2016年02月05日

毎月30万円 BI制度うらやましい?

1 : ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:07:48.45 ID:6cU1iAMB0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典

スイスが、ベーシックインカム導入へ向けた国民投票を今年の6月中をめどに実施することが明らかとなった。ネット上では、このニュースを受けてベーシックインカムに対する関心が高まっている。

ベーシックインカムとは、有職か無職かにかかわらず国民全員に毎月一定のお金を国が支給する制度のこと。今回スイスが導入しようとしている制度では、成人国民1人あたり2500スイスフラン(約30万円)が毎月支払われるとのこと。また子供についても1カ月625スイスフラン(約7万5000円)が支払われる。

ベーシックインカム導入には2080億スイスフラン(約24兆円)が必要だと試算されており、そのうち1530億スイスフランを税金でまかない、残りの550億フランは社会保障費を削減し捻出するという。

かなり大胆に思えるこの制度に対し、ツイッターでは、

「日本もベーシックインカム導入できるといいなあ。ムダに労働してるケースは実はけっこう多い気がしてます」
「ベーシックインカムがスイスで実現したら面白いと思う。はっきり言って日本でも保険とか保障とか支援とか年金だとか生活保護とかごちゃごちゃしまくってて謎だからその辺全部ごっそり廃止してお金支給しますって言う方が圧倒的にあらゆるところで効果ありそう」

などと、肯定的なネットユーザーも多い。たしかに仕事をしなくても毎月一定のお金が入ってくることは魅力的だ。

また、社会保障費がカットされることについても、

「スイスのベーシックインカム毎月30万円は魅了的だが、社会保険の一切をそれでまかなうとなると病気できなくなるよな」
「健保や年金廃止する代わりにベーシックインカムとしてばら撒くって感じだよね。 たしかに、介護が必要な高齢者や病気な人達は困りそうだね」

などと、病人や高齢者といった社会的な弱者にしわ寄せが行くのではないかという意見も少なくなかった。

これまで世界中のどの国でも実施されていないこともあり、スイスのベーシックインカム制度の動向は、今後も世界中から注目されるだろう。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20160204-00047336-r25


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454623668/
毎月30万円 BI制度うらやましい?





3 : エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:09:12.87 ID:3tDP33jn0.net
さっさと導入しろよ


4 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:11:17.55 ID:qpw/S96D0.net
安楽死を合法にしてからにしてよ


6 : マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:12:48.06 ID:wGZc13N30.net
社会保障制度廃止だろ
健康保険廃止されたら死人が捗り葬儀屋が喜ぶ



7 : タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:13:28.94 ID:ml+MLc0B0.net
労働の対価としての鐘が当たり前だろ
こんな夢物語財源なににすると考えてるんだキチ○イども



8 : ムーンサルトプレス(空)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:17:50.38 ID:zxHyespQ0.net
物価がそれを織り込み済みの水準まで上がるから結局大差なくなると思う


9 : ミドルキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:18:35.93 ID:xTYsYDMl0.net
導入されたら働かなくても大丈夫とか思ってる奴は子供


10 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:19:11.73 ID:2Pjie1uH0.net
賛成
働いても働いても俺はほどこしをする側で、ずっと損し続けるし。
弱者にもある程度金が渡るんだから、自己責任でいいよ。
弱い奴は死ぬ。それが自然だろう。



11 : 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:19:55.80 ID:JA2PzHiu0.net
大量のUgly Koreanが密入国を試みそうw


12 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:20:08.65 ID:6vOLLPFj0.net
働かなくなる人多くなるんじゃないかな
月30万もありゃ働かないし税金も賄えななくなるんじゃない



13 : バックドロップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:20:19.71 ID:jA+PIYpJ0.net
どういうわけか
弱者切り捨てのBI制度を一番ほしがってるのがその弱者自身なんだよな

一体どこの国の話してんだろうかとたまに不思議に思うよ



33 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:34:27.71 ID:sMUNMUFl0.net
>>13
もういきれないLvだから



71 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 08:20:18.51 ID:oRNmtVeM0.net
>>13
まあどこの世界もそんなもんだろ
今のアメリカだって、経済的弱者から金巻き上げまくって金持ちになった(のであろう)トランプ氏が経済的弱者から熱狂的な支持を得てるんだし



14 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:20:34.08 ID:e0fjv5tS0.net
7~8割税金で持っていかれるんだろ


15 : 頭突き(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:20:36.91 ID:lIzfu8FJ0.net
お金ください


16 : ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:20:37.53 ID:WqAXbW6z0.net
日本でやったら所得税や消費税が倍増になるだろうが
それでも今の日本の腐った仕組みより納得できるからやってほしい



17 : ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:21:17.71 ID:GwI8HiUA0.net
これ常に金を使い続けなきゃいつか破綻するんじゃねーの?
外国で使ったり貯金する奴が増えたらアウトでしょ



18 : ネックハンギングツリー(空)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:22:36.97 ID:SSK2cRn+0.net
無職ニートの夢


19 : 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:23:16.63 ID:HmeWZckp0.net
社会保障としての医療制度を老人たちが食いつぶしてるのを見て見ぬふりをする馬鹿どもめ
使うやつが一番払う、当たり前のことだろ
一般の保険は何のためにあるんだよ?
老人栄えて国滅ぶなんて笑い話でも何でもないわ



20 : ムーンサルトプレス(空)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:23:36.14 ID:zxHyespQ0.net
そんなのより最低賃金を上げる方な良いじょないの?


21 : ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:23:58.26 ID:EzXFgGr+0.net
弱者のふりしてBI羨む無職ニート共


24 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:25:46.45 ID:2Wznbzbo0.net
>>21
無職ニートは先天的にしろ後天的にしろ社会的弱者だろw



37 : 河津掛け(dion軍【緊急地震:神奈川県東部M4.5最大震度3】)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:42:08.62 ID:fy6ivmhu0.net
>>24
被害者と弱者は必ずしもイコールじゃなくね?



43 : 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:47:53.39 ID:E7vsArb70.net
>>24
弱者?
単なる怠け者でしょ。



22 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:24:08.18 ID:2Wznbzbo0.net
必要な税金額考えるとさらに追加の税負担課されるわけだしな。
可処分所得、結局何%まで目減りするんだよw



25 : エルボードロップ(高知県)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:26:06.28 ID:hZGhyrWZ0.net
俺よりいいもん食ってらぁ


26 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:26:27.91 ID:Jhs/qruU0.net
日本もして


27 : ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:29:00.28 ID:GGiV5PPu0.net
インフレで物価が上がり30万では生活できなくなる
BIだけだと生きていけない
そうなると思うよ



28 : 河津落とし(和歌山県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:29:01.88 ID:KtMqjPvB0.net
馬鹿が書いた記事〜


29 : かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:29:04.05 ID:Pl8xzyNy0.net
日本がこれやるならまず最初にパチンコ潰してからやらないと


30 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:30:06.06 ID:s7OgZugI0.net
予算はどこから持ってくるんや?


31 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:30:08.61 ID:X9uYM2fM0.net
スイスは物価高いから30万円と言っても日本の10万円程度の価値しか無い
大卒初任給が60万円だからな



34 : 閃光妖術(空)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:35:27.92 ID:alf0bL/U0.net
>>31
スイス元から凄いな



32 : ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:33:53.33 ID:f283HcNV0.net
税金に関しては積極的に外国のマネ事をする日本だが、これはスルーだろう


35 : グロリア(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:37:45.76 ID:OoHqwdjp0.net
まあどっからか資源が大量に発見されて産出国にならんと無理だろうな
産業で成り立っている国じゃどっかで破綻する



36 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:40:25.65 ID:6vOLLPFj0.net
日本だとナマポと年金は無くなるらけど医療除いて現行で5万くらいならできるらしいな
ナマポは一生縁無いし 年金も貰う前に死にそうだわ よしやれ



38 : エルボードロップ(庭【緊急地震:神奈川県東部M5.1最大震度4】)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:42:29.09 ID:el0A2KRc0.net
そんなもんより安楽死施設作れよ


40 : かかと落とし(大阪府【緊急地震:神奈川県東部M5.1最大震度4】)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:46:33.09 ID:dsmICIX30.net
難民はスイスを目指せー!


41 : 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:46:57.81 ID:bleXhCtC0.net
どうせ税金取られるんだろ?


46 : ナガタロックII(東京都【07:41 東京都震度4】)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:50:22.39 ID:OocWfpQG0.net
物価も考慮しろよ
アルバイトの時給3000円の国だぞ



48 : パイルドライバー(東京都【07:41 東京都震度4】)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:55:22.53 ID:d+GKKnFr0.net
生活保護者を無くして全国民に30万なら良いバランスだと思う


49 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 07:55:47.84 ID:h/4zP8Yj0.net
羨ましいとか怠け者とかのレベルの話しか頭に浮かばないとか(笑)

例えば20代の年金未払いが半数近くだぞ。
つまり、そいつらはある程度の年齢にいけば生活保護をあてにする。

もちろん、超高齢者社会。無能公務員による公共機関の対応は連日パニック状態。

つまり、ベーシクインカムで15万程度渡した方が、無駄削減できるんだよ。



52 : フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 07:59:42.03 ID:9bPJX2Gl0.net
健康保険使う仕事やから嫌どす


53 : チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 08:00:08.21 ID:Hjm+cbwq0.net
(お金ほしい)


55 : 閃光妖術(関西・北陸)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 08:02:19.85 ID:oDZcfutvO.net
スイスは国連だけで成り立ってる
いくらマンションを値上げしてもそれに合わせて職員の給料があがる
国連機能分散が必要だわ



56 : 栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 08:03:53.11 ID:x8jdqOuA0.net
特価BL


57 : エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 08:04:21.20 ID:eLmeQkdE0.net
これは失敗するだろうね
ベーシックインカムはマイナンバーとひもつけて1日いくらつかえるというロボットの自生産力を担保にした社会保証にしないとダメ
勤労の価値もある程度必要だからパチンコ、風俗につかえるとかは絶対禁止にする必要がある
日本なら1日3000円つかえるマイナンバーカードが実現的



58 : 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 08:05:04.48 ID:heXJ/2hQ0.net
ヨーロッパはベーシックの部分が高いね。
難民移民が押し寄せるわな。



59 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 08:05:26.20 ID:I8EHoN540.net
>>1
スイスに引っ越せばいいの?



60 : トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 08:07:48.61 ID:LKVhS9mJ0.net
>>59
どうぞ



61 : フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 08:08:41.09 ID:oSQTJ3Qk0.net
日本も早くやれや


62 : マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 08:09:22.48 ID:iXDhV3SQ0.net
毎月30万の軍資金でFX
一山当てられそう



63 : アイアンクロー(芋)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 08:11:36.64 ID:Hs4tSre70.net
日本人はヒマを持て余す
運動不足で病気になりボケる



66 : チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 08:18:45.41 ID:Ns0txCRk0.net
面積が九州位で人口800万ぽっちの癖してあの経済規模のスイスだから可能なんだろ。
日本の規模じゃ絶対に無理



67 : 河津落とし(北海道)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 08:18:55.81 ID:lkvZENGS0.net
先進国はすげーなとしか思わない


68 : ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/ :2016/02/05(金) 08:19:32.70 ID:Hv5Jh3Zy0.net
社会保障制度廃止とか日本じゃねーわ
廃止したら関係部署潰さなにゃいかん
どんだけ役人様の失業出るのよ
ナイナイ



69 : ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 08:19:38.42 ID:SgHRRzZm0.net
子供にもBIで金ばらまくのか。金目当てに子供作ってろくに世話しない親とか出てきそう。


70 : ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/05(金) 08:19:43.02 ID:Nx2afW7v0.net
その分医療費とかかかりそう


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (49)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 08:42
    • スイスと日本の物価の違いも知らん奴多いんだな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 08:43
    • スイスは世界一物価が高く、生活費ももの凄くかかるから、日本円にして30万ぽっちもらっても全然足りない。
      もし物価が先進国の中ではそれ程高くない日本でやるとしたら月額最低15万程度。
      物価基準の価値観で合わせるならそれが妥当
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 08:48
    • 国力を保ったままこの制度を維持できるなら羨ましいが
      観光客激減とインフレで数年で崩壊するだろうなぁ

    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 08:49
    • 働かないやつも増えるだろうが物は売れるんで景気はよくなる
      働く人を確保するため賃金も労働環境もよくなる
      働かないやつもいるだろうが、結局社会と関わり持ってないと腐っていくから多くは働くよ
      貧乏な者どうしでも結婚しやすくなり少子化が改善される
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 08:50
    • ※日本で言うなら国民年金程度の額なんだろうね
      貯蓄のある老人なら兎も角
      普通の大人は結局働かないと食べていけないし
      病気になったら医者にもかかれない
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:11
    • ナマポと年金が消えてBIで5万支給って究極の老人排除だな
      なお若者もいずれは老人に…
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:22
    • 経済的弱者から巻き上げる金ってなに?
      一部の稼いでる奴がそいつら養ってるってまだわかんねーのか?
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:29
    • なんでもいいから金をおくれ
      児童手当も増やしておくれ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:35
    • ※4
      >働かないやつもいるだろうが、結局社会と関わり持ってないと腐っていくから多くは働くよ

      働かなくてもいかようにも社会と関わりもてるだろ。
      そこまで内向的な奴は、それはそれでネットで居場所探してるだろうし。
      財源全無視だとしても、日本で30万→年360万は崩壊する。年収中央値350万だぞ。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:38
    • 導入初期はいいが、インフレ起こして30万では暮らしにくくなる
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:43
    • これって市民団体の10万人の署名が集まったから国民投票するだけだからな。否決は確実だけどね。

      >>1530億スイスフランを税金でまかない
      この税金はどこから出てくるんですかね。フィンランドの制度のほうがまだ現実的。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:45
    • 課税せず健康保険とかはある程度残して全国民に毎月10万弱BIするのは可能なんだよなあ。
      配当を住宅地域の商品券(期限付き)にすれば経済もまわるし、予想に反してあまり使われなく期限切れになっても国庫に積立できるから国としてもマイナスはない。
      なぜやらないのか
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:48
    • ※12
      どっかにその試算のせてくれよ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:48
    • スイスの物価を考えると30万ぽっちで生活するのは厳しいから働かない奴は死ぬ。
      社会保障が無くなるから大病で患おうものなら金のないやつは死ぬ。
      働かなくていいとか財源云々いってるやつはBIの本質を分かっていない。
      年金もナマポも健康保険もなくなるんだぜ。
      トータルでプラス収支だろう。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 09:53
    • 日本でいったら10万の支給てとこか。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:12
    • さらっと社会保障が削られるとか言って怖い政策
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:15
    • 米15

      日本に当てはめたらそのくらいだな

      その10万円で病院代や年金やりくりしてね。もう三割負担は無しねってなるから病持ちとニートは詰んでる
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:16
    • ベーシックインカムと
      日本の高額医療制度
      どっちが良いんだろうね

      難病になれば
      一家心中必須になるな
      日本は癌が多いけど
      癌になった奴は家族ともども
      見殺しだね
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:20
    • 物価による。審査が適当な社会保障や無闇に受診して浪費される医療費などの無駄を発生させないメリットはあれど、利便性があったから保険などという仕組みが近代社会には根付いたわけで。
      高額医療費で有名な某国や、もしくは江戸時代並みの平均寿命になりそう
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:23
    • 米18

      部分的にBIはありなんじゃない?

      高額医療は続けでもいいけど同時に患者と遺族の希望って条件つけて安楽死制度もやるべきだろうね
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:28
    • 今のまま若年層に負債丸投げで地獄しかないか、BI導入で現中高年も地獄に道連れにするかの違いしかないわ
      どう足掻いても今の若年層側は地獄しかない。
      なら国を傾けた世代も道連れを選ぶわ
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:28
    • 全員の所得が上がれば、全ての物価がその分上がるのでは?
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:29
    • 社会保障がBI以外無くなるけどね
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:45
    • 日本人以外もいるからな。
      難民じゃない難民申請者もいるし、国籍とらず居座る残留資格だけの人もいるし。
      下手にやれば人種差別だ、みんなにやれだで、破綻するだけ。
      日本は勤労の義務がある。身体障害者でも一生懸命働いてる人もいるのに。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 10:57
    • ※12
      毎月10万を日本国民全員に配ったら単純計算でも年間150兆くらい必要なんだが…。税収どころか赤字国債発行しまくりの国家予算すら軽く上回ってるぞ。どっからその話が出てきた?
      まあ、インフレで物価が5倍とかになったらいけるかもだが
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 11:44
    • 国民投票で可決するわけねえだろ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 11:46
    • これをうらやましがるのはスイスの物価がすごい高いのを知らん
      日本は低賃金とグチってるやつもその金をアフリカで使えば高賃金だぞ
      物価の超高い国で社会保障全部切り捨ての場合ニートが考えるような天国にはならん
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 11:55
    • 4分の3は税金から賄うって事は同時に貧富の格差を埋める制度にもなってるわけだな。で、物が売れるから結局企業も儲かるし、還元されると。
      ここまでは完璧だね。好景気の流れがシミュレーションできる。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:10
    • 年金廃止してって簡単に言ってるけど、今まで積み立ててきた年金はどうするんだ?
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:11
    • ※28
      永久機関とか信じちゃう人?
      このシステムはウ○コを食事にしてるのと変わらんぞ
      栄養があるのは最初だけだ、どんどん有用物質は減少し有害物質のほうが増えていく
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:14
    • 医療を高額自己負担制にすれば、治療を受けずに平均寿命も
      ガクンと下がるしいいんじゃないか。
      国庫のためには全員70歳前後で死ぬくらいがベストだと思う。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:19
    • ※30
      かと言って、時が流れて他人が新しい事を始めてるのに胡座をかいてたって、衰退する一方でしょ。
      人は一時的であれ、ベターな方向に進んでるんだよ。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:26
    • 金額の調整は必要だが、ブラック企業潰し&若い世代救済のためにもBIはやるべき

      今の日本は老人天国過ぎ
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:37
    • この制度の考えられてる所はスイスで普通に生活するには30万円では足りないんだよね。
      だから、どっちにしろ働かなければまともな生活ができない。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:49
    • 人工知能の導入が考えられている今、世の中は供給過剰の需要不足に陥りつつある。
      再分配、ブラック企業根絶、若い子育て家庭の補助の意味ではいいと思う
      あと試算では年金、雇用保険、生活保護、児童手当と各種控除を置き換えて月46000円のベーシックインカムが可能だそうだ
      この案だと国民健康保険は残したまま導入可能。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:49
    • 労働者が減る→労働の価値が上がる→時給が上がる→コストが上がる→物価が上がる→お金の価値が下がる→BIでもらえるお金では足りなくなる→働く
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 12:58
    • ※35
      スイスのニート事情はわからないけど、日本で行ったらニートに大義名分を与えてしまうような気がするんだけど。
      やるならば、月間数十時間以上の労働をしなければ支援を受ける事ができないなどの処置を取るべきだと思う。そうすれば逆にニートを減らせるはず、
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 13:08
    • そういう労働のための労働、たださせるための労働、無意味な労働は社会に害しか与えないから、そんなことをさせるぐらいなら遊ばせておいたほうがはるかにマシ、というのが近代経済学の結論。
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 13:57
    • ※37
      月4万6千円じゃ生活できねーだろ
      少しは働かざるをえないと思うよ
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 14:03
    • ※38
      働く理由がどうあれ、雇う側からしてみればちゃんと働いてもらわないとね。じゃなきゃクビだし、BIも失う羽目になるで、いいんじゃない?
      BIを得るためだけの登録制の会社ができたりしそうだけど。
      もし、日本でもBIを行うとしたらの仮定の中でだったら、ニートにただ金を渡すか労働の義務を全うした人間に渡すかだったら、後者の方が良い結果出そうなもの。
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 14:08
    • ※39
      実家に寄生してるニートね。
      その大義名分は親に対してって事。
      要は働いてなくても、家に金を入れられる状態になる。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 14:09
    • うんち
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 14:42
    • 日本なら月5万、年60万だろ

      無駄なバラマキをBIに振り替えるだけ
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 16:24
    • 否定してるやつがアホすぎ

      人工知能なんかで仕事はなくなる
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 18:43
    • ※40
      犯罪者への処罰としてBI停止はありだと思うが働かないと支給しないってのはBIの理念から外れるからないでしょう
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 20:47
    • さて上手くいくかな?
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月05日 21:22
    • 税金と物価次第
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 09:06
    • 年金なんぞもらえない世代なんだからとっととやめちまえー。
      BI導入して無駄な省庁廃除でくそ高いお役人の生涯年収分も浮いて導入資金確保は可能。
      お前らが叩くの大好きなナマポもなくなり万々歳だろ?
      BI導入万々歳だ。
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月06日 09:27
    • 生活コストが低い地方の方が生活に有利だから地方の活性化にもつながるしな
      ある程度の現金が手に入るなら生活を助け合ってコスト下げたほうが有利になるし


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク