消費増税の延期を検討 政府
1 : デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:14:39.77 ID:20tcvLZi0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
[東京 7日 ロイター] - 2017年4月に予定されている消費税率10%への引き上げをめぐり、一部の経済官庁で延期した場合の経済効果や実施した場合の経済への打撃について、非公式に検討を始めた。複数の政府関係者が明らかにした。
増税実施の場合、個人消費の落ち込みが大きくなるとの予想も出ており、最終的には安倍晋三首相が5月中旬に発表される予定の16年1─3月期国内総生産(GDP)などを見て判断するとみられる。
複数の政府関係者によると、14年4月から消費税率を5%から8%に上げた際の個人消費の落ち込みを基準に、今回の2%引き上げでどの程度の落ち込みになるか概算。
交渉が進んでいる今年の春闘での賃上げの状況を勘案してみると、消費増税による所得の実質的な目減りを完全に埋め合わせることができない公算が大きくなったという。
また、消費増税の実施1年前の消費マインドについて、各種の統計やアンケートから13年春と現在とを比較してみると、「現在のマインドは相当悪い」(政府関係者の1人)という。
一方、延期した場合の副作用としては、財政健全化への懸念の高まりを想定している。ただ、安倍政権の発足から3年経過し、その間に国と地方の税収が21兆円増加している点に注目。このうち消費増税分が8兆円で、経済効果分が13兆円と試算する。
消費税率2%引き上げ時の税収増は、国と地方合わせて5兆円。この税収増がなくなったとしても、経済成長による税収効果で十分に吸収できると、複数の政府関係者はみている。
http://jp.reuters.com/article/tax-delay-idJPKCN0W812K
[東京 7日 ロイター] - 2017年4月に予定されている消費税率10%への引き上げをめぐり、一部の経済官庁で延期した場合の経済効果や実施した場合の経済への打撃について、非公式に検討を始めた。複数の政府関係者が明らかにした。
増税実施の場合、個人消費の落ち込みが大きくなるとの予想も出ており、最終的には安倍晋三首相が5月中旬に発表される予定の16年1─3月期国内総生産(GDP)などを見て判断するとみられる。
複数の政府関係者によると、14年4月から消費税率を5%から8%に上げた際の個人消費の落ち込みを基準に、今回の2%引き上げでどの程度の落ち込みになるか概算。
交渉が進んでいる今年の春闘での賃上げの状況を勘案してみると、消費増税による所得の実質的な目減りを完全に埋め合わせることができない公算が大きくなったという。
また、消費増税の実施1年前の消費マインドについて、各種の統計やアンケートから13年春と現在とを比較してみると、「現在のマインドは相当悪い」(政府関係者の1人)という。
一方、延期した場合の副作用としては、財政健全化への懸念の高まりを想定している。ただ、安倍政権の発足から3年経過し、その間に国と地方の税収が21兆円増加している点に注目。このうち消費増税分が8兆円で、経済効果分が13兆円と試算する。
消費税率2%引き上げ時の税収増は、国と地方合わせて5兆円。この税収増がなくなったとしても、経済成長による税収効果で十分に吸収できると、複数の政府関係者はみている。
http://jp.reuters.com/article/tax-delay-idJPKCN0W812K
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457313279/
消費増税の延期を検討 政府
消費増税の延期を検討 政府
3 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:15:32.81 ID:oBh5BAhk0.net
まあ賢明でしょうな
4 : 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:16:40.63 ID:MSkTdKgl0.net
消費税上げろよ
5 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:17:07.34 ID:w1+FR18O0.net
5%に戻せよ
6 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:17:17.01 ID:26jEgkPL0.net
こいつあほだろ
9 : ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:19:46.63 ID:fu/Ysdvk0.net
円安来るし最高じゃん
10 : ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:21:07.59 ID:bGiA05lAO.net
上げても延期しても安倍ぴょんピンチ
ここはむしろ下げろ
11 : ジャーマンスープレックス(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:21:11.98 ID:YIV9TCgA0.net
5%に戻せ
12 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:21:28.90 ID:hLNpja1W0.net
逆に下げないとやばくね?
13 : 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:22:03.19 ID:b7e0xo1G0.net
財務省に勝てんの?
29 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:38:57.67 ID:w1+FR18O0.net
>>13
勝てんじゃないの
財務省に勝てんの?
29 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:38:57.67 ID:w1+FR18O0.net
>>13
勝てんじゃないの
16 : クロイツラス(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:23:25.45 ID:M96gbsy90.net
国民皆保険さえ潰せば無駄な医療費は無くなるし消費税も0%にできる
18 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:27:19.19 ID:QpxVTNuB0.net
>>16
プww
国民皆保険さえ潰せば無駄な医療費は無くなるし消費税も0%にできる
18 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:27:19.19 ID:QpxVTNuB0.net
>>16
プww
17 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:25:29.09 ID:p2NyYstc0.net
>複数の政府関係者が明らかにした。
はい解散
23 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:33:28.13 ID:NzOf1MHd0.net
>>17
掃除のおばちゃんか
>複数の政府関係者が明らかにした。
はい解散
23 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:33:28.13 ID:NzOf1MHd0.net
>>17
掃除のおばちゃんか
19 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:27:28.37 ID:2WlrE17H0.net
まず税金泥棒をなんとかしろ
20 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:30:18.92 ID:iwAmpbGT0.net
増税、物価高、社会保険料増で苦しい
5%に戻せよ
消費になんか回せない
21 : チキンウィングフェースロック(和歌山県)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:31:55.68 ID:12hfVS6/0.net
検討するけど選挙で自民が大勝したら増税を強行します
22 : トペ スイシーダ(長野県)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:32:35.44 ID:QuVvHLZp0.net
全て福祉に使われます (棒
24 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:33:33.74 ID:Gu/5L0SB0.net
失くせよ…
25 : 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:34:31.20 ID:CIcNXx6x0.net
3%か5%に戻せ
26 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:35:40.50 ID:1ZegYumK0.net
安倍は消費税延期で参議院選挙を戦うだろ。
憲法改正が控えてるこの選挙で負ける訳にはいかないからな。
安部のやろうとしてる事なんて手に取るように分かる
28 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:36:31.06 ID:meLsbHE60.net
知ってたw
30 : エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:39:26.70 ID:pNt+Tzme0.net
売国財務省との綱引き
31 : ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:40:11.37 ID:ANW03dw50.net
財務官僚って日本の敵だな
32 : ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:42:03.02 ID:nESVJjAK0.net
安倍ちゃんは財務省と戦ってる説で何回ダマされるんだよ
自民党と民主党は財務省の下部組織でしかないのに
そして財務省を操ってるのはCIA
日本人の生活なんて二の次なんだよ
33 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:42:15.17 ID:SfEHPdrl0.net
要支援、要介護1-2は有償に変更になるって消費税上げさせるための嫌がらせじゃないの?
36 : クロスヒールホールド(山口県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:44:58.24 ID:675RI6dO0.net
財務省がすべて悪い
と割とマジで思う
37 : ローリングソバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:49:33.20 ID:jW8JaTHxO.net
衆院選も行われるのだろう。
山本太郎は、衆議院議員向きだから、参議院議員を辞めて衆院選に出馬せよ。
38 : セントーン(長野県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:50:08.05 ID:p8070iDm0.net
8%に上げても大丈夫とそそのかした財務官僚を処分しろ
39 : クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:50:38.38 ID:/2FYnzZ90.net
多分これ、自粛するかもしれないとか、再検討してるんだなっていうアピールだと思う
腹の中の考えはまた別で、単なるガス抜きみたいなもんだろ
41 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:52:13.40 ID:1ZegYumK0.net
>>39
いや憲法改正を控えた選挙で消費税増税を掲げて戦うとは思えない。
安倍は必ず消費税延期を掲げて選挙を戦う。
多分これ、自粛するかもしれないとか、再検討してるんだなっていうアピールだと思う
腹の中の考えはまた別で、単なるガス抜きみたいなもんだろ
41 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:52:13.40 ID:1ZegYumK0.net
>>39
いや憲法改正を控えた選挙で消費税増税を掲げて戦うとは思えない。
安倍は必ず消費税延期を掲げて選挙を戦う。
40 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:50:54.79 ID:1XDA5XAt0.net
消費税は増税してもしなくても安部政権は終わる
42 : ボマイェ(京都府)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:53:38.62 ID:qmzPWebC0.net
むしろ景気回復が本当に見通せるまで消費税無くしてみろ
43 : クロスヒールホールド(カナダ)@\(^o^)/ :2016/03/07(月) 10:53:59.96 ID:zWEU/63Q0.net
この間しただろ延期は!いいかげんにしろ
据え置きじゃ意味ね〜から
減税しかない、この道しかない
44 : ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:54:28.69 ID:nESVJjAK0.net
だからー
憲法改正なんて事実上不可能だろ
クーデターで現憲法停止のほうがまだ現実的
改憲されたら自民党の存在意義が希薄になるしな
45 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:54:35.29 ID:0EBAzlSH0.net
延期じゃ消費する気にならない
凍結か減税じゃないと
46 : クロイツラス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:55:49.34 ID:z02w6uiJ0.net
来年春に8パーくらいでちょうどよかったのに。
慌てるコジキはもらいが良くないとは良く言ったもの。
安倍のパープリンはこんな言葉知らないだろうが。
47 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/07(月) 10:55:51.45 ID:0EBAzlSH0.net
つーか延期って言って選挙後に上げるのがミエミエ
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
政治・経済│11:15
コメントする
コメントを見る(56)
アンテナページへ