2015年12月26日

【悲報】ついに首都・東京のGDPがマイナス成長…中国人の爆買いや五輪、マンション特需も虚しく散る

1 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 22:58:43.95 ID:6+G2KZ0w0.net BE:586999347-PLT(15931) ポイント特典

 クビをかしげた人も多かったんじゃないのか。東京都が公表した2015年度の都内の実質経済成長率(見込み)。中国人の「爆買い」や、2020年の東京五輪に向けた施設建設やインフラ整備による“特需”でウハウハと思ったら、ナント! 「マイナス0.6%」だったからだ。

 都がGDP(国内総生産)の都内分を推計したもので、マイナス成長は14年度(2.8%減=速報値)に続いて2年連続。「製造業」(5.6%減)や「卸売・小売業」(1.8%減)、「サービス業」(1.4%減)が主な要因とみられるが、内閣府が7月に公表した全国の経済成長率見通し(1.5%増)よりも大幅に下回っているとは驚きだ。

 都内では今も、あちこちで高層マンション建設が見られるし、銀座や秋葉原には大型スーツケースを持った中国人の団体客がウジャウジャいる。それに何といっても、東京五輪だ。過去に五輪招致委員会と都スポーツ振興局が試算した五輪開催に伴う「需要増加額」は、東京だけで約9600億円。GDPを押し上げるプラス要素ばかりなのに、“冷え込んでいる”のは不思議だ。

 都に聞くと、「国の数値の発表は7月であり、都は12月です」(統計部調整課)と説明。とはいえ、数値が違い過ぎるだろう。経済ジャーナリストの小林佳樹氏はこう言う。

「金融機関の動向を見ていると、今や地方はメタメタ。地方銀行は東京への足掛かりを模索する動きばかりです。つまり、東京の一極集中がますます進んでいる。不動産価格やオフィスビルの空室率を見ても都内は堅調で、とても全国より“悪い”とは思えません」

 ということは、中国のGDPじゃないが、国が鉛筆をナメナメした可能性は十分ある。大失敗のアベノミクスをごまかすため、国の数値にゲタを履かせた疑いだ。

「最近はGDPの速報値と確定値が大きく違う、なんてことがザラ。統計モデルに何を含めるかによって数値はガラリと変わるのです。印象では堅い数値は都の方ですね」(小林佳樹氏)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172378/2


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451138323/
【悲報】ついに首都・東京のGDPがマイナス成長…中国人の爆買いや五輪、マンション特需も虚しく散る





2 : 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 22:59:10.21 ID:gM5FJt9O0.net
あそうなんだ


3 : カーフブランディング(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:00:11.06 ID:pV4s7poj0.net
天気がなあ・・・


4 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:01:32.96 ID:43P10wBM0.net
首都圏は好景気って勝ち誇ってなかったか?
ネトウヨ



5 : ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:01:47.56 ID:VnvRWFGu0.net
田舎から吸い上げた馬鹿大学生がそのまま非正規シフトしてるんだから


6 : 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:02:33.80 ID:nUNLv//c0.net
ヒント


ゲンダイ


以上



15 : ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:09:51.29 ID:YCU0XRK30.net
>>6
現代ビジネスは講談社だぞ

自身の無知さを恥じろ



8 : タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:04:17.88 ID:PveNq/ut0.net
一体誰が金を使える状態にあるんだよ?


9 : ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:04:53.07 ID:MB22eLXW0.net
へー
マイナス成長なんだ
ホントに意外だった



14 : 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:06:56.39 ID:LREutRfn0.net
>>9
なにそれ気持ち悪いw



17 : ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:10:02.29 ID:MB22eLXW0.net
>>14
だって人口統計から何から全てが東京に一極集中してるのに
その東京がマイナスってビックリ



11 : ストマッククロー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:06:06.33 ID:3PDhdJBS0.net
名古屋だけど、こっち見んなよ。


12 : リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:06:17.05 ID:z/kSc1Bp0.net
ネトウヨの旦那、 いつものミラクル屁理屈擁護をお願いします。


13 : サッカーボールキック(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:06:43.07 ID:FIT6tcpl0.net
特別区以外は除外しろよ


18 : ストマッククロー(京都府)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:11:29.39 ID:EhYihq9K0.net
悪夢やな。日本で格差のある資本主義なんかするもんじゃない。
パイがこれからガンガン減っていくというのに。



19 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都【23:04 東京都震度1】)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:11:58.68 ID:bZEUsYde0.net
桝添になってからいいことなし!


20 : エルボーバット(関西・東海)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:11:59.32 ID:X5LcNHuNO.net
やったぜ!!俺たちのアベノミクス!!


21 : ストマッククロー(京都府)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:12:09.65 ID:EhYihq9K0.net
つうかもう遅いよな。働き盛りが派遣とかフリーター
先がないのは、こいつらじゃないわ。日本やわ。



28 : トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:16:03.41 ID:KxZQ7iWA0.net
>>21
小泉のとこで躓いてたんだな



22 : クロイツラス(関西地方)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:13:09.27 ID:lfhPzShP0.net
良くなる要素が一つもねーから仕方ない


23 : キドクラッチ(東京都【23:04 東京都震度1】)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:13:21.87 ID:AOJrgNU20.net
セルフ経済制裁中だからな


24 : ブラディサンデー(長野県)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:14:13.69 ID:GDQ9uDCm0.net
いくらなんでも人口が増大してる東京がマイナス成長はありえないんじゃないの
いくらリフレ政策やってたとはいえ



25 : アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:15:27.17 ID:t2UKSedW0.net
>>24
都が発表した数値が信じられないなら、いったい何を信じれば良いんだよ



26 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:15:28.27 ID:bDqoszr+0.net
爆買いなんて誤差でしかない
基盤となる中小〜大手企業の底上げが出来なきゃこうなるのは目に見えてるだろ
目先の、一瞬の利益に釣られた結果だよ
エコノミストも官僚も企業取締役も馬鹿ばっかり
話になんねーよ



27 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:15:52.56 ID:Htvvsmvn0.net
外国人の爆買い入れてそれなの?


29 : レッドインク(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:17:33.48 ID:EQtffqS50.net
東海地区はそうでもないけどな


30 : フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:17:59.67 ID:yCuDY5Kg0.net
家電量販店とかドラッグストアとか
日本人なんて来なくていいwくらいの勢いだったのに



31 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:18:40.04 ID:Htvvsmvn0.net
国のGDPはプラスだから地方が頑張ってるってことじゃないのか。


32 : キングコングニードロップ(東京都【23:04 東京都震度1】)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:19:17.33 ID:43P10wBM0.net
>>31
地方は誰が見ても壊滅状態だろ



35 : レッドインク(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:20:27.72 ID:EQtffqS50.net
>>32
勝手に壊滅させんな、アホ



39 : アンクルホールド(SB-iPhone【緊急地震:東京湾M4.2最大震度3】)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:25:45.42 ID:t2UKSedW0.net
>>35
中部3県の16年度の成長率1%台後半に 民間予測
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95571830V21C15A2L91000/


中部ですら1%台で、アベノミクスで最低限達成しないといけない2%にも届いてないよ



42 : レッドインク(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:29:25.95 ID:EQtffqS50.net
>>39
今のご時世2%成長してる先進国なんて米国くらいじゃん
1%ありゃ御の字だよ



36 : 急所攻撃(茸【緊急地震:東京湾M4.2最大震度3】)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:22:17.44 ID:35rdyVzI0.net
目先の利益が全て


37 : TEKKAMAKI(やわらか銀行【緊急地震:東京湾M4.2最大震度3】)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 23:24:46.40 ID:ciWymt960.net
中国人とインド人ばかり増えているし
日本人で転入してくるのは貧困層が多い



38 : パロスペシャル(家【緊急地震:東京湾M4.2最大震度3】)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:25:21.96 ID:ndKZOFvd0.net
為替変動でしょ
3、4年毎に50%も変動しちゃ企業は変化に追いつけないよ



40 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:26:42.46 ID:Htvvsmvn0.net
そんな事言ったって東京以外で補わないと辻褄合わんじゃん。


41 : ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 23:28:16.27 ID:MB22eLXW0.net
輸出企業の工場は地方に立地
これが正解か



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (110)

    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 00:35
    • 日刊ゲンダイやんけ、嘘つくなや!
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 00:40
    • ※9
      今年のGDPは普通に+だしなぁ
      確定値が大幅修正されたの知らんの?
      しかも7-9月期で在庫が無くなったんで10-12月期はどうやっても+だし
      そもそも安倍政権になってから名目GDPが大分回復してるから財政的にはかなり助かったんだぞ
    • 13. 
    • 2015年12月27日 00:44
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 00:45
    • そらまあ低所得層が集まってくるんだから人口増えてるって言っても下振れするわ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 00:47
    • 景気を上げる簡単な方法
      F ラ ン 大 卒 というガ◯ジを減らして有能な人間を増やす。そうすれば数年後には戻るだろう。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 00:48
    • マジか舛添最低だな
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 00:49
    • 平成25年度に1.6%増であった実質経済成長率は、平成26年度は2.8%減、平成27年度は0.6%減となると見込まれる。

      消費税増税ショックからだいぶ回復したみたいだな。ものは言いようである。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 00:51
    • ※3
      自民悪く言うやつに言いたいけど
      ミンス時代て地獄だったぞ仕事無くてナマホもらえる奴が勝ちって
      どんな時代だよ自分も貯金が減るのがハッキリと分かるし
      確かにニートで在日のナマホで生活してる奴は最悪だよな安倍政権てwww
    • 19. ※GDPは民主党政権時代より悪化しています
    • 2015年12月27日 00:59
    • 自民党、官僚、経団連が一体となって国民を貧困のドン底へ追い落としに来ました
      1.40〜50代になると路頭に迷わされる金銭解雇制度の導入を画策中→[厚生労働省 金銭解決]で検索
      2.正社員になれずに派遣労働のループになるように派遣法を改正した→[派遣法改正 3年で解雇]で検索
      3.どれだけ残業しようと残業代が0円になるホワイトカラーエグゼンプションの導入を画策中→[残業代0法案 塩崎 経団連]で検索
      4.その他検索→[消費増税 法人減税]
      [安倍晋三 外国 ばらまき]
      [自民党 外国人受け入れ]
      [国家戦略特区 外国人家事代行]
      [竹中平蔵 正社員をなくしましょう]
      [安倍晋三 竹中さんは愛国者]
      [菅官房長官 竹中平蔵の起用は安倍総理の強い意向もあった]
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:02
    • これから東京五輪の拠出で更にふっとぶんだよなぁ…
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:03
    • ははっ、アベノミクス()
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:10
    • 中年フリーター、少子高齢、大企業国際競争負け、大災害
      日本はオワコンですね
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:14
    • 何の対案も代案も具体案も無い安倍憎しの人達がここぞとばかりに憂さを晴らしてるコメ欄があると聞いて飛んで来ました。
      ここで安倍をいくら叩いても、来年の選挙で民主共産は勝てんぞ。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:17
    • ※23
      で、この貧困国家一直線の状況をどうするわけ?
      ほら答えて。
      野党を叩けば景気が回復するのか?

      ほら。
      ほら。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:22
    • 単純に不景気を喜んでる時点で左翼は国民の敵だろ
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:23
    • 推せる!!!って政党がない……
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:25
    • 韓国が経済崩壊〜言ってる記事の傍らでコレかい…。みんな喜んだり悲しんだり、忙しいな。

      経済は気持ちが大きいってテレビで言ってたし、みんな元気だそうよ。ネガティブになるニュースばかり見て、うつ病みたいになったら何もならんし。
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:29
    • ここにいる人って、少子高齢化の意味知ってるのかな?リタイアして生産しない老人多い+増加、生産する世代も減少なんだから、あたりまえじゃん。GDPをなんだと思ってるの?w
      政府のせいって、結局自由恋愛で選り好みして、独身で子供作んないお前らのせいだろwなんでもかんでも人のせいにすんなって習ってこなかったの?
      それを緩和するのが政府の仕事。でも問題の根本は国民のせいなんだよ。ちゃんとそこを認識しろ。ただっこじゃないんだから。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:30
    • 去年はー2.8とかいう数字だったのに、もうー0.6か
      消費税増税しといて+になる訳ねえんだよなぁ。本当に消費税は愚策だな
      ちなみに都と全国じゃここ5年ぐらいじゃ、毎年ほとんど都の方が低い発表なんだぞ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:33
    • 東京一極集中とかいうわりにたいして集中してないし。
      日本一の企業のあるのは愛知だし。大阪だって東京にはかなわないにしろ、それに匹敵する大きさだし。
      京都や奈良、歴史的な観光地は全部西日本だし。教育も灘があるのは西日本だし。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:33
    • ※27
      しかし、流石に現実を見ないで

      「安倍サマを信じとればええんじゃ!自民党サマを信じとればええんじゃ!ナンマンダブナンマンダブ…」

      状態ではなあ…
      こういうのって所謂「精神勝利法」の亜種だしさ
      韓国・中国を嗤っていられないわ
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:35
    • ※24
      楽観的な信者が邪魔くさいと思うのは同じだけど、アンチやネガるだけなのも鬱陶しいけどな…。
      大変な時くらいお互い煽るのやめて欲しい。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:39
    • ヒント:舛添

      都民は自業自得だが税金補填で日本に迷惑をかけすぎ。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:40
    • >現代ビジネスは講談社だぞ
      >現代ビジネスは講談社だぞ
      >現代ビジネスは講談社だぞ
      >現代ビジネスは講談社だぞ
      >現代ビジネスは講談社だぞ
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:40
    • ※28
      日本の少子高齢化問題は、80年代から既に叫ばれていた事を忘れてはいけないなあ
      当時もう既に問題が分かっていながら、全く真っ当な少子化対策に手を付けずに
      もう30数年も経つわけですが

      その30数年間の国政の怠惰を無視する事は出来ない
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:42
    • 現代ビジネス

      ここは、成りすまし小4作成した人を雇う所だぞ

      そして、サイト紹介する前には、成りすましした人の特集してたしなw
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:42
    • ※31
      安倍さまとかそういう話をしてんじゃない、まず自分の身近な現実を頑張ろうって話をしたんだが。
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:47
    • つうか、一国の国政をハンドリングする国家側が、起きた問題に対して

      「おまえら国民が悪いんだろうがwwwwwww」

      と、国民にばかり責任を押しつけたらもう終わりだよね
      「じゃあお前等みたいな無能な上に超金喰い虫の上部構造いらなくね?」
      って話なるわ
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:52
    • ※37
      個々人なんて自分の出来る範囲でとっくに頑張ってるよ
      でもそれは結局「上見て暮らすな下見て暮らせ」を皆で、惰性で続けているだけ
      それではジリ貧は避けられない
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:54
    • 米28
      さすがにガイジ論すぎるわ
      民主主義の全否定ですな
      まともに勉強したことないのが丸わかりですわ
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 01:59
    • 2006年くらいが日本のピーク
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 02:03
    • 円安ブーストで庶民の家計を犠牲にしてもダメだったか。これがアベノミクスやでぇ
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 02:20
    • 3兆超の赤字オリンピックなんかやってる場合じゃねーんだよ
      全く長野から何も学んで無い駄目国家になっちゃったよなぁ
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 02:40
    • 簡単だ
      五輪に経済効果や特需などなく純然たる浪費に過ぎず、
      爆買いなどリスクばかりで実はマイナスだからだ
      そして舛添のような輩がとてつもない横領に勤しみ
      喧伝されたあらゆることに全く好益は無く何もかも嘘だったのだ
      さんざん、あれだけ警告したのに
      実務にグズの無能が幾らいようと、いや居るからこのざまということだ
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 02:44
    • やっべ、なんか湧いてるよ
      時代錯誤のジジイが政治してらな
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 02:46
    • ここで知事を批判してる奴は馬鹿なの?
      決めたのはトンキン人だろ?自業自得
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 02:57
    • なんだゲンダイかよ。爆買いが虚像だというのは知ってた
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 03:01
    • 反日在日左翼バカの言い訳始終。バカ左翼丸出し
    • 49. 
    • 2015年12月27日 03:01
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 03:08
    •  ソースが「ビジネス」じゃなくてヒュンダイそのまんま。
       便所記事に縋りついてでも安倍ガー連呼したい脱走患者はもう完治も寛解も不可能。
    • 51. 名無し
    • 2015年12月27日 03:09
    • 安倍晋三(日韓議員連盟・朝鮮カルト統一教会)竹中平蔵(元韓国大統領の経済顧問・在日カルト創価パソナ会長)は日本を韓国化しようとしている。一部の財閥大企業に富が集中し、他は薄給、自殺率サイコーの韓国のように。絶対に許さんぞ!

    • 52. 無名
    • 2015年12月27日 03:09
    • 日本の天下り公団、国会議員、都道府県会議員の給料は世界一! その一方で、最低賃金は先進国ワースト。ニッポンは庶民圧迫の搾取国家だ!

    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 03:11
    • 少子化高齢化の影響が凄い。例えばこれで息も絶え絶えの塾予備校業界はブラック企業だらけ。一流校に多数の合格実績を誇る大手の正社員でも、泣きたいほどの薄給。国公立、早慶、MARCH、関関同立卒の30〜50代で年収300万円台なんてザラ。長時間労働で年間休日60〜70日。公然と労基法違反の残業代なし。地獄だ!就活生、転職希望者は絶対にやめておけ!
    • 54. 石
    • 2015年12月27日 03:13
    • 食品に対し8%の消費税は世界一高い。自民公明は庶民を飢えさせる気か!
    • 55. 無名
    • 2015年12月27日 03:14
    • 日本の出生数は、団塊の世代ピーク(現在66〜7歳)の年間270万人から昨年はついに100万人まで減った。急激な少子化、人口減少は膨大な供給過剰を生む。ここ数年はサービス業を中心に倒産、閉鎖、統合ラッシュとなる。ビジネスモデルに限界でブラック企業だらけの塾予備校、居酒屋、外食、コンビニ業界などはますます苦しくなるだろう。

    • 56. 安倍糞
    • 2015年12月27日 03:18
    • ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 03:19
    • 朝鮮カルト統一教会 岸信介 安倍晋三
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 03:41
    • 爆買いって日用品とか家電だかし日本が中国に無償で支援している金額の方がでかすぎて爆買いは本当に意味がない
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 03:43
    • 都が公表した数字だろ
      ゲンダイだから〜とか関係なくね
      ネトウヨと下痢信者ってやっぱ頭弱くね?
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 04:12
    • ネトウヨさんが一時期盛り上がってた「舛添リコール運動」とやらも
      解禁日過ぎたらだれもやってなかったしなぁwww
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 04:46
    • 途上国だって海外支援や公共投資してるのに前より悪いなんてザラにあるよ。
      こっちは完全な汚職。
      日本だって中抜きの金で儲けた人間や法人に、分配も消費もされないで株式や貯蓄に回ってるだけだからね。
      こっちは合法。
      金持ちや法人から分配されるお金の循環システムが破壊されてるんだからそりゃ無理な話。
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 04:49
    • 改善するには子供を増やすこと。
      そのためには老人の権利を減らすしかない。
      保育園を建設するのに反対しているようではもっと下がる。
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 05:33
    • ※30
      おっと、夏目三久ちゃんは、頂くぜ!
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 05:38
    • アベノミクス、やはり遅すぎたか。
      民主三馬鹿がメタメタにした後だからな
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 05:50
    • 「安倍サマを信じとればええんじゃ!ナンマンダブナンマンダブ…」
      「ネトウヨざまー、アベノミクスww、ジャッアアプwww」

      もう何でもいいよ。罵り合いが蔓延する世の中はもうやめてほしい。
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 06:00
    • 記事の中に理由が書いてあるのに、誰もまともに分析してないな。
      >「製造業」(5.6%減)や「卸売・小売業」(1.8%減)、
      >「サービス業」(1.4%減)が主な要因とみられる
      >都内では今も、あちこちで高層マンション建設が見られる
      工場を地方や海外に移転して、生産に関係ないマンションや生産性の低い
      商業・サービス業・事務所に変えたら、GDPは減るに決まってる
      ましてやオリンピックのGDP寄与はもっと先の話。
      日刊ゲンダイ得意の事実捻じ曲げ記事だよ
      ※34
      この記事は「日刊ゲンダイ」
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 06:27
    • ソースはゲンダイ
      それ以上で論じることはなにもないよ
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 06:30


    • どこぞの国のように、
      プラス成長に小細工するよりマシだな…って思うのwww

    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 06:44
    • ※67
      数値を出したのはゲンダイ出版部でもライターでもなく「東京都」なんだが
      まさか東京都が偽りの数値を出したとでも?
      だとしたらその“具体的な”証拠は?

      ※68
      下よりも増しだから……ってか?
      本当に「上見て暮らすな下見て暮らすな」精神だな
      あまりにもミジメ過ぎるだろう……
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 06:48
    • 〉〉15
      日刊現代も同じ講談社系だど阿呆
      コイツすげー恥ずかしい奴だな
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 06:49
    • アベノミクス、やはり遅すぎたか。
      民主三馬鹿がメタメ

      ん、どちらにしても自民党がアホなのは変わらないな
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 06:53
    • >\工場を地方や海外に移転して、生産に関係ないマンションや生産性の低い

      内閣府経済社会総合研究所『平成26年版 国民経済計算年報』(GDPが出ている本です)によれば、2011年、名目GDPは471.3兆円、そのうち不動産業は56.7兆円、不動産業の割合は12.0%でした。
      マンション関係ないって誤報を飛ばすアホ自民信者
    • 73. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 07:07
    • 69

      で?

      どこぞの国の出す数字は鵜呑みにするってか…www
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 07:14
    • こればっかりは国も企業も民間に買い物させる努力をしないから・・・
      中国に爆買いしてもらえればGDP上がると本気で思ってる人がいるんじゃないですか。
      もうピーク過ぎたと言ってる人もいますね。知ってたですよね。
      外国人実習生や移民外国人の効果も全然なくてかえって生活保障費がかさんでるし逃げられるし
      日本経済を崩壊させようとしている力にまんまとやられてるかなって感じはしますね。
      でも頑張って盛り返してほしいな。
    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 07:14
    • *65
      それ同じ人間の場合も多いから注意な
      気分次第でネトウヨ・パヨク・中韓・男女を使い分けて煽るカスはいくらでもいる
      対立煽りでぐぐるといい
    • 76. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 07:19
    • ※73
      何を言ってるの?
      ゲンダイガーゲンダイガーと見苦しく喚いている輩がいるから
      それは東京都が算出した数字ですが、と指摘しただけだが

      「どこぞの国の出す数字」を鵜呑みにしたコメントなんか何処にしている?
      ほら、答えてみなよ
      藁人形論法(ストローマン論法)という詭弁に逃げて恥ずかしくないの?
    • 77. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 07:30
    • 円建名目GDPでの数値?
      中国人の爆買いが逆にマイナス要因だったんじゃないの?
      俺なら中国人が大量に買ったマンションなんていらない。
    • 78. 名無し
    • 2015年12月27日 07:46
    • 食品に対し8%の消費税率は世界一高い。安倍自民は庶民を飢えさせる気か!

    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 07:48
    • なぁ。
      消費税の正体って何だと思う?
      ワシは官僚の手抜きであると考える。
      大企業等のお抱え弁護士や会計士と向き合うのを官僚が面倒くさがっているのでは?
      マルサの女(あのつまらん映画)みたいな事を官僚はやりたくない。兎に角面倒くさい。
      だから楽をする為の税をつくった。
      それが消費税とワシは考える。
      この税のせいで日本経済は全く回らん様になった。
      安倍ちゃん。何とかしてくれ。
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 07:58
    • つーか、あまり企業をいじめると海外に出ていってしまうがな。
      それは解るがそれで消費税っつうのは下策であろうに。
      最近どうにもならん大企業がチラホラ見られる。
      日本の経済が回しましぇーん。顧客(国民)がどんどん劣化しておるからな。
      生成が消滅に圧倒されている様だ。
      放置していれば日本は更に確実に環境は悪化するでしょうな。
    • 81. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 08:08
    • 悪い事は言わん。
      消費税に変わる税を官僚は考えよ。
      基本は消費に税を掛けるのでは無く、利益に税を掛けるべきである。
      そして人間の砦を再び日本に構築しなはれ。
      会社員の制度を復活させて企業と会社員から安定して税をとるようにしなはれ。
      今までのあんたら官僚はテキトーすぎや。
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 08:11
    • 安倍信者だけど、酷すぎて見限った
      ただ他に入れる政党が無いのがなぁ
    • 83. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 08:12
    • また
      これ等の手を打つなら世界にも手回ししとけよ。
      ボーッとすんな。
      日本の為にあらゆる事態に備えておけよ。
    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 08:14
    • 景気回復していないのに増税→GDPマイナス、デフレ継続
      何回繰り返してるんだよ。
      財務官僚、政治家は愚盲である。
      中国への属国化が確定しつつあるな。
    • 85. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 08:14
    • 82
      ワシは安倍さんを指示するよ。
      彼の力がなければ日本は外国にのまれる。
      今、日本に最も必要な総理大臣だ。
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 08:23
    • そもそも政治家は選挙で国民からえらばれるが
      官僚は選挙で選ばれた訳では無い。
      この辺の事が日本を歪にさせている。
      つーか、アホのワシでもここまで言える。
      何しとるんじゃ高学歴エリートやら。
      ボーッとしてんじゃねぇ。
      日本の未来の為に働かんか!
    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 09:03
    • やはりここは橋下さんに立ってもらい。
      官僚の穴を張り飛ばしてもらうしかない。
      これは他の政治家には出来ない事だろう。
      意外と日本の官僚は世間知らずの馬鹿じゃねーの?
      危ういわ。
    • 88. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 09:44
    • >>15
      日刊ゲンダイは反安倍ネタ多いよ
      もちろんいい指標の数字は出さない

      東京のバイトや派遣の時給調べれば分かると思うけど以前より10%以上は時給が良くなってるよ
      簡単な仕分け作業が以前は1000円以下がほとんどだったけど今は1000円以上が沢山ある
      物価ガーって言われてるけど東京は競争が激しいからそんなに上がった実感はないね
      下流にも回り始めてるからこの先はそんなに暗くないんじゃないかな
    • 89. 
    • 2015年12月27日 10:08
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 90. 
    • 2015年12月27日 10:11
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 91. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 10:11
    •  
      【朝鮮日報】出生率低下は「有史以来の災難」だ 世界最下位圏の1.16

      統計庁は24日、韓国の昨年の合計特殊出生率が1.16人に落ちたと発表した。人口統計が導入されて以来の最低記録であり、世界の国の中でも最低水準だ。
      朝鮮日報8月25日付社説


       一方、日本は^^
         ↓↓↓

      【日経新聞】日本 アベノミクスの好景気を反映して2年連続で出生率上昇

      厚生労働省は4日、2013年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に生むとされる子供の人数)が前年に比べ0.02ポイント高い1.43だったと発表した。
      2年連続の上昇で、1996年の1.43以来17年ぶりとなる水準に回復。30歳代の女性を中心に第2子、第3子も含めた出生率が高まり、全体を押し上げている。
    • 92. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 10:37
    • でも中国富裕層のピンチなんですよね。
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 10:43
    • ※88
      そもそも今年に関しては原油安で物価そのものはあんま上がってないからな
      そのうえでコアコアCPIは上がってるので将来的なインフレは問題ないし
      今朝のニュースでも日本の機械産業の国際競争力が改善したとなっていたね
      これは好調な企業業績から研究が盛んになったからだろうと思われる
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 10:56
    • ※24
      ほらな、こうやって煽るだけ ┐(´ー`)┌

      >この貧困国家一直線の状況をどうするわけ?

      まずこの認識から改めようか。
    • 95. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 11:20
    • ネトウヨ関係なくね?
    • 96. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 11:53
    • 安倍政府、軽減税率財源確保で来年度から子ども手当を廃止老人に3万円配り、子育てへの3千円は渋るという未来なき老人優遇政治

      人事院(一宮なほみ総裁)は6日、2015年度の国家公務員の月給を0.36%(1469円)、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.1カ月引き上げるよう国会と内閣に勧告した結果

      冬のボーナス上位が製造業を抜き金融が一位、次いで国家・地方公務員
      サラリーマンの平均年収、2万円減少し440万円、公務員の平均年収は6万円増の666万円
      という公務員優遇の政治

      子供がなりたい職業までもが公務員ってそりゃ物生み出さない連中優遇してたら
      こうもなりますわな┐(´д`)┌ヤレヤレ
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 12:35
    • ※96
      民間給与実態統計調査は普通に+だが?
      ていうか子供手当はやめたけど全体でみれば普通にそっちも+だぞ
      そもそも低所得者の老人世帯への配布はアベノミクスによって得られた上振れ分を一時的に配布しただけだし
      モノが全然違うぞ
    • 98. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 12:36
    • 福岡市在住の人間だけど、福岡市は全然景気が良くないよ。
    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 13:02
    • ※79 > 安倍ちゃん。何とかしてくれ

       その安倍が、増税を決定したんだが、
      事実から目を逸らす癖は、直した方が良い
    • 100. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 13:29
    • 99
      あんた分かっとらんな。
      政策やら何やらは官僚が決めるんだよ。
      政治家はそれを見て国会で採決するだけ。
      だからどんな政治家が何かを決めても意味が無い。つまり、事業仕分けなんか意味ないし関係ない。
      まあ、政治家を馬鹿にしている訳でもないんやが兎に角今のままは不味い。
    • 101. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 13:29
    • ゲンダイに記事なんて真に受けるなよ
    • 102. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 13:56
    • 財務省の気分でどうとでもなる設備投資モリモリで粉飾したGDP統計2次速報
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 17:38
    • 日刊現代やぞww
      とりあえず馬鹿管理人もデータを補足しとけよ。風説の流布に加担する目的はナンだ?ww
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 18:59
    • 元ソースは東京都の統計だろ?
      アベ信者さん〜♪東京都の統計に対する意見をどうぞ。
    • 105. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月27日 19:15
    • では、言うてやろう。
      この国のマスコミはどうにもならんな。
      口が悪いわ無能で才覚なし。
    • 106. 名無し
    • 2015年12月27日 22:54
    • 公約の議員数削減、公務員改革を全くやらない安倍総理。人間として恥ずかしくないのか!


    • 107. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月28日 00:45
    • 日刊ゲンダイだろうがなんだろうが元は東京都が発表した数値なんだが?目をそらすなよ
    • 108. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月28日 07:58
    • だからお前らマスコミが何かせーや。
      文句たれるだけの馬鹿じゃねーだろな?
    • 109. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月28日 07:59
    • 議員数削減や公務員改革の前に優先してやることがあるだろ!
      先ずは景気対策とプライマリバランスの改善が優先だ。
    • 110. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月28日 17:23
    • 9割の人は中小企業勤めなのだからここが底上げされないと景気回復なんて無い
      この層が重税と大企業からの値下げ叩きに遭ってるせいで消費が回復しない
      そして一番の問題は少子化
      先行き不安だから子どもを産まない
      団塊ジュニアのジュニアが存在しなくなってる
      つまり団塊ジュニアが年金を貰うとき、支える層がいない
      もう日本は手遅れだよ
      大企業正社員と公務員が10人子ども産んでマンション10戸と車10台買えば
      統計上は問題解決だけどね


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク