【動画】カラーひよこを製造する映像が残酷だと話題に
1 : ラダームーンサルト(四国地方)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:12:26.44 ID:Kq4hC1cC0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
手荒いハンドラーが多くのひよこをたらいに入れ、染料をかけました。
これは多くのひよこがたらいに投げ入れられ、染料をかけられる嫌な映像です。
ビデオは数えきれないほどの色とりどりのひよこが市場に並べられる場面から始まります。
どこの国の市場かは明らかにされていません。
media company 19がFacebookに投稿したこの映像は、どのようにひよこが染色されたかを伝えています。
手荒いハンドラーがたくさんのひよこをたらいに投げ入れ、緑の染料を小さな生き物たちにかけます。
すべてのひよこがしっかりと染まったかどうかを確かめるように、
まるで脱脂綿のボールを扱うかのように強引にひよこをかき混ぜます。
このビデオはSNSに投稿されてから、多くの人に激しい憤りをもたらしました。
ある人は「これはあらゆる水準で残酷だ。」と言いました。
またある人は「かわいそうなニワトリはまだ赤ちゃんじゃないか。
振ったり投げ落としたりした時に足が折れたりしただろう。」と言いました。
Facebook上の幾つかの投稿では、ひよこにかけられているのは食紅なのでひよこを傷つけることはないと主張しています。
https://www.youtube.com/watch?v=mMsHDQW1Wzo
http://www.nuclearpost.top/%E8%A9%B1%E9%A1%8C/1054361985.html
手荒いハンドラーが多くのひよこをたらいに入れ、染料をかけました。
これは多くのひよこがたらいに投げ入れられ、染料をかけられる嫌な映像です。
ビデオは数えきれないほどの色とりどりのひよこが市場に並べられる場面から始まります。
どこの国の市場かは明らかにされていません。
media company 19がFacebookに投稿したこの映像は、どのようにひよこが染色されたかを伝えています。
手荒いハンドラーがたくさんのひよこをたらいに投げ入れ、緑の染料を小さな生き物たちにかけます。
すべてのひよこがしっかりと染まったかどうかを確かめるように、
まるで脱脂綿のボールを扱うかのように強引にひよこをかき混ぜます。
このビデオはSNSに投稿されてから、多くの人に激しい憤りをもたらしました。
ある人は「これはあらゆる水準で残酷だ。」と言いました。
またある人は「かわいそうなニワトリはまだ赤ちゃんじゃないか。
振ったり投げ落としたりした時に足が折れたりしただろう。」と言いました。
Facebook上の幾つかの投稿では、ひよこにかけられているのは食紅なのでひよこを傷つけることはないと主張しています。
https://www.youtube.com/watch?v=mMsHDQW1Wzo
http://www.nuclearpost.top/%E8%A9%B1%E9%A1%8C/1054361985.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458709946/
【動画】カラーひよこを製造する映像が残酷だと話題に
【動画】カラーひよこを製造する映像が残酷だと話題に
2 : 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:13:06.54 ID:DoIySBKg0.net
まずそうだな
4 : タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:14:17.10 ID:AgBIQRQ60.net
>>2
食べるのかよw
まずそうだな
4 : タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:14:17.10 ID:AgBIQRQ60.net
>>2
食べるのかよw
3 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:13:28.33 ID:iMlA3+pj0.net
染める毛があるだけ恵まれてるよ
79 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:49:10.53 ID:Ou4vG/410.net
>>3
ハゲは引きこもってなさい
100 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 16:48:11.42 ID:OjccIYHz0.net
>>3
クスっときた
染める毛があるだけ恵まれてるよ
79 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:49:10.53 ID:Ou4vG/410.net
>>3
ハゲは引きこもってなさい
100 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 16:48:11.42 ID:OjccIYHz0.net
>>3
クスっときた
7 : ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:16:37.90 ID:7zVzfVk20.net
生きたひよこをシュレッダーにかける仕事よりマシだろ
8 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:17:04.54 ID:h+3IGl7e0.net
育つとどうなるの?
54 : ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:55:59.74 ID:rW/WppTF0.net
>>8
孔雀になる
70 : エルボーバット(家)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:13:39.63 ID:tEqs7Fxk0.net
>>8
だいたい雄 すごくうるさくなる。
育つとどうなるの?
54 : ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:55:59.74 ID:rW/WppTF0.net
>>8
孔雀になる
70 : エルボーバット(家)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:13:39.63 ID:tEqs7Fxk0.net
>>8
だいたい雄 すごくうるさくなる。
9 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:17:57.78 ID:cm4Yijuf0.net
懐かしいなあカラーひよこ
さんざんねだって買ってもらっても、たいがい死んじゃうんだよな
42 : ダイビングヘッドバット(空)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:45:39.73 ID:4KiZ5AJG0.net
>>9
これがタマに生存本能強いヤツがいて
ニワトリになってしまうんだよ
コレはコレで困る
懐かしいなあカラーひよこ
さんざんねだって買ってもらっても、たいがい死んじゃうんだよな
42 : ダイビングヘッドバット(空)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:45:39.73 ID:4KiZ5AJG0.net
>>9
これがタマに生存本能強いヤツがいて
ニワトリになってしまうんだよ
コレはコレで困る
10 : バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:18:04.41 ID:Hc7ZR/ec0.net
オスのヒヨコは捨てられるだけ
13 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:19:01.44 ID:BNRFEVDi0.net
>>10
捨てられるのならまだマシ
普通は生きたままシュレッダーにかけられる
16 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:20:02.39 ID:rCER2lTC0.net
>>13
日本でもそうなの?
58 : ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:59:15.97 ID:5nXanfIr0.net
>>16
オスの鶏は卵はもちろん肉にもならんから速攻でシュレッダー行きの筈だが
59 : ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:59:34.00 ID:5nXanfIr0.net
>>16
鶏じゃねえひよこ
オスのヒヨコは捨てられるだけ
13 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:19:01.44 ID:BNRFEVDi0.net
>>10
捨てられるのならまだマシ
普通は生きたままシュレッダーにかけられる
16 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:20:02.39 ID:rCER2lTC0.net
>>13
日本でもそうなの?
58 : ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:59:15.97 ID:5nXanfIr0.net
>>16
オスの鶏は卵はもちろん肉にもならんから速攻でシュレッダー行きの筈だが
59 : ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:59:34.00 ID:5nXanfIr0.net
>>16
鶏じゃねえひよこ
11 : シューティングスタープレス(広島県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:18:23.14 ID:LUj200OW0.net
一度も見たことない
これちゃんとニワトリになるまで生きられるの?
35 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:36:47.08 ID:YNQupjcY0.net
>>11 たまに育っちゃうんだよな・・・
10年近く生きるのである程度の大きさになると滅多なことでは死ななくなるw
家で育てるとそんなに攻撃的にはならない
44 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:46:32.28 ID:cm4Yijuf0.net
>>11
たまにこうなる
http://blogs.yahoo.co.jp/yosi106jpjp/42047664.html
一度も見たことない
これちゃんとニワトリになるまで生きられるの?
35 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:36:47.08 ID:YNQupjcY0.net
>>11 たまに育っちゃうんだよな・・・
10年近く生きるのである程度の大きさになると滅多なことでは死ななくなるw
家で育てるとそんなに攻撃的にはならない
44 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:46:32.28 ID:cm4Yijuf0.net
>>11
たまにこうなる
http://blogs.yahoo.co.jp/yosi106jpjp/42047664.html
12 : ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:18:41.19 ID:yT5MvzEi0.net
かわいいひよこに何てことすんだよw
14 : 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:19:52.52 ID:uovpyr7A0.net
このひよこを買う奴はどんなんなん?
18 : メンマ(愛媛県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:21:33.29 ID:9aaHMU9T0.net
最近はお祭りでも見ないけどまだやってんだな
19 : シャイニングウィザード(沖縄県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:24:34.71 ID:3raEz+6A0.net
スレとは関係ないけど置いときますね(´・ω・`)
27 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:30:23.19 ID:101Hjvsr0.net
>>19
そういえば、中国からパンダもらえるって喜んでたら
レッサーパンダ渡された子いたよね
スレとは関係ないけど置いときますね(´・ω・`)
27 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:30:23.19 ID:101Hjvsr0.net
>>19
そういえば、中国からパンダもらえるって喜んでたら
レッサーパンダ渡された子いたよね
20 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:25:24.15 ID:Oz+0GB7H0.net
死なずに育つと羽生え変わって
普通に雄鶏になって朝五月蝿い
22 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:26:27.93 ID:sfuOYQUk0.net
チャイナボカン
26 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:28:42.62 ID:SIbhP5/L0.net
えーーーっ!!
でもシュレッダーに吸い込まれるよりマシか
31 : 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:34:20.40 ID:OJoSdL1B0.net
目に着色料入ったりしてそう
33 : ミドルキック(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:36:04.25 ID:i26a7uqa0.net
ひよこに非道なことするのやめてくださいよ
34 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:36:46.56 ID:TlKRtZBS0.net
王様のレストランののりともさん
75 : アキレス腱固め(中部地方)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:30:02.60 ID:Pih0fBgK0.net
>>34
見事に騙されていたなあw
王様のレストランののりともさん
75 : アキレス腱固め(中部地方)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:30:02.60 ID:Pih0fBgK0.net
>>34
見事に騙されていたなあw
36 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:38:36.64 ID:BFb+HQ640.net
イギリス、バッキンガム宮殿の近衛兵の帽子に熊の毛皮使うなよ!
38 : メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:41:11.74 ID:VB5Iwpji0.net
カラーひよこは基本的にみんなオスなんだよね?
40 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:43:29.20 ID:YNQupjcY0.net
>>38 99%はオスだね、だから卵は産まない
ただチェックミスは0%ではないからね
カラーひよこは基本的にみんなオスなんだよね?
40 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:43:29.20 ID:YNQupjcY0.net
>>38 99%はオスだね、だから卵は産まない
ただチェックミスは0%ではないからね
41 : タイガースープレックス(新潟県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:45:36.89 ID:zWE26WMz0.net
ニワトリは鳴くから飼うってわけにもいかないんだよな
カラーひよこ買っちゃった人ってその後どう処分してるんだろう?
48 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:51:14.61 ID:YNQupjcY0.net
>>41 普通に育てるしか無いかな
家猫ならぬ家鶏で部屋の中で鳴く分には周りに迷惑を掛けにくい的な・・・
ニワトリは鳴くから飼うってわけにもいかないんだよな
カラーひよこ買っちゃった人ってその後どう処分してるんだろう?
48 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:51:14.61 ID:YNQupjcY0.net
>>41 普通に育てるしか無いかな
家猫ならぬ家鶏で部屋の中で鳴く分には周りに迷惑を掛けにくい的な・・・
43 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:45:49.43 ID:PajcssZh0.net
おまえらに読ませたい
よっちゃんいかの社長の立志伝
45 : ニールキック(高知県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:47:37.86 ID:9vB6Gxqo0.net
カラーひよこにされない分は殺されるんだが
どっちが酷いと思う?
47 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:50:25.70 ID:ul7nUYIG0.net
長い厄年はまだ続く
49 : タイガースープレックス(新潟県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:52:07.68 ID:zWE26WMz0.net
オスのひよこは生きたままひき肉器に入れられ
おいしい「軟骨入りつくね」として市場に出回…ったりしてないだろうな
53 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:54:49.33 ID:YNQupjcY0.net
>>49 メスが食う飼料だよw
63 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:04:26.80 ID:or5oIeuB0.net
>>49
羽も毟らずシュレッダーにかけられるから人間の食用にはならんだろ
オスのひよこは生きたままひき肉器に入れられ
おいしい「軟骨入りつくね」として市場に出回…ったりしてないだろうな
53 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:54:49.33 ID:YNQupjcY0.net
>>49 メスが食う飼料だよw
63 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:04:26.80 ID:or5oIeuB0.net
>>49
羽も毟らずシュレッダーにかけられるから人間の食用にはならんだろ
50 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:52:52.65 ID:SL2caqqy0.net
ああ
母親の羽毛による保温が必要なわけね
55 : クロイツラス(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:56:08.02 ID:6/BuMnvN0.net
カラーひよこなんて何年前なの?38だけど、見たことねえぞ
56 : ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:56:18.43 ID:CjH7GAiq0.net
以外とお前らが育ててわろた
あったけぇ
57 : ジャンピングカラテキック(香川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:58:59.49 ID:PG37w2Ze0.net
ペットとして育ててもらえるならカラーひよこは幸せものだろ
肉として食われるとか、ずっと卵産むだけの人生より
64 : 不知火(関西・東海)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:06:36.31 ID:E+C9ccHFO.net
>>57
全部オスだからひよこの時点で殺処分だよ
67 : スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:08:47.93 ID:ogauJA5R0.net
>>57
人生ワロタ
69 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:10:16.31 ID:0HU36dCZ0.net
>>57
乳牛と肉牛が違うように
卵用と肉用は違う
卵用のオスは即殺処分
ペットとして育ててもらえるならカラーひよこは幸せものだろ
肉として食われるとか、ずっと卵産むだけの人生より
64 : 不知火(関西・東海)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:06:36.31 ID:E+C9ccHFO.net
>>57
全部オスだからひよこの時点で殺処分だよ
67 : スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:08:47.93 ID:ogauJA5R0.net
>>57
人生ワロタ
69 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:10:16.31 ID:0HU36dCZ0.net
>>57
乳牛と肉牛が違うように
卵用と肉用は違う
卵用のオスは即殺処分
60 : シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:00:05.03 ID:ENBZwdoB0.net
中国って隣に位置してなかったら最高に魅力的な国だよな 話題に事欠かない
68 : 河津落とし(家)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:09:49.06 ID:/SxXxwo80.net
昔売ってたよね?お祭りで
74 : バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:29:05.17 ID:G1bLkKkz0.net
うちはオスメスセットで立派なニワトリに成長した、うるさくてかなわんw
育ったメスが卵を産みだしたと思ったらイタチの襲撃を受けて全滅
78 : ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:47:56.52 ID:cj3uKXeH0.net
お前ら何の情報もなく淡々と書き込んでやがるけど
これどこの国だよ
83 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:51:28.04 ID:Ou4vG/410.net
カラーひよこの肉ってくえないの?
なんとなく雌はいないような気はしてるけどチキンとしても使えないのかよ
85 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:57:32.93 ID:0HU36dCZ0.net
>>83
食ったことないけど
ただでさえ安さが売りの鶏肉なのに
出回ってない時点でお察し
87 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:58:54.85 ID:Ou4vG/410.net
>>85
卵用の品種とかあるの?
乳牛は普通に肉として食われるじゃん
89 : タイガースープレックス(新潟県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 16:00:55.17 ID:zWE26WMz0.net
>>87
タマゴ用ニワトリは育てるのにはコスパが悪いってwikiに書いてあるな
肉用は成長しやすいんだろう
カラーひよこの肉ってくえないの?
なんとなく雌はいないような気はしてるけどチキンとしても使えないのかよ
85 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:57:32.93 ID:0HU36dCZ0.net
>>83
食ったことないけど
ただでさえ安さが売りの鶏肉なのに
出回ってない時点でお察し
87 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 15:58:54.85 ID:Ou4vG/410.net
>>85
卵用の品種とかあるの?
乳牛は普通に肉として食われるじゃん
89 : タイガースープレックス(新潟県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 16:00:55.17 ID:zWE26WMz0.net
>>87
タマゴ用ニワトリは育てるのにはコスパが悪いってwikiに書いてあるな
肉用は成長しやすいんだろう
84 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:56:51.66 ID:TH8zShPf0.net
オスのヒヨコだろ、普通は直ぐに潰される
88 : パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 15:59:18.96 ID:6iIL5+Rl0.net
これ普通に親鶏になって朝すげーうるさい。よく慣れるけど
95 : ムーンサルトプレス(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 16:30:19.53 ID:2aHM3icD0.net
見たことある動画かと思って見たらやっぱひ見たことあるやつだった
101 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 16:51:19.13 ID:wfmRGPZE0.net
すまん新しい銘菓かと思ったわ
102 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 16:51:34.63 ID:90Wtk8sr0.net
ヒヨコ何度も飼ったが大きく育った試しがない
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
生物│18:25
コメントする
コメントを見る(24)
アンテナページへ