2016年02月18日

「保育所落ちた日本死ね!」←子育てを甘く見て一番大変な活躍の場と気付かない親の言葉

1 : トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/[ageteoffcpnashi] :2016/02/18(木) 07:29:11.61 ID:cZqKj8+L0.net BE:698254606-PLT(13121) ポイント特典

「保育園落ちた日本死ね!!! 」――こんなストレートな怒りをタイトルにした匿名ブログが大きな話題を集めている。保育所の入所選考に落ちてしまった子供の親が、政府に対して「ふざけんな」「いい加減にしろ」と恨み言を連ね、保育所の増設を訴える内容だ。

同じ不満を抱える人が多かったためか、その主張は大きな反響を呼び、東京都の区議会議員や保育所経営者にも届き、論議も起きている。

ブログは2016年2月15日、「はてな匿名ダイアリー」に投稿された。具体的な地名や保育所の種類、投稿者の性別は伏せられているが、14日に子供が入所選考に落ちた、と打ち明け、「何なんだよ日本。一億総活躍社会じゃねーのかよ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか」「子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに」とストレートに不満をぶちまける。

そして、親の希望通り保育所に子供を預けられないなら「子供産むやつなんかいねーよ」と吐き捨てつつ、東京五輪なども引きあいに、とにかく財源を作って「保育所増やせ」と政府に迫っている。「不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園ふやせよ」と、最近の安倍内閣の閣僚や自民党所属議員の不祥事にも触れている。

このブロガーが主張している保育所は公費で運営される「認可保育所」だと考えられる。

ブログは反響を呼び、17日17時までにフェイスブックで3万回以上シェア、はてなブックマークもおよそ1800ついた。ツイッターでも

  「ホントこれだよ」
  「正論すぎる」

と共感を集めている。その後、東京都北区議の音喜多駿氏や都内でおよそ10か所の保育所を経営する社会起業家、駒崎弘樹氏も反応し、ブログで感想を述べた。こうして、匿名ブロガーの主張が「どうすれば待機児童を解消できるか」という大きな議論を巻き起こした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000003-jct-soci




転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455748151/
「保育所落ちた日本死ね!」←子育てを甘く見て一番大変な活躍の場と気付かないアホ親の言葉





2 : アトミックドロップ(芋)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:30:07.48 ID:pPUHdJfe0.net
幼稚園に入れろ


113 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:24:53.19 ID:VrFiDTwZ0.net
>>2
多分このブログを書いた母親の子供は0~2歳児だと思う。3歳になれば幼稚園という選択肢もある。ただ幼稚園は春夏冬休みがあるから共働きで互いの親を頼れないところは幼稚園から保育園に転園させるケースもあるんだと。
時間外預りや長期休み期間でも預かってくれる幼稚園もあるけどね(それをウリにしてる)
地方だと幼稚園と保育園で子供の奪い合いしてるのに



126 : 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:28:22.95 ID:1S+CYMkd0.net
>>113
地方に引っ越せば万事解決www



3 : ジャンピングパワーボム(西日本)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:30:51.19 ID:QIz5xFc80.net
子育て支援のためにとりあえず消費税15%いっとこうか
増税は嫌だとか言わないよな?



24 : ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:46:59.23 ID:BotxxXJi0.net
>>3
嘘つき増税だよな

毎回



28 : アトミックドロップ(宮崎県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:48:52.99 ID:igVuxfiD0.net
>>24
そういうわけでもない
http://bylines.news.yahoo.co.jp/komazakihiroki/20160217-00054487/

増税を前に、前倒しでこの話は進めてる

ただ……自治体の方が参入障壁作ってるみたいだな



4 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:32:56.11 ID:llDcmcSV0.net
自分で育てられる様になってから産もうね。
じゃなきゃ産むな



67 : 河津掛け(空)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:03:02.77 ID:GiwRiag40.net
>>4
ますます少子化が進むな!



74 : パロスペシャル(滋賀県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:05:45.45 ID:s0iJOOOS0.net
>>4
その結果が晩婚化で障害児パラダイスなわけだが。馬鹿なの?



78 : ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:08:17.59 ID:uBO9v0bW0.net
>>74
子供を産む時期は若い方が良いが
お金が貯まるのは年取ってからという時間のズレの問題だな(´・ω・`)



83 : ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:10:26.82 ID:uCY8PDZX0.net
>>78
子供は金がかかるってイメージを払拭できる何かがないと厳しいんだよな



5 : タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:34:05.22 ID:rnjyXevt0.net
どこが正論だよwww
自己中なバカなだけじゃん



7 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:35:48.31 ID:WwLYoBiE0.net
公務員試験落ちた
一億総活躍社会じゃねーのかよ



8 : バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:37:19.31 ID:b06PPlMB0.net
>>7
どうやらその一億から漏れていたようですね



9 : サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:38:25.06 ID:mM6CN6Bd0.net
保育園の選考落ちって
所得が高すぎか低すぎ
夫婦どちらかが非正規か無職
お迎え時間に終業しない
あたりかな



116 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:25:31.91 ID:N8dRXnoU0.net
>>9
まさに負の連鎖だな。

でも、国には親の所得で保育園通えなかったり、時間の問題で無理ならそこをなんとかして欲しいところだな。子育てに対しての支援が本当にそっちのけで、スローガンばかり先に行っている。
保育士に対するバックアップも足りないし、日本は最悪だわ。



10 : フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:39:34.56 ID:VmB9IjeT0.net
結局は保育士不足がネックなんだろ?
待遇あげるっつったって、税金突っ込むわけにもいかないんだから、
医者みたいに健康保険制度でも作って互助するしかないんじゃない?



16 : アトミックドロップ(宮崎県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:42:58.44 ID:igVuxfiD0.net
>>10
介護保険に続いて6番目の社会保険かw
今までの社会保障と同様、単に増税の名目に使われるだけな気がするんだけどな



41 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:52:29.61 ID:tPuQ/E6l0.net
>>10
都市部だけなんだな



11 : フェイスロック(福井県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:40:32.32 ID:r/PcIUwA0.net
なんの目的もなくただ憧れだけで都会に出てなんとなく結婚して
無計画に出産して国に文句を言うアホ



60 : ドラゴンスクリュー(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:00:33.58 ID:EizzW8rw0.net
>>11
ど正論すぎワロタ



101 : ムーンサルトプレス(禿)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:22:47.89 ID:7w3xs5WN0.net
>>11
なんでもかんでも東京に一極集中し過ぎなんだよ
せっかく地方都市にいて両実家近かったのに転勤で頼れなくなったわ



118 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:26:04.49 ID:I1c0Zq/U0.net
>>11
福井県wwカッペは黙ってろww
何のために存在してんだ?ww



129 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:29:11.41 ID:/XOvp20b0.net
>>118
君はチベットになってるよ(笑)
でも11の言う事も間違ってると思わないけどね。



12 : アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:41:02.98 ID:3LvnYj3Y0.net
子育てに邁進して活躍しようとは思わないんだろうか


13 : ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:41:32.66 ID:x+vOKExa0.net
ブログでしねとか書いちゃう親はいらない


14 : フライングニールキック(福岡県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:41:59.70 ID:GcXC63lg0.net
田舎の保育園幼稚園は園児不足だっていうのにね
東京一極集中しすぎなんだよ



19 : キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:43:46.11 ID:xUJX4qvv0.net
>>14
じゃあ田舎の保育園幼稚園が東京に進出すれば解決だな!



17 : バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:43:21.59 ID:l+8MmQPl0.net
簡単にしねって発言してしまう親の子供に産まれなくて良かった


20 : 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:44:16.75 ID:h1hTorsh0.net
群馬には関係のない話だった ていうか祖父ちゃん祖母ちゃんに預けてるからな


23 : スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:46:03.49 ID:SivWHvtn0.net
言ってることはまあそういう意見もあるかななんだけど
ブログでこんなにちゃんねら拗らせたみたいな文章を書く親に育てられた子がまともに成長するとは思えないんだな



25 : タイガードライバー(静岡県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:47:32.46 ID:J0oUXVnL0.net
子供が大事なら端金で他人に預けたりせずに自分で子育てしろってことだよな


29 : ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:49:01.18 ID:4JoAPB6u0.net
>>25
ニュースぐらい読もうな



98 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:21:58.96 ID:I1c0Zq/U0.net
>>25
保育園に預ける親は子供が大切ではないから預けるの?



30 : サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:49:15.41 ID:1rMgkd/n0.net
子育てを任せる前提で子供産んだだけだろ
しかも保育所不足なんて分かり切ってる事なのに



122 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:27:39.64 ID:I1c0Zq/U0.net
>>30
自民のせいだよね?
少子高齢化が捗りますなww
日本破壊最高!



31 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:49:21.25 ID:kuqAn2600.net
夫婦で働かないでええやん。働きたけりゃ、専業主夫探せや、


32 : フェイスロック(福井県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:49:30.09 ID:r/PcIUwA0.net
こんな匿名の信ぴょう性もない主張がテレビで取り上げられてるのも怪しい


69 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:03:16.97 ID:gemoCQVW0.net
>>32
> 東京五輪なども引きあいに
> 最近の安倍内閣の閣僚や自民党所属

議員の不祥事にも触れている。

東京ママの会と共産党の懇談会に参加してそう(´・ω・`)
つうか政府批判をしたいだけだと思う



34 : メンマ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:50:42.53 ID:tk470KIc0.net
都会は保育園作るのも地域住民から反対運動されるんだろ


35 : エルボーバット(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:51:05.15 ID:2OgOA5gn0.net
定員の1割くらいは競争入札にしたらどないだろ
月50万払ってでも希望するところに入れたい、というニーズに応えれば
保育士の待遇改善や保育園の増設の財源確保につながるんじゃないかと



128 : バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:28:39.84 ID:LPN6pEG60.net
>>35
オークション方式w
どうなるんだろ



36 : ファイナルカット(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 07:51:19.77 ID:iHtWcuUG0.net
まあはっきりいうけど、6畳のアパートでも子供は自分が育てた方がええで
旦那と自分の両親を合わせたら4名、親戚も入れたら8名10名いるだろ
それで手厚く大事に育てる
友達がいるなら保育園より幼稚園
この方がきっといい子供が増えるよ



183 : ジャンピングエルボーアタック(東日本)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:53:38.77 ID:8JKJdQmaO.net
>>36
机上の空論



37 : タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:51:20.58 ID:bEZaRZGY0.net
でも保育園作ろうとしたら
反対運動しちゃうんだろ?
どうしろって言うんだよ



43 : サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:52:54.07 ID:ldiWEHPo0.net
昨日、テレビでみた
こんな便所の落書きみたいなものを取り上げるのもどうかと思ったけど

文章見て口悪い女だなとしか思わなかったかな



47 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:54:15.68 ID:MPjcnYKi0.net
1億総活躍だと2600万は活躍できない落ちこぼれ組なのだよ


49 : シャイニングウィザード(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 07:55:27.51 ID:dMSr6CNx0.net
審査に落ちて文句言うのはおかしい。
審査がある時点で文句を言うべき。
むしろ審査があるなら入らないと。



59 : 閃光妖術(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:00:18.37 ID:Dx9zK4KV0.net
子育てとか、大活躍の機会じゃんね


86 : エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:15:41.99 ID:Ej5v0Eb10.net
有志でお金出し合って作った方が早い気がする


97 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:21:27.15 ID:wCS8K17y0.net
書いた人は実在の保護者なんですかね
たんなる与党批判のオッサンだったりして



100 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:22:47.39 ID:8S+bWmQ90.net
女特有の悲劇のヒロイン症候群だな。これ保育園入園決まってたら狂喜乱舞してたんだろうな
運がなかったと諦めるべきだ。潔さがなくとても見苦しいおばさんだね



104 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:22:56.65 ID:2eLyaMcg0.net
安倍政権は待機児童ゼロにしまーす



全然改善されませんでしたぁ


これだからな保育園の合否は両親の性格とか全く関係ないからなこればっかりは国がなんとかするしかない



105 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:23:08.89 ID:8xVgkV1g0.net
自分のところにいる産休中の人は保育園に空きがなく二年くらい待っている
お前だけじゃない



110 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:24:03.78 ID:/gR+yKEo0.net
ネットで言いたい放題なだけのワガママな親は子供も大変だな。文句たれる暇あんなら改善策さがせよ


111 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:24:17.45 ID:peB0NEFx0.net
「不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園ふやせよ」

自分の事しか考えてないwww



112 : 毒霧(長屋)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:24:18.33 ID:illy/Grk0.net
自分で保育園はじめれば存分に活躍できるな
これで解決



120 : ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:26:21.15 ID:oi4UDMEK0.net
昭和の親父の稼ぎが今の共働きと同じ。
国は同じ世帯所得で倍の労働者を手に入れた。
こんなの国が改善するわけ無い。
共働きを目指すのではなく、昭和の親父の稼ぎで一本で生活出来る事に視点を向け、核家族化を防ぐ事が真意。



144 : ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:34:55.73 ID:nkxWGdTD0.net
>>120
1ドル360円だった頃の日本と今を比べても…
昭和の日本なんて今の中国と同じだったんだから…環境もモラルも



123 : マスク剥ぎ(中国地方)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:27:49.22 ID:2+cOq0Vd0.net
そんなにい日本嫌いなら出て行けばいいのに


130 : 断崖式ニードロップ(奈良県)@\(^o^)/[age] :2016/02/18(木) 08:29:26.88 ID:pLvQGA0w0.net
子育て支援というより、子ども産みっぱなしのワガママスイーツ支援てかんじ


132 : スパイダージャーマン(岐阜県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:29:56.67 ID:sa4qE0Vi0.net
普段女が働かないと寄生寄生騒ぐくせに
こうやって働こうとしても叩いてどっちなんだよ



199 : キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 09:04:27.07 ID:8JKJdQmaO.net
>>132
女性を叩ければ、理由は何でも良いのだろうな

嫁をいびる姑と同じ



133 : ムーンサルトプレス(禿)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:30:09.34 ID:7w3xs5WN0.net
祖父母に面倒見てもらえっていうけど
年取った人が毎日毎日ガキの相手するのは結構しんどいと思うぞ
母親ですら育児ノイローゼになるのに
そもそも親の介護始まってたり、まだ現役で働いてて
孫の面倒を見られないパターンもあるだろ



135 : 膝十字固め(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:30:50.47 ID:SDEExt4O0.net
気持ちはわからんでもないが、ブロガーが言ってるのは
どうせ地元で人気の格安認可保育園だろ?
少々高い無認可保育園まで預けられ無いほどじゃないと思うけど…

もっと安い認可保育園が増えた方が
共働きしやすいのは事実だとは思うけどね。



136 : 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:31:16.99 ID:QrxMbNnQ0.net
育休拡充して自宅で面倒見られるようにしたほうがよっぽど現実的
まあ例のクソ議員のせいでどうなるか知らんがw
働かないと金が無い?じゃあ産むなよ



143 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:34:29.79 ID:9Mcq1KOe0.net
育休終わって職場復帰する予定の人が保育園入れないとなるとそりゃそうなるわな
正社員キャリアが収入が職場へ迷惑が…ってなるもん
でも色んな働き方があるしもうちょっと柔軟に考えた方が楽に生きられるんじゃないかなこの人



165 : ムーンサルトプレス(禿)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:43:18.29 ID:7w3xs5WN0.net
>>143
一旦仕事辞めて、預け先がないとなるとパートすら再雇用されにくいんだよなあ
保育園は、仕事見つかってからじゃないと入所できないし
(一応、休職中でも入所できるようになってはいるが)
ハロワや雇用先は、預け先を先に見つけろだし



178 : フェイスクラッシャー(静岡県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:49:17.90 ID:e1RYOTbi0.net
>>165
ひどいたらい回しだなw



192 : バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 09:00:32.05 ID:6uzdfrQR0.net
>>165
雇用証明偽造とか当たり前だろ
役所の職員ですら偽造しろと遠回しに言ってくるぞ



147 : トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:36:12.62 ID:AS/sQ8e30.net
少子化なんて子供増えてる他所から仕入れてこればいいだけだもん


150 : トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:37:26.82 ID:dq46Y+mN0.net
>>147
「低コストの労働者を仕入れろよ」 ってのが富裕層の本音だからな



149 : ニールキック(京都府)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:37:01.06 ID:1tUaF3Uk0.net
バランス悪い国やなw


155 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:39:41.42 ID:10ZRKTAg0.net
結婚する予定もない、お前らには関係ない話だよなw


159 : トラースキック(茸)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:41:19.64 ID:u8Ct1g7j0.net
子供減ってるのに面倒見る人が居ないって、これ昔は同居の親がしてたからだよな。
核家族を国は減らさないと無理だよ。
同居すりゃ面倒も起こるが昔は当然してた事。
親と住みたく無い、金が欲しいってワガママだろ。
親と住んで親の金を奪え。別々に住みたきゃ旦那の給料を上げてもらえ。



161 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:41:36.69 ID:h58Fe1bz0.net
まさか産休育休ギリギリまでとって探し始めたんじゃないよね?


163 : ストマッククロー(家)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:42:14.61 ID:jJrOIrJB0.net
俺を働かせてみてから一億総活躍社会名乗れよ!


191 : 魔神風車固め(北海道)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:59:54.54 ID:qNFb35FK0.net
>>163
君面白いw



169 : イス攻撃(家)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:44:27.42 ID:wUfrsNDE0.net
これが国の子供なら喜んで税金出すけど、他人の子供を豊かにするために自分の金が使われてるのが我慢ならん


174 : 頭突き(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:47:51.13 ID:tsTBowG+0.net
>>169
お前は老後、「他人の子供」が拠出する年金財源 社会福祉の世話にならないのか



180 : イス攻撃(家)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:50:14.28 ID:wUfrsNDE0.net
>>174
そのままじゃないかもしれないけど俺が払ってきた金だよ
それに国の子供ならいいっつってんだろ

子供持っていったら小金もらえる孤児院があったら頭が足りないヤンキーどもがしこたま持っていくだろうよ



188 : チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:57:35.81 ID:Dy2c00850.net
>>180
お前が払ってる金は今の年寄りのためだろ



181 : ジャンピングDDT(関西・東海)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:50:18.79 ID:vbV6t66xO.net
ただのモンペじゃん


184 : 中年'sリフト(宮城県)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 08:54:03.17 ID:pC4tdfS+0.net
幼稚園行くまで母親が育てろってこった


185 : スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 08:54:27.82 ID:YF8FSpW00.net
どの政策でも先進的な自治体ってのが必ずある
例えば足立区は大公園の一角を保育所にしてるが、期間を〇〇年と限定することで近所の住人の了承を得ている
こういう取り組みをシェアする仕組みが必要
やり方すら分からず困っている自治体は多い



195 : キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 09:01:54.47 ID:OX6yF7wb0.net
ニートの方がマシなレベル
日本で赤ちゃん作るとかどんな罰ゲームだよ、子供が就職するまで面倒見るのは地獄
子供がかわいそう



197 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/18(木) 09:03:05.52 ID:UxGj9oZo0.net
豊島区は倍率1いかないって何年か前に聞いたけど、東京でも場所で違うんじゃないの?


201 : バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[s] :2016/02/18(木) 09:04:49.54 ID:6uzdfrQR0.net
>>197
そりゃあ違うだろうけど誰も豊島区なんかに住みたくないだろ



200 : チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 09:04:42.42 ID:DRKBM0Ci0.net
こんな馬鹿だから面接落ちるんだよ


208 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 09:10:00.14 ID:/nkOVP9j0.net
選考に通ってたらニコニコしながらブログ更新したんじゃないの?
結局、保育園が少ない現状に憤っているんじゃなくて自分が通らなかったのが気に入らないだけでしょ



212 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/18(木) 09:11:24.56 ID:i0HhXgrF0.net
親と同居っていうけどその親が働いてたりすると預けるの無理だろ
それに一旦仕事辞めたら小さい子持ちだとなかなか新しい仕事に採用されないぞ



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│09:16

トラックバックURL

 コメント一覧 (152)

    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:01
    • 都心部じゃどうあがいても無理ゲーじゃないの?
      人口が集中するから競争率は高くなるし
      保育園や幼稚園作ろうものなら人口が多い場所ほどクレームが来るし
      地方は待機児童なんて都市伝説ってレベルのとこもあるからそういうとこ行くくらいしか
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:02
    • 俺の政策
      ・70歳以上は病院にいくだけで、一括15万
      ただし、行かなくては生命の危機があると判断された者は3万
      理由︙彼らは元気だから病院にいき、薬を多く貰いたがっている。

      ・外国人へのナマポ禁止

      ・日本共産党を解散し、年金受給者に赤旗を買わせることを封じる。

      ・以上から余った金で保育所をつくる。
      また70歳以上はこのことに口出しできない

      なかなかいいやろ
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:03
    • ※33
      まとめブログ読んでその感想とか酷いな
      今じゃ共働き当たり前、それなのに家事育児丸投げで捨てられる男の話ばかりじゃん
      生かさず殺さず奴隷扱いされてるのは女の方よ
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:08
    • この人叩いてる奴らほんと馬鹿
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:11
    • 不倫も賄賂も容認しちゃうのは正論じゃねーんだけども
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:13
    • 国会議員さんは忙しい
      ⇨子育てを奥さんに任せる
      ⇨子育ての大変さを知らない
      ⇨子育て支援について後回し
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:13
    • じいちゃんばあちゃんに預ければ?死んでなければ、自分の両親、旦那の両親の4人も面倒見てくれる人いるんだろ?国に文句ばかり言わず、自分でもう少し考えたら?
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:14
    • 保育所や幼稚園は働くお母さん対象だからな
      これから働くって人は落ちるって。
      これなんだかな
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:14
    • 駅近で送り迎えがしやすく、騒音に配慮した広い土地に保育園作るなら
      もっと儲かる商業施設つくるわな
      ブラック保育園でも作れば?
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:14
    • 子供ほしいし好きな仕事したいし都会じゃなきゃ嫌だしシッターに大金払いたくないし勝手な躾するから親に預けたくないし
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:14
    • 子育てで不満ない奴は書き込むなよ。自己中キモいコメントが並ぶだけで寒気がする。
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:15
    • ていうか外国人の老人にも三万円あげるの止めたら良いんじゃないの?w
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:20
    • 騒音といえば。
      近所の5階建てのマンションの1階、壁を全部ぶち抜いて
      ワンフロアの保育所にしたけど他の階の住人は全員出ていったな。
      やはり住宅街で午後9時までって無理があるんだよな。
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:20
    • 公的補助なしで、運営しようと考えてると、最低でも児童一人から月に五万円は保育料をもらいたい。
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:29
    • これは男も育休とれば考え方変わるよ。半年取ったけど家事育児はかなりキツい。
      結論としては子育てを母親1人に任せるのは無理があるな。
      理想としては狭いちいき
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:34
    • 途中で送ってしまった…
      まぁ10人未満の少人数の集団保育がいいと思うよ。
      感染症や親同士の問題を考えると。
      で、専業主婦。これはダメ。
      社会性が全く無いから、子育てに向かない。
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:36
    • あまり気付いていない人も多いが、保育園が足りない事の原因の一つとして、精神疾患を持つ人同士の若年結婚がある。
      精神疾患を持つ親の場合、優先的に保育園の入園が可能となっている為、普通に働ける人が後回しにされている現状。

      これだけを聞くと仕方ないと思う人もいるかもしれないが、この裏には同和問題も連なってきておりかなり闇が深い。
      つまり、血液が濃い者同士の結婚により何らかの疾患を持つ子が生まれ、その子が成人となった時に何も考えずに子作りに励むケースが多々ある。
      生活が出来ないのに3人も4人も子供を産んでしまい、そういった家庭が優先的に保育園に入園している。

      これは子育て支援を行っている市役所などが真剣に考え取り組まなければならない重要事項だ。
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:37
    • 保育園減ったのって一つには国民のおかげなんだよな
      行政費用を減らせ、民間委託しろって声高に言われる時期があったけど、そのころに民間委託からの廃止のコンボがすごかった
      じつはそういった事業って結構あるんだけど、たまたまいま保育施設が問題になってるだけ
      大きく取り上げられるかはともかくとして、これからも民間委託からの事業者不在の問題ってのはたくさん出てくるよ
      あの頃国政だろうが地方選挙だろうが選挙でそういった立候補者に投票した人たちのおかげだね
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:40
    • 親と同居した方が本当にメリットばかりだな
      今の物が溢れる時代では一人暮らしで自立というより堕落促進だし

      誰にも注意されず好き勝手に生活して
      そのまま子供作るとこうなるんだりやすいんだろう
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:45

    • お前が

      保育所で働いて活躍しろ

      子育て後は保育所に勤めます!ってやつ以外黙れ

      日本から出て行け。

    • 73. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:46
    • 子育てを甘く見てるってスレタイには異議しかない
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:48


    • 保育園用意してない自分の会社に文句言えよ。

    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 11:48
    • 保育士不足なのは大変な仕事なのに給料が低いせいもある。
      資格を持っていても今は違う仕事している人も多い。
    • 76. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:01
    • 日本が死ぬくらいなら、そんな奴こそ死ねば良いと思うよ。
    • 77. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:02
    • 日本以上に糞な国って存在する?

    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:10
    • 子育てしてたら活躍できてないってスタンスのブロガーも、何か違う気もするがな
      保育園が足りないのだって、その辺の倫理バランスが元凶だろ
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:13
    • こういう奴ばっかだから誰もやりたがらないんだろうなw
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:14
    • 一時の快楽で子供なんかつくるからだよ。
    • 81. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:15
    • 男様の稼ぎだけで0〜3歳の育児に専念できるなら幼稚園に入れたいけどね
      肝心の男様のお給料が少なくて仕方なく女も働いてる状態なんですが…
      「女が社会進出したから給料ガー」とか言わないでください、家事育児投げっぱなし、唯一の取り柄の仕事も女に取られるなんて情けない
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:15
    • 地方行けって…それじゃ今度は仕事なくて困らんか?
    • 83. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:17
    • ベビーシッター

      旦那も若い女と関係できて一石二鳥
    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:18
    • 両親は行政に何もかも負んぶに抱っこや権利ばかり主張せず、を見て育ってきているので私は見様見真似で試行錯誤しています、と書いたら角が立つでしょうか^^;;;

      時代の良し悪しや社会・経済情勢の変化を含め色々な言訳や「貴方とは違うんです」発言とかされるのかな?

      問題の駄文を見てませんが、依存度が高く責任転嫁傾向があり他力本願が見え隠れする印象を強く受けます。
      何と無く自分を特別扱いしたり特別視したり、誰かに何かをして貰うのが当たり前な過保護さも感じますね。

      上手い例えを思いつきませんが、警察相手に税金を払っているのにと筋違いな言いがかりや税金泥棒等の誹謗中傷をする人に似てなくも無いです。

      如何言えば良いのか微妙ですが、「私は王、私が法律」とか「私は神、私を中心に世界が回ってる」と言う人の様にも見えます。
    • 85. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:19
    • 米81
      その辺のやりくりも主婦の仕事だしそんな男としか結婚できなかったのもお前の甲斐性がなかったからだろw
      何でも人のせいにすんなw
      身の程知ってれば今の日本で生活できないなんてまずないわw
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:26
    • おまいら、ケンカすんな。
      わしが、保育園を沢山ぶち建ててやるから。
      低所得者向け保育園の運営もなんとか、アイデアを捻り出すから。
    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:35
    • あれ?日本はもう終わりだって知らないで子供作ったの?w
    • 88. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:42
    • 保育園も人を見てんでしょ
      危険な反日左翼在日か帰化人かどうか
      コイツらが入園なんぞしてみろ
      風紀乱れるし虐めも多くなる
      最悪生粋の日本人は殺されちまう
      この前、在日川崎国で在日とフィリピンハーフが上村くん殺害事件起こしたばっかだからな
    • 89. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:43
    • 2ちゃんで子育て議論は本当不可能だな

      少しでも知識や常識があれば出てくるはずのない批判が多すぎだわ
    • 90. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:44
    • 「こんな馬鹿だから面接落ちるんだよ」

      面接www
    • 91. あか
    • 2016年02月18日 12:54
    • この親の不満はもっともだとおもうがな
      自民党・政府批判すら許されないほうが異常だわ
    • 92. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 12:59
    • ※81
      お前は何の取り柄もないカスじゃんwww
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 13:04
    • 旦那の給料が減ったからまた独身の時のように働き始めないと生活が…って人沢山いるよ
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 13:05
    • 何でもかんでも国に押し付けんなよw
      子ども産んだのは自己責任だろ
    • 95. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 13:08
    • こういった問題があるからこそ
      なんとかしましょうと政権は政策を打ち出してるわけで
      この人は不幸だけど、政策は正しいってことでしょ。

      数ヶ月で劇的になにか変わるわけじゃないんだ。
    • 96. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 13:19
    • 案の定、糞ニートの童貞が噛み付いてやがるwww

      まぁこのブロガーが言ってのは正しいだろ、口わりーけど
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 13:26
    • ここに書きこむような男ってい自分の考えが絶対に正しいと考えるような屑しかいないのな
    • 98. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 13:26
    • ただ、一つ言うと日本が死んだら保育園どころの話じゃなくなるぞ。
      文句言うなら「日本生きろ」だぜ。
    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 13:33
    • 子供を生むのを止めて日本を滅ぼしましょう、って感じ
    • 100. 
    • 2016年02月18日 13:46
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 101. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 13:54
    • 米99
      産むなとかそういうんじゃなくてさ、単純にそこまでして働く事に意味があるような人材なのかこいつは?って話だよねw
      どーも俺たちにはたった数年育児休暇とったくらいで会社にいらないと言われるようなレベルの癖に育児放棄してまでやりたい仕事にしがみつくような自己中心のクズにしかみえねえんだわなw
      結局働きながら子育てというのがこいつの身の程に合わない行為だったってだけじゃん?w
      金があればたらいまわしなんてされることないし生活苦しいと言うならやり方なんていくらでもあるわけだからさ、全部自分に合わせろったってそりゃ無理だろw
    • 102. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 14:09
    • 正論
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 14:27
    • クソニートって社会保障が必要な老人や子育て世代を叩いて、何がしたいんだろうか?
      「そんな金ががあったら、俺に回せ!俺が将来生活保護になった時に財源が無いと困るだろ!」って魂胆?
      まあ、それじゃ生活保護叩きはせんかなあ・・・
      「お国の足を引っ張るな!国がちゃんと発展すると、俺の生活も良くなるだろうが!」ってことなのかなあ?
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 14:27
    • 自分の子どもを自分で育てることもできないクズがわめくな
    • 105. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 14:48
    • 専業主婦→寄生虫呼ばわり
      子供預ける保育園がない→自己責任
      育休→叩かれる

      少子化も進むわけだわ
    • 106. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 15:02
    • 要は旦那の収入が上がれば良いんだよな?
      そういう社会にしていこうぜっていう建設的な意見が微塵も無いからこうなる。
      これからは生活コンサルタントみたいな仕事が必要になってくるな。
    • 107. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 15:05
    • 日本人の文章じゃないだろ
      いつもの日本人成りすまし反日左翼在日か帰化人の自作自演
      特定の地域で一度失敗したからと言って
      普通の日本人なら日本死ねとは言わない
      しかもわざわざ一億総活躍というスローガン掲げて
    • 108. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 15:23
    • 何の審査も設けずポンコツ保育園増やしても虐待案件が出るだけやろ、なんでもかんでも国に頼るなコジキ共
    • 109. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 15:31
    • 子育てが立派な活躍の場、と良いことを言っている人がいるね
      「専業主婦は寄生虫!家事と育児なんて楽勝!ニートと同じ!」と騒ぐ一部のネット民はおろか、
      国の「一億総活躍」という言葉も「お母さんは子供を預けて仕事してくださいね、そうじゃないと活躍していると言えないので」と言っているような響きがあるんだよな
      なぜ子供が小さいうちは育児に専念するという選択肢を良しとしないのか
      国も男も女もみんな病気
      一億総病気ですわ


    • 110. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 15:34
    • 無能な働き者は活躍しなくていい。
    • 111. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 15:42
    • 甲斐性ない旦那と結婚しといて子供産みたいとかなめてる
    • 112. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 15:45
    • 嫁も働かなきゃ生活できない、甲斐性なしの男が増えてるだけでしょ
    • 113. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 16:00
    • 国の借金返済に苦しむ子供が気の毒。子供は作らずこのまま日本は廃国になればいいよ。
    • 114. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 16:00
    • 子育ての覚悟もなく、できちゃったから自動的に親になった奴が今は多いんだから
      何をどうやっても解決はないよ
    • 115. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 16:05
    • 一億総ったって本当に有能な働き手はそんなにいないからねえw
      全員活躍しようといってもそれはバカや老人や無能な女を無理やり活躍させるツケを皆で払う社会でしかないわけだw
      一億おとなしくしてろ社会の方がよかったのかもねw
    • 116. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 16:11
    • 保育園入れたいなら、住む地域をちゃんと考えろ
      待機児童てんこ盛りの自治体でも、地域選べば結構すんなり入れたりする
      政府批判する前に、自分に出来ることをやれ
    • 117. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 16:12
    • 今の日本を見てると生活保護の現物支給と外国人への禁止を党是にしている日本の心を大切にする党に入れますわ。
      こないだのアホ国連の会議にも韓国側として沖縄社会大衆党の糸数慶子 参議院議員がチマチョゴリきた奴らと一緒に居るなか、日本人側として参加してくれてましたし、日本人を大切にしてくれる党に投票しますわ
    • 118. 
    • 2016年02月18日 17:20
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 119. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 17:49
    • 第一話「保育園落ちた日本死ね」

      第二話「高校落ちた日本死ね」

      第三話「大学落ちた日本死ね」

      第四話「面接落ちた日本死ね」

      第五話「結婚できねぇ日本死ね」

      最終話「年金出ねえ日本死ね 〜建てすぎた保育園〜」


      「テレビ見すぎたオバさんのわがまま」
    • 120. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 17:49
    • クズニートが働けば国に余裕が出て保育園も増えるだろう
    • 121. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 17:54
    • ※3
      世の中には早産の女性もいてな。
      みんなが十月十日月満ちて産めるわけじゃないのよ。しかも1年に12回しかチャンスなくて着床率だって数割で簡単にはらめるものでもなし。
      そもそも4月生まれでも抽選だしね。
    • 122. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 17:59
    • 少子化が最も重要な問題だと思う。
      野党は与党の批判ばかりせず、良い案を出すことをどうしてしないのか謎。
    • 123. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 17:59
    • 田舎に来てみろ、逆だぞ。子供少なすぎて保育士多いから保育士の手取りが少ない
    • 124. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 19:34
    • 私達で保育所作るわってならないのか……。
    • 125. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 19:45
    • 都心に近い横須賀なら保育園空いてるぞ
      横須賀良いよ横須賀
    • 126. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月18日 20:25
    • 地方の保育園なら入れるとか言ってる人いるけど、、、。
      北海道のど田舎でも認可保育園落ちたわ。フルの仕事内定してたけど諦めざるを得なかった。
      でも同じ市の別の地域に住んでいた友人は同じ時期に仕事してなかったけど認可保育園合格。

      同じ市内でも地域差があるのは仕方ないけど、「子ども産め、働け」とか言いつつ現実は厳しいなーって思った。
    • 127. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月19日 02:31
    • はぁ、、
    • 128. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月19日 02:36
    • 田舎の保育士も殆ど臨職だよ
    • 129. 
    • 2016年02月19日 03:01
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 130. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月19日 07:51
    • 理想論だけど、専業主婦がスタンダードで、ニ世帯同居で、子供は3歳までは家で愛情の定着させて、しつけして、幼稚園から社会に出る。それを支えられるだけの給料を男が稼いで家に入れる。これが本当の一億総活躍社会だと思うし、国民の大多数が望んでいる社会の形でもあるように思う。
      男の給料が上がれば、この形でも税収は下がるどころか、上がるよ。今は消費活動する機能が社会的に弱くなってる。女に遊びの時間がないからに他ならない。みんな忙しくギスギスして辛酸なめて、老人がほくそ笑んで、子供が泣いてる。こんな社会誰が望むの?女はそうまでして昭和の月9で出てくるような、マスゴミとアホ活動家が描いた幻の女サラリーマンに憧れて、足の裏が水虫になるまであくせく安月給で、カワイイ盛の子供施設に預けてまで働きたいの?それが本当に社会のあるべき姿なん?
      いいかげんノイジーマイノリティのフェミの意見だけをマスゴミも政府も大々的に採用する事に国民が反旗を翻すべきじゃない?当然、そこにゴキブリみたいに社会党、共産党、民主党やら、カルト宗教やらがたかってくるんだろうけど、そういうの完全に排除した形でさ。鬼女もこういう所で爆発してほしいよ。
    • 131. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月19日 13:14
    • 否定的意見がこの親の個人攻撃か何の責任も無い部分で笑えますな

      思想批判まで飛び出してて呆れるわ
      子育てしたことない連中が多過ぎだろう
    • 132. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月19日 13:38
    • 実は人口を減らしてから北欧のようにしたい日本であった。
    • 133. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月19日 19:34
    • 2chて田舎者と独身しかいないのがよくわかるな。

      都内の共働き世帯が日本支えてるんだから、そっちに税金投下を優先するのが投資対効果高いっしょ

      2chて右寄りだと思ってたのにこういう面では違うんだな
    • 134. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月20日 23:43
    • 米81が正論すぎて罵声浴びちゃってるな
      女が働く→邪魔者扱い
      専業主婦→寄生虫

      日本男は女を馬鹿にしすぎだから少子化も男様の自業自得だろ
      日本はオワコン
    • 135. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月21日 07:00
    • 規準が高過ぎだろ。
      これだけの面積、これだけの人数に対してこれだけの人員、これだけの施設ってやるから無理だろ。
    • 136. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月21日 16:55
    • この暴言吐いてる女は安い給料でコキ使われてる保育士の女のことを考えてないの?


      自分が保育士の資格とって働けば解決だ
    • 137. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月21日 18:39
    • じゃけん移民受け入れましょうね〜
    • 138. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月23日 13:41
    • この人が落ちてよかった思ったの自分だけ?
      保護者にこんな事を書く人いると思うとゾッとするんだが
    • 139. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月24日 14:08
    • そもそも何が選考基準に触れたのかがわからん
      迎えの時間や所得が多いとかなら他を当たればいいだけだし
      不条理な落ち方をしたのかどうかすらわからんと説得力が…
    • 140. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月25日 01:28
    • はあ、、
    • 141. 
    • 2016年02月27日 10:46
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 142. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月29日 22:34
    • こんなクズの意見を必死に取り上げる、ミンス山尾と報道ステーション。
    • 143. 
    • 2016年03月03日 12:58
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 144. 
    • 2016年03月10日 13:09
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 145. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月12日 14:48
    • アカの手の込んだ仕込みにおもいっきり振り回される日本人と日本政府。
      マスゴミとアカだけがニンマリ。この国は終わりだな。
    • 146. 
    • 2016年03月17日 20:54
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 147. 
    • 2016年03月25日 12:56
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 148. 
    • 2016年03月31日 12:59
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 149. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年04月02日 10:02
    • なお、保育園をないがしろにして韓国人学校を建てることは素晴らしいと思う模様
    • 150. 
    • 2016年04月08日 12:53
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 151. 
    • 2016年04月15日 13:02
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 152. 
    • 2016年04月22日 13:22
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク