2016年01月04日

「冬季うつ」に苦しむ北欧の人々 スウェーデンでは9割の人が発症

1 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/[ageteoff] :2016/01/04(月) 18:58:29.62 ID:I649fEGW0.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典

【1月4日 AFP】北欧諸国には毎年、冬将軍が暗幕を下ろす。春が太陽を連れて来て、自然が息を吹き返す4月まで、その幕は決して上がらない。

ノルウェーのオスロ(Oslo)やフィンランドのヘルシンキ(Helsinki)、スウェーデンのストックホルム(Stockholm)などでは、12月になると午後2時には日が落ち、翌午前9時ごろまで夜は明けない。日中もしばしば曇天に覆われ、薄日しか差さない。人々はどうにかして陰鬱(いんうつ)さを吹き飛ばし、明るく暮らそうと八方手を尽くしている。

昨年11月のストックホルムの合計日照時間はわずか46時間で、フランス・パリ(Paris)の半分強に過ぎなかった。それでも、2014年同月のたった5時間に比べれば、約9倍伸びた。

さらに北方では、日光はますます希少だ。スウェーデン北極圏にある鉱山町キルナ(Kiruna)では、冬至の前後には日が全く昇らない。

■「人工の夏」で冬に対抗

「何もかも灰色、灰色、灰色!しかも猛烈に寒い!」と嘆くビルギッタ・オルリング(Birgitta Ohrling)さん(50)は、いくつになってもストックホルムの長く暗い冬には慣れることができないという。だが、気候は変えようがない。それなら、人工的に夏をつくり出して冬の憂鬱(ゆううつ)を吹き飛ばしてしまおうと、オルリングさんはウエルネスセンターを立ち上げた。

ウエルネスセンター「ニルバーナ(Nirvana)」では、1時間20ユーロ(約2600円)で「サンルーム」を利用できる。光線療法の特殊ライトが発する暖かい光で満たされた室内の気温は、外とは大違いの35度に保たれている。デッキチェアが置かれ、壁には白砂のビーチの風景が描かれ、打ち寄せる波のBGMが暖かさと穏やかさを醸し出し、陰気な気分をしばし忘れさせてくれる。

「ニルバーナ」から出てきた人たちは皆うっとりした表情で、頬を紅潮させている。まるで長い眠りから覚めたばかりのようでいて、暗い冬に立ち向かう元気を取り戻した姿に見える。特殊光源が発する高照度の光を浴びることで、睡眠ホルモンのメラトニンの分泌が抑制され、エネルギーが湧いてくるのだという。

スウェーデン人の実に9割が、程度の差はあれ季節性情動障害(SAD)、いわゆる「冬季うつ」を訴える。

以下ソース
http://www.afpbb.com/articles/-/3072034


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451901509/
「冬季うつ」に苦しむ北欧の人々 スウェーデンでは9割の人が発症





2 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 18:59:14.98 ID:Nc2IAovN0.net
寒いから色々めんどくさくなってるだけw


4 : ラダームーンサルト(福島県)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 18:59:49.92 ID:IhHUxFc80.net
甘えんなハゲ
あ、スウェーデンの人責めてるわけじゃないよ



5 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:01:00.20 ID:kaK180AC0.net
ニポン コトシ アッタカイ アルヨ


6 : シューティングスタープレス(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:01:20.27 ID:zDOzYPIl0.net
幸福度高いだろ


8 : キングコングラリアット(家)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:02:15.42 ID:KuFgju+/0.net
メタル好きには憧れの国


9 : パイルドライバー(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:02:59.82 ID:nAJ5A79P0.net
↓日本海側厨が一言


10 : 目潰し(石川県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:03:44.21 ID:P8LtcrHn0.net
そこでデスメタルですよ


12 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:04:45.54 ID:2dsVQhiI0.net
洋画みてると北欧の扱いって病んでる感じだよな
日本は北欧はパラダイス的扱いだけど



18 : アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:12:48.35 ID:ru2pqTbw0.net
>>12
日本でも、フィンランドとアイスランドは別格扱いだな。



23 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:18:16.51 ID:K7+ToF0f0.net
>>12
北欧の著名な画家というとまずムンクだしな



13 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:08:23.24 ID:K7+ToF0f0.net
ラグナロクは甘え


14 : パロスペシャル(徳島県)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:09:43.89 ID:sGfQzbdB0.net
沖縄人 「うつは甘え」


51 : フォーク攻撃(沖縄県【19:28 沖縄県震度1】)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:46:48.99 ID:ThsuoYhC0.net
>>14
沖縄は鬱病率1位だよ。

まぁ経済的な理由が多いけど



15 : タイガースープレックス(北陸地方)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:11:13.14 ID:Lgs2zT6X0.net
ビタミンの何だっけか飲めばいいんだろ


16 : レッドインク(茨城県)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:11:59.29 ID:VN/+UEi40.net
生存競争に負けて辺境に追いやられた連中
人間が住むべき環境ではない



17 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:12:00.35 ID:eO8KG4qa0.net
日本海→太平洋側に引っ越して数年、未だに冬の晴天は慣れない


20 : カーフブランディング(家)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:16:19.08 ID:2Zx+/UHF0.net
感情が制御できない人って、日本でも寒い方が苦手っていうのが多いとかいうよ。


21 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:17:56.73 ID:FQ7TGdP30.net
血液の循環って重要


22 : キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:18:04.77 ID:ehLN+hd10.net
日本の北陸や東北も陰鬱で日本海側には住めない


24 : イス攻撃(禿)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:18:34.81 ID:LYwtpOI90.net
この正月にフィンランドの北端あたり行ってきたけど、たしかに日が出ないと調子狂うな


32 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:22:25.28 ID:JgpGc+EU0.net
あれ?大福祉国家なんじゃないの?


54 : エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:52:26.04 ID:G94vDXRA0.net
>>32
高福祉国家だよ、それを支えるのに税金やら何やらが高いだけで



33 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:22:27.70 ID:J6Q+RnfT0.net
爬虫類用の太陽光に近いライトあるじゃん
あれ効かないのかな?ちょっと大きめの作ってさ
肌に日焼け止めだけ塗ってれば、イケる気が



34 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:22:50.52 ID:tw7mMsmX0.net
日照時間に影響されるらしいな


35 : 腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:22:52.56 ID:5tRKoyMy0.net
酒でも飲んで紛らわそうぜ


37 : トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:24:45.84 ID:hnIwTO1j0.net
>>35
まるで秋田人だな



36 : 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:23:55.11 ID:UstUp+AA0.net
9割がなるんやったら1割の人がおかしいんやで。


38 : ジャンピングカラテキック(北陸地方)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:26:11.96 ID:JjSuNMMW0.net
北極南極では春分秋分の日には太陽が水平
線上を360度コロコロ転がるように見える
が、一度経験してみたいね。無理だろうけ
ど。



39 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:26:21.89 ID:ZKzUKbaJ0.net
今年の正月は日本海側も雪がまったく降らないし晴れてる
なんか違和感あるわ



41 : ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:26:52.91 ID:rKjPWaIv0.net
何でそんな土地に住んでるのかね
さっさと南へ移動しろと



42 : 垂直落下式DDT(北海道)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:26:56.39 ID:bDYJQY7O0.net
今の季節、本当に気が滅入る


43 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:27:48.29 ID:12Z0pQIS0.net
冬晴れまくりの北海道十勝と
冬曇りまくりの沖縄では
どちらが鬱が多いか



44 : ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:27:54.59 ID:W7E9+93x0.net
日本の12月、1月、2月は天気いい日が多いから
日光浴に観光で来ればいいのに



45 : 目潰し(石川県)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:27:57.98 ID:P8LtcrHn0.net
雨や雪の日は落ち着く
日が当たったら溶けちゃう



46 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:29:54.79 ID:Zg6o9r0g0.net
温暖化がいくら進んでも、高緯度で冬の日照時間が極端に短くなるのはどうしようもない。
札幌クラスでも昼の短さはかなりきついのに、北緯60度とか想像もつかない。



48 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:30:52.91 ID:S0OHBetX0.net
金沢に転勤になった友達の嫁が、あのどんよりした天候が馴染めないと鬱気味になって1人だけ帰ってきたわ


49 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:35:07.61 ID:iugvXk2G0.net
太平洋側出身だから日本海側の日照時間も湿度も人間の根暗さ陰湿さも何もかもが合わなかったわ
だから多分北欧人とも合わない



50 : クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:36:43.44 ID:LItZA9nX0.net
冬の寒さや暗闇=死、というのが人の遺伝子に刻み込まれてるからな
どうしても鬱傾向になる



52 : チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:51:08.94 ID:phqqVDdF0.net
ニルバーナか


天国のカート元気かな?



53 : 張り手(庭)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:51:50.56 ID:G2NikXag0.net
まだ五月病が治らない


56 : ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/04(月) 19:55:58.96 ID:E/1pBEFa0.net
薬をむやみに出したがる日本の精神科医を輸出しよう


57 : 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/01/04(月) 19:58:03.14 ID:4TZLbqS00.net
何百年住んでてまだ
適応してないのか



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (31)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 20:31
    • 北欧にサマーランドを輸出しよう。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 20:35
    • 秋田の自殺率が高いのは、日本で一番日照時間が短いから。
      スェーデンと一緒で冬期うつが多いんだよ。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 20:39
    • その頃私は毎日欠かさずABBAを聴いていた(どうでもいい)
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 20:42
    • でね、一番日照時間が多い件は山梨県なんだけど甲府って住みやすいのかな?
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 20:51
    • 先祖から何代も過ごして来てるのに順応できないの?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:02
    • 米5
      出来ないからフランスとかドイツに移住したんだよ。午前9時まで暗くて、昼間は曇ってて午後2時に日の入りとか地獄だろ。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:04
    • 夜行性の俺には快適な環境かも知れない
      でも寒いのは嫌だなw
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:08
    • ニルスのふさぎな旅
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:09
    • シリアに移住したら良い
      住民入れ替えだ
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:13
    • 北欧に住んでたころは本当に冬が辛くて11月頃からノイローゼになってたよ。日本の冬は明るくて良いわ〜。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:19
    • キルナで車載動画撮ったことある
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:34
    • 北陸もだよ。むしろ年中曇ってて鬱々する。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:42
    • そういやエスキモーの自殺率は高いんだよな
      鬱が原因か
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 21:45
    • わい根暗やから相性いいかも
    • 15. 
    • 2016年01月04日 22:00
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 22:06
    • 紫外線アレルギーの俺には天国だな
      日焼け止め無しで外うろつけるレベルなのかな
      曇ってても紫外線は降り注ぐのか
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 22:25
    • うつは製薬会社がつくりだした
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 22:30
    • 日本住だけど冬はネガティブになるね
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 22:40
    • 本スレ56
      ところがアイスランドを始めとして幸福度高い国は須く大量の薬をぶち込んでる
      日本でいうところの薬漬けと違うのはデパスをはじめとするベンゾジアゼピン系は使わないところだな
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 22:45
    • 9割て、ほぼ全員やんけ…
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 23:04
    • そんな環境だからこそブラックメタルみたいなブリザードを音にしたような音楽が開発されたんだろうな
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月04日 23:30
    • >ウエルネスセンター「ニルバーナ(Nirvana)」
      ちょっとクスっときた
      北欧ってロック好きだよね
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月05日 00:01
    • 日本の冬でも鬱になってるよ
      寒いと動けないわ
      外出したくない
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月05日 00:01
    • そうだ!松岡修造さんに行ってもらおう!
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月05日 01:03
    • ニルヴァーナって……ますます鬱が加速しそうなネーミングセンス
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月05日 01:12
    • それでも幸せなんでしょ?
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月05日 08:38


    • 北欧の男のアル依存と家庭内暴力が酷いのは、
      "太陽"のせいなのね。


    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月05日 10:11
    • 違うよ!
      ニルヴァーナはロックじゃないよ。
      仏教の涅槃だよ。
      ヘッセとかから仏教に傾倒した派じゃない?
    • 29. 
    • 2016年01月05日 14:37
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月09日 18:17
    • 米4
      甲府人だけど日中は冬もぽかぽか暖かくて最高。
      しかし、寒暖の差が激しすぎるので朝と夜はクソ寒い。体調管理が大変。雪はそんな降らない。ただ道路は凍るのでスタッドレスタイヤ必須。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年01月31日 20:48
    • 瀬戸内の者だけどこの間の寒波で寒い上に何日か日光もなく本当に心に火がつかない思いをした。電球やストーブではどうにもならないね。太陽は有難い。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク