2015年12月17日

週1日でもOK・・・引きこもり経験者を本物の「警備員」として雇う会社

1 : 海江田三郎 ★ :2015/12/17(木) 16:23:02.90 ID:CAP_USER.net
http://diamond.jp/articles/-/83388

ビルの中の急な階段を登って、探偵ドラマに出て来そうな古めかしいドアを開けると、温かな雰囲気の部屋があった。

東京都町田市にある「エリア警備」という警備会社だ。15年という長期の「引きこもり」経験者や40代、50代の高年齢化した当事者たちも雇用されているという噂を聞いて、会社を訪ねてみた。同社は元々、別の警備会社にいた大橋源社長(36歳)と松本大助取締役(41歳)が、昨年1月に個人事業として立ち上げ、今年4月に法人化した。

最初から意識して、引きこもり当事者を雇用したわけではない。フリーペーパーなどの求人情報を見た家族などを通じて、結果的に「当事者とつながった」だけだという。50代の当事者は、1度も働いた経験がなかった。ただ、両親が亡くなり、「この先、自分も不安だから、仕事してみようかな」と応募して来たという。約15年引きこもっていたという男性は、まず母親が募集を見て面接に来た。その母親は「自分の家に引きこもっている息子がいるから、出してみたい」ときっかけを求めてやってきた。その息子も、いまでは現場でリーダーをしていて、婚活パーティーに参加できるようになるまでに変化したという。「メンバーは、現場での経験が多いんです。みんな、現場の中で(最初はみんな)同じ他人同士というのを知っていて接するから、職場に入りやすかったんだと思います」(松本取締役)

主な仕事内容は、道路に立って赤い棒を振ること。他の登録制と違って、警備会社は法律で定められた30時間以上の研修期間がある。それを受講すると、初めて警備員としての登録ができて、採用もされる。

現在、同社の登録者のうち、引きこもり経験のある当事者は10人前後に上るという。自宅にずっと居るという意味で使われるネットスラング“自宅警備員”ではなく、本物の警備員だ。「スーパーのレジ打ちや接客などと違って、対人がなさそうというのがいいのかもしれません。土木のような力仕事でもない。夜中の倉庫業務などは、若い子以外は期間限定になりがち。家族以外の対人関係のなかった人たちは、少しプライドの高いところがあり、上司が年下というだけで居づらい。警備員は、単独でやっている感じがするようです」(大橋社長)

続き
http://diamond.jp/articles/-/83388

転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450336982/
【国内】週1日でもOK・・・引きこもり経験者を本物の「警備員」として雇う会社





3 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:25:13.87 ID:VFnsiKEA.net
 
重大なミスやらかしたら責任とれるのかよ、チンケな会社が



8 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:34:57.69 ID:gk+UTWF5.net
>>3
ひきこもりじゃなくても重大なミスは起こすだろうが。



4 : 名刺は切らしておりまして[age] :2015/12/17(木) 16:25:36.85 ID:uBx2zwFv.net
引きこもりをなめんなよ


6 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:34:05.53 ID:8LUSnh0g.net
>>4
御意



5 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:33:52.08 ID:PBUBVLuR.net
まぁ引きこもりや履歴に空白のある人材を採用ってのは一つのトレンドになる可能性はある

けどもしそいつらが重大なミスをやらかしたら?
法外な賠償金ふっかけて追放とかブラックまっしぐらな事するんでしょ?



7 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:34:09.56 ID:02jnHvbe.net
ちゃんと給料を払うところだったらいいわ、下に見て搾取しようと
するところもあるからな。



9 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:38:12.10 ID:cxSzCPgM.net
今は現場に2級かなんか持った人がいないといけないんじゃなかったっけ?(^o^)


10 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:41:33.47 ID:K4o2uc0P.net
生活保護受給者にも労働の参画意識を求める施策が必要であろう!
遊んでいる者が徳をする社会が社会福祉の政策ではないはずである。



11 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 16:42:31.24 ID:J1yFusJ4.net
道路に立って赤い棒を振る簡単なお仕事です。


12 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:43:49.79 ID:uT20OH9Q.net
>>11
お前には無理だろ



13 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:44:41.25 ID:x/WHysC7.net
何とかケチを付けて脱出を拒むレスばかりだな
何も不満が無い仕事などあり得ないのだけどな



15 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 16:45:43.70 ID:NiL2OoF0.net
労働意欲のある引きこもりは少数なのではないか


16 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:47:02.58 ID:TQB1u+3y.net
確かに
皆に言えることだが
自分を生きてるからな
だてに世のことを見てた訳じゃない



17 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:47:17.92 ID:xopW1n9Y.net
今国交省の河川や道路工事を鬼のようにやっててそれ用の警備員が
欲しいんだろ

クソ寒い中何にもせずに河川敷なんかで子供とか入ってこないよう
見張ってるのがいるが地獄だろうな



38 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:15:57.48 ID:31uXN8aF.net
>>17
そこは違うかもしれんが、土方も警備も無理に雇用を作っているから
誰も来ないところを工事したり
安全な場所でも法律で警備員を置かないといけない

零細企業にとってはひきこもりでも
若く短時間だけやってくれるのはありがたい
保険料要らないからね



18 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:50:59.02 ID:galqYte5.net
>その息子も、いまでは現場でリーダーをしていて、婚活パーティーに参加できるようになるまでに変化したという。
昇給してないなんてことはないだろうけど
日給8000円程度で振り向く女がいると思ってるの?



21 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:53:53.06 ID:cXSJbf3k.net
まー、自宅警備員が外に出て本当に警備員やるなら、いいんじゃね


22 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 16:59:18.79 ID:M+BPHcVN.net
貧困ビジネスか


26 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:05:01.20 ID:fqs6EXan.net
警備員には二種類あるからな。
お金を警備してる警備員は、履歴書に書いてある職歴に全部電話して前職の勤務態度を聞き出す。
消費者金融の利用履歴もこっそり参照して採用に使ってて問題になった警備会社もある。



27 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:06:25.67 ID:kqKdSvRS.net
こんなんばっかだから使えねーのが多いんだよ。
仕事で警備員頼むときあるけど、ボーッとした奴か、相手(第三者)に対して偉そうな態度とるような奴とか変なのばっか。



28 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:06:38.12 ID:OtJxnayY.net
良いじゃん!
もっと雇え



29 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:07:50.71 ID:31uXN8aF.net
どうせ警備員だから大丈夫でしょ?


30 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:09:22.13 ID:wMNbpOZ0.net
24時間警備の経験者だぞ


31 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:11:52.96 ID:fqs6EXan.net
50代まで働いたことのない人生、


勝ち組じゃね???割とまじでおもった



35 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 17:13:55.92 ID:ttWGzeMD.net
>>31
それで毎日楽しくて充実感あるなら何も問題ないが
毎日遊んでるだけで社会参加してないと虚しくないかな?
誰からも尊敬されたり愛されたりしないんだぞ



48 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:30:38.17 ID:nKyZ3J0i.net
>>35
金さえあれば名誉?尊敬?なにそれ食えんの?って人間は大勢いるだろう
確か若い世代の30%は可能ならば働きたくないって考えてるんじゃ?

ところで最近、交通量の少ないワンマン工事現場だと
待っててもなにも誘導しないし、無視して前進しても何もいわない警備員いるけど
こういうからくりか?



32 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:12:56.66 ID:Fl/8KxCg.net
警備員になるためには
泊りがけの法廷研修があるやんか。

ひきこもりが、共同生活できるんか?



34 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:13:53.59 ID:fqs6EXan.net
>>32
えええ?ないだろ。
泊りがけなんて聞いたことないぞ。



36 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 17:14:56.40 ID:LjlCCN6z.net
うん、泊まりがけはない

30hと必修をクリアすればいいはず
>>32はどこか遠方での研修だったんじゃない?



37 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:15:43.62 ID:o/jFKbA9.net
>>32
無いぞ



71 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 20:20:28.15 ID:VC+oH+QD.net
>>32
大学生の時にバイトで万博の警備したけど研修は泊まりじゃなかったぞ



33 : (   `ハ´) :2015/12/17(木) 17:13:46.06 ID:9B2FtDuW.net
何の警備をするんだべ。
防犯系の警備はダメだろう・・・。

と成ると健康的に交通誘導かな?



39 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:17:15.88 ID:fqs6EXan.net
ひきこもりでもOKですって求人広告に書いてあっても
「私はひきこもりでした」って言うのすごいよな。

無礼講とかいわれても、絶対上司にため口できないし。



42 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 17:21:00.26 ID:QmPQvmh8.net
いいんじゃないの


43 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:21:13.32 ID:/V1FxUUd.net
月に2、3回外出してる私はひきこもりに入りますか?


46 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:28:05.25 ID:31uXN8aF.net
>>43
長期失業者やニートや生活保護受給者なら殆ど入る
無職なのに交友関係と外出が多くないと全員ひきこもり
http://ja.wikipedia.org/wiki/引きこもり


どう考えても仕事が減っただけ



44 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 17:21:52.71 ID:nO2+o9fk.net
売名のために引きこもっていても問題ない人生の勝ち組を無理やり働かせて、
本当に仕事が欲しい人の仕事を奪っている、という見方もできるな。



45 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 17:22:28.62 ID:tekTst1n.net
良い話だと思うけど、警備員として機能できるのか?w


49 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 17:31:30.87 ID:LQOjF6Lc.net
8000円って、時給たったの1000円かよ。

3000円〜5000円ぐらいピンはねじゃね?



53 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:34:53.90 ID:EH6MkXQG.net
役に立つのかよ 


57 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 17:46:35.98 ID:r9UlDHZh.net
多少は安くてもキッカケになればいいけどな。
引きこもってる奴もキッカケを掴めればすぐ社会復帰可能だろう。
その仕組みがどこにも無いのが現状。



62 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 19:39:46.92 ID:2BPCsORR.net
>>57 引きこもりはみんな根がまじめだから会社が温かく迎えてやれば大丈夫だと思う。そんなサービスって行政がやってなかったっけ?



59 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 19:07:27.46 ID:MffK6ItW.net
こないだ襲撃された宝石店の警備員もどうせ見た目でとったんだろ


61 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 19:28:15.25 ID:eo3+G3SH.net
ビル管理とか警備業が社会から求められているのは人生の落伍者を引き取ることであって
警備とか清掃は大して期待されていないから。



65 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 19:55:48.45 ID:ayN0a/FH.net
>>61
必死だね



64 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2015/12/17(木) 19:54:45.27 ID:9cd+UAsj.net
いるだけでいいっていう需要はあるかも知れんね
まあ警備員て立ちっぱ、暑さ寒さも大変だろうけど…



67 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 20:03:03.98 ID:aVocy7Fn.net
そこはかとなく漂うブラック臭。


70 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 20:19:16.24 ID:4ijVceKR.net
これはNEETよりも非正規が注目するのでは?


73 : 名刺は切らしておりまして :2015/12/17(木) 20:37:38.69 ID:5A8y7K0t.net
元ヒキだが、俺も警備員で脱ニートできたよ。
面接でも空白は聞かれたが、なにもやってませんでしたって言ったのに即採用
週に好きなところに入れるし、内容もただ立って旗振ってるだけ。上で言ってるような現場との絡みは一切なし。
年配の方が多くて年下上司とかはいないので、脱ニートにはオススメだよ。暑いのと寒いのには耐えなきゃならんが。



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会仕事│22:10

トラックバックURL

 コメント一覧 (11)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月17日 22:56
    • 少しづつ始めれば いいんじゃねぇかと思います
      そのうち慣れるし 引きこもってもいずれ飽きて退屈でしょう
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月17日 23:27
    • だから生活保護を禁止すればいいんだよ全面禁止!
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 00:02
    • 野垂れ死に上等で家から放り出せば、ニートは絶滅するんじゃない?
      死んでも惜しくないし。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 00:21
    • 警備員は日給制
      ベテランも新人も給料は変わらない
      だから求人が増えると、積み重ねに意味のある職場に転職してく
      景気が良くなると、真っ先に人手不足になる業界
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 00:30
    • 喋んの好きで、よく交通誘導の人にも話しかけるけど元ニートって人は何人かいたよ
      一日ほぼ立ちっぱなしな上に罵声飛ばすドライバーもいるから忍耐と足腰が人並みにはなったと笑ってたよ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 00:34
    • 近所にあんなら行くぜ。歩きでそうやな……30分以内にいけるとこ
      当方原付しかないんで雪降ってたらアウトやし。ちな北陸の田舎
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 00:48
    • 俺 精神障害のせいか知らんけど大きい警備会社落ちた
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 03:19
    • この業界は底辺だし。

    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 06:28
    • 社会貢献している会社ですね。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 08:12
    • 信用できないし頼みたくないな
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年12月18日 11:01
    • 土工と警備は昔から同系等の仕事経験履歴あって無職期間長い方が寧ろ採用されないぞ。
      つまり知ってて使え無い奴は向上心が上がらないから不要という奴。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク