2016年03月23日

南海電鉄「これ、ボロボロだから捨てちゃえ」 幻の鉄道路線図が描かれている伝説の観光案内図を廃棄

1 : ダイビングエルボードロップ(宮城県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 11:47:26.92 ID:jyrHeEwG0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典

南海電鉄、伝説の観光案内図を廃棄…幻の鉄道路線図も描かれていたのに

南海電鉄高野線の起点、汐見橋駅(大阪市浪速区)に半世紀以上も掲げられてきた沿線観光案内図が撤去、廃棄されていたことが23日、分かった。かつて淡路島(兵庫県)に存在した鉄道路線なども描かれており、専門家からは「関西私鉄の歴史を示す貴重な資料だったのにもったいない」との声も上がっている。

沿線観光案内図は幅3メートルを超える大きなもので、昭和30年代に汐見橋駅の改札の上に掲げられた。和歌山県や徳島県内などの名所、旧跡をイラストで紹介。現在は廃止されて存在しない和歌山市内の路面電車や、深日(ふけ)港(大阪府岬町)と淡路島の洲本を結んでいた汽船の航路、淡路島を走っていた鉄道など当時の路線図もそのまま描かれていた。

南海によると、案内図の劣化が進行し、はがれ落ちた部分が目立つなど見栄えも悪かったたため今月1日に撤去。その後、案内図の修復は困難と判断し、廃棄することにしたという。

これに対し、鉄道史に詳しい作家の小牟田哲彦氏は「南海が淡路島の鉄道と連絡運輸を行っていた当時の貴重な資料」と指摘。「奇跡的に残っていただけに、何とか修復して保存展示してほしかった。廃棄はもったいない」と
惜しんだ。

汐見橋駅は明治33年に高野鉄道のターミナル駅、道頓堀駅として開業。後に現在の駅名に改称された。大正14年に高野線が難波駅に乗り入れるようになると、高野線の支線(通称・汐見橋駅)の終着駅になった。

現在は30分間隔で2両編成の電車が発着する大都会のローカル駅として知られ、昭和レトロの雰囲気を残す駅舎とともに、色あせた案内図も鉄道ファンを中心に人気を集めていた。



汐見橋駅の改札の上に掲げられていた南海沿線観光案内図=平成27(2015)年8月、大阪市浪速区(大竹直樹撮影)

http://www.sankei.com/west/news/160323/wst1603230038-n1.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458701246/
南海電鉄「これ、ボロボロだから捨てちゃえ」 幻の鉄道路線図が描かれている伝説の観光案内図を廃棄





2 : カーフブランディング(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 11:49:40.44 ID:SFUcZIJt0.net
こんなもの保管したくないよ。ゴミじゃん。


93 : 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:38:46.45 ID:4yUO4Xwx0.net
>>2
社員が即レスしてて(´^д^`)ワロタ



3 : タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 11:50:26.39 ID:ZETXOS2i0.net
普段からコミュニケーションを心がけておけば防げた問題だよね。


5 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 11:52:00.54 ID:dI8curPm0.net
写真残せばいいじゃん。


7 : ブラディサンデー(禿)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 11:53:02.06 ID:Ry0D7n3A0.net
オークションにでも出せば良かったのに


8 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 11:53:40.03 ID:ngkoXWiU0.net
まあしょうがないだろこれは
何でもかんでも残すわけにはいかない



9 : タイガースープレックス(新潟県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 11:53:48.51 ID:zWE26WMz0.net
新潟の佐渡の学校でも歴史的価値のある大昔の人体模型を
「古いから」っていう理由で廃棄しちゃってたな



10 : シューティングスタープレス(禿)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 11:55:03.38 ID:0F/ej5Lu0.net
画像を記録してアーカイブに保存してんじゃないの?


64 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/[age] :2016/03/23(水) 12:21:20.10 ID:5V2/1lJ90.net
>>10
そう言う事じゃない



11 : チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 11:55:45.29 ID:i35an6N00.net
鉄オタが↓


14 : トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 11:55:54.28 ID:rBVVYKf00.net
破けて放置だし


15 : フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 11:56:52.13 ID:MRTcqQjQ0.net
惜しむなら廃棄される前に引き取って置けよヴァカ


77 : トラースキック(庭)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:30:34.01 ID:seZ196s30.net
>>15
廃棄の予定とか知らんだろうし、備品をボロボロだからくださいとは言えんだろう



131 : エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 13:23:42.32 ID:h1Pf+Dsk0.net
>>15
予告なく破棄されたことすら読めない文盲



19 : ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 11:59:31.41 ID:5DhMS+um0.net
え?あれ捨てちゃったの?Σ(゚д゚lll)
せめてヤフオクに出せばよかったのに



21 : エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:00:16.22 ID:6FrUzuVN0.net
南海は何でも古いのが多い


22 : ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:00:41.09 ID:AvXSj5Co0.net
鉄オタ以外の人間からしてみりゃゴミでしかないな
仕方ねえよ



69 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/[age] :2016/03/23(水) 12:23:25.64 ID:5V2/1lJ90.net
>>22
いや鉄道マンは鉄オタ率が多いから職員ももったいない事は解ってたはず。
わざと廃棄したんだよ。



24 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:01:12.45 ID:qWtirA7n0.net
田舎もんは物の価値が理解出来ないから仕方ないな


26 : 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:02:32.43 ID:Smr48QEg0.net
なんかゴミ屋敷予備軍の人がいっぱい居そうだな、
このスレに



28 : 魔神風車固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:02:41.50 ID:f1YU5Vq3O.net
今宣伝しとる鉄道記念館だかに贈りつけりゃあ良かっただろうに


30 : クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:03:00.65 ID:bbSlAx200.net
普通の人にはゴミにしか見えんからヤフオクなんかに出す発送すらわかんわ


32 : スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:03:19.79 ID:R8sQP0610.net
貧乏性の俺でもこれは捨てるわ。


34 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:04:13.55 ID:SL2caqqy0.net
鉄道屋は自分達の価値を知らんのね


36 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:05:07.94 ID:YYu28dXs0.net
知る人ぞ知る鉄ヲタ垂涎の品だろこれ
オクに出してたら小金稼げたのに



39 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:08:35.12 ID:UQt5D/z/0.net
てか西天下茶屋にも、まだあると思うが


41 : トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:09:07.57 ID:rBVVYKf00.net
汐見橋から梅田に延伸すればいいのにもったいない


44 : ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:10:42.60 ID:RmaKGOBN0.net
ここらへん南海はアホなんだよ
鉄道イベントでオークションでもすれば数十万はいってたのに



55 : ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:17:20.91 ID:CFZKuXVt0.net
>>44
オークション開催する費用の方が上だから無理



59 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:19:07.67 ID:jJs0DA3G0.net
>>55
オークションの費用って?
イベント会場の片隅でオークションするのにそんなに金が掛かるの?



62 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:21:13.14 ID:iCOr5o/N0.net
>>55
車両基地見学の催しついでとかじゃダメなの?



178 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:26:43.32 ID:19imrbeh0.net
>>55
何を根拠にwww



48 : ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:14:03.73 ID:UxR2VJ/Z0.net
>>1
これまた味のある駅やなw



50 : エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:14:25.06 ID:CM95ruAo0.net
掛け軸の表装やさんに頼んだらキレイにしてくれたのに


52 : 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:15:33.80 ID:e7gVa8ZA0.net
鑑定団に出したら予想の1/10以下で、いい仕事してますねに「大切になさってください」と言われるレベル


65 : トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:21:22.30 ID:mFtGwR4/0.net
もったいないなぁと思って
写真見たらゴミだった



66 : アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:21:22.64 ID:mZEvwamK0.net
無茶言うなよ、こんなん捨てるわ
お前が欲しいだけだろ



67 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:21:35.30 ID:+zX+rKtw0.net
業者に頼んだんだろうけど持って帰った奴いそう


70 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:24:20.10 ID:v3egbL1D0.net
>>1
何でもとっとけって言い出したらきりがない
これは捨てる判断されてもしょうがないよ
みんなが鑑定士の目線で商売やってないんだからさ



71 : 頭突き(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:25:09.35 ID:AQk4xGIV0.net
廃棄した体にして駅員がパクったんだろ。


73 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/[age] :2016/03/23(水) 12:27:23.02 ID:5V2/1lJ90.net
>>71
かもしれんがたぶん同じもののもっと綺麗なのが南海に保管されてる。
修復とかせず廃棄すると保管されてるものはもっと価値上がるからな。



78 : ファイナルカット(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:31:03.94 ID:3I+YdkYe0.net
価値があるなんて思ってるのは鉄ヲタだけ


80 : ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:33:13.46 ID:ijasmREe0.net
>>78
それでいいんだよ オークションは一番高値を付けた人が持っていくんだから
数人しか欲しい人がいなくても100万円を出す人がいたらそれは100万円だ



81 : ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:33:27.81 ID:5DhMS+um0.net
そのうち汐見橋線も捨てられると思う


85 : アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:35:48.44 ID:TH8LrT5f0.net
いやあれ実物見たらもうかなりボロボロで大概汚かったぞ。
剥がした途端に崩れ落ちるよ。そりゃ捨てるわ



89 : ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:36:57.99 ID:YVTZraI60.net
南海ってバカだよなぁ


90 : ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:37:03.14 ID:S0thRlCj0.net
京都博物館に寄贈できなかったか(´・ω・`)


96 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:40:38.64 ID:l+gJpteO0.net
社員には鉄オタを採用していないということがよく分かる
それでいい



97 : デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:40:50.81 ID:Dsdzur6k0.net
そもそもなんでこんなにボロボロになるまで放置してたんだ


99 : 膝靭帯固め(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:41:48.08 ID:mFYHxawE0.net
ちょっと修復したら展示物として使えそうだったのにもったいないな


101 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:43:18.43 ID:+YOX6eIj0.net
鉄オタはもちろんだけど、博物館なんかが欲しがりそうなものだけどな
南海電鉄とか関西方面に、鉄道関係の博物館ってないの?



104 : キャプチュード(庭)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:45:12.45 ID:nxBB/zAa0.net
博物館も南海のはいらねーってことだろ


105 : カーフブランディング(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:45:23.45 ID:sYElbLqB0.net
>>1
古いものを何でも残そうとするのはいかがのものか



107 : トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:46:30.68 ID:UY4HVLnR0.net
>>105
おまえ、まだガキそうだな



108 : かかと落とし(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 12:49:45.88 ID:w/r+iHEN0.net
ブラタモリでやってほしいね


117 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:56:04.75 ID:E5NLoIoi0.net
俺マニアだけどさすがにこれは要らんわ


119 : ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:57:43.85 ID:+TYvkpa/0.net
てか、もう路線そのものを捨てちゃえよw


121 : 逆落とし(石川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 12:59:31.31 ID:hDVtZ5tm0.net
売れそうなのに勿体無いな


123 : チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 13:02:16.11 ID:FvbAgnSt0.net
マジで要らんやろ。
個人は売ればええけど、組織ははした金やし、手間やし。



130 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 13:18:50.45 ID:GuSgLMM+0.net
金は出さないが口は出すような連中ばかりだからこの看板は廃棄になったんだか
先に金払ってでも引き取れば良かっただけの話だ



142 : 河津掛け(新潟県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 13:35:59.27 ID:7W3wpWn30.net
いいよこんなきったないもん捨てておk


148 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 13:41:26.08 ID:74EHL3AF0.net
南海電鉄の勝手だろ
文句付けてるヲタは何様のつもりだよ



152 : リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 13:46:12.73 ID:K7jCEotv0.net
廃棄するのも南海の勝手だけど
売ると言ったら欲しがった鉄オタは多かっただろうな
もったいねえない



155 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 13:51:57.17 ID:CtCxG+eM0.net
>>152
1回売ったらアレもこれもって言われそうで俺は嫌だけどな
鉄オタなんかに関わりたくないしw



190 : ドラゴンスクリュー(禿)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:32:18.84 ID:1zHAndLb0.net
>>155
傷つければ売りに出されると思った鉄屑による設備大量破壊事件まで予想できないアホが多すぎるよな。



157 : キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 13:56:25.80 ID:K4iScpGG0.net
京王線ヲタのおいらからしてみりゃ、ゴミ同然だわな


160 : ストマッククロー(関西・東海)@\(^o^)/[age] :2016/03/23(水) 14:06:23.97 ID:W7fHH3QdO.net
オークションかけりゃ良かったのに(笑)


162 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:10:33.02 ID:/vppLAq70.net
ボロボロの電車はまだまだ使い倒します!


173 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/23(水) 14:23:46.52 ID:4emB6Q380.net
会社のものオークションに出したら経理が処理が面倒といいそう

さっさと廃棄しなさいと



179 : チキンウィングフェースロック(福井県)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:27:22.23 ID:qRzU+wfA0.net
細かく切ってキーホルダーにして売ればよかった。


191 : 不知火(茸)@\(^o^)/ :2016/03/23(水) 14:34:25.91 ID:BmfWIMxE0.net
売ったりするの会計手続きが面倒なんだよね
いくらで売れるのか知らないけど数十万円なら手間賃の方が高いだろうな



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (37)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:03
    • ヤフオクに出せば、結構いい値で売れたんじゃないの?
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:10
    • 鉄道の会社員は鉄オタ多いから本当に価値があるのなら無闇に廃棄はされないと思う

      誰も欲しがらなかったんだろう
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:15
    • たった半世紀で何言ってんだか
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:15
    • 価値がないから破棄したんだよ
      オタクが勝手にゴミに価値を見いだしてるだけ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:15
    • あそこまでボロッボロになったものを修繕して売ったところで廃棄費用あわせてトントン
      歴史的資料というなら本社に資料残ってるだろ

      あえてこのボロボロのものを残す必要が無い
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:21
    • こういうのは複製を作って、原本は保存、デジタルで撮影記録保持
      ここまでが普通なんだよなぁ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:31
    • ボロボロのポンコツ電車の方もとっとと捨てちゃってください
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:34
    • 何の問題もないよ、鉄オタが発狂するだけ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:36

    • ただ、備品整理じゃん。

      オタクが騒いでるだけで、会社側からしたら
      備品売るわけにいかないし、ゴミだろ。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:39
    • オークションに費用がかかるって、サザビーズにでも出すつもりか。
      さすがに地方鉄道の備品は相手にしてくれないと思うぞ。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:44
    • 愛が足りんな!
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:44
    • 写真見たら想像以上にゴミだった

      まあ現在はデータ保存という道も有るから、即廃棄は問題じゃないのという位か
      データ保存してるor他に同様の資料が有るなら然程文句はない
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:48
    • 画像見ると普通に捨てるわw
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:51
    • ゴミでしょ
      歴史的にも年代的にも何の価値もない
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 15:55
    • 鉄道史に詳しい作家の小牟田哲彦氏?好き勝手言うよなぁこういう奴。俺が修繕費やら維持費出すわってなら解るけど
      残せ遺せや後は知らんってなスタンス
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:01
    • 価値があるかないかは主観じゃ決められないからね

      絵画とかもそうだけど、絵にあれだけの値段が付くのはそれだけの付加価値をつけられる
      意味があるからなんであって、ボロボロだとかゴミだからってのは主観でしかない

      価値を持たせられる物だから廃棄する前に保存するかどうかを考慮したのかを問うている
      修繕費や維持費云々の話はその後の話だからまず廃棄ありきではどうにもならない
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:02
    • 現在無い路線が載っているのが駅に有る方がまずいだろ。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:02
    • 汐見橋駅から100mくらい離れたところに住んでたけど、こんなのがあることすら知らなかった。
      もちろんこの電車に乗ったことも無い
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:03
    • 価値があるとわかると色々面倒くさいから告知せずに捨てたんだろう
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:23
    • 撮影のために桜の木を片っ端から切り倒すキモイ連中やぞ?
      やつらをよろばせるようなことはしちゃだめだろう
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:33
    • クズ鉄イライラwww
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:36
    • 米16
      価値判断自体が主観を伴うものだろ
      管理者がいらないと判断したんだから、外野に文句言う権利なんかそもそもないんだよ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:40
    • ※22
      あるけど
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 16:47
    • 安売り弁当でカツになってるかもしれないな
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 17:00
    • 写真見たらゴミでワロタ
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 17:13
    • 23
      ないぞ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 17:15
    • アホだな数十万の小金稼げたのにって南海グループがたかだか数十万円のために動くかよ
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 17:56
    • 幻のってドラクエかなんかのRPGかよ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 18:03
    • そんなに価値があると知っているなら専門家はもっと早くに行動できただろ
      50年も放置しておいて廃棄されたとたんに文句を言うって何なんだよ
      こういう専門家は本物ではないと思うわ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 18:35
    • 歴史を語る貴重な資料でしょうに、もったいない。量産品ならともかく一品物だよ?防腐処理でもして鉄道博物館にでも寄贈すりゃよかったのに。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 18:55
    • 「もったいない」「資料としての価値が〜」

      こういう奴に限って、自分が管理する立場になることを一切考えてない
      他人が労力・時間・金銭を自分(達)の為に使って管理するのが当たり前 と思ってる
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 20:02
    • キチョウナシリョウガーっていうなら保存会とか作っとけよ
      >>1の写真みたいな酷い状態放置しといて捨てたら文句言うとかね・・・
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 20:28
    • 企業が、企業の備品を廃棄するのに、
      外部の一般人が口出しできるとか言ってる馬鹿が沸いててワロタ

      何様だwwwww
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 21:57
    • 捨てていいよ。資料的価値なら写真で十分。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 22:34
    • 新しい物を作って掲げればいいだけ
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月23日 23:31
    • 飢えた鉄オタ共がたくさん居るんだから、

      そこでオークションに出して、電車文化を大切にする姿勢を一般にアピールしつつ、金を稼ごうと思えないのが、南海電鉄の頭脳の限界。


      .
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月24日 08:55
    • 淡路島の路線図が載っているのなら貴重だよ。
      今淡路島には鉄道がないしこの先できることもない。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク