2016年01月15日

「ん…チョコ?いらね」約4割の男性がバレンタイン不要だと判明

1 : 河津掛け(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:48:18.38 ID:CZDUbNXy0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典

バレンタインデー。女性が男性に、愛や感謝の気持ちを伝える日ですよね。そのとき、気持ちだけではなく、一緒にある贈り物がされます。そう、チョコレートです。そんなチョコレートは、男性にとって一大事。って、女性であればおもいますよね。ですが、江崎グリコの調査によれば、今年(2016年2月)のバレンタインデーで、チョコレートをもらいたい男性は、およそ6割という結果に。意外と、少ないとおもいませんか? いったいどういうことなのか、詳しくお伝えします。

■バレンタインチョコをもらいたい
調査の結果、今年(2016年2月)のバレンタインデーで、チョコレートをもらいたい男性は、およそ6割にあたる64.7%という結果でした。

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20160115/Menjoy_210530.html

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452844098/
「ん…チョコ?いらね」約4割の男性がバレンタイン不要だと判明





2 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:48:45.77 ID:3q5TV4hy0.net
いるいる
欲しいぞ欲しいぞ



29 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:04:04.42 ID:aa0pQaor0.net
>>2
2/14だけパチンコ屋に行って打つふりだけして台に座ってろ
店の娘がチョコ配るぞ



3 : ボマイェ(沖縄県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:50:10.05 ID:E9U+odcI0.net
い、いや貰えるもんは貰うし・・・(´・ω・`)


4 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 16:50:49.38 ID:ybcj3Dm+0.net
即刻廃止しろ


6 : スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:51:11.10 ID:NQBWZ8AY0.net
一回途切れるともうどうでもよくなるwww
くれとも言えねえし(´;ω;`)



8 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:53:54.30 ID:0hC0d+sE0.net
義理チョコほど迷惑でウザイの無いよな






まぁ、その義理でさえも貰った事は無いけど・・・



9 : チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:53:58.93 ID:h2JxDhAg0.net
チョコ好きだからバレンタインで安くなったのをまとめ買いする


10 : ローリングソバット(家)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:54:16.31 ID:GWvpZ62r0.net
誕生日だから嫌な思い出の方が多い
茶化してチョコ持ってくる男とそれ見てホモ疑惑が広がる親しくない女ども…



11 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:54:33.69 ID:Li2yN/fr0.net
なんだとーこの野郎!43才になっても1度は貰いたいと切に願ってるオッサンだってこの世の中にはいるかも知れないだろ!


40 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:07:33.76 ID:ixv5pw8v0.net
>>11
母親からももらった事が無いのか?



43 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:08:22.13 ID:aa0pQaor0.net
>>40
あれ余計悲しくなる



12 : TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:55:47.22 ID:OUyYSG5a0.net
まあいらんわな
面倒で金が掛かるだけのイベント



13 : チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:56:23.67 ID:LihzU3iV0.net
チョコなんてたまにアルフォート食うレベルで充分。


14 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:57:09.06 ID:CyenoReS0.net
(…舐め合え、傷を舐め合え…!)


15 : スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:57:45.22 ID:EYsH8ckk0.net
去年のバレンタインはえらく影が薄かったな
今年もこの調子でお願いします



16 : フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 16:57:47.99 ID:hTvkQ1Vs0.net
馬鹿だな
これは女子のイベントなんだから男がどう思うかはどうでもいいんだよ
はっきり言葉で告白しなくても、チョコレート渡すだけで意図が伝わる日が必要な子は沢山いるだろ。
お前らの学生時代はどうなってんだ



17 : バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:58:05.24 ID:ZMAJL6/30.net
義理チョコ制度は止めてもらいたい


18 : ボ ラギノール(空)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 16:58:28.85 ID:/PYPemti0.net
消費の豚に火を点けるだけのイベントじゃん
雌豚が銭を使うだけ。要らねえよ



19 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 16:58:44.58 ID:fJhIqmJB0.net
こんな日
なければいいのに



20 : ハイキック(茸)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 16:58:42.03 ID:orKtXmVz0.net
本当は欲しいです


22 : サッカーボールキック(京都府)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:02:21.37 ID:GhF8p2F80.net
要らんだろ。
お返しの方が高くつくしな。

女性からすればリターンの望める投資だが
男性からすると不良債権でしかない。



23 : 河津掛け(福岡県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:02:35.08 ID:mtOjoD740.net
チョコ食うとクシャミ出るけど食ってる


24 : ウエスタンラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:02:53.59 ID:MYeeQHQx0.net
問題はお返しって習慣なんだよな
告白や感謝ってならいいけど
行事であって何か返すこと必須、返す額のが大きいことを求めるって最低な風習



25 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:02:49.18 ID:6Xrf8LSe0.net
カカオ98%送ったれ


26 : パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:02:56.86 ID:tZ5fuFUh0.net
お返しがキツイ


27 : アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:03:45.69 ID:DbopCp140.net
必要不要なんて語らなくても
俺の人生には不存在なんだが



28 : 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:03:59.51 ID:kjsASjcT0.net
去年はチロルチョコのお返しに2万使った


31 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:04:37.53 ID:Yx+DCYV00.net
いつから義理チョコなんて出来たんだろ


32 : フェイスロック(東海地方)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:05:27.85 ID:YotcxPl1O.net
ホワイトデーでの見返り目当てでチョコ配ってる女いるしな
見返り目的の義理チョコなんてありがた迷惑でしかない



33 : シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:05:31.98 ID:N6c6bksF0.net
今年のバレンタイン中止のお知らせマダーっ?


34 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:05:45.32 ID:aa0pQaor0.net
本命チョコをもらったことは一度もないよ
チロルチョコを一人二人ばっかりだ... (´・_・`)



35 : キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:05:45.50 ID:/djHLkRF0.net
ジャンキーなので貰える物なら欲しい
高級な奴じゃなくアルファベットチョコみたいな安いのが好き
貧乏下なので高級チョコの何が美味しいのか分からないや



36 : ニールキック(中国地方)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:06:04.73 ID:qMInC+Lq0.net
結婚してるんだが会社の子たちから結構高そうな義理チョコ渡されて辛い
完全にカモにされてるんだろうな



37 : クロスヒールホールド(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:06:06.83 ID:BnKuQ1Tn0.net
消費したくないからいらない


38 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:07:24.15 ID:6Xrf8LSe0.net
お返しクッキー焼いて渡したれ


39 : 栓抜き攻撃(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:07:31.29 ID:2NJfcMRS0.net
何となく自分で食う分が買いづらくなるから、前後の時期は嫌い。


41 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:07:48.50 ID:aa0pQaor0.net
今年の2/14は日曜日だ
義理チョコもなしだ



42 : 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:08:04.04 ID:41qCrdDx0.net
>>1
元々商売目的で始めたとは言え
子供の間で無邪気に盛り上がってるイベントとか
一部大人がイベントにかこつけて思いを伝えるとかやってた頃はいいけど

建前として付けた「愛や感謝の気持ちを伝える日」っていうのがおざなりになって
いまの露骨に商売を前面に打ち出して
繁華街とかがそれ一色になってしまうようなイベントならなくなってもいいんじゃね

バレンタインって言うよりただのバーゲンだし



45 : トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:09:39.17 ID:EI1wcpmq0.net
彼女にはちゃんと返すけど、義理チョコにお返しは一度もないな
それでも毎年同じように義理もらうし
大半の女性はお返しを求めてはないんでね
子供の頃はお返しにお菓子買ってたけど



46 : パロスペシャル(栃木県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:09:49.20 ID:V4UYgKOh0.net
会社帰りにコンビニはしごして、母ちゃんを安心させてやらないとな


47 : スターダストプレス(北海道)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:10:25.61 ID:ls+x6vou0.net
菓子屋とマスゴミが困んだろうがw


48 : ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:11:17.79 ID:SfA4CiaD0.net
義理チョコ大量に配りまくって、全員にお返し要求してくる女のウザいこと


52 : スターダストプレス(中部地方)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:17:05.87 ID:WHcjmmRW0.net
チョコはいらないからから可愛い女の子にカカオでぶん殴って欲しいわ


54 : カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:18:09.84 ID:lK7QuXEt0.net
いらないって言っても持って来るんだろ
好きにしてくれ



55 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:18:30.42 ID:vFt5x2rJ0.net
俺はウェルカムだぜ!


58 : ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:27:48.76 ID:b8+kGg7h0.net
義理のお返しは全然構わないんだけど、
会社の皆からお返しでお菓子貰って食べきれるのか?とは思う。

去年はそう思ったからお酒のおつまみ缶詰あげた。



59 : TEKKAMAKI(岩手県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:28:37.93 ID:Hshl07V50.net
>>1
その前にクリスマスだろ?戦犯は



61 : オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:28:45.92 ID:erHItVrL0.net
ブラックサンダーだったかな、義理度を10段階で表示したチョコセットを出すらしいが、10段階目をもらった人はどういう気持ちになるんだろうな。


63 : ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:30:09.68 ID:PLx1Lzb/0.net
母ちゃんから貰える奴は、まだ恵まれてる方だよね


64 : チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:30:28.51 ID:SgNqSUHE0.net
高級ショコラを自分で楽しむイベントになりつつある


65 : ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:32:01.96 ID:NXld3rjq0.net
お返ししなければ翌年からスルーして貰えるぞ


66 : 32文ロケット砲(熊本県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:33:11.05 ID:1KUQ1D/Y0.net
正直迷惑だよな
お返しとかうぜえ



67 : ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:34:04.77 ID:CZsUACNy0.net
お返しとかダルそう


68 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:36:12.06 ID:b6aLfXtq0.net
食堂のおばちゃんより愛をこめて


69 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:37:24.23 ID:VS9PxVc60.net
チロルチョコくらいならいいけど他はダルいから来年はチロルチョコでいいよって言うようにしてる。


70 : ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:38:50.22 ID:OiB7Ej4d0.net
貰って返さないと気が重くなるからこの時期は嫌い


73 : マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:40:45.80 ID:WdEUs41m0.net
周りでソワソワしてる奴とか貰って喜んでる奴を見るのが好きだwww


76 : ドラゴンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:42:35.21 ID:I4WkMrpk0.net
会社で粒チョコ1つずつ配っていくのはやめろ。
あれでお返しに500円取られる



77 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:43:04.09 ID:50IWGo8E0.net
イケメンのイベントなんてほとんどのハゲには無関係だしな


80 : マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:44:46.98 ID:iNsIXAQw0.net
職場であげなきゃいけないみたいな雰囲気は良くない
甘いの苦手な自分には尚更



81 : ボマイェ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:47:17.21 ID:CoKDFeCa0.net
いっそのこと 相手をを通じて(相手の)ご家族に感謝の気持ちを伝えるイベント なら気楽でいいわ
職場なら相手の男性が一気にお返しするから、お菓子が溢れ返って何気に消化が大変なんだよ



82 : フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:51:16.24 ID:dlZ20iIt0.net
本命ならいるわ


84 : キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:57:08.39 ID:wEs+qj750.net
本命ならまだしも義理チョコなんか一番入らん


85 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:58:07.27 ID:PvfrhWsF0.net
毎年もらえないけどイラネ


86 : ブラディサンデー(中国地方)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:58:15.32 ID:v3xY42mT0.net
返すのか面倒、永久になくなって欲しい


87 : 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 17:58:33.35 ID:PgzxLsNK0.net
あってもいいけど義理チョコは不要


88 : バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 17:59:23.82 ID:ZMAJL6/30.net
義理チョコだと分かっていても勘違いしまう


89 : ファイナルカット(芋)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 18:00:15.54 ID:HcXggiEF0.net
小学生の頃、憧れてた近所のお姉ちゃんが「みんなにないしょだよ」って ちゃんと名前まで入れた手作りのをくれた
それが嬉しすぎて、その日一日中走り回ってた
その思い出だけで充分


ちなみに味は不味かった



90 : ボマイェ(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 18:00:57.39 ID:Bmdk/cnE0.net
病院勤務だから毎年バレンタインは看護師さん達から糖尿になりそうなほど義理チョコが集まる

ホワイトデーのお返しは嫁はんが一括管理して名簿作ってお返しを買って、俺が配ってる

菓子業界の思うつぼすぎて草も生えない



94 : パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 18:04:38.03 ID:Cj8MIQYT0.net
後がめんどくさすぎ


95 : フェイスロック(空)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 18:04:49.63 ID:dmpJnMGI0.net
お返しが不要なら貰っても良いわ


96 : 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 18:05:41.41 ID:wHRjN4SK0.net
チョコよりも、愛が欲しい


97 : ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/[sage] :2016/01/15(金) 18:06:45.57 ID:eT77AmwJ0.net
甘い物苦手とか居るだろしな


99 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/15(金) 18:09:47.12 ID:smSLa6LY0.net
欲しいけどお返しがめんどくさいだけ


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (53)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:25
    • バレンタインって断るとひどい奴扱いだし
      義理でももらったら貰ったでホワイトデーに倍返しみたいなわけわからんルールも作られて
      だったら俺もなくていいわって思っちゃうかな。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:27
    • 女にも要らん習慣だよ
      金がかかるし義理チョコが存在する以上トラブルのもとだしさ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:29
    • 自分はお祭り適齢期すぎたから自分で買います期日すぎたやつの半額ねらいです
    • 4. あか
    • 2016年01月15日 18:29
    • モテない男が肩身狭くなる日
      思い出す度トラウマがよみがえるわ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:32
    • チョコが要らないだけ。バレンタインが要らないとは言ってない
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:36
    • バレンタインデーにブラックサンダーを
      箱買いするのが楽しいんじゃないか
      もちろんレジが女の子のときにな
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:38

    • 女がチョコ渡すなんて、ロッテのおかげで、
      日本と韓国だけだろ。


      米国じゃ、バレンタインと言えば、ヴィクトリアズシークレットだぞwww

    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:43
    • もともと日本のイベントじゃねーし!
      義理チョコもらったから返さないと、うしろ指さされるんじや、いらねーし 廃止しろ!
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:43
    • 物より現金
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:46
    • 義理チョコ押し付けられたので同じチョコをホワイトデーに返した
      翌年から居なくなったよ、倍返しとか言ってる基地外
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:51
    • 貰っても返したことない
      そしたら自然と渡されないからオススメ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:57
    • チョコより現金でやれや
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 18:59
    • てか中2から現在に到るまでほぼ彼女いたからチョコレート断ってたな
      御返しめんどくさいし彼女は根に持つかもしれんし
      こんなトラブル発生源やめちまえ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:00
    • 義理チョコ欲しい男なんていないよなあ

      女は菓子配りあってコミュニケーションとる習性があるからそこに付け込まれたんだろうが
      返さなきゃいけない義務みたいなものが生じるから迷惑なだけ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:00
    • 手作り名前入りの義理チョコもらったことあるわ
      まじでいらん
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:13
    • 会社だとおばちゃんたちがまとめて配給に来る。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:15
    • 何年か前にあった逆チョコブームから毎年チョコ配りまくってるけど、スゲー反応良くてやりまくれるから、なくなってもらっては困るよ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:17
    • どうせ義理チョコやし糖尿が心配やし。



    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:17
    • どうせ貰えないからな。貰っても義理でお返しが待ってるから、なくてもいいわ。チョコ食いたけりゃ自分で買う。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:20
    • 同じ贈るにしてもデフォが
      女が好きな人にチョコを贈るってなっているのがトラブルの元なんだよな
      せめて年賀状みたいな文化だったら面倒じゃないのに
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:22
    • リアルろりな姪っ子の手作りチョコ貰えるから十分だ
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:30
    • 賢い俺は義理には貰った日に返せるように適当なお菓子買っていく。ホワイトデーは倍返しだけど、当日返せば問題ないと思ってる。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:32
    • 知らない奴からの本命チョコなんて、貰っても困るし、食べたくない。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:37
    • ホワイトデーで2〜10倍返しっておかしな倍率が勘違い女のタカリを悪化させてるんだよ。

      どっちも廃止でよろしい。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:42
    • 気楽に楽しめばいいのに
      義理でも見栄張らずに普通の菓子返せば喜んでくれるし
      本命は色々凝ったのくれてて嬉しい
      お返しも何がいいって聞くと大体普通の金額のお菓子って返ってくるし
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:52
    • いじめられっ子だったワイ、誰にもチョコもらえず。
      尚、いじめっ子やリア充達はたくさんもらっていた模様。
      クラスでチョコもらえなかった男子はワイ一人。
      その時以来、誰も信用しない事を決意する。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:53
    • 彼氏にだけあげることはあげるけど、お返し貰ったことないな
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 19:57
    • ホワイトデーがくソめんどー
    • 29. ハーバード卒
    • 2016年01月15日 20:03
    • お返しは3倍返しだの言い出す男女不平等のバカには女のクセに調子に乗るなと一喝したい
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 20:33
    • 毎年チョコ貰っても返さんわ
      こんな面倒いイベントいらん
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 20:42
    • ガチの奴以外はいらん
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 20:49
    • 女子にチョコやった方がまだ効果あるだろうな……。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 21:15
    • 何度もホワイトデーと相殺しよう、と提案してるんだけどな。贈り物は義務でしたくないよ。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 21:17
    • いらないっていう方がかっこよくね?

      貰える奴は、「いらなかったけど、もらっちまったよ」

      もらえない奴は、「そもそもいらないんだけど、、、」

      ってなるし、どっちにしろかっこいいじゃん。


      独りよがりだけどね
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 21:24
    • 男って本能的に追う側だから、本当は逆のがいんやろなあ。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 21:37
    • 勝手に渡してきて、三倍返ししろとかドンだけ傲慢なんだよって話
      俺?貰ったことないよ、友達のイケメンの話ね
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 21:38
    • 前の会社ではバレンタイン禁止されたのに、一人で高級チョコ配ったバブル女がいて
      女なら見習えって支店長に怒られて復活したわ
      今のとこでも、他の事務所から持参してくる人がいるから仕方なくあげてる
      お返しいらんからバレンタイン消滅してくれ
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 21:42
    • ギリもらってお礼返したら馬鹿にされた、もう異性なんて嫌じゃ
    • 39. 
    • 2016年01月15日 22:08
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月15日 22:09
    • 高校生まではうれしかった

      つまり、未成年が好きな人あげるイベント

      にすればいい
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月16日 00:05
    • 職場の男性からお返しなんて貰ったことないんだけど…(´・ω・`)
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月16日 12:22
    • やっぱりあげないほうがいいのかな?甘いの苦手だったら悪いし
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月16日 13:54
    • 義理チョコ文化はほんといらない

      甘いの苦手な男のが多いだろ普通
    • 44. 
    • 2016年01月16日 15:27
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月16日 19:14
    • 会社でもらったけど、帰りにコンビニに捨てて帰ったわ
      周りにチョコを配り回って自分が女アピールしたいだけじゃねーか
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月16日 19:18
    • 義理すら貰ったことねーよ
      10倍返しでも良いから貰ってみたいです
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月17日 00:13
    • 今時義理チョコに何倍返しとか言ってんのは社会に出たことがない人だけだと思うが
      同じもん返しときゃいいんだよ、チロルチョコにはペコちゃんアメ一本でいい
      売り上げだってバレンタインの方が多いっつーのに、いつのバブルに生きてんだ
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月17日 00:49
    • サクラエビで鯛を釣る女性様マンセーのクソ文化
      婚約指輪の半返しも意味わかんねえ。
      男女同権なら全返ししろよ。
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月17日 05:56
    • 結局、いるの?!いらないの?!
      喜ぶならあげたいし喜ばないならやりたくないよ
      普通に相手を喜ばせたいコミュニケーションとして捉えてるので
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月17日 12:35
    • バレンタインデーって友チョコ交換するものってイメージ強かったんだが
      お前ら一体どんな歪んだ学生生活を送ってきたんだ
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月17日 13:12
    • 甘いもの苦手だからラーメンとかのほうがいいな、
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月17日 14:48
    • チョコって基本女の方が喜ぶからな
      羊羹とかだったら嬉しいのに
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月03日 17:03
    • お前らなんだかんだ言い訳してるけど
      いざ貰えるってなったら喜ぶんだろ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク