【自業自得ワロタw】 中国「鉄道建設はやっぱ政府保証が条件な 後、完成した鉄道は俺らのもんだから」
1 : ニーリフト(アンドラ)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:35:20.07 ID:nE/z1JlI0●?2BP(3000)
政府保証を要求…中国案のインドネシア高速鉄道
ンドネシアの高速鉄道計画で、鉄道建設を手がける中国とインドネシアの企業連合が、事業が失敗した際の「保証」をインドネシア政府に求めていることがわかった。
インドネシア政府の財政負担ゼロを条件に中国案が採用されたが、将来的に負担が押しつけられかねないとしてインドネシア側から懸念が出ている。
2日付の有力紙コラン・テンポなどによると、企業連合とインドネシア運輸省は、完成後の鉄道資産を政府に譲渡する条件を巡って対立している。運輸省が契約から50年後に負債のない状態での譲渡を求めているのに対し、企業連合はより長い期間を要求し、事業破綻の場合、政府が買収するよう提案。それができなければ中国側に所有権を移すよう求めているという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160204-OYT1T50030.html?from=ytop_main3
政府保証を要求…中国案のインドネシア高速鉄道
ンドネシアの高速鉄道計画で、鉄道建設を手がける中国とインドネシアの企業連合が、事業が失敗した際の「保証」をインドネシア政府に求めていることがわかった。
インドネシア政府の財政負担ゼロを条件に中国案が採用されたが、将来的に負担が押しつけられかねないとしてインドネシア側から懸念が出ている。
2日付の有力紙コラン・テンポなどによると、企業連合とインドネシア運輸省は、完成後の鉄道資産を政府に譲渡する条件を巡って対立している。運輸省が契約から50年後に負債のない状態での譲渡を求めているのに対し、企業連合はより長い期間を要求し、事業破綻の場合、政府が買収するよう提案。それができなければ中国側に所有権を移すよう求めているという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160204-OYT1T50030.html?from=ytop_main3
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454549720/
【自業自得ワロタw】 中国「鉄道建設はやっぱ政府保証が条件な 後、完成した鉄道は俺らのもんだから」
【自業自得ワロタw】 中国「鉄道建設はやっぱ政府保証が条件な 後、完成した鉄道は俺らのもんだから」
2 : 逆落とし(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:36:21.28 ID:anhoZUg00.net
ざまあw
4 : ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:37:11.43 ID:os4Zx9F80.net
日本に擦り寄ってくるなよ
153 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:07:15.58 ID:Rzi72X5S0.net
>>4
日本から擦り寄るから安心しなよ
171 : フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:10:17.44 ID:lcUk80gf0.net
>>153
中国からの違約金を含めて貸し付けて踏み倒される未来が見えるぞ
180 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:12:00.78 ID:IjI6JOep0.net
>>171
中国は日本のODAを踏み倒したことないんだってよ
204 : フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:15:06.03 ID:lcUk80gf0.net
>>180
いや、インドネシアに貸し付けて踏み倒されるってこと
日本に擦り寄ってくるなよ
153 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:07:15.58 ID:Rzi72X5S0.net
>>4
日本から擦り寄るから安心しなよ
171 : フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:10:17.44 ID:lcUk80gf0.net
>>153
中国からの違約金を含めて貸し付けて踏み倒される未来が見えるぞ
180 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:12:00.78 ID:IjI6JOep0.net
>>171
中国は日本のODAを踏み倒したことないんだってよ
204 : フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:15:06.03 ID:lcUk80gf0.net
>>180
いや、インドネシアに貸し付けて踏み倒されるってこと
5 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:37:26.83 ID:yVJ/+BjK0.net
支那と関わるのが悪い。完全に自業自得w
高い授業料だったな
7 : フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:37:37.94 ID:pmIN0q7V0.net
日本は今後絶対関わるな
8 : ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:37:53.88 ID:MwDefr7A0.net
これって詐欺じゃないの? シナがインドネシアに提示した条件と明らかに違うよねw
日本側は失敗した場合のインドネシア政府保証を求めたが、シナはそれを求めない
って事でシナに決まった筈だぞwww
23 : 河津掛け(芋)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:42:26.44 ID:Usx4IDQo0.net
>>8
日本はインフラ整備に関する必要経費全部出して政府保証は無し
最初っからインドネシア政府でも企業の持ち物でも好きにせい
中国は政府負担も企業の負担も無し
ただし経営破綻したら中国企業のもの
28 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:44:05.59 ID:bD5v8BNv0.net
>>8
詐欺だとして誰に泣きついたって助けてくれないからな
今更日本にすがってくるにしても中国との契約破棄が前提だしそしたら違約金たんまりだからもう詰んでる
40 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:45:11.43 ID:nMP4Tm2x0.net
>>23
日本はこんな好条件で作ってあげようと言ってたのにな
それなのに日本を裏切った大馬鹿インドネシア
勝手に自滅すればよい
これって詐欺じゃないの? シナがインドネシアに提示した条件と明らかに違うよねw
日本側は失敗した場合のインドネシア政府保証を求めたが、シナはそれを求めない
って事でシナに決まった筈だぞwww
23 : 河津掛け(芋)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:42:26.44 ID:Usx4IDQo0.net
>>8
日本はインフラ整備に関する必要経費全部出して政府保証は無し
最初っからインドネシア政府でも企業の持ち物でも好きにせい
中国は政府負担も企業の負担も無し
ただし経営破綻したら中国企業のもの
28 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:44:05.59 ID:bD5v8BNv0.net
>>8
詐欺だとして誰に泣きついたって助けてくれないからな
今更日本にすがってくるにしても中国との契約破棄が前提だしそしたら違約金たんまりだからもう詰んでる
40 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:45:11.43 ID:nMP4Tm2x0.net
>>23
日本はこんな好条件で作ってあげようと言ってたのにな
それなのに日本を裏切った大馬鹿インドネシア
勝手に自滅すればよい
10 : 河津掛け(芋)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:38:46.25 ID:Usx4IDQo0.net
事業破綻矢印中国企業へってシナリオ見えてるな
13 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:40:24.22 ID:nMP4Tm2x0.net
>>1
ほらやっぱり罠だった
中国人なんか信用するからそうなる
インドネシアは日本を裏切ったんだから自業自得だな
勝手に滅びればいい
14 : ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:40:50.60 ID:n/TNVsa90.net
知ってた
15 : アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:40:53.83 ID:P1Ljd2OI0.net
まさか落札を逃したほうが勝者になるとは
239 : 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:21:59.56 ID:pYSDNZ2A0.net
>>15
当時から「上手く逃げられて良かった」って意見が多かったが?
まさか落札を逃したほうが勝者になるとは
239 : 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:21:59.56 ID:pYSDNZ2A0.net
>>15
当時から「上手く逃げられて良かった」って意見が多かったが?
18 : ファルコンアロー(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:41:39.13 ID:wohKw3IE0.net
インドネシアはよくわかっただろ
日本を裏切る真似をするとどうなるかとな、とりあえず国内の中華系スパイを排除してみたらどうかな?
21 : 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:42:02.42 ID:zs2n6GCA0.net
所有権を中国にって、最初から鉄道インフラ利権収奪が目的だったんじゃ。(´・ω・`)
どこの満鉄だよw
25 : サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:43:00.74 ID:n6AT3ynP0.net
おもしろすぎワロタ
26 : リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:43:05.86 ID:vJBCnrLq0.net
これはワロタw
30 : レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:44:14.00 ID:jMHCVDHp0.net
ちゃぶ台がひっくり返ったな。
31 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:44:23.52 ID:qwmBRbka0.net
日本にも責任がある、って言うでしょ絶対
んで、日本が円借款してそれが中国へ行くんでしょ。
オレには見えた
32 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:44:28.79 ID:RFNrPmfz0.net
自業自得だなw
33 : ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/[age] :2016/02/04(木) 10:44:47.65 ID:spiBADCm0.net
インドネシアはついこの間まで共産主義と戦うために自国民の虐殺も辞さない国だったのに
今度ばかりは中国にやられたな
日本はこの経緯を建設計画パクったところから世界中に宣伝しろ
35 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:44:54.76 ID:Phya2jBk0.net
>>1
日本の情報を漏らし受注させた結果がこれ(笑)
誰も助けないだろうな…ρ(・・、)
何せ平気で情報を漏らす国家に誰が助けるんだ…?(笑)
因果応報…間抜け過ぎる…(笑)
53 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:47:07.95 ID:nMP4Tm2x0.net
>>35
インドネシアはスパイと一緒だよ
機密情報を中国に漏らしたんだからな
>>1
日本の情報を漏らし受注させた結果がこれ(笑)
誰も助けないだろうな…ρ(・・、)
何せ平気で情報を漏らす国家に誰が助けるんだ…?(笑)
因果応報…間抜け過ぎる…(笑)
53 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:47:07.95 ID:nMP4Tm2x0.net
>>35
インドネシアはスパイと一緒だよ
機密情報を中国に漏らしたんだからな
37 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:45:03.78 ID:JIIyA+OS0.net
建設後50年で譲渡ってことは建設+運営てシナと契約したってことか?
それならそもそもインフラ運営を他国に握られるってこと自体がナンセンスだよな
49 : 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:46:43.49 ID:mdKmGEiM0.net
これは戦争する気マンマンだなw
51 : ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:46:58.56 ID:BzAGWMXt0.net
やっとAIIBが出発しようというときにこんな問題起こしていいのかね?
こんな話が東南アジア中に広がったら中国に受注なんて誰もしないだろ
56 : 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:47:53.60 ID:RJegAGgV0.net
少しは溜飲が下がるが結局調査費に億使わされたのが悔やまれる
74 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:51:04.32 ID:nMP4Tm2x0.net
>>56
ほんと無駄な金だったよなあれ
136 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:03:28.15 ID:aLF3hFpw0.net
>>56
勉強代負担してやったようなもんだしな
少しは溜飲が下がるが結局調査費に億使わされたのが悔やまれる
74 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:51:04.32 ID:nMP4Tm2x0.net
>>56
ほんと無駄な金だったよなあれ
136 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:03:28.15 ID:aLF3hFpw0.net
>>56
勉強代負担してやったようなもんだしな
60 : マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:48:53.42 ID:0lBMMAol0.net
よく読んだら、最初からそういう契約だったんだな
64 : フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:49:31.57 ID:8LzX9nBx0.net
中国は無法国家だと学べたな
日本からの信用と引き換えに
76 : スパイダージャーマン(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:51:19.42 ID:lcDcEZ200.net
日本はお人好しだから助けるよ
77 : スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:51:46.03 ID:tkq6YiNR0.net
将来的に自国の鉄道利権を守るため解放軍出兵駐屯
まあ知ったこっちゃないけどw
94 : 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:54:53.56 ID:zs2n6GCA0.net
>>77
結局、中国の一路一帯政策って、それだよなあ。
将来的に自国の鉄道利権を守るため解放軍出兵駐屯
まあ知ったこっちゃないけどw
94 : 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:54:53.56 ID:zs2n6GCA0.net
>>77
結局、中国の一路一帯政策って、それだよなあ。
80 : ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:52:28.29 ID:a7fgKCy70.net
鉄道網使って覇権の野望を実効しようとはさすが中国だな、
タダより高いモノはない!って言事インドネシア人は知らないんだな
81 : ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:52:33.65 ID:d3t1lOL00.net
日本はインドネシアの健闘を祈るよ
95 : ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:55:23.52 ID:UQA03rvC0.net
昔満州鉄道っていうのがあってだな…
113 : チキンウィングフェースロック(中部地方)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 10:58:54.00 ID:kXWlNUJC0.net
いい勉強代になったな
115 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 10:58:55.60 ID:MuZDoUQ80.net
日本にはタダより高いものはないって慣用句がありまして・・
上部がいくらもらったか分かりませんが、ご愁傷様としかw
120 : ボ ラギノール(山口県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:00:12.55 ID:ts0FF9xX0.net
インドネシア結局ボラれる
喜劇かなにか?
123 : ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:01:03.71 ID:n4WnNOiu0.net
中国に技術をあげた JR東海の罪
229 : 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:21:07.12 ID:LaxWbg1z0.net
>>123
東たろ
中国に技術をあげた JR東海の罪
229 : 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:21:07.12 ID:LaxWbg1z0.net
>>123
東たろ
129 : トラースキック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:02:59.81 ID:D7d8YozN0.net
豪華な中国人専用車両とかできそう
130 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:03:07.72 ID:Xq69GhaJ0.net
韓国にあれだけやられてるのに 学習しない国だな
143 : ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:05:29.14 ID:E50+G7bs0.net
>>130
日本も散々やらかしてるからな
結局大多数が中・韓の悪行を理解してても
決める一部の人間が何かを享受したら中韓の言いなりだしな
177 : フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:11:20.73 ID:Jq2gdGXn0.net
>>143
不正や汚職に関して中韓はプロだからな
韓国にあれだけやられてるのに 学習しない国だな
143 : ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:05:29.14 ID:E50+G7bs0.net
>>130
日本も散々やらかしてるからな
結局大多数が中・韓の悪行を理解してても
決める一部の人間が何かを享受したら中韓の言いなりだしな
177 : フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:11:20.73 ID:Jq2gdGXn0.net
>>143
不正や汚職に関して中韓はプロだからな
131 : ラ ケブラーダ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:03:10.82 ID:2NsnXRTg0.net
絵に描いたような自業自得
142 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:05:06.84 ID:nk1pvocJ0.net
経済畑の政治家は使えないとあれほど、、、
150 : キチンシンク(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:06:38.64 ID:tap/tJ1H0.net
>>142
なぜ江戸幕府がわざわざ「士農工商」なんてものを作ったかよくわかるよなぁ
商人出身者が政治やっちゃダメだわ
187 : 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:12:53.94 ID:WrrbphqZ0.net
>>150
士農工商ってのは明治以降に作られた架空の概念だぞ。
実際は武士の身分が上位なだけで、他は身分に差が無い
経済畑の政治家は使えないとあれほど、、、
150 : キチンシンク(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:06:38.64 ID:tap/tJ1H0.net
>>142
なぜ江戸幕府がわざわざ「士農工商」なんてものを作ったかよくわかるよなぁ
商人出身者が政治やっちゃダメだわ
187 : 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:12:53.94 ID:WrrbphqZ0.net
>>150
士農工商ってのは明治以降に作られた架空の概念だぞ。
実際は武士の身分が上位なだけで、他は身分に差が無い
147 : ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/[age] :2016/02/04(木) 11:06:17.71 ID:ZTF9mNr30.net
安いんだからこうなるのは当然。
日本のバス旅行だって安いとこはやばかったろ
165 : 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:09:21.00 ID:wKn0Q8or0.net
だからってやっぱ日本にしますとか言うなよな。
172 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:10:36.41 ID:IjI6JOep0.net
中国、本性を現すのが早すぎだろw
179 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:11:41.76 ID:txMqQtMr0.net
>それができなければ中国側に所有権を移すよう求めているという。
中国人、強欲すぎるわ
190 : ボ ラギノール(新潟県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:13:05.28 ID:aZxdj07A0.net
>>179
ブラジルの新幹線の入札思い出した
あれも酷すぎだったな
196 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:13:59.77 ID:txMqQtMr0.net
>>190
うむ、日本は不採用で大正解
>それができなければ中国側に所有権を移すよう求めているという。
中国人、強欲すぎるわ
190 : ボ ラギノール(新潟県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:13:05.28 ID:aZxdj07A0.net
>>179
ブラジルの新幹線の入札思い出した
あれも酷すぎだったな
196 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:13:59.77 ID:txMqQtMr0.net
>>190
うむ、日本は不採用で大正解
182 : スターダストプレス(禿)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:12:31.48 ID:HxnT/+U/0.net
中国が失敗したらインドネシアが保証するってのがイミフ
わざとそれらしく失敗して保証させる展開が見える
186 : アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:12:53.09 ID:pFYcEUl50.net
日本中国インドネシア誰も得しない話だったな
213 : ボ ラギノール(山口県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:16:59.52 ID:ts0FF9xX0.net
>>186
中国は得こそあれど損はないだろ
どちらにしても金は入ってくる要求
まだ着工前らしいし
日本中国インドネシア誰も得しない話だったな
213 : ボ ラギノール(山口県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:16:59.52 ID:ts0FF9xX0.net
>>186
中国は得こそあれど損はないだろ
どちらにしても金は入ってくる要求
まだ着工前らしいし
191 : 閃光妖術(家)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:13:24.90 ID:Re1gQKko0.net
中国の負の遺産をインドネシア全土に張り巡らせて、中国嫌いにしてしまえばいい
200 : マシンガンチョップ(茨城県)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:14:33.30 ID:8ewbQU4V0.net
彼の国は契約しててもどうせ破るから無意味だけどね
207 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:15:26.32 ID:npRyCwH70.net
まともな取引できるわけないだろ
独裁国家なんだぞむこうは
216 : ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:17:18.32 ID:wA8SInGJ0.net
なかなかのチャイナクオリティ案件
219 : ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:18:18.72 ID:Dd4cnWwH0.net
ざまぁ ただより高い物はないんだよ
223 : トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/04(木) 11:19:39.43 ID:qFPfMSQn0.net
あーあ
まあしゃーない中国の属国として頑張ってください
246 : ネックハンギングツリー(山口県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/04(木) 11:24:21.01 ID:4xVt9+iJ0.net
そんな甘い話あるわけないだろって。
絵にかいたような案件で、ワロタ。
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(84)
アンテナページへ