2016年04月01日

格差の是正を熱く唱えて「古舘キャスター」の年間出演料12億5000万円 (デイリー新潮)

1 : Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:17:59.19 ID:CAP_USER*.net
デイリー新潮  4月1日(金)5時15分配信

 東京の桜が満開を迎える頃、日本で最も有名な“夜の顔”が静かに姿を消す。だが、12年もの長きに亘り、“庶民の代弁者”として熱弁を振るってきた古舘伊知郎キャスター(61)である。世間という碁盤を挟んで対峙した碁仇の退場を惜しみつつ、ひとつの疑問が湧き上がった。あんなに荒稼ぎしながら、どうして庶民の気持ちがわかったの?

 ***

 今月末をもって『報道ステーション』を降板する古舘キャスターはここ数年、以前にも増して激しく持論を唱えるようになった。

 昨年1月に放映された堀江貴文氏とのやり取りでは、

〈たった1%の世界の富裕層が、世界中の富の半分を占めるようになる。行き過ぎじゃないですか、グローバリズムって〉〈富が集中してるなって、所得の再分配をしなきゃいけないなって、マジメに思うもの!〉

 また、その翌月には『21世紀の資本』で知られるフランスの経済学者、トマ・ピケティ氏と対談し、

〈富裕層の累進課税を進める。ほんの少しの率でも物凄いスケールの資産があるので、ちょっと取ったからって、この人たちは傷ついたりしないわけです〉

 それ以後も、機会を捉えて格差の是正を訴え続けてきた。『報ステ』が未だに14%台の高視聴率を叩き出すことからも、彼のスタンスが支持されていることが窺える。

 しかし、彼の財布の中身を知ると話は少々、変わってくる。

 テレ朝関係者によれば、

「2014年度の『報ステ』の予算内訳を見ると、テレ朝は古舘プロジェクトに年間30億円近くを支払っています。そのうち、古舘さんの出演料は約12億5000万円に上るのです」

『報ステ』の前番組『ニュースステーション』でキャスターを務めた久米宏氏ですら、年間の出演料は経費を含めて5億円程度だったとされる。

 つまり、古舘キャスターには際立って“富が集中している”のだ。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160401-00506991-shincho-soci



※関連板 http://echo.2ch.net/tv/ 
テレビ番組

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459459079/
【テレビ番組】格差の是正を熱く唱えて「古舘キャスター」の年間出演料12億5000万円 (デイリー新潮)





2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:20:56.19 ID:7ck2miaX0.net
庶民ヅラしてもきついものがあったな


124 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:17:07.47 ID:nRBeOtIh0.net
>>2
高級なヅラ



4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:22:34.02 ID:K6/vF0wk0.net
打倒された社会主義国家にありがちなことはトップほど金持ち

逆に江戸時代日本など、身分制度を徹底した社会のほうが
上流階級の資産は少ない、なぜなら上流には上流の責任が明確で
とくに寺院などの世話人は半ば義務だったから

つまり身分制度はノブレスオブリージュの遂行のために必要



5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:27:03.18 ID:aN4SZG+v0.net
後任は社員だし、今年度から12億まるまる浮くじゃん


49 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:56:18.18 ID:XgmPuPe60.net
>>5
その後任も年収1000万は余裕で越えてるけどなw



6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:27:53.62 ID:SPIsmLwI0.net
民主主義やら知る権利やら言ってるけど、結局は自身の高収入を維持するための言い訳なんだよな


7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:28:00.96 ID:S3hUG0uN0.net
金持ってるやつが金持ちから取れって言うならいいじゃん

それに機会の平等と結果の平等は違う
古館は嫌いだけど自分で頑張って成り上がって稼いだんだから
文句言う筋合い無い



9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 06:30:46.55 ID:p7nh4qWp0.net
庶民者面は不快だが、民放各局が自前のアナウンサーを使えば良いだけの話だろ
そもそもフリーアナウンサーってのが変だわ



10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:31:24.87 ID:zMo91fVH0.net
こいつヘイトスピーチも叩いてたからな


11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:32:09.61 ID:6Lc+ebbO0.net
超富裕層が言論統制してるんだから茶番なんだよ


12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:33:47.31 ID:VJgpKLNH0.net
社会的影響番組って事でしょうコノ対価
怖いね偏る朝日



13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:34:24.10 ID:4sZ4lXjz0.net
古舘自身が格差の象徴という事か


14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:34:26.36 ID:P0BOWOoc0.net
お前らだって金が欲しけりゃ、
古舘みたいに成り上がり、
他人にバッシングされるの覚悟で、
ギャラが高い仕事を得ればいいだけの話。
古舘が努力しないでここまで来れたわけじゃない。



29 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 06:47:14.00 ID:pnZHNYiW0.net
>>14
それでいいなら格差問題なんて無いだろう



15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:35:05.19 ID:ejKinPYQ0.net
お偉いさんのピエロ演じて12億か


17 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 06:39:14.23 ID:bK3BvxyQ0.net
電波独占してるからな
とっとと電波オークションで健全化しろよ



20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:40:34.31 ID:zKcZK7gg0.net
半端ない納税してるんだろうが、それでも稼ぎっ放しってとこが僻みの対象なんじゃないの


21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:41:30.99 ID:F+qqNQn+0.net
これバカなんじゃん?
頑張った才能のある働き物がこの程度の高収入は当たり前でしょw
問題は頑張らず才能もない怠け者が総理大臣になっちゃったりすることでw



41 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:52:03.01 ID:O7iarccS0.net
>>21
その考え方はある部分正しいと思うが、古舘氏が批判している新自由主義そのものでもあるわな
そもそもテレビ局って、正規/非正規や社員/業者の格差が極大なんでしょ。
古舘氏の考え方によれば、「古舘氏の報酬を大きく減らし、現場末端の非テレ朝社員/非正規の給料を大きく上げるべき」となるはずなんだが。



43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:53:31.98 ID:JDmBoWj+0.net
>>41
口ではそう言ってるだけで、最初からそんなこと考えてないだけだろ



44 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:53:37.33 ID:F+qqNQn+0.net
>>41
全く違うw
君は新自由主義が何かわかってない。
新自由主義って才能のある人が頑張ったら高給を取ることじゃないよw



47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:55:17.06 ID:lNoepnhZO.net
>>41
古舘に限らずテレビ局は自分のことを棚にあげてモノを言うんだよね
そもそもテレビ局の存在からして電波利権にしがみついているし



26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:45:52.59 ID:QOSfnDfP0.net
こいつもスプリング砲を喰らって裏の顔を見てみたいなw
文春さん、次はこいつでお願いします!!



27 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:46:02.95 ID:0z5aQNcZ0.net
そんなにあんのか。俺も世の中を知らんのだなと思った


30 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:47:42.91 ID:6QK6YzD20.net
12億ってマジかよ
そんなに払うほど報道ステーションて視聴率いいのか?
テレ朝って金あんのか?



32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:48:33.87 ID:FYtRFd+60.net
年50週として1日あたり500万か・・・


35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 06:50:09.81 ID:SouSxOdf0.net
物凄い金額だな
12.5億が古館の事務所に入って、経費などを引いて9億円くらい残る
この9億円が古館の所得だ
税金引いて4.5億円
毎年3億円は貯金しているだろうな
何年やったんだ?
貯金30億くらいありそうだなw



36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 06:50:12.25 ID:kpkqb6Q60.net
いくらもらってたか知らなかったけど、
金持ち側の人間が庶民の代弁しても言葉が刺さらないとは思ってたよ



42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:52:22.65 ID:lNoepnhZO.net
はいはい安倍が安倍が
社民党の解雇問題も安倍総理になんとかしてもらえよゲラゲラ
労働者の味方社民党(笑)



46 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:54:16.34 ID:HI4gpKUI0.net
これは流石に言うのは馬鹿、そう言う契約のもとに正統に受け取った対価

それとも新潮は資本主義を否定してるのかい?



48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:55:21.03 ID:F+qqNQn+0.net
>>46
上にもいたけど新自由主義と資本主義を間違って覚えちゃってる人が
いるのかも



53 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 06:57:49.08 ID:lNoepnhZO.net
>>46
そういう主張をしてきたのが古舘なんだが
派遣社員と正社員の格差だって契約ですよ



55 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 06:58:38.85 ID:F+qqNQn+0.net
>>53
この人は派遣でも正社員でもないでしょ?
何言ってるんだw



78 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:06:13.55 ID:lNoepnhZO.net
>>55
キミこそなに言ってんの?
古舘の報酬が「契約」ならば
派遣の賃金や待遇も「契約」なんだよ
もしかして雇用契約書みたことないの?



81 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:07:19.90 ID:F+qqNQn+0.net
>>78
契約だからなに?



56 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 06:59:06.84 ID:BmJEvGrC0.net
よく分からんが12億はさすがにもらい過ぎでないのか


58 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:00:01.76 ID:UCHniIKi0.net
リストラ王 福島瑞穂先生だって庶民の味方だもんなw


61 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:00:15.16 ID:opBQ1xvu0.net
古舘プロダクションへの支払いでは?


63 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:00:31.41 ID:ygnXmjxd0.net
金のある奴が金のない奴の気持を発言したらいかんの?
古舘好きでもないけどなんか変だわ



65 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:02:04.60 ID:T1wWEbQC0.net
「言ってることとやってることが〜 こんなにも違うんだね〜♬」


68 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:03:32.82 ID:gT2Ps3k8O.net
いいなあ。
思い込みを喋るだけでそんなに貰えるんだ。



69 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:03:39.76 ID:Xbyo7O2S0.net
でもね
発言力のある誰かが言わなければ、誰も注目しないがな



77 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:05:55.15 ID:Xbyo7O2S0.net
年収が億でも一発芸人やミュージシャンなら庶民だよ
でも
数年間の間に年収が億越えなら金持ち



80 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:06:49.60 ID:opHiaot70.net
メジャーリーガー並みじゃ〜ん


84 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:08:21.48 ID:sAymH5ZX0.net
年収一千万超えの朝日新聞社員がワープア是正を熱く語るようなもんやな


87 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:09:26.07 ID:F+qqNQn+0.net
>>84
語ったらいかんの?



106 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:13:25.56 ID:lNoepnhZO.net
>>84
しかも朝日新聞に関わる人皆が年収一千万ならまだしも
配達員や印刷工場の従業員はおもいっきりワープアという状態

まずは朝日新聞自身が新聞販売店や印刷工場へ金ばらまいて配達員や工員の待遇改善させろよと
自分がやれることやらないくせに他人にやれと言うなと



88 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:09:30.41 ID:Ca/wTsHn0.net
久米以上にニュースを古館劇場でエンターテイメント化してたからな
もうテレビに出てこないでほしい



92 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:09:48.55 ID:b9Pl+1RV0.net
古館も上位1%なのか。


93 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:09:55.92 ID:+4i9ccUV0.net
なんか、古館は暴露本出しそう。
その程度の事はやる人間だと思う



95 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:10:30.60 ID:DDHdwqVd0.net
うるせー人間エグゾセミサイル食らわすぞ


103 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:12:47.73 ID:mnxuEdii0.net
製品に広告費が、上乗せしてあるから、お前らが払ってるんやで


104 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:12:54.52 ID:mMI4cXqg0.net
はぁ!?年間30億?出演料12億5000万円!!!!

こんなに貰ってたのか・・・
そりゃ何でもやるわ



114 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:15:31.18 ID:lDkX52ko0.net
言ってることとやってることが違うやつは偽者
まぁ結局自分がかわいいんだよ



126 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:17:58.80 ID:8/Gso/t80.net
この理屈だと政治家が格差の是正を訴えるのは許されないってことだな


128 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/04/01(金) 07:18:29.30 ID:912IQkC70.net
日本のスポーツ選手より貰ってるんだな


134 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/04/01(金) 07:20:11.60 ID:QSkyrE6+0.net
お前らがどう頑張っても古舘の代わりはつとまらんw

好き嫌いは別にして苦労して成り上がった奴を認めてやれよ



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (49)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 07:35
    • 税務署はまとめブログの管理人どもを徹底的に調査しろ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 07:39
    • まあ なんにしても金ないやつからしか税金取ろうとしないからな
      年収2000万以上から取れば効率いいのにね
      結局金持ちが決めることなんでね
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 07:45
    • ズラ舘 カブ朗
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:02
    • ※2
      半分以上持って行かれてるけどね。
      逆にもっと低所得者からも所得税を取るべきだと思うよ。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:05
    • いつも着るスーツも、あの滅茶苦茶高い時計もスタイリストからの借り物?違うよね、アレ私物だよね?だってオーダーメイドの高級生地のスーツだったよね。
      アレで【庶民の代表】気取りされても・・・・・
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:11
    • 先ずは隗より始めよという言葉がありまして、先ずは自分とこの薄給でコキ使われてるADと制作会社を問題にしてみてはどうかな?
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:13
    • そりゃ確かにテレ朝の犬にもなるわな
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:21
    • ※5
      でもさそれだけ稼いでも毎年東証一部上場の一般サラリーマンの平均生涯所得の倍以上を納税させられてるんだけど。
      いい加減現実を直視しなよ。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:21
    • 誰かみたいに世界を旅して見聞をひろめてほしい、20年くらい
      日本の土にはならないで下さいね
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:22
    • ※2
      ここ10年の間に所得税は2回改正されてて、金持ちの税率は順調に増え続けてるよ
      20年前の村山内閣とか小渕内閣の頃に所得税が金持ち優遇に改正された時代があって、その名残で世間的には金持ち優遇みたいなイメージが強いんだと思う

      今だと所得税も消費税も増えたから自営業で年収2000万だと税率60%超えるよ
      稼ぎが少ない自営業だと所得税率は低いし事業税とか消費税は免除されるから税率は15%とか20%とかそんなもん
      むしろ今は貧乏人優遇の時代だよ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:25
    • 努力でもなんでもいいけど、庶民面すんなっていう単純な話だよね
      なんでやたら語る奴がいたのか不明
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:28
    • ギャラはまぁいいよ
      それよりも金握らされて無茶苦茶なコメントしてたことが罪
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:35
    • 「古舘プロダクション」って書いとるがな。
      会社案内には社員数70名になっとるから個人年収では2000万いけば良いぐらいじゃね?
    • 14. 
    • 2016年04月01日 08:35
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:43
    • トランプ氏
      「格差ガー」
      ちゃんちゃらおかしい
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:44
    • でも、PowerPoint知らないんだぜ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 08:53
    • 朝日はシンパにだけ高額報酬
      作りたいのは朝日による階層化の格差社会だからwww
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 09:07
    • 口より手を動かせってことだろ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 09:17
    • 古舘がかなりの高額所得者であるのに「我々庶民が」などと平然と言う姿勢が問題視されているのに擁護者は自力で稼いでいるから良いじゃんとか的はずれな反論するのな
      なんでそこまで理解力がないの?
      古舘が「庶民の方々が」などと言ってたらこういう批判は起こらなかったと思うよ

    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 09:21
    • ※14
      2%持ってかれたらエアコンが止まる人とかは、各税金の免除以外に年金や保険の免除等、色々と救済措置が用意されてるんだよ
      年収2000万以上は人数が少ない上に簡単に節税対策取られるから税率を上げても増収効果はほとんどない
      だから貧乏人を優遇して、一番人数の多い所得層から多く取って、金持ちからはそれ以上の税率で取るのが正解ってこと
      現にそうなってるよ
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 09:56
    • 消費税率あげれば、それだけ入ってくるというのが、そもそも間違い。
      お金を使わなくなれば、税収は減る上に、デフレが進む。
      デフレが進めば、当然、収入が減る。金持ちも結局、何かで金を稼いでいるんだから、苦しくなっていく。

      再配分は、金持ちがうらやましいとかいう話ではなく、しなければ、どちらも沈むって話。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 10:08
    • それだけもらえりゃ売国もするわな。しかも局の意向に沿ってるし。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 10:14
    • ※10
      所得税住民税で所得の9割もっていからて時代を知らない
      若い衆はのんきでええのう。
      でも消費税は最終消費者が払う物で自営だろうが企業だろうが負担も利益も0という
      常識くらいは知っておいてほしいわ。w
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 11:02
    • 古舘の持論は高いギャラと引き換えにあくまで芸風でやってたんだろ?
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 11:25
    • 貧乏人しか格差是正をうったえちゃいけないって訳でもないし、まあ別にいいんじゃない
      何か問題あるのか?
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 11:26
    • こんだけ金貰えるんなら政権叩くわ。トソスル党を応援するわ。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 11:40
    • 古館の会社の社員が高級貰ってんならいいんじゃね
      自給800円くらいで使いまわしてるなら笑うがw
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 11:43
    • 本人が給料決められるわけじゃないし
      いいんじゃない
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 11:47
    • 年12億払うより、アナウンサー社員に年1千万費やすほうが当然お得
      賃金は1%で済む上に、古館とちがって毎日8時間、こき使えるもの。
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 12:01
    • 古舘「恥を忍んで戯言を吐き続けているんだ それくらい貰わんとやってられんだろ」
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 14:02
    • 格差を是正されたら困るサイドが番組やってるんだから、説得力のある人間に言わせる訳無いだろ。
      説得力あったら困るだろ。
      考えりゃわかる事だ。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 17:05
    • 某所にある古舘邸近くにあるけど、豪邸やぞ。
    • 33. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:42
    • 年に12億円貰って日本人1億人を不当に侮辱し 殺人の喜びを味わってきたんだね(´・ω・`)

      FBIでプロファイリングを確立したロバート・レスラー氏が連続殺人犯(その多くがカルトの教祖)について書いた『FBI心理捜査官』というベストセラーに、こんな事が書いてある。
      人間には、他人をコントロール(支配)したいという悪魔の欲望、言い換えると他人を踏み躙(ニジ)りたいという悪魔の欲望が有る。
      連続殺人犯は この悪魔の欲望を完全に解放してしまっている人間だ。
      なぜなら殺人は、自分が神になって相手の運命を完全に支配する行為だから。
      人間には、他人をコントロールしたいという悪魔の欲望、別の言い方をすると 他人を踏み躙りたいという悪魔の欲望を、
      完全に解放してしまっている 糞や菌や浅墓や穢身のような者(人間の澱)から、完全に封じ込めている俺のような者(人間の上澄み)まで居る。
      これが分からないと人間のことは一切なにも分からないし、従って この世のことも何一つ分からないんだよ。
      これに関しては、もし異論が有ったらレスラー氏に言ってくれ。

      オウム(井上ら)は、信者の子供を小学校から拉致した時に、必死に走って車を追いかける先生達に向かって「走れ!走れ!」と囃し立てたんだぜ〜っ 悪魔だろ〜?
    • 34. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:42
    • 戦後70年間、我が世の春を謳歌して悪の限りを尽くしてきた左翼が遂にか?遂になのか?

      「折れた情けの枝で死ぬ」と、最後っ屁で締めましたか(呆)

      悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の人達は自尊心という物をカケラも持ち合わせてないんだね(憐)
      もしカケラほどでも自尊心が有ったら、
      「幼稚園児でも理解できるように分かり易く書いてある俺の無数のレスを一つも理解できない歯口」の振りなんか耐えられないからな。
    • 35. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:44
    • 朝日新聞が従軍慰安婦問題を捏造して日本を貶め 悪者にし 天文学的損害を与えたことについて社長の木村伊量が、“読者”に詫びおった(呆)
      “読者”は寧ろ共犯者であって、詫びるべき相手は“読者以外の日本人”だろうが(呆)
      朝日新聞は これっぽっちも変わっとらんわ(´・ω・`)

      それを受けて『報道ステーション』が初めて『従軍慰安婦捏造問題』をやったけど、
      視聴者を騙そうという気すら全く無くて、開いた口が塞がらない嘘を最初から最後まで言い続けおった(呆)

      俺に散々叱られた千重万重の嘘を言って視聴者を踏みにじり、人間にとって最高の喜びである“殺人の喜び”を味わってるテレビ朝日(古舘伊知郎)を見てもまだ「神が人間を作ったのは間違いではない」と言い張る基地外は居るかい?
      チンパンジーでとどめておいてくれたら、
      どんな事も「畜生の遣る事だ、仕方無い」で済んだものを(´・ω・`)
    • 36. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:44
    • 朝日新聞が慰安婦問題を捏造※ したせいで日本は死ぬほど酷い目に遭っている。朝日新聞しね。

      ※ 朝日新聞を勤め上げた長谷川熙氏自身が著書『崩壊 朝日新聞』で「朝日新聞の記者はマルクス主義に洗脳されていて、捏造記事を垂れ流してきた」と言っている。

      もしも韓国でマスコミが日本のマスコミのようなことをしたら焼き討ちされて皆ごろしにされる。
    • 37. 
    • 2016年04月01日 17:44
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 38. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:44
    • “善のサイドを袋叩きにし、悪のサイドを持て囃す”…マスコミと野党は只ひたすらこれを続けとりますな(´・ω・`)

      捏造※ までして反日マスコミ・政党が「日本しね」の大合唱をする日本という国を、
      宇宙一 悲惨な国「ではない」と言い張る基地外はいるかい?
      マスコミだって政治家だって全員が超賤人という訳ではなくて日本人も居るだろうに「何が何でも日本を貶め 悪者にし 損害を与えずに措くものか!」という、その凄まじい執念は いったいどこから来てるんだい?

      ※ 慰安婦問題は出版社に電話一本かければ「あれは小説です」と答えたし、
      「保育園落ちた 日本しね」も、知性がカケラほどでも有れば、捏造だと分かる。
      つまりマスコミと左翼政党は捏造だと知りつつ、日本を貶め 悪者にし 損害を与える目的で共闘してきたという事だ。
    • 39. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:45
    • 「『保育園落ちた日本しね』は便所の落書き」と言った田中裕太郎・杉並区議を袋叩き

      『保育園落ちた日本しね』は便所の落書きじゃないよ、悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)による捏造だよ(´・ω・`)
      文章があまりにも不自然だろ?
      あの文脈で「日本は何が不満なんだ」や「見繕って」や「日本しね」がくることは絶対に無いよ。
    • 40. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:45
    • 「世界で唯一の善良な国(民族)日本(人)※ の消滅を望まないならば子供を二人以上生みましょう」と言った中学校長を袋叩き

      「保育園落ちた 日本しね」を持て囃したことに続けて、
      悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)が総出で工作しとりますな(爆)

      子供を二人以上生まなかったら日本人は消滅する。
      この校長の発言を攻撃してる輩は、日本人の消滅を望む“敵国の工作員”なんだよ(´・ω・`)

      ※ 戦前に日本でフランス大使をしていた人が戦中にフランスで「世界で1つだけ生き残ってほしい民族が有るとすれば、それは日本人だ」と詩に歌った
    • 41. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:46
    • 何万回 叱られても千重万重の犯罪を続けるサイコパスに何を言っても無駄なのは百も承知だけど、
      【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の皆さん】
      「一つでも反論できなかったらアウト 終了である無数の事に只の一つも反論できずにいる」という、
      目の前の現実をどうするんだい?
      反論できずに「妄言だー!」と叫んで醜態を晒すという、百億回繰り返してきた事をまだ続けるかい?
      現実逃避はもうやめにして、俺という 空前絶後の人間※1 と同時代に生まれ合わせた大変な僥倖を素直に喜んだらどうだい?※2
      そうしないと、生まれてきた意味の100%が失われるぞ(憐)

      ※1 ・“日本人の良い所を全て持っていて、誰よりも公正無私で、誰も論理で敵わなくて、常に冷静かつ客観的な人間”が出現する確率は天文学的だ。空前絶後だろ?
      ・誰一人 何一つ反論できない人間など、人類史上 一人も存在しない。空前絶後だろ?

      ※2 「女の会話は“共感”で、男の会話は“競争”だ」と言われているけど、
      俺という 空前絶後の人間と同時代に生まれ合わせた大変な僥倖を、
      男は素直に喜ぶことができなくて、競争しようとしちまうんだよなあ(´・ω・`)
      まあ、だからこそ、人類の文化・文明がここまで発達したんだけどな。
    • 42. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:47
    • 悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国…日本支部:西早稲田2-3-18)の発言は全て、俺に散々叱られた※1 千重万重の嘘だけど、
      千個も万個も書けないから、みんな、俺の2ch全 過去レスを見てくれたまえ。

      ※1 アドラーは「教えてはいけない。叱ってはいけない」と言ったそうだが、
      現実に人間はピンキリで、知的にも倫理的にも百点の者から知的にも倫理的にも零点の者までいる※2 んだから無理。

      ※2 【オナッ ニィー】 岩井志麻子 【5時に夢中!】のレス番137〜172のテンプレを参照のこと
    • 43. 引用・利用は御自由に
    • 2016年04月01日 17:48
    • 正しい認識の下に思考や議論をしても 正しい結論を得られるとは限らないけど、間違った認識の下に思考や議論をしても 始めから全くの無意味、全くの無駄。
      俺は 人類がそういう無意味無駄な事をしてるのを見兼ねて事実を示しているだけなのだが、
      「俺に誰一人、何一つ反論した者は無い※」
      これが、誰もが見てきた、誰の目の前にも見えている“物事の99%の部分”だ。
      物を考える上で一番大切なのは“大掴みする”という事。
      「木を見て森を見ず」という言葉も有るけど、総計が1%に過ぎない“部分の話”に耳を貸して全体を見失うことの無いように。
      ※ 反論にも何にもなってない事を言って「反論した」と言い張る気の毒な人は たまに居るけどな(´・ω・`)
      (以上、引用・利用はご自由にどうぞ)
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 17:48
    • 古舘は超高額所得者のくせに、いつも庶民面するから嫌い
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 19:35
    • ホントに社会党(民進党、社民党)と共産党の支持母体は連合、日弁連、在日韓国民団、チョウセン総連、自治労、日教組、部落解放同盟、規模の大きい労組たちといい真の利権団体(笑)
      こいつらの起こした売国活動、テロの数々を見ればマトモな奴は売国政党支持しない(笑)
      外国人参政権のためにルーピー,小沢一郎などの売国奴たちや帰化在日のために出来た党
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 19:35
    • 高尚ぶったリベラル人権派が、人間の本質を無視し、綺麗ごとを押し付けることによって、国を根底から破壊しようとしてる。
      リベラル人権派のいう「美しくて正しい多文化社会」は共産主義と同じだよ。
      共産主義は理論的に失敗したんじゃなくて、実践しようとしてもできなかったんだよ。理論だけなら今も共産主義は美しい。でも、人間社会にはあわなかった。人間のありのままの欲望を計算に入れない机上の空論だった。それは、大きな社会実験ですさまじい人命を犠牲にしながら証明された。
      「美しくて正しい多文化社会」の理想を語る前に、現実をみてほしい。
      反対者を極右レイシスト扱いしても、問題は何も解決しない。

      社会の底辺にいる人たちを救いたいはずのリベラル人権派が、「あいつらは極右でレイシストで、社会の底辺にいる弱者だ」と嘲笑混じりのレッテル貼りをして切り捨てようとする醜い現実にぞっとする。
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 19:36
    • はっきり言ってしまえばいいのに。「朝日、毎日、東京新聞やサヨクの本音は、日本破壊だ。」と
      サヨクが口にする、右傾化、軍国主義、護憲、人権、弱者への配慮、なんてのは
      日本破壊のための「手段に過ぎない」
      だから、特亜の軍国主義には一切非難しない。
      護憲を謳いながら天皇制に反対するし、
      人権を主張しながら犯罪被害者ではなく加害者の人権だけを主張するし言動に矛盾があるのは建前、本音は別にあるからなんだよ。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月01日 20:25


    • 私の話は、置いておいて…

    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月02日 07:17
    • AIIBに投資しろよ(笑)


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク