安倍ちゃん「一つ一つの番組を見て政治的に公平かチェックする」民主「それって検閲じゃん」
1 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 16:31:39.65 ID:SKai6ZHy0.net BE:639823192-PLT(15000) ポイント特典
「一つ一つの番組を見て全体を判断するのは当然だ。」
安倍総理が、「政治的公平性」の解釈に関して、私に対して行った答弁である(予算委員会3月1日)。政権が「個別の番組」をチェックする、つまり事後「検閲」をすると言っているようなもの。憲法は、「報道の自由」を含め、表現の自由を保障するとともに、一切の検閲を禁じている。安倍総理の憲法軽視の姿勢がここにも現れた言える。
これまで歴代の自民党政権は、「報道の自由」それなりに経緯を払っていた。放送法4条は長く「倫理規範」とされてきたし、法規範性を認めるようになった1980年代以降でも、「政治的に公平」(放送法4条1項2号)の判断については、その局が放送する番組全体のバランスの中で行うとの解釈を採ってきたのだ。つまり、「政治的公平」かどうかは問わないことにしていた。
ところが、高市総務大臣は、この解釈を変更した。個別の番組でも「政治的に公平である」と認められない場合がある、と昨年5月の国会答弁及び「放送法遵守を求める視聴者の会」に対する回答文(2015年12月)において重ねて表明。さらに、個別の番組について放送停止が可能と、国会で繰り返し答弁している。高市総務大臣の言動が、4キャスターの退任など「報道の萎縮」につながったのは想像に難くない。
そして冒頭の安倍総理の発言。安倍政権になって、政府とマスコミの力関係が一気に崩れたように見える。
安倍政権は、歴代自民党政権とは明らかに異質だ。放送法の運用については謙抑的であるべき。引続き、国会でこの問題を取り上げていく。メディアも声を上げ続けて欲しい。
http://blogos.com/article/164472/
「一つ一つの番組を見て全体を判断するのは当然だ。」
安倍総理が、「政治的公平性」の解釈に関して、私に対して行った答弁である(予算委員会3月1日)。政権が「個別の番組」をチェックする、つまり事後「検閲」をすると言っているようなもの。憲法は、「報道の自由」を含め、表現の自由を保障するとともに、一切の検閲を禁じている。安倍総理の憲法軽視の姿勢がここにも現れた言える。
これまで歴代の自民党政権は、「報道の自由」それなりに経緯を払っていた。放送法4条は長く「倫理規範」とされてきたし、法規範性を認めるようになった1980年代以降でも、「政治的に公平」(放送法4条1項2号)の判断については、その局が放送する番組全体のバランスの中で行うとの解釈を採ってきたのだ。つまり、「政治的公平」かどうかは問わないことにしていた。
ところが、高市総務大臣は、この解釈を変更した。個別の番組でも「政治的に公平である」と認められない場合がある、と昨年5月の国会答弁及び「放送法遵守を求める視聴者の会」に対する回答文(2015年12月)において重ねて表明。さらに、個別の番組について放送停止が可能と、国会で繰り返し答弁している。高市総務大臣の言動が、4キャスターの退任など「報道の萎縮」につながったのは想像に難くない。
そして冒頭の安倍総理の発言。安倍政権になって、政府とマスコミの力関係が一気に崩れたように見える。
安倍政権は、歴代自民党政権とは明らかに異質だ。放送法の運用については謙抑的であるべき。引続き、国会でこの問題を取り上げていく。メディアも声を上げ続けて欲しい。
http://blogos.com/article/164472/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457163099/
安倍ちゃん「一つ一つの番組を見て政治的に公平かチェックする」民主「それって検閲じゃん」
安倍ちゃん「一つ一つの番組を見て政治的に公平かチェックする」民主「それって検閲じゃん」
3 : トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 16:33:15.85 ID:ILF2+dE/0.net
国民からの通報で調べるってことでいいだろ
安倍はアホなのかな
6 : シャイニングウィザード(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:42:57.18 ID:neuv1VF50.net
>>3
普通はそれがBPOの仕事なんだけどな
香山リカとか気違いパヨクの巣窟になってて全く機能してない
国民からの通報で調べるってことでいいだろ
安倍はアホなのかな
6 : シャイニングウィザード(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:42:57.18 ID:neuv1VF50.net
>>3
普通はそれがBPOの仕事なんだけどな
香山リカとか気違いパヨクの巣窟になってて全く機能してない
7 : ストマッククロー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:43:13.06 ID:B/qUtI8/0.net
BPOとやらがまともに機能してたらこうまで拗れんかったかもな
自浄作用ゼロ
9 : パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 16:44:02.95 ID:s4XQW6lX0.net
事実上の検閲だな
11 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:45:16.19 ID:PBXZWFnY0.net
暇そうな政府だな
13 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:46:52.10 ID:+NC7Nw630.net
>>11
それ以上に暇してるのが野党
政府の足引っ張ることしかしてない
暇そうな政府だな
13 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:46:52.10 ID:+NC7Nw630.net
>>11
それ以上に暇してるのが野党
政府の足引っ張ることしかしてない
12 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 16:46:10.97 ID:krtdLpri0.net
GHQの検閲も知らない民主党がなんか言ってるのか
14 : 中年'sリフト(石川県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:48:00.00 ID:RCimvUrC0.net
検閲て公開前に差止めることじゃないの?
15 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:50:47.60 ID:IpcoAPOU0.net
魔法使いプリキュアが政治的に公平かとかチェックすんの?
20 : パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 16:56:18.29 ID:s4XQW6lX0.net
>>15
もちろんチェックするよ
戦前戦中は小説、映画、演劇全部にチェックが入っただろ
谷崎潤一郎や徳田秋声のような文豪も発禁の憂き目にあってる
26 : ハイキック(中部地方)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:02:28.13 ID:yRbiteeE0.net
>>15
プリキュアでも作中で「共産党万歳!」とかやったら問題になるだろ
魔法使いプリキュアが政治的に公平かとかチェックすんの?
20 : パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 16:56:18.29 ID:s4XQW6lX0.net
>>15
もちろんチェックするよ
戦前戦中は小説、映画、演劇全部にチェックが入っただろ
谷崎潤一郎や徳田秋声のような文豪も発禁の憂き目にあってる
26 : ハイキック(中部地方)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:02:28.13 ID:yRbiteeE0.net
>>15
プリキュアでも作中で「共産党万歳!」とかやったら問題になるだろ
17 : スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:52:37.15 ID:+sdFOy0J0.net
はやく移民いれてこいつら一掃してくれよ
18 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:53:45.77 ID:GoI/eYRY0.net
番組が放送してるなら検閲ちゃうやん
19 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:53:48.29 ID:h10aQ+Ah0.net
批判するなら両方批判すればいいのに
野党批判が緩すぎる
22 : TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:57:05.57 ID:r4e5XJGq0.net
検閲って放送前だろ
民主は憲法すら読んでないの?
24 : 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 16:59:03.52 ID:UqAeztOg0.net
マジで野党の言い分がわからねえ。
政府の悪口はでっちあげても構わないってのか??
大丈夫かこいつら
25 : ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 16:59:30.17 ID:0ahDaXU40.net
民共にはよほど都合が悪いのか、どうしても検閲ということにしたいらしい
27 : サソリ固め(空)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:02:53.60 ID:qnfOlMRH0.net
アベノミクスは失敗って言ったら難癖つけて停波とか
29 : ミドルキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:03:16.30 ID:y79uA8OQ0.net
放送前にやってたらそうだが
30 : エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:04:27.68 ID:gFha8SY+0.net
やりすぎじゃね?
まあ捏造で世界的に日本をいやしめようとする反日分子が大勢潜んでる伏魔殿であるメディアには注意をしないといけないのはわかるけど
32 : スリーパーホールド(関西地方)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:12:29.29 ID:8OoGS7D50.net
全体を判断するためには、個々の番組を、一つ々精査しないと、
その全体に対する判断は、
33 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:13:39.69 ID:vvRI9yGQ0.net
>>1
事後は検閲って言うのか?
43 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:19:44.43 ID:8U9GfKD+0.net
>>33
普通は「視聴」っていう。
パヨクは総理がテレビを見ることすら許さない。
>>1
事後は検閲って言うのか?
43 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:19:44.43 ID:8U9GfKD+0.net
>>33
普通は「視聴」っていう。
パヨクは総理がテレビを見ることすら許さない。
34 : 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:15:30.95 ID:z9E8OfTG0.net
リカちゃんはまだBPOにいるの?
35 : スリーパーホールド(関西地方)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:15:39.61 ID:8OoGS7D50.net
おい、この2CHは、誰が検閲しているのだ!?
書き込み内容の、一部分を削除してくるぞ!!
37 : スリーパーホールド(関西地方)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:17:44.41 ID:8OoGS7D50.net
全体を判断するためには、個々の番組を、一つ々精査しないと、
その全体に対する判断は、「感じ」という非科学的なものとなります。
48 : フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:21:16.91 ID:6Ex/BHfN0.net
>>37
それって検閲と言わないの?
馬鹿じゃね?
戦前と何が違うの?
51 : 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:23:43.17 ID:1InX5DCh0.net
>>48
戦前となにが違うのってなにもかもだろw
お前はなにをもってこれと戦前の検閲を同一に語ってんだ?
全体を判断するためには、個々の番組を、一つ々精査しないと、
その全体に対する判断は、「感じ」という非科学的なものとなります。
48 : フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:21:16.91 ID:6Ex/BHfN0.net
>>37
それって検閲と言わないの?
馬鹿じゃね?
戦前と何が違うの?
51 : 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:23:43.17 ID:1InX5DCh0.net
>>48
戦前となにが違うのってなにもかもだろw
お前はなにをもってこれと戦前の検閲を同一に語ってんだ?
38 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:17:57.45 ID:8U9GfKD+0.net
法律に政治的公平って書いてあるのに、大臣が法律を読んだら文句言うとかあたまおかしい。
39 : レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:18:49.56 ID:aqK3/K7M0.net
公平(笑)
そんなもの信じているのは天然お花畑だけだろw
40 : 垂直落下式DDT(鹿児島県)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:18:49.66 ID:Smm8QJVN0.net
放送する前に「これは公平か?」「放送法に抵触しないか?」とか
チェックするのは、放送局自身の仕事なんだろがねえ。
「自分たちの主義主張を放送したい」ってのならネットでやるなり、
日本の法律の及ばない場所から海賊放送でもやればいいだけ。
49 : レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:21:29.44 ID:aqK3/K7M0.net
>>40
こういう奴隷根性丸出しのアホが多いからバカな統治者でも政治が出来ちゃうんだよな
まさに家畜のブタだわ
放送する前に「これは公平か?」「放送法に抵触しないか?」とか
チェックするのは、放送局自身の仕事なんだろがねえ。
「自分たちの主義主張を放送したい」ってのならネットでやるなり、
日本の法律の及ばない場所から海賊放送でもやればいいだけ。
49 : レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:21:29.44 ID:aqK3/K7M0.net
>>40
こういう奴隷根性丸出しのアホが多いからバカな統治者でも政治が出来ちゃうんだよな
まさに家畜のブタだわ
41 : ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:18:54.66 ID:0zZUhAks0.net
1回止められてみればいい それで本物が分かる
42 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:19:30.10 ID:LM6Pz81Z0.net
中共様の支配下になるときの下準備がいろいろ整ってきましたねw
47 : パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:21:08.08 ID:s4XQW6lX0.net
>>42
ほんと自民党って実は中共の司令で動いてるんではなかと思うよな
安倍政権になって一番喜んだのは中国人だってきいたことがあるし
中共様の支配下になるときの下準備がいろいろ整ってきましたねw
47 : パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:21:08.08 ID:s4XQW6lX0.net
>>42
ほんと自民党って実は中共の司令で動いてるんではなかと思うよな
安倍政権になって一番喜んだのは中国人だってきいたことがあるし
44 : TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/03/05(土) 17:19:50.59 ID:r4e5XJGq0.net
そもそも検閲に関する判例って、高校でやるだろ
民主はこんなことも知らないの?
45 : アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:20:45.85 ID:7vH1US580.net
世に出る前に調べるのが検閲じゃねえの?放送されたものをチェックするのと違うだろ。
50 : ハイキック(中部地方)@\(^o^)/ :2016/03/05(土) 17:23:13.65 ID:yRbiteeE0.net
すでに施行されてる法律の主旨を事務的に読み上げただけなのに、
わざと曲解して政治問題にするアホな手法
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(87)
アンテナページへ