1999年 → 2015年 いつの間にか『新宿駅』の線路上に巨大施設が建造される
1 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 00:45:09.76 ID:SdiCdpLl0.net BE:564368815-2BP(2000)
画像:着工前(1999年)と現在の新宿駅

「新宿南口」大改造 現場潜入、巨大交通ターミナル
国土交通省がJR新宿駅のホーム上部で整備を進めている「新宿南口交通ターミナル」。新宿駅周辺に点在する高速バスの発着所を集約するとともに、タクシー乗降場や駅施設、歩行者広場を新たに整備。各種交通機関との乗り換えを容易にする狙いがある。2016年春の完成を目指している。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO93916900S5A111C1000000/
画像:着工前(1999年)と現在の新宿駅

「新宿南口」大改造 現場潜入、巨大交通ターミナル
国土交通省がJR新宿駅のホーム上部で整備を進めている「新宿南口交通ターミナル」。新宿駅周辺に点在する高速バスの発着所を集約するとともに、タクシー乗降場や駅施設、歩行者広場を新たに整備。各種交通機関との乗り換えを容易にする狙いがある。2016年春の完成を目指している。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO93916900S5A111C1000000/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451058309/
1999年 → 2015年 いつの間にか『新宿駅』の線路上に巨大施設が建造される
1999年 → 2015年 いつの間にか『新宿駅』の線路上に巨大施設が建造される
2 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 00:46:28.14 ID:TendnXFw0.net
南口で降りたと思ったら代々木だった時の恐怖感
4 : 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 00:47:59.32 ID:xwPEk5nk0.net
品川とかビルから見たら恐ろしいことになってるんだが。
5 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 00:48:11.18 ID:/sop/V5R0.net
昔はCAT’sシアターとかあったね
6 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 00:48:11.86 ID:iiNmZTcE0.net
こうしてウドの街が出来上がるんだな。
8 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 00:54:00.76 ID:aKsxmykF0.net
>>6
ゴミだよゴミ
お前さんとこの梅田の方が遥かに美しいわ
59 : バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 07:05:46.67 ID:thit4HQH0.net
>>6
苦いコーヒーがもてなしてくれる街
こうしてウドの街が出来上がるんだな。
8 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 00:54:00.76 ID:aKsxmykF0.net
>>6
ゴミだよゴミ
お前さんとこの梅田の方が遥かに美しいわ
59 : バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 07:05:46.67 ID:thit4HQH0.net
>>6
苦いコーヒーがもてなしてくれる街
7 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 00:48:41.63 ID:2hew5SzZ0.net
橋より南側って滅多に行かないよな
あそこにバス移すのか
9 : ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 00:59:28.81 ID:uNXtOaDV0.net
線路の上に何を立ててるのかと思ったが、バス駅作ってたのか。
11 : キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 01:03:38.01 ID:Q5ajZu030.net
淀橋浄水場は?どこいった?
65 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 07:30:06.39 ID:g2O4fQaN0.net
>>11
跡地に都庁が出来たよ
つーかいつの話してんだよ
淀橋浄水場は?どこいった?
65 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 07:30:06.39 ID:g2O4fQaN0.net
>>11
跡地に都庁が出来たよ
つーかいつの話してんだよ
12 : ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 01:05:21.82 ID:qTVI+CBH0.net
そのうち代々木と繋がる
13 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 01:09:36.29 ID:MXDk+c9S0.net
タイムズスクエアがない頃の写真にしろよ
14 : ビッグブーツ(京都府)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 01:10:15.72 ID:41akh8Wp0.net
なんかゴチャッとしてるな
もう少し統一感有る増設は出来なかったのか
15 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 01:16:30.72 ID:UCKBFKH70.net
何で角度合わせないの?馬鹿なの?死ぬの?
21 : タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 01:30:04.54 ID:PveNq/ut0.net
>>15
まずはコレ
話はそれからだ
何で角度合わせないの?馬鹿なの?死ぬの?
21 : タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 01:30:04.54 ID:PveNq/ut0.net
>>15
まずはコレ
話はそれからだ
17 : スパイダージャーマン(北海道)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 01:20:38.69 ID:18liEMYh0.net
工事の人達がスゲーわ
18 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 01:21:39.91 ID:PzUOR2qt0.net
なんかCPUにCPUクーラー乗せた時の気持ちになった
19 : 足4の字固め(熊本県)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 01:27:49.48 ID:dUhq8xSG0.net
なんかもう、田舎者のおれには何が何だかさっぱりだわ。
23 : ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 01:34:01.41 ID:kJPWQmxA0.net
構図が違い過ぎて何とも
24 : 膝靭帯固め(東京都【緊急地震:岩手県沿岸北部M4.0最大震度3】)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 01:44:54.69 ID:RnU73KXw0.net
甲州街道の陸橋の工事がようやっと終わるのか
26 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 01:54:19.82 ID:cXIm3EYD0.net
せめて撮影向きは合わせてくれ。
27 : 毒霧(家)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 02:15:29.72 ID:ZPhAk4PI0.net
南口のプレハブ闇医者広場が懐かしい
28 : キチンシンク(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 02:19:35.87 ID:BqAKXaWH0.net
駅の中を周回する鉄道を作ろう
29 : フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 02:27:48.12 ID:6RLZeyN0O.net
昔、広島県のアンテナショップとかあったとこにビルが出来たのかな
ずいぶん行かねーから知らね
30 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 02:34:54.20 ID:jKf5kzAZ0.net
ぜんぜん、いつの間にかじゃなくてわろた
ずっと工事してただろがボケが
31 : カーフブランディング(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 02:35:09.61 ID:I7e7y5vW0.net
総武線乗るのに楽だし端で空いてるから使ってたけど
いつの間にかホームが遠くなってた
32 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 02:36:12.26 ID:2O60vzyE0.net
なんか汚しいなぁ
33 : ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 02:36:33.16 ID:lziVkDxt0.net
また迷宮が拡張されたのか
34 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 02:37:27.35 ID:IKUYVaE/0.net
ハンズ行く時しか南口行かない
37 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 02:55:33.73 ID:hLH12bgo0.net
南口へは、小田急の改札で。(*・ω・)ノ
39 : アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 03:07:33.94 ID:lpQ6u+jD0.net
首都直下型地震が来て全てが終わるよ。
建築技術の濫用だわ。
40 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 03:09:59.14 ID:zqFIY6iV0.net
工事してなかった頃が思い出せない
まんがの森とかあったような
41 : キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 03:14:30.03 ID:wEkL+zW60.net
>>1の比較写真は変化しているように見えて、1999年以前から何十年も工事やってるわけだから、ついに終了するのかという感じだわ。
42 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 03:25:18.44 ID:LYkUihgU0.net
完成する前に大地震で滅茶苦茶になるよ
44 : ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 03:41:18.53 ID:6iobH91q0.net
同じ場所アングルで撮れ
45 : 腕ひしぎ十字固め(鳥取県)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 03:54:10.61 ID:mKWdRdtN0.net
これで電車が渋滞して遅刻したりしなくてすむの?
49 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 04:25:39.68 ID:IKUYVaE/0.net
新宿駅は迷子にならないけど、横浜は無理
50 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 04:55:54.41 ID:uoKuxe9K0.net
毎日行って地上から見てると気付かんけど新南口の建物こんなでかかったんだな
南口出て甲州街道はそんなに印象変わんないからこんなにでかいと思わんかったがそういや昔は無かったっけ
51 : フロントネックロック(岩手県)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 05:13:26.97 ID:/e/ZMrFM0.net
結局歩かされる(´・ω・`)
52 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 05:44:47.10 ID:e5mHXQ+D0.net
ここよくバイクや車で通るがいつも終わらない工事やってて渋滞してるイメージがある
渋滞解消させる為に10年以上渋滞させるってね
53 : 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 06:41:24.01 ID:L/pNiKH30.net
なんかどんどん線路が地下に潜ってないか・・・
暗くするのやめろよな
54 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 06:41:51.16 ID:TpLVg3vZ0.net
地震で落下なんて事にならんよな
57 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 07:02:54.38 ID:OLBlB2Wm0.net
ちゃんと岩盤まで杭打ってんのかな?
線路に仮設柱建てただけのような……
62 : エルボードロップ(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 07:12:05.84 ID:CMxtyqn/0.net
これでヨドバシ前のターミナルは無くなるんだっけ?分散するのかな。
66 : ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 07:45:36.04 ID:xauGJgfQ0.net
東西連絡通路にエスカレーター設置してくれ
疲れる
68 : 男色ドライバー(空)@\(^o^)/ :2015/12/26(土) 07:51:34.45 ID:V3HfWlDP0.net
flagsの前辺りに日露戦争の碑があったような?
69 : ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 07:56:08.27 ID:DRRLtmuh0.net
もっともっと新宿駅から代々木の方まで線路を全て覆って超巨大な施設作ってくれ
71 : フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/12/26(土) 08:22:33.88 ID:VLJAVnf6O.net
甲州街道の橋は(意識してないけど橋なんだよな!)車でわりとよく通るが
結構高低差があるよなー
あんなところからバスが出てこられるとなぁ
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
社会│08:34
コメントする
コメントを見る(14)
アンテナページへ