2016年02月05日

30歳女「我が家の世帯年収は1800万円くらい。私も夫と同じくらい稼いでます。」

1 : ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/[age] :2016/02/05(金) 19:34:57.21 ID:J2TPeTEp0●.net BE:342992884-PLT(13931) ポイント特典

なんだか不公平だなーと思う。

我が家の世帯年収は1800万円くらい。私も夫と同じくらい稼いでます。

暮らしぶりとしては
●都内山手線内のマンション購入
●海外旅行は年に2、3回
飛行機はビジネスクラス、ホテルは五つ星
●外食はミシュラン1つ星以上

って言うと余裕のある生活をしているように見えますが実際は
●マンションはペアローンで毎月25万返済
●旅行は代理店任せではなく個人手配でいつなら安いかをチェックしながら日程を決める
●ミシュラン1つ星以上のレストランに行けるのなんて年に10回程度

と決して贅沢をしてる訳ではなく結構カツカツの生活です。
それなのに、現在妊娠中で来年からは子供を保育園に入れて仕事復帰の予定なのですが、その保育料がバカ高い!毎月8万ってどんだけ??

世帯年収が低いと4、5万とかそれ以下で済んだり、無認可保育園に入れても助成金が出て結局は同じ位で済むのに我が家は収入制限で無認可保育園の助成金はもらえない。

うちより稼いでるところなんていくらでもあるのになんでまたMAXの保育料を払わなきゃいけないのー!

中途半端な年収が1番損するんだなーって改めて思いました。
学生時代もそれなりに頑張って東京六大学に入って一流企業に勤めて結婚して子供産んでも続けられる仕事があって幸せだけど、たいした努力もしないで年収5、6百万位の人は税金とか手当とか優遇されてって不公平じゃないのかしら。

これ位の年収じゃ、たいした贅沢も出来ないし優遇してもらえないしホント損してると思う。早い話旦那に出世してもらえればいいんだろうけど、今の会社のままでは1300万位までしかいかないだろーなー。
これから先も切り詰めて生活しないといけないなんて辛いなー。

シャルロット(30歳)ID:pKwoa・15時間前
http://www.ca-girlstalk.jp/talk/detail/696534


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454668497/
30歳女「我が家の世帯年収は1800万円くらい。私も夫と同じくらい稼いでます。」





2 : 河津掛け(福岡県)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:36:18.56 ID:AsYCjXAj0.net
殺意沸くんだが


3 : ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:36:37.65 ID:Mu3e4ksD0.net
外食と旅行止めようや

自分たちが富裕層と勘違いしてるな



4 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:37:06.36 ID:9kJU5ltb0.net
好きにしろよ


8 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:39:20.86 ID:aVhmo/2v0.net
うちのいとこが医師夫婦だがいくら稼いでるのかな?


70 : ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:36:08.08 ID:F8aQa1nv0.net
>>8
ふたりで年収三千万くらいかな?開業か勤務医にもよるけど



9 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:39:51.96 ID:ueTMEQxY0.net
小町じゃなかった


10 : ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:40:44.23 ID:J2zZbeIC0.net
保育園やれば儲かるんじゃね?


11 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/[agete] :2016/02/05(金) 19:40:50.11 ID:sfsfWD0f0.net
>>1
計算が合わないじゃん



12 : ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:40:52.64 ID:V0mJsV7Y0.net
浪費してるからだな


13 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:42:19.41 ID:n4gETLlQ0.net
毎月25万って億ぐらいか


28 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:51:46.21 ID:vA+CAWVU0.net
>>13
5000万くらいじゃね



14 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:42:40.41 ID:oUg3ITtn0.net
わろてまうわこんなん


15 : ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:43:01.12 ID:cQhrEph+0.net
>頑張って東京六大学

法政だろお前



53 : ビッグブーツ(島根県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:11:40.53 ID:qawVpGKk0.net
>>15
ほんこれ



16 : アキレス腱固め(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:43:03.84 ID:Yop+RhDj0.net
釣りだろ。
東京六大学(笑)ってそもそも学歴を表す単語ではなく、
東京六大学野球という大学野球を表す単語。
そんなことも知らずに、学歴のランクを表す単語と思って語ってる時点で、
こいつは低学歴どころか、大学受験すらしたことのない、多分小学生か中学生だろ。



17 : エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:43:25.87 ID:RdCWN54V0.net
釣りか


18 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:44:33.21 ID:BH7vU8T20.net
この話をする上でミシュラン云々言ってるだけでも性格の悪さが滲み出てる


20 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:45:36.53 ID:89HbZ8e+0.net
子供がヒッキーニートになって先でヤるかヤられるか


21 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:45:51.59 ID:9kJU5ltb0.net
ぼくのかんがえたこがねもちって感じ


22 : キャプチュード(熊本県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:46:08.02 ID:orlp7L8+0.net
8万が高いとか言ってるけどそれでも保育士は貧乏なんやで


35 : ファイヤーボールスプラッシュ(秋田県)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:59:47.92 ID:RXGOFNBX0.net
>>22
ほんこれ
月収11万とかなんだよな



47 : 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 20:07:32.97 ID:zl/AvShf0.net
>>35
儲けはどこにいってんだ?い



23 : 逆落とし(家)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:49:09.13 ID:ZlV5Tq5r0.net
>ミシュラン一つ星以上
なんか中国人みたいだなこいつwwww



25 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 19:50:40.40 ID:z8VZ1yIc0.net
うちの世帯売り上げは1800万円です


26 : ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:51:14.18 ID:5v7cxoWn0.net
共働きなら2500くらい稼げよと思いつつ30歳か
うちもそのくらいだったかな



27 : 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:51:33.05 ID:HmeWZckp0.net
外食と海外旅行しなくても死なないぞ
ヘーキヘーキ



29 : シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:52:17.28 ID:5XBcl/Oi0.net
保育料80000ってすごいわ
こういう所得の人はどのくらい月に貯金にまわすのかね
自分と違いすぎて想像つかない



31 : ファルコンアロー(岐阜県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:53:53.01 ID:qZMVg1Gt0.net
つれーわ マジつれーわ


32 : イス攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:54:11.38 ID:61txCRWy0.net
似たようなことを嫁の友人が言ってたらしい
旦那が年収2000万弱だが中途半端すぎて贅沢なんかほとんど出来ない上に
所得がそこそこあるので手当等が全くもらえず損してるとか何とか
うちはその半分しかないがそこそこ幸せでよかった



38 : スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:02:07.44 ID:GmHSv3M90.net
>>32
そう話さないと嫉妬されるからちゃうか
そら面と向かってうちは金持ちとか言う奴おらんやろ



73 : ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:38:06.22 ID:F8aQa1nv0.net
>>32
900万以下は手当てとか受けれるよね
1000万以上はホント損。



33 : フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:54:49.96 ID:EIcasdjc0.net
ミシュランガイドを有難がるカッペ
東京も京都も掲載を断る店がいっぱいあるのに



34 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 19:54:52.21 ID:NUbMMPg90.net
こんなに稼いでるのに、こんなカスみたいな女と結婚するとか、何の罰ゲームなんだろう


36 : スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 20:01:01.97 ID:GmHSv3M90.net
うちも世帯年収で1,800万くらいだから保育料マックスで取られるわ
似たような手取りや暮らしでも自営だと一見年収安くなるから、保育料も安くなるんだよな

嫁働きたかったみたいだが、保育料が馬鹿らしいから結局専業のままで保育園の代わりに習い事とプリスクールに入れた

幼稚園から通わせるしかないな

保育料だけじゃなく俺らくらいの年収帯には世知辛い世の中になった



78 : ジャンピングパワーボム(長野県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:40:37.87 ID:2XAquOxP0.net
>>36
自営やってる俺と同じぐらいの稼ぎだな
節税してるから世帯年収だと1500万ぐらい下がるけど



82 : スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:44:03.11 ID:GmHSv3M90.net
>>78
子供いる?
俺らくらいの年収帯で一番割りを食うのは税金とかじゃなく子育て支援関連だよ
何の助成もないし
要するにお前らは産めば産むほど損だと言われてるのと同じ
底辺は助成金で育てれるからポコポコ産んで放置するし、一般世帯は少子化まっしぐら

そら国も潰れるで



37 : ラダームーンサルト(三重県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:02:00.08 ID:OiaOVF3s0.net
> 現在妊娠中で来年からは子供を保育園に入れて仕事復帰の予定なのですが、

稼いでも仕事に戻るから子供は1、2人しか産まないんだな
阿部の少子化対策失敗してんな



39 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 20:02:11.26 ID:PWeS9fUR0.net
世帯収入1000万台が一番損してるのは事実だぞ納める税金ばっかり多くて子育て支援金も殆ど貰えない
これぐらいの収入で子供二人作ったら高校はどっちか片方は公立しか行かせられない大して税金納めてない連中は私立でもほぼただになるのに



77 : ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:40:23.88 ID:F8aQa1nv0.net
>>39
ホントそれ。悲しいよ。
医師になりたいって言ってるし男の子2人だし
高額納税者に育ててもまた吸い取られるっていう理不尽に社会



40 : アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:03:36.75 ID:GH5HIf520.net
この年収隊が貯蓄出来ないって良く経済紙にコラム載ってんじゃん。
新聞紙読めよ。
節税対策の金の使い方とただの浪費の金の使い方の違いが理解出来ないだけ。
ただのバカなら救えるが、自分がバカなのを人のせいにするバカは救えん。



41 : アトミックドロップ(禿)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 20:03:39.92 ID:6TG2XSHZ0.net
金持ちのなかで底辺だから仕方ないわ
底辺だって底辺の中で金持ちは苦労するんだ



42 : 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:03:57.23 ID:QgyPbVCH0.net
年収2000万様がお支払いになられる社会保障費と税金は年800万にものぼるわけ
2000万様のおかげで私たち貧乏人は社会インフラを享受して生活できるのよ
足向けては寝れません、感謝感謝



43 : スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:04:07.51 ID:GmHSv3M90.net
1,000-1,500あたりが一番きつい
2,000に近づいてくるとさすがに子供が複数いても富裕感が出てくる



45 : ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:07:00.39 ID:8/WNTXvk0.net
年収2000万の俺からすると可哀想


48 : マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:07:53.40 ID:xizv/lD30.net
俺んちも世帯年収だけなら1500万だ

父 姉 俺



50 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 20:08:51.08 ID:WzsVtiIb0.net
自分で稼いでる女が言うなら許す


51 : 頭突き(栃木県)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 20:09:52.44 ID:r4dIHM4Q0.net
年収ってあんまり当てにならんよな
パイロットって年収1000稼いでる友人と節税しまくってるうちの実家の八百屋と実際入ってる金対して変わらんという



54 : ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:12:24.21 ID:Mu3e4ksD0.net
>>51
福利厚生ってご存知?



72 : ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:37:24.56 ID:/G9t08vF0.net
>>51
それにパイロットならキャプテンになれば余裕で2000万こえる



52 : ニールキック(禿)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:11:33.96 ID:sl8xFw6Q0.net
年収云々は置いといて、文面からして頭悪そうだと感じる。


57 : ビッグブーツ(島根県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:14:49.20 ID:qawVpGKk0.net
義父母は夫婦で1億ちょい稼いでるけど忙しすぎて使う時間ないから高級車に走ってるわ…
義実家に行く度に車が増えてるor変わってる



58 : スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:16:24.73 ID:GmHSv3M90.net
2,000超えると急に楽になるのは経費計上できる様になるなら
給与所得と自営では同じ1,800万でも実入りが全然違う

その代わり給与所得者は福利厚生だの退職金だのが優遇される

うまくできとる



60 : フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:20:56.06 ID:cnU9449o0.net
900万しか稼げない男と結婚したのが悪い


62 : パロスペシャル(富山県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:23:56.17 ID:vYD5U1sj0.net
生活水準を下げられない下品な人は成金が多いよね
努力はしたんだろうけど
旧家出身の人間だったら身の丈にあった生活をする人が多いのは何でだろう



64 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:27:01.39 ID:XdvqhkHZ0.net
投資しないで散財してるのが悪い


68 : アイアンクロー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:34:09.28 ID:RQ7QxIS/0.net
底辺高卒だけど、年収580万しかないわwww
嫁とあわせても640万orz



71 : スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 20:36:47.35 ID:2MYYZryC0.net
いいなー
俺収入無し
嫁800万
娘モデル1000万



75 : トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:38:33.57 ID:e8nW4RGW0.net
お金持ち、うらやましい。


76 : カーフブランディング(高知県)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 20:39:17.33 ID:ubGEDCr20.net
保育料ってそんなに高いのかよ
収入によって変わるんだろうけど
そりゃ産めなくなるわ



80 : スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:42:12.23 ID:GmHSv3M90.net
>>76
底辺家庭がポコポコ生むのは助成金が貰えるから
なまぽや母子家庭とか最強
ほぼ働かずに負担ゼロで私立保育園に入れれたりする

一方両親共働きの中流層は待機児童に入れられて待たされ、高い保育料で疲弊する

こんな理不尽があるか
お前の税金も底辺家庭の子を贅沢な保育園に入れるために使われてるんだぞ



79 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:40:50.41 ID:YVYgRV5O0.net
世帯年収1600万だけど、昼飯うまい棒5本だった


83 : キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:44:14.62 ID:hwbr8ujT0.net
900+900って別になんとも思わないし
無駄遣いしすぎだなあという感想です



84 : スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:45:17.13 ID:GmHSv3M90.net
唯一救われるのはふるさと納税の上限額が40-50万くらいなこと
これが無かったらマジで税金払うの嫌になる



85 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:50:00.00 ID:6iX24Otj0.net
収入夫婦で500万もいかなかった頃、どうしても保育園がなくて、でも仕事辞められなくて無認可預けたら6時間保育で月6万だったよ
旦那だけで500万ちょいまであがったら、認定保育園だけど6万だった
あの頃はローンもあったから、食費は月3万以下で、旦那には弁当もたせて自分は朝昼食べなかった



86 : エメラルドフロウジョン(岐阜県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:51:26.18 ID:9ssLqGnz0.net
坦税能力に応じて負担するのが、税制の原則
確かに中途半端な金持ちの重税感が強いというのはあるが、それなら投資して金融所得を増やすしかない



87 : タイガースープレックス(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 20:52:33.67 ID:kd+upWdm0.net
>>1
50年後、老人用オムツを履いてるよ。



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (47)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:00


    • 知らんがな


    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:09
    • 嘘自慢大会
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:11
    • ローンが年300万でしょ、残りの1500万は何処に消費してんだ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:17
    • 虚しくなんないのかね?
      こういう人間って。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:31
    • マジにレスするとお前が自分一人で努力したって思い込んでることも世の中のあらゆる助け合いがあって巡り巡ってたまたま恵まれていただけ。

      世の中には人がやりたがらない仕事があって、例えそれが高給でも多分お前はやりたくない、汚い、でも誰かがやらんと世の中が回らない仕事がある。そして現状そう言う仕事ほど高給どころか市場原理が働いてない。綺麗げな仕事につけたたけでも有り難い事だと理解しろ。

      人間はほっといたら綺麗げな仕事につけて逃げ切れればいいのが本性だよ。

      お前の言うわがままや贅沢はお前が直視しなくてすんでるが、誰かが犠牲になって成立ってる社会の巡り巡った恩恵で今、泡銭の如くに成立ってるに過ぎない。明日は我が身だ。

      だから制度がある。これが還元の意義だ。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:33
    • 明らかに釣りでしょ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:36
    • 努力をしなかった人間をバカにするのは精神的に子供。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:38
    • 世帯所得が1800ならまだいい
      1人で1800だと保険年金税金で600は引かれる
      生活費600渡して小遣い600あるけど、4度の海外旅行で400は使う。
      生活は苦しくないけど、贅沢は出来ない。
      ふるさと納税は40万出来るから、それが些細な楽しみ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:40
    • 実際生活苦しいって奴は無駄が多いよな
      例えば貧乏人がいっつもコンビニで食い物買って「はぁ・・・お金ない」とか言ってる見ると殺意がわく

      いくら金があっても使い方がアホだと足りないんだろうな
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:41
    • 米3 年収と手取りって言葉分かるかな?
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:41
    • ※3
      各種税金で思ってるより目張りするぞ
      900+900だとすると所得税で120万と消費税で+8%は自動的に取られる
      それから数十万単位の税金がドン!ドン!ドドン!と取られる
      車持っていれば高級外車だろうからまた更にドン!と取られる
      お前が思ってるより税金は家計をめちゃくちゃ圧迫する
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:49
    • 手当がなければそれに見合った暮らしをすればいいんじゃないの?
      あったらあるだけ使うの?バカなの?
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:53
    • ミシュラン1つ星が笑えるな
      ミシュランは高級とかを示す基準じゃなくそんなことを書いてもという感じ
      ラーメン屋に行くだけでミシュランで星取った店に行くことになるのよ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:53
    • 京大の佐伯先生の『さらば、資本主義』でも読んで、価値観を転換させれば良い
      それが無理ならもっと稼ぐか、自分の品性のなさを呪うしかない
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:54
    • 日本のミシュランの星つけてる審査員の数知らんな。
      日本版ミシュラン→数人www
      本家ミシュラン→数千人。
      なんも知らん知ったかが本質見極めず、
      ただ星がついているというだけで有難がって高い金だして悦に浸ってる。
      東京や京都であえて断ってる伝統あるお店いっぱいあるの知らないんだろうね。
      お前みたいな田舎もんは食べログでもみてりゃいいんだよ。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 22:07
    • もっとじゃぶじゃぶお金使ってください
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 22:09
    • ミシュランか?いちいち予約待ち大変だろな。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 22:13
    • 努力してないから中途半端な年収なのでは?
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 22:18
    • 中途半端なスペックだこと。本人は隠れ自慢しているみたいだけど、馬鹿にしか見えない。

      探偵ナイトスクープで、依頼の内容関係なく、自分を自慢したい系と同じ匂いがプンプンするわ。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 22:32
    • 言いたい気持ちはわかる。うちも年収5000万以上あるのに、手取りは半分になってしまって、裕福な気がしない。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 22:40
    • 自分で保育園や幼稚園を創立すればいいのに
      なんで年収の話になったら、ご存知?とか気取った言葉遣いしだすのよ
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 22:44
    • 年に何度も海外旅行に行くだけで十分贅沢してるんじゃないかな〜と思うんだけど
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 22:46
    • 海外ビジネスクラス言うてもピンキリやぞ
      アジア行きの乗り継ぎ便ビジネスなんか直行エコノミーとたいして変わらんのもあるし
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 23:11
    • 金持ちって幼稚園じゃないの?
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 23:17
    • 0才児から保育園に入れるって事じゃない?
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 23:35
    • 毎日特急で山梨あたりから通えばいいんじゃね?
      新潟から新幹線通勤してる人もいるくらいだしへーきへーき
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 23:42
    • 米2
      まさにこれ
      ネット上の収入学歴に意味はない
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 23:49
    • 実際1800なんて庶民を少し贅沢にした生活送るだけだよ
      庶民が千葉や埼玉のベッドタウンに住んで国産の軽自動車に乗るなら、
      1800は豊洲のマンションに住んでBMWの安いモデルに乗る位が精々
      明らかな高級車に乗って都心の一等地に住める金持ちは最低3000万位からだな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 23:53
    • まぁぶっちゃけ累進課税やら何やらに一定の上限を設けてるのは真の資本家が追い抜かれない為の仕組みなんだよね
      奴隷がいくら努力しても3代でまた貧乏に舞い戻る様に上手く仕組み作ってある
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 23:57
    • 稼いでる割りにってのはわかるけど、高い家買いすぎ
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 23:59
    • 年収、学歴、身長スレは嘘しか書かれていないのがネット。
      年収1000万超えが基本だからなw
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 00:04
    • 不妊治療とかも年収制限あるからな。
      さすがにそこは平等にすべきだろ
      金ないのに子供作るなよといいたい。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 00:19
    • 貧乏人かよ
      ふたりなら億ぐらい稼いでから自慢しろ
      ドアホ
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 00:30
    • 職にもよるがな
      完全週休2日で定時上がりなら年収600ありゃいいっしょ
      医者とか弁護士とかの年収1000超えって家買う意味なくね?
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 01:07
    • 所得税でガッポリ、相続税でガッポリ
      田舎の1坪数百円、3百坪しかないのに道路に面してるという理由でウン千万の相続税
      いくらタメても相続税で一気に絞る算段ついてるから庶民がいくら頑張ろうと金なんか貯まりゃせん
      かと思えば鳩山が脱税してもお咎め無しときたもんだ
      世の中は不公平で不平等
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 01:08
    • 30女でこれだけ稼いでるヤツがこんな頭悪いかなー
      釣り針デカ過ぎ
      一回分の海外旅行より断然安い月額の保育費
      2、3回分の外食より安い月額保育料

    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 01:12
    • 年収700万あればそれ以上あってももう幸福度はマックスで変わらないそうだ
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 01:45
    • お前らの国籍はどこ?日本人なら出自は?
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 03:31
    • 山手線内マンションにビジネスで海外旅行じゃ1800万だとすぐに破綻する。
      東京六大学って表現もおかしい。30歳はそんな表現しない。年配の人の釣り?
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 09:52
    • 山手線て…表現おかしくない?家賃ぜんぜん違うのにひとくくりにするのか?
      線内のショボいとこより、線出た西のが高いやん(´・ω・`)?
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 10:20
    • 大企業だからって仕事出来るなら優遇も補助も受けず経営しろよ笑
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 13:16
    • これは釣りだ。お前らを怒り狂わせる為だけが目的の釣りだな
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 13:20
    • 海外旅行?韓国でも行ってるんじゃねぇ?ビジネスでも安いから。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 13:45
    • 外食と旅行控えろ。これで解決。
    • 45. 在日窃盗団
    • 2016年02月06日 14:03
    • 突き止めたらい
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月07日 18:32
    • 釣り針がでかすぎる
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月10日 09:58
    • 子育てしながら仕事続行てのは大変だということだな
      年子でサクッと産んで集中子育てがお勧め


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク