スイス、ベーシックインカムの国民投票へ 可決されれば全国民に月30万円支給
1 : キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:12:32.83 ID:PvUQRKqg0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
この夏、スイスでは「ベーシックインカム制度」の実現に向け国民投票が行われる予定だ。これが可決されれば、毎月2,500スイスフラン(約30万円)が無条件で国から支給されることとなる。
スイスが世界初の「ベーシックインカム」導入国となるか、注目が集まっている。
貧富を問わず国民に一定の金額を毎月支給する「ベーシックインカム」。貧困を失くすため、すでにスイスではこの制度の導入に向け動き出している。
大規模な国民投票が正式に決まったはスイスが世界初。支給額は成人で2,500フラン(約30万円)、子供625フラン(約7.5万円)となり、年間2,080億フラン(約25兆円)の財源が必要と予測されている。
毎月これだけの収入が無条件で入ってくれば、労働人口が縮小するーつまり仕事を辞めてしまう人が増えるーという危惧がある。しかしこの政策を提案するグループは、国民の大多数は働き続けるという調査結果をまとめているようだ。
他の1,076人を対象にした調査では、約3分の1の人が「他の人は仕事をやめる」とも考えており、この制度が実現した場合にどうなっていくのか見ものとも言えよう。
http://yurukuyaru.com/archives/53715513.html
この夏、スイスでは「ベーシックインカム制度」の実現に向け国民投票が行われる予定だ。これが可決されれば、毎月2,500スイスフラン(約30万円)が無条件で国から支給されることとなる。
スイスが世界初の「ベーシックインカム」導入国となるか、注目が集まっている。
貧富を問わず国民に一定の金額を毎月支給する「ベーシックインカム」。貧困を失くすため、すでにスイスではこの制度の導入に向け動き出している。
大規模な国民投票が正式に決まったはスイスが世界初。支給額は成人で2,500フラン(約30万円)、子供625フラン(約7.5万円)となり、年間2,080億フラン(約25兆円)の財源が必要と予測されている。
毎月これだけの収入が無条件で入ってくれば、労働人口が縮小するーつまり仕事を辞めてしまう人が増えるーという危惧がある。しかしこの政策を提案するグループは、国民の大多数は働き続けるという調査結果をまとめているようだ。
他の1,076人を対象にした調査では、約3分の1の人が「他の人は仕事をやめる」とも考えており、この制度が実現した場合にどうなっていくのか見ものとも言えよう。
http://yurukuyaru.com/archives/53715513.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454159552/
スイスがベーシッインカムで全国民に月30万円支給 財源厨ごめんなさいは?
スイスがベーシッインカムで全国民に月30万円支給 財源厨ごめんなさいは?
3 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:13:26.82 ID:4ye+vTol0.net
財源どうするんだろ
4 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:14:02.14 ID:9wLia6150.net
スイス行ってくるわマジで
5 : ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:14:45.64 ID:dSwCWSOIO.net
自由貿易でない上に欧州危機の無限介入前に阿呆みたいに溜めコンドル
スイスは持つよw
6 : 断崖式ニードロップ(高知県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:15:30.14 ID:VmB0hv2J0.net
財源はスイス銀行w
7 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:16:53.38 ID:wOU0VsKs0.net
実際問題財源どーすんの?スウィツァーランドさんは
8 : 張り手(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:17:13.51 ID:B7GUDgZj0.net
その代わり医療費全額負担
9 : アトミックドロップ(広島県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:17:48.05 ID:KKxtSGiX0.net
スイスみたいに国民皆兵国家になってもいいの?
物価もバカ高いよ。
10 : マスク剥ぎ(茨城県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:17:50.91 ID:2s+ShH4E0.net
金貰えば仕事辞めるだろ
他の選択肢があるのか?
11 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:18:07.61 ID:S1gcR1E20.net
インフレしたらどうすんの?
15 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:18:51.73 ID:wOU0VsKs0.net
>>11
むしろそれが目的だと思うが
貯め込む奴多すぎだからインフレさせたろみたいな
でも財源がマジでわからんわ
24 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:20:27.67 ID:HTzktQIN0.net
>>15
つ難民奴隷
インフレしたらどうすんの?
15 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:18:51.73 ID:wOU0VsKs0.net
>>11
むしろそれが目的だと思うが
貯め込む奴多すぎだからインフレさせたろみたいな
でも財源がマジでわからんわ
24 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:20:27.67 ID:HTzktQIN0.net
>>15
つ難民奴隷
13 : 張り手(庭)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:18:35.65 ID:qe2VfyVb0.net
ベースが30万っていうのがすごいわ
10万くらいにしとけよ
26 : アトミックドロップ(広島県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:20:59.62 ID:KKxtSGiX0.net
>>13
調べたが、小学校教諭の初任給ぐらいらしい。
トイレットペーパーの10ロール入りが700〜1000円ほどの物価だそうな。
スイスの物価
ベースが30万っていうのがすごいわ
10万くらいにしとけよ
26 : アトミックドロップ(広島県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:20:59.62 ID:KKxtSGiX0.net
>>13
調べたが、小学校教諭の初任給ぐらいらしい。
トイレットペーパーの10ロール入りが700〜1000円ほどの物価だそうな。
スイスの物価
14 : 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:18:39.83 ID:+fVuKZwm0.net
消費税50%とか?
30 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:21:54.81 ID:3OLzxbV60.net
>>14
役に立たない公務員やら政治家やら減らせばこんくらいヨユウだろ
なにしろ国民の年金で株やるやつらだからなW
消費税50%とか?
30 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:21:54.81 ID:3OLzxbV60.net
>>14
役に立たない公務員やら政治家やら減らせばこんくらいヨユウだろ
なにしろ国民の年金で株やるやつらだからなW
16 : 目潰し(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:18:56.74 ID:XRdsLHFQ0.net
外食とかほとんどができないらしいじゃん
国民全員で慎ましやかに暮らしてるからできることなんだわ
28 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:21:14.20 ID:wOU0VsKs0.net
>>16
欧米は基本的に外食くっそ高い
安い外食っていう概念が日本特有レベル
外食とかほとんどができないらしいじゃん
国民全員で慎ましやかに暮らしてるからできることなんだわ
28 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:21:14.20 ID:wOU0VsKs0.net
>>16
欧米は基本的に外食くっそ高い
安い外食っていう概念が日本特有レベル
17 : イス攻撃(庭)@\(^o^)/[agete] :2016/01/30(土) 22:19:05.37 ID:GY37MRWn0.net
スパーインフレになるやん
18 : 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:19:16.96 ID:reUKIpvC0.net
医療保障も何も無し
果たしてこれがいいことかどうか
19 : エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:19:26.27 ID:jCMeT/7H0.net
スイス行くわ
徴兵されてもいい
20 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:19:43.09 ID:ZsI4J3KA0.net
その代わり一切の社会保障その他がなくなるんだろ
21 : ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:19:45.14 ID:BKmdqB1w0.net
俺は働かないわw
22 : 腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:19:48.67 ID:xnCPsWQJ0.net
寝言は寝て言え。
23 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:20:19.51 ID:qOFGba1X0.net
どうせ30万支給したら28万くらいは使うのが人間だからな
景気は間違いなく良くなる
25 : ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:20:48.52 ID:4niw++Jm0.net
物価2,3倍だろ。
日本価値で10万〜15万ってとこか。
ナマポレベルだな。
29 : メンマ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:21:28.98 ID:27VdnuY80.net
これやったらいろいろ変えるものが増えて面白そうではあるよな。財源は知ったこっちゃねーけど
31 : ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:21:57.33 ID:T4wwjubs0.net
インフレって、今もスイスの物価酷いからね、下手すると同じ商品が2倍位
それに他国と陸続きだから、イミフなインフレやったら単に他国に買い出し行くのみで
全く経済の足しにならんと思うんだが
32 : シャイニングウィザード(京都府)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:22:29.06 ID:GdBF8Ll80.net
年金も健康保険も無くすんだろ
34 : 雪崩式ブレーンバスター(山梨県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:22:56.36 ID:957+ZbCd0.net
税金一人あたり40万円とか普通に有りそうw
59 : ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:49.45 ID:xhTUYpL50.net
>>34
あるでしょ
ジジババが働いてなくて妻が主婦で子供が2人いたら
1人で月に130万ほど税金負担することになる
社会保障だけでw
税金一人あたり40万円とか普通に有りそうw
59 : ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:49.45 ID:xhTUYpL50.net
>>34
あるでしょ
ジジババが働いてなくて妻が主婦で子供が2人いたら
1人で月に130万ほど税金負担することになる
社会保障だけでw
35 : ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:23:01.58 ID:uYOimlag0.net
日本も無能公務員の給料カットして公務員以外に配ったら良い。
37 : ストレッチプラム(北海道)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:23:33.81 ID:x3wUZmvs0.net
働いた奴ほど贅沢が出来る素敵システム。
制度が破綻するまで、働いた分を貯蓄出来る。
38 : ブラディサンデー(空)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:23:35.44 ID:Da1Wv8y+0.net
多分スイス銀行だろうな
怪しげな口座は凍結して使う
むこうも言えない
39 : ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:23:36.08 ID:XyLogWUK0.net
スイスは物価がメチャクチャ高い
30マンっていっても日本だと10万以下って感じ
48 : メンマ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:26:34.15 ID:27VdnuY80.net
>>39
まじかよ。30万円収入あっても、スイスでは日本の10万以下の暮らしになるってえのかい。スイス人の日本移住がはかどりそうだな
スイスは物価がメチャクチャ高い
30マンっていっても日本だと10万以下って感じ
48 : メンマ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:26:34.15 ID:27VdnuY80.net
>>39
まじかよ。30万円収入あっても、スイスでは日本の10万以下の暮らしになるってえのかい。スイス人の日本移住がはかどりそうだな
40 : クロイツラス(北海道)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:23:57.89 ID:ugG4EmNX0.net
スイスにはパチンコ屋はないしな
41 : リキラリアット(空)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:24:07.26 ID:35Wxzpq40.net
ええやん
働きたい奴は働いて子ども産めなくなって
その分働いてない奴がじゃんじゃん子ども産むって感じで
42 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:24:17.68 ID:q4/bMgAd0.net
やっぱ気になるのは財源。働いた給料そのままプラスでもらえるならいいが、必ずどこかで帳尻会わせないといかんからな。
43 : キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:24:34.48 ID:eUNevCrQ0.net
超インフレしそう
ていうか毛沢東がやった政策だろこれ
無職だらけになって国が潰れるんだよ
まぁ一回落ちるとこまで落ちて荒野になるのもありかな
44 : ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:25:30.15 ID:wLGaOycn0.net
日本も年金をやめて60歳からベーシックインカムを導入した方がいいな
現行の年金は金を貯められない人はの給付額が少ないから
46 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:26:02.37 ID:/304a+y+0.net
好きなことを仕事にしてる奴は金を支給されても仕事はやめないだろう
好きでないことを仕事にしてる奴は金が支給されるなら仕事をやめるだろう
47 : 毒霧(福岡県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:26:13.42 ID:a5e+73MM0.net
これベッカムが実はかなり効果的だってのが広まってくると日本にも来るだろうな
働かないぞ俺は!!!!
54 : 超竜ボム(大分県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:17.22 ID:BpFTw3W40.net
>>47
そもそも能力が無い奴は労働をする必要なんて無い
これベッカムが実はかなり効果的だってのが広まってくると日本にも来るだろうな
働かないぞ俺は!!!!
54 : 超竜ボム(大分県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:17.22 ID:BpFTw3W40.net
>>47
そもそも能力が無い奴は労働をする必要なんて無い
49 : セントーン(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:26:54.86 ID:KJbVFOPI0.net
ベーシックインカムとして月30万
納める税金30万+年金やら保険やら
これでええんちゃうか
50 : キングコングニードロップ(宮城県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:26:59.18 ID:r31qbPwV0.net
これはすごすぎる
51 : ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:27:29.28 ID:ZYU03DCD0.net
外食はたけーからなぁ
フードコートレベルで日本の普通のファミレスより金かかっちまう
チップもあるし小マシなとこで食えば40、50ドルなんざすぐ飛ぶ
52 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:27:31.83 ID:wOU0VsKs0.net
インフレってのがこの溜め込みの時代に一番重要ではあるから、スイスのインフレは羨ましいんだよな他の国はな
それにしても財源あるんか?
日本人1億3000千*月12万の年130万としても16兆9千億だぞ
いけるな…
53 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:14.36 ID:rYh2o9px0.net
スイス人「ほんと住みやスイッス」
55 : 足4の字固め(群馬県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:22.86 ID:voXe78In0.net
こりゃ働かないわw
70 : シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:33:25.77 ID:ptqqMmzM0.net
>>55
民度が試されるな
こりゃ働かないわw
70 : シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:33:25.77 ID:ptqqMmzM0.net
>>55
民度が試されるな
56 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:29.39 ID:oGg1t02k0.net
社会保障費全部カットで月30万だろ
医者に一回かかって10万とかそういう話だぜ
57 : ドラゴンスクリュー(石川県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:42.39 ID:5m2UTCt20.net
現金じゃなくてプリベイトカードみたいにして有効期限1ヶ月なら溜め込まないだろ
大きい買い物したい奴は働く
60 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:28:52.70 ID:Ih2zjaSF0.net
難民が押し寄せそう
63 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:29:50.37 ID:chBB7xNN0.net
壮大な実験だな。
よくよく観察すべし。
67 : レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:32:18.31 ID:yogbKlkY0.net
スイスで30万じゃぎりぎりの生活
社会保障費用として出されるわけだから、これで生活しようなんてことをやったら
病気になったら医者に行けずに死ぬしかないよ
81 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:38:04.65 ID:XsmrK2K+0.net
>>67
高齢者への過剰な医療が無くなるなら良いじゃないか
若い人は働いてる分余裕があるわけだから
今みたいな老人保護若者見殺しみたいなことにならなきゃその方が良い
スイスで30万じゃぎりぎりの生活
社会保障費用として出されるわけだから、これで生活しようなんてことをやったら
病気になったら医者に行けずに死ぬしかないよ
81 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:38:04.65 ID:XsmrK2K+0.net
>>67
高齢者への過剰な医療が無くなるなら良いじゃないか
若い人は働いてる分余裕があるわけだから
今みたいな老人保護若者見殺しみたいなことにならなきゃその方が良い
69 : デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:32:52.24 ID:LhWCNLbQ0.net
日本でやったらとりあえずブラック企業は壊滅するな〜
仕事を辞めても飯は食えるし生活も出来る
人より良い暮らしをしたい人だけが働くから
そんな人はブラック企業には行かないわな〜
71 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:33:32.96 ID:XsmrK2K+0.net
日本もそのくらいのことは出来るんだろうな
無駄なとこに金かけ過ぎなんだよ
78 : 腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:37:09.37 ID:xnCPsWQJ0.net
>>71
在日へのナマポがいちばん無駄だよな。
111 : エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:49:18.18 ID:z9iqoN4E0.net
>>71
年間予算100兆円を単純に悪と一人80万円程度にしかならない。
日本もそのくらいのことは出来るんだろうな
無駄なとこに金かけ過ぎなんだよ
78 : 腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:37:09.37 ID:xnCPsWQJ0.net
>>71
在日へのナマポがいちばん無駄だよな。
111 : エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:49:18.18 ID:z9iqoN4E0.net
>>71
年間予算100兆円を単純に悪と一人80万円程度にしかならない。
72 : ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:33:35.55 ID:BYH8P74t0.net
日本は金持ちから税金巻き上げて庶民にバラまけよ
73 : ストレッチプラム(アラビア)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:33:41.58 ID:wlRrfudC0.net
日本人だと仕事辞める奴続出だろうな
75 : リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:35:26.47 ID:2ClDvg040.net
福祉カットで病人老人死亡の美しい社会ならええな
77 : 急所攻撃(山口県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:36:51.62 ID:JsvS7or10.net
やっぱり失敗したろ。っていう前例作り
82 : タイガードライバー(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:39:15.53 ID:JwYxrpux0.net
いいな
ちょっとスイス行って来ようかな
84 : バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:39:17.54 ID:fMvSrrSw0.net
BI導入したら日本のクソみたいな労働環境は確実に改善するだろうな
長期的に見て社会がどうなるかは実際にやってみないと分からんけど
85 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:39:31.37 ID:kdnKommY0.net
平等が嫌いで搾取大好きな日本当局が失敗するよう裏で手を回してそうだな
86 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:39:36.53 ID:Tof/YsKG0.net
日本は国民皆保険の実験中だから無理
87 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:39:40.45 ID:h7aSwYtg0.net
赤ちゃんもお金もらえるの?
88 : エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:40:09.36 ID:U99zhQJO0.net
税金がクソ高くなるだけやろ
90 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:40:40.54 ID:dPeB/HeH0.net
仕事やめてニートになる
93 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:41:51.61 ID:THZXhHSy0.net
ハイパーインフレになるわ
102 : 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:46:54.34 ID:dY+YPmEN0.net
馬鹿 『スイスに見習え!』
よろしい では国民総皆兵だ
おまえらスイスの何を知ってるんだよ! って世界
106 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:48:25.54 ID:ypKHxPfQ0.net
>>102
兵役のなにが悪いんだ?w
馬鹿 『スイスに見習え!』
よろしい では国民総皆兵だ
おまえらスイスの何を知ってるんだよ! って世界
106 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:48:25.54 ID:ypKHxPfQ0.net
>>102
兵役のなにが悪いんだ?w
104 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:47:51.68 ID:TNOzJ4QY0.net
鶏卵のならしになるけど、消費税上げれば財源確保できるでしょ。
107 : パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/01/30(土) 22:48:33.22 ID:/iKZjOHB0.net
毎月30万円てとんでもない額だな
可決する気ないだろこれ
113 : 中年'sリフト(長崎県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:49:43.98 ID:G6N+/BH50.net
日本でも早よ
116 : 毒霧(京都府)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 22:50:18.29 ID:BebBOBI20.net
嫌なことを仕事にして働くというのは無くなりそう。
趣味を仕事にみたいな、やりたいことを
やりたいときに働く、ぐらいな
ゆるい感じになっていきそうだが…
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
働かない、消費しない、恋愛しない、恋人いらない、結婚しない、子供いらない、車・家いらない、難しい仕事したくない、給料安くていいから単純な仕事したい、日本の政治経済・未来に興味もないのなら、もはや日本人である必要がない。