2015年11月26日

白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へ

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] :2015/11/26(木) 05:52:00.41 ID:BZX1QX7A*.net BE:348439423-PLT(13557)

政府は、エネルギーを多く消費する白熱灯と蛍光灯について、国内での製造と国外からの輸入を、2020年度をめどに実質的に禁止する方針を固めた。省エネ性能が高い発光ダイオード(LED)への置き換えを促す狙いだ。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASHCT5JHKHCTULFA021.html


転載元スレッド:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448484720/
【社会】白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へ





2 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 05:52:37.45 ID:T4g3x9Kt0.net
バカすぎワロタ


3 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:53:04.75 ID:MTvZdkhp0.net
2020年て随分早いな


4 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:53:18.63 ID:HKQ4lDhK0.net
ヒヨコ電球は?
あれないとうちの小鳥達が冬越せないんだけど



52 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:05:24.33 ID:vwG7oXGS0.net
>>4
明るさではなく熱が重要な用途。

井戸水を汲み上げるポンプのモーター凍結防止用の白熱電球もありますね。

白熱電球としてではなくヒヨコヒーターとかモーターヒーターとして売れば良い?



5 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 05:53:28.26 ID:ufwqu9d70.net
蛍光灯はええやろ


6 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:53:30.83 ID:D9KkWflt0.net
でも、海外製品がホームセンターや100均で売ってそう。


7 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:54:11.19 ID:hQctWDMP0.net
また薄型テレビみたいに買い替え需要を起こそうとしてるんだろ


36 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:02:00.46 ID:Zh+XmHWP0.net
>>7
その後、テレビが全く売れなくて日本の家電メーカー総崩れになったけどな



158 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:21:01.98 ID:rQ4UE+jp0.net
>>36
え?じゃあブラウン管作ってれば日本の家電メーカー生き残ってたと?



190 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:24:20.69 ID:OuSkm13K0.net
>>158
一気にみんなが買うと、そのあとしばらく売れなくなるんだよ。
LEDなんか長寿命だから、2020年以降は新規に取り付ける分しか売れなくなるし。
LED照明から撤退するメーカーは絶対あると思う。



230 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:28:17.23 ID:vHdC1qi10.net
>>36
LEDは長寿命も売りのひとつなので買い替え特需が終わったら
TVと同じように売り上げが落ち込むだろうね
メーカーも今度は生産拡大の為の無闇な施設投資はしないと思うが



8 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 05:55:15.48 ID:rh+vEYVJ0.net
これはやり過ぎ


9 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:55:45.82 ID:Jo/SIA3fO.net
おまえら買いだめしとけよ


10 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 05:55:46.70 ID:52UEoK/u0.net
えっ、味のあるエジソン電球が無くなると困るんだけど
LEDの白熱色は色が悪すぎる



11 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:55:56.88 ID:ntk/7ZHC0.net
蛍光灯もかョ おらLEDだと眼が痛いのだが


12 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 05:56:15.76 ID:3VueVBRY0.net
蛍光灯どころか、ユニット総とっかえ。
家中となれば、相当金かかるな。



14 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:56:48.30 ID:znx+B58S0.net
蛍光灯はまだしも、白熱灯は確かに消費電力テロレベルだからなぁ。


138 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:18:47.13 ID:rYWXNmWS0.net
>>14
でも、トイレとかスポット使用はあれで必要十分なんだよ
トイレとかは もどした
LED最近はよく持つようになったかもだけど、初期はすぐ壊れたなあ



18 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:58:20.58 ID:m8SK8CeG0.net
政府が大好きな強制買い替えかよ。


20 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 05:58:31.29 ID:K3QsM0S40.net
LEDの光って嫌いなんだよね
目を突き刺すような眩しさ
高い割に耐久性低いし



33 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:01:21.29 ID:7LxbzB8LO.net
>>20
眩しい割には、薄暗いしな。



178 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:22:47.72 ID:52UEoK/u0.net
>>33
そうなんだよ
光源は眩しすぎて眼に刺さる程なのに、拡がる光は暗くて色も悪い
カバーがないシャンデリアなんかには使えない



223 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:27:25.36 ID:tIVgdx3aO.net
>>178
光度は高いけど光束が少ないんじゃないかな



22 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 05:59:01.64 ID:eInxr6+O0.net
地デジに続き?


42 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:03:18.56 ID:hQctWDMP0.net
>>22
地デジ強制導入はひおんと許せんわ



23 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:59:09.78 ID:Mhk7ZiFpO.net
業務用の超高圧水銀灯はあり?


24 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 05:59:19.16 ID:hzRarCeY0.net
ダイレクトにつけられる蛍光灯型LEDが出始めてるけど
選択肢が今は少ないね



25 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:00:06.47 ID:znx+B58S0.net
まぁLEDの低消費電力性能はこれから先も磨かれていくだろうしね。
白熱灯や蛍光灯は、もう技術的に成熟しきっちゃってる感は確かにある。
LEDがブレイクスルーすぎたんだ。



31 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:00:47.23 ID:nwUOYpHe0.net
家中全部変えられるわけねーだろ
壁紙まで張り替えなきゃみっともないじゃないか



40 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:02:38.36 ID:znx+B58S0.net
シーリングLED、いまどきは多段階で明るさ調整できたりできるんだねぇ。
ずっと蛍光灯の使ってたけど、知人の部屋にシーリングLED取り付ける時に驚いたよ。



47 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:04:38.97 ID:/N5TPr6O0.net
60W相当で100円くらいならいいけど


49 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:04:47.95 ID:usK2DiNN0.net
家庭レベルで蛍光灯との電気代の差なんてそんなでないだろ
長持ちはいいけど



56 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:05:51.60 ID:72QFZ/410.net
蛍光灯は困るんだがw


57 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:05:54.05 ID:q46Yxs3D0.net
真空管アンプの真空管は大丈夫だよな

ロシアや東欧からの輸入をストップされると痛いから買いだめしておくか



61 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:07:07.89 ID:znx+B58S0.net
調色調光できるタイプのシーリングLEDは確かに良い。
その時のその時でちょうどいい光量にできるしね。



97 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:12:51.58 ID:g+20c7vN0.net
>>61
白熱灯みたいに調光できるのかい?



192 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:24:28.12 ID:znx+B58S0.net
>>97
白熱灯みたいな無断調整はムリだけど、かなり細かく設定できるよ。
ほとんどの人が満足できるぐらいにね。



63 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:07:21.54 ID:6MyspFB2O.net
飴細工のおっちゃんが使ってるやつはどうなるん?


70 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:08:29.65 ID:iM9WcjBc0.net
ledだと、目が辛く感じるのだが。
気のせいかな。
だから、中止されると困る。



164 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:21:38.53 ID:a2D96zWtO.net
>>70
気のせいじゃないよ
LEDの白色光には青色のLEDが出す、あまり目によろしくない波長の光も混じってますから
LEDライトの光が目に良くないのは常識です



71 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:08:36.99 ID:0gZswwUm0.net
その代わり安くしてや


74 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:08:54.09 ID:pLI4hnIw0.net
丸型の蛍光灯でもグロー球外すだけでLEDに交換できるものもある。
補償範囲外だけどw



87 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:11:26.07 ID:E561h8za0.net
100均の電球買いだめしないとw LEDの光より白熱灯の方がいい


98 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:12:53.09 ID:Yno0ZKEL0.net
発熱するし、光が鋭すぎる。重いし。高いし。
ふざけんな。



101 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:13:30.66 ID:usK2DiNN0.net
いつも使う部屋ならLEDに変えるが
使用頻度低い部屋用に買いだめしとかないとだな
なんともあほらしい



109 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:15:04.99 ID:b++wVyvk0.net
どこかの会社でオフィスの蛍光灯をLEDに替えたら、社員から目が疲れる!となったことあったよね。
LED照明 は性能もよくなりチラつきが無くったとは言ってもLED照明は目が疲れる。



117 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:16:41.17 ID:smIAVtyy0.net
犯罪でもないのに特定産業狙い撃ちで禁止ってすげーな
中国かよ



122 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:17:07.57 ID:beyyncxG0.net
これでエジソン家へ特許料を支払わなくても済むんだな(´・ω・`)


127 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:18:06.71 ID:1ZBRQNyu0.net
ゲーテはその死に際に「もっと光を」と言った・・・


132 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:18:19.95 ID:hEuBUGZb0.net
今から備蓄せねば


141 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:19:13.09 ID:xNTDoYsB0.net
蛍光灯は微量の水銀使ってるのに、自治体のほとんどは埋め立て処分だから禁止でいいわ


142 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:19:16.15 ID:N3M688jb0.net
心配しなくても色温度が白熱球と同じのも作れるし調光もできる


160 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:21:14.95 ID:Yb9D5Y0j0.net
>>142
いやそういう問題じゃなくて場所によってはリフォームまで必要に
なる場合があるよ。
天井に埋め込み式の器具なんか簡単に変えられないだろw



201 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:25:26.01 ID:tIVgdx3aO.net
>>160
同じφ、同じ□の器具なら簡単に替えられるよ
免許がいるけど



212 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:25:58.80 ID:N3M688jb0.net
>>160
白熱球と蛍光灯と形状が全く同じLEDもある
ほとんどの器具はそのままで使い続けられる
交換しにくい場所ならむしろ歓迎されるはず



260 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:30:57.25 ID:g+20c7vN0.net
>>160
ウチなんか普通のペンダントタイプは無い
フランクロイドライトのペンダントが
使えなくなったら100万は補償しろよな



148 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:20:04.92 ID:GK9CtDMS0.net
若者の照明離れが危惧される
日の出とともに起き、日の入りとともに寝る



153 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:20:37.38 ID:zC+aD+cn0.net
貧乏人いじめしか頭にねえのかよ政府は
いい加減許せなくなってきたわ



170 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:22:05.58 ID:vQ54SyGe0.net
また地デジみたいな官製景気/不況やらかす気か


177 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:22:43.38 ID:HZjBEVPf0.net
蛍光ボールは10Wだからね
無くなるのはちょっと惜しいかな
使い慣れてたしね



189 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:24:03.77 ID:aN019kv60.net
現行の照明器具は使えるのか


247 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:29:22.76 ID:tIVgdx3aO.net
>>189
そのまま使える蛍光灯型LEDも売ってはいるけど



198 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:25:12.68 ID:FpnDHGzW0.net
スリム型以降の蛍光灯なんて非スリム型より消費電力が半分で8年くらい持つのに・・・


219 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:26:34.65 ID:+FPvF0aw0.net
蛍光灯は画像判定ユニットに組み込まれてるからマズいな
LEDだと個体差がデカすぎて選別に手間がかかりすぎるんだぞ
4年で個体差が無視できるほどの技術革新があるとも思えないし



244 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:29:17.82 ID:62N+gxDU0.net
家庭用よりもオフィスや商業施設の40W直管なんかを補助でもして交換させろよ


251 : 名無しさん@13周年 :2015/11/26(木) 06:31:54.99 ID:HovGH7rGs
日本中のほとんどの会社の天井の照明は蛍光灯だぞ。先に蛍光灯型のLED照明開発しろよ


264 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:31:06.53 ID:bSX/ggt00.net
蛍光灯廃止するのは良いが
今までの照明機が使えなくなったら
取り替え費用や工事費とか誰が負担すんだよ
最近改悪ばかりやりやがる政府にはウンザリしてきてる



284 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:33:03.01 ID:shqlL+6HO.net
裸電球もなくなるのか?それは困る


289 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/11/26(木) 06:33:30.69 ID:N9wdQbtF0.net
小鳥が弱った時、白熱球を当てて温めてきたのに。。


291 : 名無しさん@1周年 :2015/11/26(木) 06:33:39.16 ID:2Ip8L0dR0.net
LEDはジューシー


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│06:51

トラックバックURL

 コメント一覧 (54)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:02
    • デスクスタンドはZライトつかっているんだが無くなると困る
      LEDよりも長年使い慣れた色合いが好き
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:25
    • 正直リフレッシュや休息にあれほど合わない灯具もないけどな
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:25
    • 雪国の信号機は発熱する光源じゃないと困る
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:35
    • 色盲の人はledの光がわからないと言っていたけど
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:41
    • そんなおまえらにCCFLをオススメする
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:44
    • 昨日、20年以上使った白熱電球が切れた。一日数分しか使わないから蛍光灯やLEDのほうが高くつく...
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:48
    • 朝日だけはソースとは言えない。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:50
    • 撮影に使うタングステンライトどうすんねん、ミシン電球どうすんねん、ブラックライトどうすんねん、LEDに含まれるガリウム・ヒ素・亜鉛などの重金属や卑金属の回収はどうすんねん、色のバランスは5波長蛍光管の方がはるかにいいんだよな。

      だから、この政府の方針は愚策。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:53
    • パナソニックのスリムパルックなんてLEDより魅力じゃん
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 07:54
    • 141:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 06:19:13.09 ID:xNTDoYsB0
        蛍光灯は微量の水銀使ってるのに、自治体のほとんどは埋め立て処分だから禁止でいいわ

      そういう不法をやる自治体を罰するのが法律だろ。日本で唯一水銀の最終処理場が道東にあるんだよね。ここは水銀鉱山だった所で、資源が枯渇して閉山されたけど蛍光管や水銀灯など水銀が含まれる製品のリサイクルを行っている。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:04
    • パナソニックは26日、国内で販売するオフィスなどの照明器具について、2019年3月までに蛍光灯をやめ、すべてLEDに切り替える方針を明らかにした。人口が減る国内では新しい住宅やビルが増えにくいことから、今ある建物に価格が高めのLED器具を納入し売り上げ確保をねらう。

      価格は下げる気がないみたいだぞw
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:12
    • E26金口のLED電球で光源が90度角(横向けに取り付けてま下を照らせる)物を出してくれ
      デスクスタンドで使うからなるべく明るいものでな
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:12
    • 調光スポットライトなんだがLEDにするとすぐ切れる
      LEDだとダメなのかな?
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:15
    • ※13
      調光機器がLED用じゃないから。調光機器をLED用にして尚且つ調光用LEDランプにしないといろいろ問題がある。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:25
    • 政府が強制する事じゃない
      粗悪品が出回って壊れてゴミになる
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:28
    • やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・サルでもわかるTPPで検索
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:38
    • LEDのモニターで目がすげぇ疲れて
      わざわざ、TFT液晶のTNの蛍光灯ディスプレイに戻した俺はどうすれば?
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:40
    • LEDの光はスペクトルが離散的な擬似白色
      だからブルーライトが白熱灯や蛍光灯よりも強くて目を痛める

      早く有機ELを実現化してくれ
      あれは省電力でフルスペクトルなんやから
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:41
    • アニメーターのトレス台も蛍光灯だぞw
      LEDにしたら目が潰れるかもなw
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:42
    • 白熱、蛍光は3原色だが、LEDは2原色で無理やり作ってるからね。

      一部工場では作業効率が落ちたとか、病院では患者は不調を訴えるとか

      問題になっているのだが、大丈夫か?
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:45
    • こんなん前から言われてる
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:48
    • 街頭なんかは電源装置が単純なせいか、蛍光灯でいうチラつきが点滅になってて、LEDってすぐ判るよな
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:48
    • ※20
      そんなことになってたのかあ、知らなかったわ
      しかし、LEDにノーベル賞なんか与えちゃって、ますます使わざるを得なくなっちゃってる
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 08:56
    • LEDの暗さと微細な点滅を改善してくれたら良いんだけどな
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 09:12
    • 自分の専門分野の話題が出るとネットで文句言ってる人が如何に知識がないかがよくわかるよね
      ここで出てる批判とかほぼ解決されてるっての
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 09:14
    • ※19
      まあそうなったら天板分厚くするだけやけどな
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 09:32
    • 水草が育たん
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 09:34
    • LEDって低温の場所には不向きって言われてたけどそこはもう解決したのかな?
      冬場の洗面所とかトイレとか寒いし、
      使う時間も短いんだから蛍光灯や白熱灯で十分だ。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 09:35
    • こだわりなんて一切無いくせに禁止になった途端文句言うアホが多くて笑えるw
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 09:39
    • LED電球のコストを白熱電球まで下げてから廃止してほしい

      ワテ電気屋、盆踊りの提灯のランプは、白熱球でないと予算があわない開催できない。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 09:53
    • 白熱灯は電気食うけど色合いが好きですね。
      発売停止になったらちょっと悲しいかも。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 10:02
    • ほんとコイツらになってろくなことしねーな 頭いいヤツってのはバカが多くて困る
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 10:11
    • 禁止かよ。
      LEDに補助金出すとか減税するとかじゃなくて禁止かよ
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 10:22
    • LEDの話だとネットに嘘も含めて情報溢れてるから知ったつもりになって書き散らすやつ多いよね
      ブルーライトネタにいたっては一部ほんとなだけに思い込みと妄想が混じってほんと質が悪い
      蛍光灯もブルー領域がかなり強いのは写真をやってたらわかることなんだけど、そこはみんな触れないんだよね
      スペクトルだなんだと触れても別の理由をつけてダイジョウブということにしてるけど
      実は全くわかってない自分が知らないことをごまかしてるだけ

      LEDの拡散性とか光束とかスペクトル分布とか高速点滅とかは技術的にはかなり改善出来るんだけど
      改善した機器類はかなりお値段がはるのでランニングコスト込みで蛍光灯器具の方が安かったりするのがなんとも・・・

      蛍光灯辞める理由はエネルギー問題より廃棄処分の問題だろ
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 10:37
    • ケーズ電気行ってみろ、LEDは電気代安い、いずれ元取れる、エコだの言うけど
      実際店舗に使ってるのは蛍光灯やで、つまりそういうことだ
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 10:40
    • 下手なLEDとか蛍光灯と同じ位電気使うし
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 10:41
    • 白熱電球の柔らかい色味は好きなんだけどな。
      と言っても消費電力が馬鹿にならないから使ってないけど。
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 10:44
    • 伸ばし機のランプどーすんだよ!
      LEDにしたら波長変わっちゃうだろ!
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 11:34
    • 本当の裏に何があるの。
      闇の片棒担ぎは、もうたくさん。原発をやめるための措置なら、協力してもいいけど。
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 11:53
    • 法人税絡みかよ
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 11:56
    • これに隠れた話題。

      現在継続審議中の軽減税率導入に、加工品適用拡大を絶対に譲らない公明党の裏側。

      非課税の宗教関連事業で扱うボトルウォーターや錠剤・健康食品に適用拡大させて、弱体化傾向の集金能力を補うべく国税から毟り取ろうとしていること。

      信者数減少と宗教法人の悪しき実態・在日朝鮮団体や在日企業との繋がりからの利益誘導を、日本の国策に捩じ込もうとして、選挙協力や議会運営を人質に呑ませようとしていること。

      軽減税率対象にすれば消費を誘導出来ると仄めかし経団連を抱き込んだこと。
      ロッテ・ミツカン・亀田製菓・カルビー・ロート等々、恩恵に与る反日企業が政界工作に資金的に荷担していること。

      無関係だった異業種・生産設備を持たない団体への委託生産を偽装しながら、ザル法化を狙いつつ該当企業や団体、販売受託業者への税制優遇による利益誘導・国家財政投入を企んでいること。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 12:04
    • 電球無くなって困ってるしな。
      埋め込みとか熱がこもる部分には使えないし。
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 12:11
    • 既にほとんどのランプに対して代替品が出てるよ
      ここで挙げられてる問題点もほぼ解決されてる
      残りの問題点は価格が高いことくらいだわ
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 12:14
    • 埋め込み型にも使えるの出てるの?
      高温になって火事になるから使えないって注意書のばっかりだし
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 12:22
    • ※44
      かなり前から出てるけど
      てかダウンライトでもLEDが主流だし埋込み型でも普通に使えるよ
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 12:22
    • 米38
      ハロゲンランプだろ?
      ハロゲンランプは製造終わらんぞ
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 12:59
    • つまり、今後アロマランプは光源と熱源別で搭載させないといけない訳か…。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 13:27
    • 何年も使えるLED電球をメインにしたら照明器具から出火という火事件数増えそう
      電球や蛍光灯は一年に一回変える時に掃除も兼ねてるからいいけど。
      フルカバーじゃない照明器具やフルカバーに見えて排熱の為のスキマだらけ器具もあるから
      LED電球だと危険だよ特にお年寄りの家なんか電球切れない限り掃除しようとしないよ
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 14:01
    • 蛍光灯の水銀が問題ならちゃんとそういって、技術革新を図る政策を推せばいいのにな。
      町内会や神社の倉庫から提灯のLEDが大量に盗まれていた!とかの事件が起こるな。
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月26日 17:57
    • 電気代1500円/月→700円/月なりますか?
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月27日 06:28
    • ソースが朝日なのでやり直し
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月27日 13:32
    • こういう温かみが無いとか目に光が強い云々言ってる奴らって
      むかしのロウソクの火から電球になった時も全く同じセリフの批判してる馬鹿だよな、絶対w
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月27日 14:00
    • 低価格のLEDは長寿命じゃない。電球型蛍光灯も書いてある寿命なんかウソ。
      そういうVWるのを放置して禁止するから交換しろとか最悪



    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月27日 20:45
    • スレとは関係ないけど
      音あり広告勝手に再生するのやめて


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク