USJ入園者、15年度1400万人に迫る見通し 2年連続で最高更新
1 : 海江田三郎 ★ :2016/03/07(月) 12:26:19.72 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07H3U_X00C16A3EAF000/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)を運営するユー・エス・ジェイは7日、2015年度の入園者数が14年度の1270万人を超えて過去最多になったと発表した。最高更新は2年連続となる。14年に稼働した映画「ハリー・ポッター」をテーマにしたアトラクションが引き続き人気で、ハロウィーンなど期間限定イベントも好調だった。
15年度の入園者数は最終的に1400万人に迫る見通しだ。1月に始めたアニメや漫画を題材にした期間限定イベント「ユニバーサル・クールジャパン2016」では訪日観光客も取り込んでいる。今月18日からは映画「ジュラシック・パーク」を題材にした新アトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」が稼働するほか、開業15周年イベントも始まる。
同社の村田篤平執行役員は「大型アトラクションへの投資とイベント開催を強化してパークの魅力を高める」と述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07H3U_X00C16A3EAF000/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)を運営するユー・エス・ジェイは7日、2015年度の入園者数が14年度の1270万人を超えて過去最多になったと発表した。最高更新は2年連続となる。14年に稼働した映画「ハリー・ポッター」をテーマにしたアトラクションが引き続き人気で、ハロウィーンなど期間限定イベントも好調だった。
15年度の入園者数は最終的に1400万人に迫る見通しだ。1月に始めたアニメや漫画を題材にした期間限定イベント「ユニバーサル・クールジャパン2016」では訪日観光客も取り込んでいる。今月18日からは映画「ジュラシック・パーク」を題材にした新アトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」が稼働するほか、開業15周年イベントも始まる。
同社の村田篤平執行役員は「大型アトラクションへの投資とイベント開催を強化してパークの魅力を高める」と述べた。
転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1457321179/
【テーマパーク】USJ入園者、15年度1270万人突破 2年連続で最高更新
【テーマパーク】USJ入園者、15年度1270万人突破 2年連続で最高更新
3 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 12:30:54.91 ID:QQlHWFUh.net
死ぬほど混んでるのに年間パスを売ろうと必死にCMしてるな
4 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 12:37:23.83 ID:7rJNMMD+.net
一度も行ったことないけどもう出来て丸14年経ったんですね。
5 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 12:45:04.52 ID:zUszFitr.net
乗り換えなしの電車一本で行けるとこに住んでるけど2回しか行ったことない
6 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 12:49:23.47 ID:iV3s4QZg.net
拡張しないのか?
9 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 13:08:45.53 ID:5m4j83K7.net
USJ、マリオに400億 任天堂との新アトラクションは正面ゲート左側に
http://www.sankei.com/west/news/160305/wst1603050022-n1.html
大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)の運営会社が、任天堂との提携で事業展開を進める新アトラクションについて、400億円規模を投資して正面ゲート左側に設置する方針を固めたことが4日、分かった。東京五輪が開催される平成32年までのオープンを目指す。26年7月に登場した人気映画「ハリー・ポッター」がテーマのエリアと同規模の大型投資で、任天堂の人気キャラクター「マリオ」を使用する。
USJの運営会社ユー・エス・ジェイは映画だけでなく、日本のゲームやアニメをテーマにしたアトラクションを展開するなどの独自路線で収益を伸ばしており、任天堂とも共同で事業展開することで基本合意している。当初はマリオなどが登場する単体のアトラクションになるとみられたが、ハリー・ポッターと同規模の投資額を計画していることから、複数のアトラクションに飲食店やグッズ店などを融合したエリアになる可能性が高くなった。
http://www.sankei.com/west/news/160305/wst1603050022-n2.html
正面ゲートを入って左側すぐの場所に設置する予定で、現在イベントスペースなどに使われているエリアを想定する。USJには拡張できる土地が少ないが、イベントスペースに隣接する事務所や従業員の控え室などに使用しているエリアの移転も検討することでスペースを確保する。
ユー・エス・ジェイは昨年11月、米メディア大手コムキャストに買収された。新たに最高経営責任者(CEO)に就任したジャン・ルイ・ボニエ氏は2月の会見で、USJへの大型投資に前向きな姿勢をみせていた。
11 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 17:37:32.46 ID:ctd97Cgl.net
正直ディズニーは秋田のでUSJが新鮮すぎて
12 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 17:45:48.87 ID:CGExozRU.net
開園直後に行ったが、あまりの狭さにがっかり。
そしてキャラクターの違和感…。
今は任天堂やら何やらで、USJらしさがない。
13 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 18:28:57.43 ID:76UyqVH3.net
>>12
Usjらしさって何?
15 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 18:33:19.51 ID:XuBHKrqY.net
>>12
まだ工事すら始まってないのに任天堂?w
16 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 18:33:24.96 ID:hnevBM/d.net
>>12
ディズニーの関係者?
なんだ?USJらしさって?wwwwwww
日本しかないUSJを目指してるのにw
開園直後に行ったが、あまりの狭さにがっかり。
そしてキャラクターの違和感…。
今は任天堂やら何やらで、USJらしさがない。
13 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 18:28:57.43 ID:76UyqVH3.net
>>12
Usjらしさって何?
15 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 18:33:19.51 ID:XuBHKrqY.net
>>12
まだ工事すら始まってないのに任天堂?w
16 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 18:33:24.96 ID:hnevBM/d.net
>>12
ディズニーの関係者?
なんだ?USJらしさって?wwwwwww
日本しかないUSJを目指してるのにw
14 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 18:30:49.07 ID:oTOytHW9.net
実写ハリウッド感やシンプソンズなんかがうろついてるとらしさ出ると思う
17 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 18:33:30.12 ID:oTOytHW9.net
あとスタジオツアーなんかがあったりしてもいい
18 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 18:35:53.94 ID:oTOytHW9.net
日本らしいって点で任天堂はありだよ
海外からもアメリカ本国からもこれ見たさにやってくる。
ディズニーも、アメリカから日本に客をよべるコンテンツくらい開発すればいいのに。
19 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 18:38:03.78 ID:NRkH/vTB.net
アトラクションの質はディズニーに圧勝してるよね
ディズニーは開園当初からのアトラクションも残ってるから設計レベルで古い
20 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 18:54:39.93 ID:CzUwYLEH.net
TDLは米国本社に何をするにしてもお伺いがいるので動きが鈍いのに対し
USJは日本法人に裁量権与えまくって臨機応変に動ける差なんだろうな
21 : 名刺は切らしておりまして :2016/03/07(月) 19:00:06.03 ID:XuBHKrqY.net
フライングダイナソーの2015年10月2日発表2016年3月18日オープンは異常
22 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 19:01:40.42 ID:v1QrE5L0.net
前テーマソングの大阪loverが何気に名曲
23 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/03/07(月) 19:06:36.55 ID:oTOytHW9.net
ベッキーの曲は無かったことに
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(17)
アンテナページへ