2016年01月28日

【ついに来た】囲碁でコンピュータがプロ棋士に5戦全勝 グーグル

1 : シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff] :2016/01/28(木) 03:24:33.55 ID:CAP_USER*.net
時事通信 1月28日(木)3時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000007-jij-sctch

 米IT大手グーグルと英グーグル・ディープマインド社の研究チームはコンピューターの囲碁プログラム「アルファ碁」を開発し、2013〜15年の欧州チャンピオンのプロ棋士と対戦して5戦全勝したと、27日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
 プログラムが、正式なフルサイズ碁盤の囲碁で人間のプロ棋士に勝ったのは初めてで、市販の主要な囲碁プログラムとの対戦では勝率99.8%を誇るという。同誌によると、3月には世界最強と呼ばれる韓国のプロ棋士に挑戦する予定。
 古典的なボードゲームでは、1997年に米IBM社のコンピューター「ディープブルー」のチェスのプログラムが、当時世界王者のガルリ・カスパロフ氏(アゼルバイジャン出身)に初めて勝ったことが知られる。
 縦横19本ずつの線の交点に碁石を置き、相手より陣地を多く取る囲碁では膨大な計算が必要となり、プログラムがプロ棋士に勝つにはあと10年程度かかるとみられていた。研究チームは碁盤上の自分と相手の碁石を評価し、今後打つ手を選択する計算手法をそれぞれ改良、計算量を大幅に減らした。
 ボードゲームのプログラム開発成果は人工知能(AI)を向上させ、さまざまな産業応用が期待できる。日本では情報処理学会が日本将棋連盟の協力を得てコンピューター将棋プロジェクトに取り組み、実力がトップレベルのプロ棋士に追い付いたとして、昨年10月に終了宣言を行った。 

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1453919073/
【囲碁】グーグル、コンピューターでプロ棋士に初勝利





2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:28:21.09 ID:lAGjhU/70.net
囲碁オワタw

グーグルってすごいんだな



4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:33:45.98 ID:C+dfkOJA0.net
>>2
グーグルはいろんな研究者を取り込んでるからな
金儲けになりそうな自動運転やロボットにも人工知能技術は使えるし



3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:31:53.32 ID:QQEvsBeP0.net
>>1

AlphaGo vs Fan Hui 五局すべての棋譜つきニュース
http://www.usgo.org/news/2016/01/alphago-beats-pro-5-0-in-major-ai-advance/


http://www.youtube.com/watch?v=g-dKXOlsf98


The computer that mastered Go
nature video

http://www.nature.com/nature/journal/v529/n7587/full/nature16961.html

Mastering the game of Go with deep neural networks and tree search



36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:08:37.64 ID:5oUq2Lnv0.net
>>3
棋譜見たけど日本のアマ高段者くらいじゃねーかなあ……日韓中のプロには全く及ばないだろこれ



40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:17:09.67 ID:8yE3C3bZ0.net
>>36
話違うけど
日本のプロ棋士って日本中国韓国台湾の中でも最弱だよな
どうしてこうなった



41 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:18:14.58 ID:lAGjhU/70.net
>>40
IQの差じゃないの?



44 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:26:15.18 ID:aae5QQ9Z0.net
>>40
賞金以外で儲からないから



49 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:40:17.65 ID:WrggPlCf0.net
>>36
譜を見てわかるのかw 
こういうボードゲームで、「筋のいい手が多い少ない」みたいなことでわかるのなら、自分もその手を打てばいいのだからプロレベルのはず

力量差があったとき、弱い方がグダグダ防戦するから、それはひどく力がないように見える
名人vs調子の悪い8段 でも、知らずに見ると一方が弱っちすぎる変な棋譜に見える 実際は8段 アマや弱いプロ相手ならキレのいい手の連続で勝てる



5 : 青い人 *・'.( ・д・)';*. ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:34:41.58 ID:nA1LckgnO.net
欧州チャンピオン ね


九路か十三路ならどうにかなるって話は聞いたが



6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:34:57.92 ID:AOugf2bm0.net
ちゃんとしたプロとやれよ


26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:57:25.27 ID:G4uwwEGr0.net
>>6
3月にセドルとやるってよ


李世ドル - Wikipedia



59 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:17:36.44 ID:0IWdmi2P0.net
>>6
3月には世界最強と呼ばれる韓国のプロ棋士に挑戦する予定。



7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:37:38.13 ID:Vb9Yv9CA0.net
将棋のハゲ佐藤の負けは見苦しかったな
言い訳ばっかりで



8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:38:00.74 ID:lAGjhU/70.net
将棋で例えると、ようやくbonanza1ぐらいの時期に
いきなり今のponanzaが出てきたような感じなのかな

勝率99.8%ってレーティングどれぐらいの差なんだろう



9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:40:10.66 ID:qyOcKFeK0.net
だから次は最強のプロとやるって書いてるじゃん

研究者もそのぐらい分かってる、欧州勢はただの腕試し、次が本番だな



10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:42:11.49 ID:lneBiDwT0.net
コンピューターが勝つのが当たり前になるんだろうな、一度抜かれたら抜き返すのは無理だろうし


25 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:56:36.37 ID:/CCpUANs0.net
>>10
棋譜無いと学習できないから
地下に100年位潜って研鑽すれば逆転する



11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:42:42.38 ID:uh2zmqi80.net
井山も打ってみてよ


12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:43:41.91 ID:LWcYARts0.net
将棋だって醉象入れてやればまだまだ複雑になる


13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:43:56.66 ID:IUJsZ9Rr0.net
将棋の羽生がソフト将棋から逃げ回ってるんだよな


14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:44:13.09 ID:XDEuAa7y0.net
囲碁って欧州人もやってたんかよ
そんな国際的なゲームやったんか



17 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:48:04.29 ID:HHZMwu0I0.net
>>14
いや欧州では競技人口が少ないからアジアのプロのほうが大分強い



15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:46:28.62 ID:iTrNU9rJ0.net
囲碁って一度もやったことないけど
そのままオワコンになるのか。



16 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:47:05.83 ID:6ru1C5V50.net
つか世界レーティング見たらトップ韓国人じゃなくて18歳の中国人じゃん


18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:52:48.60 ID:5oUq2Lnv0.net
世界最強はいまは間違いなく中国の柯潔だろ
韓国の世界最強棋士て誰だよ。朴廷桓か李世ドルか?



19 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 03:53:10.18 ID:tvdPlkYN0.net
こういう事になっているのだとチェスなら世界一の選手でもプログラム次第でパソコンに搭載ソフトに負けるだろう


24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:56:23.85 ID:LVYAzcO20.net
>>19
チェスはもうスマホのアプリで人間が勝てないレベル



20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:53:39.97 ID:emLZUS6s0.net
自分自身じゃなく
コンピューターで勝って何が嬉しいんだか



21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:53:52.83 ID:LVYAzcO20.net
日本でも4石局で武宮石田が負けるぐらいまで来てたからな
ぐぐるが本気出せばすぐ追いつきそうではある



22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:54:26.28 ID:lAGjhU/70.net
(将棋だとbonanza1とbonanza6は R700差なので勝率98%強ぐらいか。)

今回の囲碁で既存ソフトに勝率99.8%ということは、R1200差あることになる。

つまり将棋で例えると、bonanza1の時代に、selene、やねうら王が出てきたような感じだね

囲碁のトッププロなら対策をすればまだ勝ったり負けたりできるだろうけど
初見だと囲碁チャンピオンでも勝率2割くらいしかないかもね



23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:55:30.24 ID:ZYYBNoUf0.net
いいこと考えた
PCとPCを戦わせればいい



37 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:09:28.96 ID:V+pGL+zB0.net
>>23 恒常的にやってる



27 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 03:58:42.04 ID:lAGjhU/70.net
囲碁もチェスも昔からあるからね。所詮は昔の人が考えだしたゲーム。

そろそろ現代人の英知を結集して、新たなボードゲームを作れないのかな

絶対にコンピュータが勝てないであろう、という仕様でボードゲーム作ろう



46 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:34:55.31 ID:zl0RDxKG0.net
>>27
サイコロ勝負のゲームで人間が胴元をやれば絶対負けないよ。



28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:00:30.34 ID:L4Su3rEz0.net
コンピュータになんでも負けてしまう世の中になって人間は何をするようになるんだろうか?


35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:06:07.95 ID:8mSsmOrbO.net
>>28
って考えるよな
底辺の手作業から仕事をズンズン奪い取って
ついに知的産業にまで機械の魔の手が及んできた
全部機械がやってくれて人間が飼われてるだけになるなら良いが
その過渡期に生きてる人間の自尊心やらなんやらは
持って行き場がなくなるわな



55 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 05:03:36.59 ID:yKx05kMK0.net
>>28
別に囲碁は人間がやればいいだろ?
なんでトンチンカンなこと言うかな



58 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:10:29.79 ID:7JKLNlO70.net
>>28
何一つ勝てないおまえらでも毎日やることいっぱいあるだろ



60 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:18:28.53 ID:Ej42yxtr0.net
>>28
車の方が速いんだから陸上競技って無駄じゃねとか言ってるのと同じ事



66 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 06:05:49.79 ID:7JKLNlO70.net
>>60
それはちょいと違う
陸上競技は車と同じように走ることは人間には出来ない
ところが囲碁将棋では人間はコンピューターが行う手順そっくりそのままコピー出来る
つまり車は人間の陸上競技の延長線上にはない別物だが囲碁将棋の場合はコンピューターの手順はそっくりそのまま人間にとっても理想の手順となる



29 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:01:25.09 ID:U74zTLuo0.net
ついに囲碁も落ちたか 


32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:03:56.69 ID:xt4XycYm0.net
囲碁に欧州チャンピョンなんていたのかw


34 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:05:31.82 ID:gylndkW10.net
これも将棋と同じでバグ探しみたいなことなのかな?


38 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:10:27.22 ID:aae5QQ9Z0.net
相手は欧州チャンピオンかよw
まずはアマ四段の俺とやってみろや



39 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:16:55.94 ID:1Ny0dL+L0.net
ヨーロッパ人が囲碁やってるの初めて知った
中韓日だけだと思ってた
結構普及してるんだな



42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:21:19.64 ID:8yE3C3bZ0.net
台湾よりは上か


45 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:28:29.88 ID:0YdL8TxR0.net
http://mainichi.jp/articles/20160128/k00/00m/040/148000c


 アルファ碁は昨年10月、2013〜15年欧州王者で中国出身のファン・フイ氏(二段、フランス)と対局。初戦はアルファ碁が2目半勝ちし、残り4戦は同二段が途中で負けを認め、投了した。公式戦と同じ広さの19路盤を使い、ハンディもなかった。また、「ZEN」(日本)など五つの市販ソフトとも対局し、495戦494勝(勝率99.8%)と圧倒したという。

 近年の囲碁ソフトは、初手から終局までの膨大なシミュレーションをランダムに繰り返し、最も勝つ確率が高いものを選び出す計算手法「モンテカルロ法」が主流だった。チームはこれを改良し、「深層学習」と呼ばれるデータや経験を自ら学習するプログラムを導入。盤上の碁石の配置を評価し、今後の展開で最も有利な手を効率的に読めるようになったという。



47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:35:31.39 ID:CXG8hk9+0.net
囲碁は将棋より次元違う難しさと聞いてたからビックリ

>>45
>高いものを選び出す計算手法「モンテカルロ法」が主流だった。
チームはこれを改良し、「深層学習」と呼ばれるデータや経験を自ら学習するプログラムを導入。


人工知能ブーム起こすきっかけ作ったディープラーニングやね



48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:39:37.11 ID:5YkSRzB10.net
コンピューター側からすればひたすらデータ解析のみに特化する作業だったから、
ここまでプロに勝てなかったことが不思議だった



51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 04:53:31.58 ID:+8vZV+wy0.net
グーグルが世界を支配するのも近いな
或いはもうしてるか



52 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 04:55:55.30 ID:RgN+wp1T0.net
>>51
グーグルにフィルターかけられたらその情報はネットから消えるという恐ろしさ。



54 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:00:57.46 ID:xWr+/SzQ0.net
一気にブレイクスルーきたな
今まではアマ高段ぐらいと言われていたのにプロ級まで来てしまった



56 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/28(木) 05:04:42.88 ID:zRhXxiDj0.net
囲碁のプロは残るだろうけど将棋のプロは全滅だな


57 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:05:13.29 ID:rk6vSPcV0.net
囲碁もプロ制度に意味がなくなったな


61 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:30:13.95 ID:QaoqozZf0.net
普通に革命だな
こんなに速く勝つとおもわんかった



62 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:43:14.35 ID:FB9MiiMQ0.net
人工知能は核より恐い


63 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:51:36.16 ID:MlX2psgU0.net
棋譜が見れれば内容分かるんだけどな
どっか落ちてないかな



64 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:54:03.46 ID:LBhj3uNX0.net
>>63
ほれ
http://www.usgo.org/news/2016/01/alphago-beats-pro-5-0-in-major-ai-advance/



65 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2016/01/28(木) 05:55:23.74 ID:iem3vJ7AO.net
コンピュータのことは全くチンプンカンプンだが
ソフトだけじゃなくハードの性能の進歩ってのも大きいんだろうな
将棋ソフトの話だが電源入れて放っておくだけで自分で穴を埋めて
どんどん強くなるって話を聞いて少しゾッとした記憶ある



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (14)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 07:31
    • いいぞ。シンギュラリティさっさときてくれ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 07:42
    • >ソフトだけじゃなくハードの性能の進歩ってのも大きいんだろうな

      1手につき200パターン以上の選択肢があるわけで、
      今よりn手先を読むには単純計算で今の200^n倍の計算量がいる。
      ムーアの法則に従いハードが1.5年で2倍の性能向上したとしても、
      12年でようやく+1手先が読めるようなる程度。
      つまりハード面での進化なんて目くそ鼻くそで、
      人間には勝てるようになるにはソフト面でのブレイクスルーが必須なんだよ。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 08:26
    • これはきっとsaiだ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 08:33
    • いうても相手はアマ2〜3段くらいやんけ
      中盤以降ボロボロで話にならんけど
      抜け目なく拾ってる所はさすがコンピュータって感じする
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 08:39
    • 間違えた、プロ2〜3段くらいやんけ!
      まだまだプロ優勢は揺るがないとおもうけど
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 08:40
    • 日本のプロ相手だと少し前に9×9の9路盤ですら負けた上に
      19×19は4子だか5子だかかなりのハンデもらっていい勝負してたやん
      ここ数年でアマ6段ぐらいまで上がってきたCOMはすごいと思うけど
      いきなり日中韓プロ相手にしたらまだ勝負にならんやろ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 08:46
    • ファミコンの将棋ソフトのCPUは1手に10分とかかかってたな
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 08:54
    • スパコン使え
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 09:45
    • 自分が指した物に対して確実に有利とれる手で返してくるんだろ?
      そんなのプログラムの隙を付くような手を考えないと勝ち目なくないか
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 09:53
    • またハメテが見つかるよ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 12:51
    • この話の恐ろしさは囲碁に限らず、全ての知識職が負けうるor既に負けてるってことなんだよ
      知識と経験の価値が暴落する ディープラーニングとセンサーが有れば素早く正確にできちゃうんだもん
      これまでみたいに新しいことをいちいちプログラミングしなくても勝手に特徴掴んで学習してくれるから人間より速い
      機械の進歩は指数関数的ってことは忘れずに生きよう
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 17:20
    • そのうち完全に手に負えなくなるだろうが
      ソフト同士の戦いなんぞ誰も金払って見ようなんて思わなくなるよ
      重機や機械のオリンピックなんぞ一般人は興味もたん
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月28日 20:46
    • 囲碁の欧州チャンピオンw≒サッカー・カンボジア代表ってとこか
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年03月10日 00:19
    • 散々将棋スレ荒らしまわって囲碁SUGEEしてたのに、囲碁が負けても将棋叩くのなw
      ほんと囲碁民はすげえ心臓持ってるわ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク