任天堂、3DSが累計販売台数2千万台突破 「モンハン」ソフトが牽引
1 : カーフブランディング(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:12:32.52 ID:ML1HuJdw0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」=の国内の推定累計販売台数が、昨年12月下旬に2千万台を突破した。牽引(けんいん)役になったのはカプコンが3DS向けに発売したゲームソフト「モンスターハンター」シリーズ。販売が30万本を超えるとヒット作とされるソフト業界で、11月下旬の新作「モンスターハンタークロス」は発売から1カ月で約244万本が売れ、ゲーム機の販売を押し上げた。
「モンハン」の愛称で呼ばれるモンスターハンターは、平成16年にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の据え置き型ゲーム機「プレイステーション2」向けに初代作が登場。当初の販売は振るわなかったが、任天堂の「Wii(ウィー)」に代表される複数人で対戦できる通信機能のついたゲーム機が浸透してきたことで、人気に火が付いた。
大型のモンスターを多彩な武器を駆使して狩るゲームは、15歳以上が対象年齢でいわば、大人向け。初代の発売から約10年がたち、顧客年齢層が大きく広がっており、通勤や通学途中に楽しむユーザーも多い。
http://www.sankei.com/west/news/160113/wst1601130094-n1.html

任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」=の国内の推定累計販売台数が、昨年12月下旬に2千万台を突破した。牽引(けんいん)役になったのはカプコンが3DS向けに発売したゲームソフト「モンスターハンター」シリーズ。販売が30万本を超えるとヒット作とされるソフト業界で、11月下旬の新作「モンスターハンタークロス」は発売から1カ月で約244万本が売れ、ゲーム機の販売を押し上げた。
「モンハン」の愛称で呼ばれるモンスターハンターは、平成16年にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の据え置き型ゲーム機「プレイステーション2」向けに初代作が登場。当初の販売は振るわなかったが、任天堂の「Wii(ウィー)」に代表される複数人で対戦できる通信機能のついたゲーム機が浸透してきたことで、人気に火が付いた。
大型のモンスターを多彩な武器を駆使して狩るゲームは、15歳以上が対象年齢でいわば、大人向け。初代の発売から約10年がたち、顧客年齢層が大きく広がっており、通勤や通学途中に楽しむユーザーも多い。
http://www.sankei.com/west/news/160113/wst1601130094-n1.html

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452705152/
任天堂、3DSが累計販売台数2千万台突破 「モンハン」ソフトが牽引
任天堂、3DSが累計販売台数2千万台突破 「モンハン」ソフトが牽引
2 : シャイニングウィザード(京都府)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:13:45.48 ID:YWCeOdbj0.net
モンハン面白くないんやけど、何であんな売れるんやろ
操作性悪すぎてびびるわ。
9 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:31:35.00 ID:QwVipHGa0.net
>>2
出てしばらくしてからの評価を見ると凄い売れているシリーズでも
低い事多いんだけど初動で稼ぐタイプだから平気なのかな?
売り上げ凄いだけにユーザーレビューも高めなのかなと思うけど
4Gだったかはかなり低くて最新作のクロスもそこまで高くないんだよね
レビュー内容見るとエアプやアンチってわけでもなかったし
26 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 03:56:46.19 ID:CQ9GdVG30.net
>>2
そこに慣れると面白くなる
そして暫くはすると目が覚めたように飽きる
モンハン面白くないんやけど、何であんな売れるんやろ
操作性悪すぎてびびるわ。
9 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:31:35.00 ID:QwVipHGa0.net
>>2
出てしばらくしてからの評価を見ると凄い売れているシリーズでも
低い事多いんだけど初動で稼ぐタイプだから平気なのかな?
売り上げ凄いだけにユーザーレビューも高めなのかなと思うけど
4Gだったかはかなり低くて最新作のクロスもそこまで高くないんだよね
レビュー内容見るとエアプやアンチってわけでもなかったし
26 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 03:56:46.19 ID:CQ9GdVG30.net
>>2
そこに慣れると面白くなる
そして暫くはすると目が覚めたように飽きる
3 : フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 02:15:39.68 ID:X0j048/Q0.net
モンハン今250時間くらい
クロスは2G以上に面白くてはまってるわw
二つ名が程良く強くてなかなか楽しい
31 : リバースパワースラム(シンガポール)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 04:45:05.89 ID:2JlDcsMH0.net
>>3
同意
2G以降では一番楽しいわ
4Gも結構やったが終盤が極悪すぎた
モンハン今250時間くらい
クロスは2G以上に面白くてはまってるわw
二つ名が程良く強くてなかなか楽しい
31 : リバースパワースラム(シンガポール)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 04:45:05.89 ID:2JlDcsMH0.net
>>3
同意
2G以降では一番楽しいわ
4Gも結構やったが終盤が極悪すぎた
4 : フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:15:48.80 ID:MqsskNBJ0.net
15分で挫折したわw
オッサンには無理や!
5 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:16:37.53 ID:bMkaqLo80.net
バンナムが↓
6 : クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 02:27:20.53 ID:J7qGdv7i0.net
任天堂ハードに移ってから化けたよな。カプコンは任天堂に頭上がらないわけだ
8 : エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 02:31:07.08 ID:qL11aggz0.net
タゲカメのないモンハンはありえんわな
12 : レッドインク(芋)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:45:46.30 ID:+w5HAq1h0.net
どうも3dsは自分の手に馴染まなくてバッジとれーるセンター専用機になってる…
13 : 栓抜き攻撃(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 02:45:51.29 ID:KKfPQyAg0.net
乗りは大して面白くもないのは事実だが
ジャンプで怯みは悪くない
つまりエリアルガンスは神
14 : ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:49:50.24 ID:0+ghZOVx0.net
正直家庭用機で出してくれた方がいいぞ
とにかくPSPがやりやすかった
3DSもVITAもまずの話ボタンが小さい
スライドパッド・スティックが凄く気色わるい
そうなると今の携帯ゲーム機で遊びやすい奴なんて存在しない
画面だって小さいしボタンも硬いからゲーム機を強く押すことになり
指がボタンを押す無駄な力で疲れやすく画面も小刻みに揺れると来たもんだ
なぜPSPを参考にしなかったのか
15 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:50:13.09 ID:0hOjOqTs0.net
やっぱ任天堂は強いな
16 : ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 02:53:19.27 ID:HktBN/8R0.net
何でVitaで出さなかったのか
17 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:55:32.42 ID:j/lZb8Eg0.net
VITAのボタンはRPGやっててもすぐに痛くなる小ささだからなw
まあ、見た目は良いけど
19 : フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:58:31.38 ID:MqsskNBJ0.net
>>17
VITAのボタンはちょっと小さすぎるよな〜 つらたん
VITAのボタンはRPGやっててもすぐに痛くなる小ささだからなw
まあ、見た目は良いけど
19 : フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 02:58:31.38 ID:MqsskNBJ0.net
>>17
VITAのボタンはちょっと小さすぎるよな〜 つらたん
18 : フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 02:57:21.95 ID:9UCqK6T30.net
びーたでだしてほしかった
20 : スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 03:00:28.27 ID:8HJZYZlU0.net
俺はアクションやらないんでモンハンはやってないけど
こんな売れてるんだな
次世代3DSはいつでるんだろ
初代3DSみたいにスピーカーの音質がいいといいな
21 : 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 03:04:48.74 ID:TsV3SM1+0.net
据え置きのお散歩ゲーはすぐ疲れちゃう俺にとって
ちょうどいい面白いゲーム多すぎ
DQ11も速くやりたい
22 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 03:06:04.64 ID:2XuW+Uug0.net
クロスは絶妙に手軽でいいな
4Gがゴミ仕様過ぎなだけかもしれんが
23 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 03:12:37.47 ID:jayenhHd0.net
まだvitaで出せばとか言ってる奴がいるのか
そんなこと言ってるうちに、ゲームやる情熱すらなくなってしまうぞ
すっぱりモンハン引退するかFをやればいい
24 : トラースキック(関西地方)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 03:13:40.74 ID:qOJchRqh0.net
いやもうないから言ってるんだろう
25 : ボ ラギノール(福岡県)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 03:34:15.12 ID:MNjTajch0.net
pspの操作のしやすさに3dsって勝ってる?
27 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 03:57:40.07 ID:CQ9GdVG30.net
>>25
どっちもそれぞれに操作しにくい
pspの操作のしやすさに3dsって勝ってる?
27 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 03:57:40.07 ID:CQ9GdVG30.net
>>25
どっちもそれぞれに操作しにくい
28 : ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 04:19:49.14 ID:fWxdggZq0.net
モンハンって強い武器を作るために何度何度もボス倒してさらにレア素材は乱数
さて俺は強い武器を作ってこれ以上誰と戦うんだ?不毛だ
って気づいたところで急激に冷めるのに
新シリーズが出るたび追っかけてやる人はよく飽きないな
29 : フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/01/14(木) 04:33:54.43 ID:KOQbtvbs0.net
vitaは3D系アクションの操作し辛い、あんなのでゴットイーターやら無双が売れてる意味が分からない
30 : ツームストンパイルドライバー(長屋)@\(^o^)/ :2016/01/14(木) 04:34:59.43 ID:dRAh2veP0.net
オンライン対戦ゲームはSplatoonが本当にハマッたわ
モンハンもWiiのtriは無料チケット遊んでみたけど、
廃人になりそうだったから早々に見切りをつけて引退した
モンハンみたいな協力系は
2chで30歳以上限定でメンボしてるとかでない限り、
野良とか不快指数高そうで嫌だな
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(25)
アンテナページへ