ワイドナショー2週連続2桁台10・3% サンジャポに肉薄
1 : 動物園φ ★@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:16:35.55 ID:CAP_USER*.net
スポニチアネックス 2月8日(月)10時10分配信
「ワイドナショー」2週連続2桁台10・3% 「サンジャポ」に肉薄
ダウンタウンの松本人志
7日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)が平均視聴率10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。2週連続の2桁台をマークしたことが8日、分かった。
【写真】清原容疑者のPL時代の金属バットなどが撤去され、空になったガラスケース
前週1月31日に番組歴代最高となる初の2桁台10・7%を記録したばかり。2週連続の“大台”となり、勢いは本物のようだ。
ダウンタウンの松本人志(52)がレギュラーコメンテーター。7日は覚せい剤所持容疑で現行犯逮捕された元プロ野球選手・清原和博容疑者(48)や“三角関係騒動”の渦中にあるお笑い芸人の狩野英孝(33)のニュースなどで持論を展開した。
今年に入るや、SMAPの分裂騒動など芸能のビッグニュースが相次いだ。笑いを取りながら独自の視点で語る松本の発言に、一層の注目が集まったようだ。
同時間帯の雄、TBS「サンデー・ジャポン」(日曜前10・00)の7日は10・4%。その差、わずか0・1ポイントと肉薄。「ワイドナショー」が「サンジャポ」の牙城を崩す日が近づいている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000097-spnannex-ent
スポニチアネックス 2月8日(月)10時10分配信
「ワイドナショー」2週連続2桁台10・3% 「サンジャポ」に肉薄
ダウンタウンの松本人志
7日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)が平均視聴率10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。2週連続の2桁台をマークしたことが8日、分かった。
【写真】清原容疑者のPL時代の金属バットなどが撤去され、空になったガラスケース
前週1月31日に番組歴代最高となる初の2桁台10・7%を記録したばかり。2週連続の“大台”となり、勢いは本物のようだ。
ダウンタウンの松本人志(52)がレギュラーコメンテーター。7日は覚せい剤所持容疑で現行犯逮捕された元プロ野球選手・清原和博容疑者(48)や“三角関係騒動”の渦中にあるお笑い芸人の狩野英孝(33)のニュースなどで持論を展開した。
今年に入るや、SMAPの分裂騒動など芸能のビッグニュースが相次いだ。笑いを取りながら独自の視点で語る松本の発言に、一層の注目が集まったようだ。
同時間帯の雄、TBS「サンデー・ジャポン」(日曜前10・00)の7日は10・4%。その差、わずか0・1ポイントと肉薄。「ワイドナショー」が「サンジャポ」の牙城を崩す日が近づいている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000097-spnannex-ent
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454894195/
【芸能】ワイドナショー2週連続2桁台10・3% サンジャポに肉薄
【芸能】ワイドナショー2週連続2桁台10・3% サンジャポに肉薄
2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:17:16.39 ID:c60FFP8a0.net
また同じ宣伝スレ
4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:18:04.87 ID:gY30NHfc0.net
すごいな
始まった時はヤバイヤバイ言ってたのに
5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:19:16.57 ID:fXI1kSon0.net
そろそろ中居をコメンテーターに呼んで真相を
6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:19:29.42 ID:UnHqnixC0.net
サンジャポの視聴者層が移ってるのかな
7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:20:25.88 ID:cbilClq80.net
ワイドショー面白いけど最後の最後踏み込みが甘い
本当に聞きたい話やタブーには触れないのはどこも一緒
8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:20:55.19 ID:4BvB1l0h0.net
サンジャポ低いなミサイルの影響?
9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:21:14.14 ID:BPbw9hJI0.net
清原やるのに中井も一茂もいないよくこんなんで視聴率獲れたな
10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:22:14.25 ID:9JY9Koi70.net
サンジャポの雰囲気が気持ち悪いからな
13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:23:57.55 ID:wXeOIy9G0.net
ザッピングして見てたが今週はサンジャポの方が面白かった
17 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:25:20.09 ID:jNf/xovI0.net
初めの頃から比べたら視聴率が倍ぐらいになったんじゃないの
やっぱり松本凄いわ
18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:25:42.87 ID:/SrX4/BK0.net
これはすべて前園の人気の高さによるもの
401 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:50:47.85 ID:VcY1ljzU0.net
>>18 前園だよねw面白いし
447 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:56:14.16 ID:T3R9dRhQ0.net
>>18
確かに前園さんは、おもしろい
ワイドナショーだと特に面白い
他の番組だと結構はじけてて
なんか違うって思っちゃう
761 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 12:54:02.35 ID:2n9ZibFa0.net
>>18
前園を見る為だけに見ている。
861 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 13:14:30.74 ID:pOuRuMOV0.net
>>761
俺も
これはすべて前園の人気の高さによるもの
401 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:50:47.85 ID:VcY1ljzU0.net
>>18 前園だよねw面白いし
447 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:56:14.16 ID:T3R9dRhQ0.net
>>18
確かに前園さんは、おもしろい
ワイドナショーだと特に面白い
他の番組だと結構はじけてて
なんか違うって思っちゃう
761 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 12:54:02.35 ID:2n9ZibFa0.net
>>18
前園を見る為だけに見ている。
861 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 13:14:30.74 ID:pOuRuMOV0.net
>>761
俺も
22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:27:08.35 ID:UaP29YtJ0.net
ワイドナショーが生ならもっといくのにな
34 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:31:21.53 ID:GRUZVfFy0.net
松本が意外に常識人で驚いたよ
松本と中居で夜10時代の報道番組でもやりゃいいんじゃね?
35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:31:23.32 ID:S+TcnGLS0.net
面白いが、松本も年のせいかジジ臭い意見が多い
20年前のバリバリ(遺書の頃)にこういう番組やって欲しかった
382 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:47:36.16 ID:Zk9NIlV20.net
>>35
ほかがまともじゃないじゃん
中立的な松本いなきゃめちゃくちゃだろ
面白いが、松本も年のせいかジジ臭い意見が多い
20年前のバリバリ(遺書の頃)にこういう番組やって欲しかった
382 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:47:36.16 ID:Zk9NIlV20.net
>>35
ほかがまともじゃないじゃん
中立的な松本いなきゃめちゃくちゃだろ
40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:34:25.12 ID:wk9pea3L0.net
サンジャポは思想がつよすぎる
42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:34:45.34 ID:wyPzxkAx0.net
ここまで肉薄すると勝ち負けは前番組の差だろ
太田総理もぐるナイが移動したら視聴率ナイアガラで打ち切られたし
47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:35:40.73 ID:UaP29YtJ0.net
松本でも触れられないタブーはサンジャポに出てくる程度のゲストには絶対言えない
48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:35:59.93 ID:HXLoiYyn0.net
毎回発言を記事にして番宣してるよな
あからさますぎ
50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:37:43.46 ID:uVnLZOCU0.net
>>48
だったら毎日新聞系列のスポニチが記事にするのおかしくないか?
サンスポならまだしも
毎回発言を記事にして番宣してるよな
あからさますぎ
50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:37:43.46 ID:uVnLZOCU0.net
>>48
だったら毎日新聞系列のスポニチが記事にするのおかしくないか?
サンスポならまだしも
51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:38:11.83 ID:vtOr4vx80.net
サンジャポはとにかくうるさい
最近はワイドナショーの方見てるわ
ゆるさがいい
あとゾノの存在が意外と効いてる
239 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:20:54.40 ID:7KqTOZjr0.net
>>51
前園の面白さを引き出せるのは当然だけど、松本だから出来たこと
松本以外に飲酒+暴力なんていうネタで当人をいじってあげられる人間は居ない
前園は松本に足向けて寝れないだろ
また前園もそれだけの素材だったんだけど
594 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:21:17.34 ID:0DVgi4st0.net
>>239
そういういじり方をしつつも、スポーツの専門家として扱ってるのがいい感じ
637 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:27:13.27 ID:lZM/N98R0.net
>>594
同感。
いじって遊んではいるけど、スポーツに関する意見は「専門家の意見」として、素直に感心したり着眼点に驚いたりしてる。だから嫌悪感がない。
ライバル番組の方だったら終始バカにするようなスタンスでいじって、イライラさせられてると思う。
702 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:40:34.65 ID:RXrqe/H10.net
>>239
松本だけがイジるのはいいけど
中居が便乗してきた時は嫌な感じだった
サンジャポはとにかくうるさい
最近はワイドナショーの方見てるわ
ゆるさがいい
あとゾノの存在が意外と効いてる
239 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:20:54.40 ID:7KqTOZjr0.net
>>51
前園の面白さを引き出せるのは当然だけど、松本だから出来たこと
松本以外に飲酒+暴力なんていうネタで当人をいじってあげられる人間は居ない
前園は松本に足向けて寝れないだろ
また前園もそれだけの素材だったんだけど
594 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:21:17.34 ID:0DVgi4st0.net
>>239
そういういじり方をしつつも、スポーツの専門家として扱ってるのがいい感じ
637 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:27:13.27 ID:lZM/N98R0.net
>>594
同感。
いじって遊んではいるけど、スポーツに関する意見は「専門家の意見」として、素直に感心したり着眼点に驚いたりしてる。だから嫌悪感がない。
ライバル番組の方だったら終始バカにするようなスタンスでいじって、イライラさせられてると思う。
702 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:40:34.65 ID:RXrqe/H10.net
>>239
松本だけがイジるのはいいけど
中居が便乗してきた時は嫌な感じだった
60 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:42:14.89 ID:8Vez2TkU0.net
サンジャポより若干マシかな
65 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:46:05.83 ID:UaP29YtJ0.net
フジのことならゴールデン降格もやりかねない
75 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 10:49:41.61 ID:k200fPaX0.net
普段フジはほとんど見ないが、これだけは見るって番組やわ
90 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:55:50.90 ID:fZJx8EUd0.net
ワイドナどうこうより、サンジャポのワイワイガヤガヤ感が受け付けられない。
いいとも増刊号が一番よかった。
今は仕方なくワイドナ見てる。
99 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 10:58:27.62 ID:boezzCoK0.net
初期から見てたが、10%を超える日が来るなんて思ってもなかった。
一時は2%とかもあった気がする。
114 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:01:47.84 ID:ZwdHfUTA0.net
サンジャポのゴミみたいな連中の言ってることなんかなんにも頭に残らない
123 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:03:04.63 ID:RPytGPjh0.net
爆笑問題って結局は既得権の味方だからな
130 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:04:27.37 ID:Af1pXzCh0.net
松本が政治関連の話題に薄っぺらい知識で分かったよなこと言ってるのが見てられんわ
151 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:08:01.84 ID:JsURr7P+0.net
ダウンタウン松本と爆笑問題太田どっち見るかと言われたらダウンタウン松本だな
164 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:10:08.09 ID:Os6/4y630.net
話の腰を折る大田が嫌いで
まったりワイドなショーな見ちゃうな
189 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:13:08.37 ID:zCD0LzhJ0.net
ツイッターや実況では既にワイドナ>サンジャポだし
今の数字は視聴率を左右してる老人がサンジャポを見てるってだけだと思う
197 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:13:46.63 ID:PQZD6yOP0.net
やっと視聴率が2ちゃん実況と比例してきたなwww
219 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:16:56.13 ID:iiYUtheu0.net
昨日のワイドナは声出して笑ったw
テリーの見解なんて聞きたくもないし犬塚弁護士好き
235 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:20:49.16 ID:AavV9qfq0.net
確かに弁護士の存在は大きいと思う。
ふざけすぎず、固すぎず、いいところをいってる。
262 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:26:43.27 ID:YKego3Ch0.net
東野が大人になっててワロタ。
15年ぐらい前はオレがオレがで空気読まない野望剥き出しなのがハナに付いてたが、
最近は周囲をよく見て的確な仕切りできててビックリ。
松ちゃんも最初はギクシャクしてたけど、最近は安定してきて、昔の面影が復活してきたわ。
サンジャポはマンネリなんだよね。
太田がますます頭おかしくなってきてるし。
265 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:26:52.39 ID:ZkWDt0pa0.net
最近、松本が面白くなってきてるからなあ
相変わらずトンチンカンな答えしてるときもあるけど
東野が突っ込んでくれるしバランス取れてる
279 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:29:03.29 ID:QJOQoGgc0.net
見る理由の半分は松本と前園のかけ合い
282 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:29:31.02 ID:6426CfhU0.net
ワイドなショーて昨日ちょっとだけ見たけど、あれは録画じゃないの?ミサイルの事に触れてなかったけど。
293 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:31:14.74 ID:pKPWK7cH0.net
>>282
うん 生放送なんて一言も言ってないけど
なんかの番組と間違えてない
311 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:35:53.99 ID:6426CfhU0.net
>>293
やっぱりそうか。どうも。
321 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:38:09.32 ID:MCsIsndk0.net
>>282
深夜から日曜に進出する際に松本が収録に決定した
本人次第では生番組になってた可能性があるけど今の形で正解だったみたい
ワイドなショーて昨日ちょっとだけ見たけど、あれは録画じゃないの?ミサイルの事に触れてなかったけど。
293 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:31:14.74 ID:pKPWK7cH0.net
>>282
うん 生放送なんて一言も言ってないけど
なんかの番組と間違えてない
311 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:35:53.99 ID:6426CfhU0.net
>>293
やっぱりそうか。どうも。
321 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:38:09.32 ID:MCsIsndk0.net
>>282
深夜から日曜に進出する際に松本が収録に決定した
本人次第では生番組になってた可能性があるけど今の形で正解だったみたい
318 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:36:54.56 ID:gJE4rjxX0.net
そういえばワイドナにはたけしがヒョコっとゲストで来たよね。
スペシャルかと思ったら普通の回だったと思う。
あれは驚いた。
322 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:38:13.96 ID:aNL8UPOA0.net
>>318
映画の宣伝でだよ
宣伝目的ならゲストのギャラ抑えれるし
長渕も来た
326 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:38:52.48 ID:gJE4rjxX0.net
>>322
あ、なるほど
そういえばワイドナにはたけしがヒョコっとゲストで来たよね。
スペシャルかと思ったら普通の回だったと思う。
あれは驚いた。
322 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:38:13.96 ID:aNL8UPOA0.net
>>318
映画の宣伝でだよ
宣伝目的ならゲストのギャラ抑えれるし
長渕も来た
326 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:38:52.48 ID:gJE4rjxX0.net
>>322
あ、なるほど
330 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:39:58.76 ID:I3kpsxit0.net
やっぱりゴシップって視聴率とれるよね
342 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:41:57.52 ID:AxpG/djW0.net
サンジャポはもう飽きられてるんじゃね。
350 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:42:30.95 ID:ltzGE3fv0.net
前園のロケ面白かったのに忙しいからか最近やらないよね
359 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:44:07.04 ID:aKydxM8O0.net
犬塚弁護士目当てで見てるのは俺だけか
369 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:45:53.24 ID:kYU+wgrq0.net
この番組ってコメンテーターにもよるな。泉谷とか社会学者の時は
全く面白くない。
372 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:46:26.87 ID:AxpG/djW0.net
古市って全然面白くないよな。どこに需要があるんだろw
378 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:47:02.44 ID:/h07/Xgs0.net
>>372
極端なことを言う人需要ってのがあるんだよホリエモンみたいな
389 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:49:11.56 ID:kgZ1ioGr0.net
>>372
めっちゃ希少な人材だと思うけどな
松本のコメントの後にそれを否定するような真逆のコメント出すのはこいつくらいだろ
しかも中々的を射てる
これはゲストに来てる後輩芸人じゃまず無理だし
最近出ないのが惜しい
438 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:55:12.80 ID:7KqTOZjr0.net
>>372
古市の発言も前園と松本のやりとりほどではないけど、ちゃんともう面白いパターンつくってるよ
ゆとりの極端な意見を平然と言ってのける若者を、昔極端な発言して尖ってたまっちゃんが
扱いに困りながらも、面白がって、周りの大人たちに諭してもらうっていう
そもそも古市は多分松本に気に入られてるだろ
古市って全然面白くないよな。どこに需要があるんだろw
378 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:47:02.44 ID:/h07/Xgs0.net
>>372
極端なことを言う人需要ってのがあるんだよホリエモンみたいな
389 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:49:11.56 ID:kgZ1ioGr0.net
>>372
めっちゃ希少な人材だと思うけどな
松本のコメントの後にそれを否定するような真逆のコメント出すのはこいつくらいだろ
しかも中々的を射てる
これはゲストに来てる後輩芸人じゃまず無理だし
最近出ないのが惜しい
438 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:55:12.80 ID:7KqTOZjr0.net
>>372
古市の発言も前園と松本のやりとりほどではないけど、ちゃんともう面白いパターンつくってるよ
ゆとりの極端な意見を平然と言ってのける若者を、昔極端な発言して尖ってたまっちゃんが
扱いに困りながらも、面白がって、周りの大人たちに諭してもらうっていう
そもそも古市は多分松本に気に入られてるだろ
396 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:50:16.16 ID:I3kpsxit0.net
サンジャポは昔は自由な感じがして面白かったんだけど
タブーとかあるのか、マジでつまらなくなったと思う
397 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:50:18.83 ID:cNn9iUDZ0.net
ワイドナ>>サンジャポってのは
ある意味
「ひな壇」 って手法が衰えてきた象徴的な現象じゃないの?
DT関連の番組で言えば
「アカン警察」 の失敗で一区切りつけたというか、
少人数で話題を掘り下げる系の番組作りに変わっていってる。
アメトークなんかにもその影響は出てるしな
435 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:54:16.95 ID:Gv9MUkmg0.net
>>397
ダウンタウンなうも似たような感じだよな>少人数
ワイドナ>>サンジャポってのは
ある意味
「ひな壇」 って手法が衰えてきた象徴的な現象じゃないの?
DT関連の番組で言えば
「アカン警察」 の失敗で一区切りつけたというか、
少人数で話題を掘り下げる系の番組作りに変わっていってる。
アメトークなんかにもその影響は出てるしな
435 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:54:16.95 ID:Gv9MUkmg0.net
>>397
ダウンタウンなうも似たような感じだよな>少人数
423 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:52:36.99 ID:t9/ZLnrz0.net
スマップネタと清原ネタが注目されたんだろ
443 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:55:44.50 ID:/h07/Xgs0.net
前園さんは酒の上での失敗とかあるんですか?
449 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:56:36.73 ID:kbiKj/fF0.net
>>443
笑ったわ(笑)
467 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:59:29.55 ID:kgZ1ioGr0.net
>>443
酒いじりは鉄板になってる
後ペットの豚と彼女いじりも好き
566 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:16:24.16 ID:3KVxXOaY0.net
>>443
俺もこのぶっ込みはワロタww
574 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:17:49.21 ID:IzlpvPS/0.net
>>443
絶対くるとは思ったけど、来たら来たで笑ったわ
前園さんは酒の上での失敗とかあるんですか?
449 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:56:36.73 ID:kbiKj/fF0.net
>>443
笑ったわ(笑)
467 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:59:29.55 ID:kgZ1ioGr0.net
>>443
酒いじりは鉄板になってる
後ペットの豚と彼女いじりも好き
566 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:16:24.16 ID:3KVxXOaY0.net
>>443
俺もこのぶっ込みはワロタww
574 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:17:49.21 ID:IzlpvPS/0.net
>>443
絶対くるとは思ったけど、来たら来たで笑ったわ
445 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 11:56:06.87 ID:U+rh2zyPO.net
日曜の昼なんて視聴習慣で見るチャンネル決まってる人が多いだろうから
プライムみたいな視聴率戦争は起きにくいと思ってたけどな
470 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 11:59:35.56 ID:EEcqI4D40.net
サンジャポは予定調和とポジショントークだよねw
498 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 12:04:09.24 ID:YVlZ1x0n0.net
昔はサンジャポ見てたけどもうワイドナショーしか見てないなぁ
コメンテーターもコメントもワイドの方がまともだし
587 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:20:16.24 ID:ILkYDfyp0.net
サンジャポのタブーのないアングラなフリをしてタブーだらけな実態を知らないで見てる視聴者は
中身なんて見てないからな
617 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:24:23.32 ID:pzGw684g0.net
清原のおかげ
651 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:30:22.34 ID:AxpG/djW0.net
ワイドナショーは岡本夏美というJKが良い味出してるよなあ。
678 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:34:17.76 ID:h376AaiB0.net
B面でキレる良純
735 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 12:48:21.68 ID:ilACHLZN0.net
サンジャポって弱い者いじめを全員でやってる感じで嫌い
744 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 12:50:04.94 ID:CgSGbF5F0.net
コメンテーターにノリピーを呼んだら25%くらいいくのに
782 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:58:12.74 ID:I3kpsxit0.net
情報漏えいの時の良純がおもろすぎた
789 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 12:59:45.23 ID:szpBr7kp0.net
フジテレビの勝利なん?
806 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 13:04:10.30 ID:aAV8sgUs0.net
土田とかいう人はいろんな番組でちょくちょく見るけど、元お笑い芸人なのに笑えることを言わないよね。
将来は本とか映画とか作りたいのかな。
809 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 13:04:27.06 ID:ppIXuTyk0.net
このスレだけ見るとワイドナが10%でサンジャポが2%くらいに思える。
2ちゃんねらが判断力無いか分かる。
844 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 13:10:44.71 ID:sOicP0Gk0.net
サンジャポには何も言わない奴は似非右翼
850 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 13:12:15.84 ID:euqzKXNt0.net
サンジャポの番組作りは嫌い。おれら面白いだろ?みたいな押し付けがましさが。
879 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 13:17:15.72 ID:baAy3aPv0.net
サンジャポって太田とテリーが出ているあの強烈に不快な番組か?
とっとと叩き潰してあのクソを番組終わらせてくれよ
916 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 13:21:58.22 ID:YylsovQ50.net
ワイドナはじまる前はサンジャポみてた
944 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/02/08(月) 13:27:26.18 ID:qLqZ/9N20.net
サンモニなかったらとっくにワイドナに抜かれてるよ、サンジャポは
963 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 13:31:58.77 ID:I3kpsxit0.net
デーブが矢口に突っ込めば良かったよねw
993 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 13:40:41.29 ID:I3kpsxit0.net
学者さんも最近は恰好がまともになりすぎたよね
昔のNHKなんて髪の毛飛んでる先生とか出てたんだよ
998 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/02/08(月) 13:41:46.03 ID:u9LPV6MS0.net
アンチがサンジャポみたいなギスギスした空気を纏っててワロタw
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
芸能・有名人│14:05
喜多嶋舞きちんと批判してたの 他のははあ?って感じだったが