2015年11月21日

フランス人A「日本人がボージョレ・ヌーボーをうまそうに飲んでるぞ…」 フランス人B「頭おかしいわ」

1 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:43:55.98 ID:7T/WTEHu0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典

http://www.aviationwire.jp/archives/73537

ボジョレー・ヌーボーが羽田へ到着するピークは4日から11日の8日間。羽田のほかに成田と関西、中部、福岡、新千歳の6空港に到着する。全体の約半数が羽田と成田に届く。
 初荷の数量は221ケース、重さ約3.5トン。3192本が到着した。このうち、176ケース2112本が750mlボトル、45ケース1080本が375mlボトルとなる。
 輸入元のサントリーワインインターナショナルによると、今年の対日輸出数量は、前年比で数%減少する見込み。バブル期にもてはやされたことを知らない20代の若者に訴求するため、ボジョレー・ヌーボーが飲める店舗を紹介する特設ページを開設したり、SNSを通じたピーアール活動を行うという。
 同社扱いの今年のボジョレー・ヌーボーの色はダークルビー色で、完熟した黒い果実の香りがあふれ出す、まろやかなワインだとしている。
 今年の夏は記録的な日照量と降雨量が少なかったことで、ブドウには好ましいコンディションが続いたという。一代でボジョレー・ヌーボーを世界的に有名なワインに育て上げた、「ボジョレーの帝王」と呼ばれるというジョルジュ・デュブッフ氏は、「我がワイン人生最良の年」と評した。




Le Beaujolais Nouveau arrive au Japon !
http://www.nautiljon.com/actualite/daily+life/le+beaujolais+nouveau+arrive+au+japon+!-1465.html


コメントの3番。
「おいしいヌーボー…だと?・・・(困惑)」

コメントの4番。
「こんな不味いものを。これを彼等は喜んで飲み、それでシアワセに思なれちゃうのか」

コメントの7番。
「おいしいヌーボー・・・って・・・・うわあぁぁぁなにいってんの日本人たち」

コメントの9番。
「ま、俺らフランス人はクールだからよー。俺達は旨い方のワイン飲むぜ」
(まずい方は日本人にやっとけ)

コメントの13番。
「うまいワイン、だってぇ?あははははは、大爆笑だぜそりゃぁ」

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448063035/
フランス人A「日本人がボージョレ・ヌーボーをうまそうに飲んでるぞ…」 フランス人B「頭おかしいわ」





2 : ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:44:56.86 ID:G6MLLDPm0.net
ごめんね。


4 : ドラゴンスクリュー(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:46:21.40 ID:79tv8lOr0.net
日本人は祭りにすりゃ何でも飛び付くもんな
ハロウィンしかり



6 : ミラノ作 どどんスズスロウン(中部地方)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:46:52.55 ID:UqXMUwel0.net
新米とか新茶みたいな扱いだし


13 : フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:48:14.76 ID:E+eK4gYI0.net
>>6
ちょっと違う



15 : フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:48:28.05 ID:bZnuLV/y0.net
>>6
それは基本的にその方が美味いからだろ
ワインにそれは当てはまらない



25 : シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:49:22.17 ID:LCKvJwlc0.net
>>15 へぇ


34 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:50:38.64 ID:eb/cwaIq0.net
>>15
初鰹のほうが近いな
熟成をしていない飲みやすさってのはあると思う
ワインの一般的に旨いと言われる要素はなくなっているが



154 : ハイキック(山形県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:22:01.94 ID:1c9R5jgm0.net
>>34
だな
日本人はお祭り感覚で季節のものを食すからな
文化の違いだ
コメントは、クソまずい偽日本食を有り難く食べてる欧米人を笑うのに似たようなもんか



7 : レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:46:56.16 ID:Q/DH1JQl0.net
バブルの遺産だっけ?


8 : エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:47:08.37 ID:3pa5Ir800.net
現地でモノによってはミネラルウォーターの方が高いっていうのは衝撃的だった


9 : ジャーマンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:47:14.19 ID:l8pd6L1Q0.net
ステマなのがバレて誰も飲んでないよ


11 : フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:47:52.02 ID:bZnuLV/y0.net
新作のワインで喜ぶって図式からしておかしいやろ
ワインの作り方知らんのか?
ウェルチでも飲んどけやw



12 : 不知火(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:47:58.31 ID:I5CJf92b0.net
マジで不味いから困る


173 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:26:02.73 ID:VBS8Uhzr0.net
>>12
同意



21 : フランケンシュタイナー(京都府)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:49:04.78 ID:JNiUBF3t0.net
ええやん別に。知らぬが仏やろ


22 : ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:49:08.06 ID:8wZVs9F10.net
マスコミがもてはやしているだけ
すぐに半額で叩き売られる



23 : フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:49:12.53 ID:E+eK4gYI0.net
料理中の中間の味見のようなもの


29 : 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:49:54.44 ID:luSi62Xp0.net
ヌーボーヌーボ言ってる奴は、べつにワインなんて日頃は飲んでないんだよ。
ヌーボーヌーボ言ってる自分に仮初めに酔ってるだけ。飲んでない。



35 : 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:50:59.59 ID:ZEG8PZbO0.net
ひとつの楽しみ方だろ
味じゃなく雰囲気を楽しんでるんだ。



38 : イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:51:42.47 ID:n8KoD/wf0.net
ボジョレヌーボーアゲはバブル期起源じゃないかな
それ以前は無かった気がする



39 : カーフブランディング(家)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:51:52.67 ID:/NMZLs9u0.net
そもそもワインが不味い


46 : ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:53:31.89 ID:G6MLLDPm0.net
>>39
おいおい



40 : ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:52:22.39 ID:7OJtrQjU0.net
日本には砂糖なしのコーヒーとか飲むサイコパスもいるしなあ


144 : チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:18:50.46 ID:N6Y/imLm0.net
>>40
それな
もう飲み慣れておかしいとも思わないようになってしまった



152 : アイアンクロー(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:21:40.58 ID:qiuHOSJ10.net
>>40
そもそもコーヒーが世界に大普及したきっかけは、
「砂糖を入れて飲む」という飲み方が出来たからなんだよな。

要するに、それが世界の選択w



203 : メンマ(茸)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:35:32.01 ID:3pk3VhIl0.net
>>40
ブラックコーヒーは世界中で飲まれてるぞ



41 : カーフブランディング(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:52:24.85 ID:+sWoAOTp0.net
なんかそれっぽい単語ついたワインだから飲む見栄っ張りアジア人そのもの


42 : ジャンピングカラテキック(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:52:49.42 ID:+2gGYnd10.net
向こうでも日本の展開はやっぱ不思議がられてるな。
あっちじゃ祭でリッター1ユーロくらいで売ってる安物ジュースのようなもんなのに、なんであんな高値で買ってるのか理解出来ないって。



43 : ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:52:57.83 ID:byPw5RzX0.net
お前らだってマズイ寿司食って喜んでるだろ


48 : ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:53:49.06 ID:WfM4wMZB0.net
たしかにコクも深みもない新酒だけどな・・


49 : 断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:53:50.69 ID:f7hDJZIJ0.net
時差的に日本が世界で最初に解禁されるから、っていうウリじゃなかったっけ
まあ初鰹みたいなもんだろ、美味いかどうかは別にして



50 : リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:53:54.78 ID:Sq5RvO3G0.net
あのコピペを見てマトモに味わおうと思う方がおかしい


168 : アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:25:19.79 ID:RAI999vW0.net
1998 「10年に1度の当たり年」
1999 「品質は昨年より良い」
2000 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001 「ここ10年で最高」
2002 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004 「香りが強く中々の出来栄え」
2005 「ここ数年で最高」
2006 「昨年同様良い出来栄え」
2007 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009 「50年に1度の出来栄え」
2010 「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011 「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012 「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
2013 「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014 「2009年の50年に一度のできを超える味わい」「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
2015 「今世紀で最高の出来」


総評:例年通りだな



182 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:29:42.68 ID:GV2mi9IE0.net
>>168
ワロタwww
次どうすんだよw



56 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:55:44.15 ID:a5M7cPfk0.net
あれは新酒だから、ああ今年のぶどうの出来はなかなかいいね、こりゃ他のワインも期待できるね、楽しみだねー、
って感じで飲むものだと思ってた。



57 : フライングニールキック(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:55:48.92 ID:oeJRLJhy0.net
買ってる奴はノルマで買わされてるだけじゃないの


60 : チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 08:56:43.00 ID:vr8juoNz0.net
日本人ってどう考えても流されやすいし、周りと合わせたがる国民性を持ってるよな。
ワインとか飲む習慣のある奴とか殆どいないだろw



67 : ときめきメモリアル(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:57:47.12 ID:LP+6b/XS0.net
500円なら買ってもいい。ただ確実にチリの500円ワインの方が上手い。


73 : かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 08:58:50.65 ID:F2mMzjkC0.net
単なる風物詩
そのうち感謝祭までパクるようになるよ



77 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:00:02.59 ID:B707Uztl0.net
飲んで応援してやってるのになんだこいつら
フランスなんてテロで潰れちまえ



85 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:02:25.97 ID:fOot5mA40.net
>>77
飲んで応援だったのかw



90 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:04:46.88 ID:7T/WTEHu0.net
>>77
何十年応援してんだよ・・・



81 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:01:05.38 ID:KZav0MFS0.net
ワインなんかに一喜一憂はしないが、誰かフランス野郎に日本の「初○○」を
ありがたがる風習を説明してやってくれ。味じゃないんだよなぁ



97 : キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:06:44.32 ID:XrCuevZl0.net
日本酒の冷やおろしのが美味い


106 : ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:10:14.83 ID:HsMb+0M00.net
チョコのお菓子あったよね
美味しかった



108 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:10:28.78 ID:Ts3ELmc+0.net
フランス人自身がネガキャンしてるから段々売れなくなって来てそうだが


116 : ドラゴンスクリュー(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:12:36.98 ID:79tv8lOr0.net
日本人て見事に広告代理店に操られてるよね
まあ何でも金に繋げるのは上手いな



143 : 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:18:12.82 ID:VtEmPAu50.net
>>116
東京だけだから



120 : イス攻撃(青森県)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:13:05.22 ID:IOWB0n650.net
こういうのって欧米人が盆栽のTシャツ着ているような微妙なノリなんだろうな


124 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:13:57.07 ID:W1/F5MIl0.net
9月頃のドイツで、獲れたてブドウの白ワインの試飲をやってたんだけどジュースみたいに甘いのな。


148 : サソリ固め(愛媛県)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:20:06.91 ID:JWAc2TTf0.net
>>124
三杯飲んだら目が回って腰が抜けるというやつで…
濃厚でジュースのように甘いくせに、しっかりとアルコールが利いてる
ヘタに飲めるぶん、まことにもってヤバい酒である。

ホテルで目が覚めたら横に知らないオッサンが寝てたという、悲しい報告もある



129 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:14:48.49 ID:5lqPZTTP0.net
買ってる人間を見たことないんだがなぁ。


132 : ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:16:06.44 ID:rEAyUIST0.net
ボジョレーなんてすっかり下火じゃねえか


138 : ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:17:36.42 ID:mS/Wz2M/0.net
ハロウィンも大人たちの仮装行列大会になっちまってるしwwww


146 : 張り手(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:19:42.54 ID:LpHEXhPCO.net
本国ではネタにもなってないのか


160 : パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:23:11.43 ID:xtW0zTHh0.net
日本は熟したのより青いのが好きだからな


195 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:33:25.94 ID:weGaEDYf0.net
シャトレーゼのワイン飲んでるけど白はなかなかいけるぞ


197 : キン肉バスター(関西地方)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:33:57.57 ID:nACQiANG0.net
ヴァレンタインだって翌月お返しイベントやったり変に律儀だよな


200 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/11/21(土) 09:34:58.08 ID:LkULeaIo0.net
飲んだけど美味しかったよ

高いのは渋くて嫌い



216 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:38:41.72 ID:+kQrSDXB0.net
日本に沢山のボジョレーヌーボーを送ってくれるフランスの為に
感謝の念を込めて、ワインのおつまみ用として大量をくさやを送ろう



226 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/ :2015/11/21(土) 09:40:20.60 ID:yhSOG9z/0.net
外人が知らないで ワンカップ大関をありがたがっていたら やっぱり薄ら笑いが浮かぶよな


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会食生活│09:47

トラックバックURL

 コメント一覧 (111)

    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:17
    • 買って飲む本人が幸せならそれでええやん
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:24
    • 日本人は,季節の物を有り難がるし安くて適当な値段だから買ってるけど高かったらボジョレーは,買いません
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:24
    • ボジョレーの存在が日本人がワイン嫌いになる原因のひとつだと思うわ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:25
    • >>1
      その国に紛い物しかないんだからしょうがないんじゃない?
      ボジョレーについては別に他の美味いワインも国内に存在してるのに美味しいって言ってるって話だしね。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:29
    • 馬鹿な広告代理店が企画して馬鹿なTVが持て囃してサクラが騒いでるだけ
      実際は誰も飲まないよ…。

      日本を貶めたい広告代理店が
      小便を喜んで飲んでる日本人を笑う祭りなんだからねw

    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:29
    • てゆか、ボジョレ、世界で日本が6割消費してるってーきいて
      なんだか恥ずかしくなったわ。。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:31
    • ※4 ボジョレ・ヌーボーはバブル当時も今もフランスで売れ残ったカスみたいなワインを売る場所が何処にもなくてフランス政府と日本の広告会社が一緒になって日本国内で処理させる為に売り始めた物w

      フレッシュだとか葡萄ジュースだとそんな物ではなく本当に只の『カス』。ソレをありがたがって飲んでる連中は紛い物の養殖うなぎを天然うなぎと『嘘』つかれて販売した会社のうなぎを「いや〜天然物は味が違う」と通ぶてコメントする無知な連中ほど滑稽なピエロだよw
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:32
    • ヌーボーは8割9割が日本に輸出してるみたいだから
      ほとんど味、値段的に他国では興味と需要がないヌーボー
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:34
    • 日本では縁起物みたいになっちゃってるからなあ…。
      しかし生まれ育った国で味覚の好みが違うってのは確実にあるから、
      絶対的に「おかしい」とは言い切れんよ。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:35
    • ワインに限らず高尚なブランドイメージを定着させれば日本人はありがたがって買うらしい
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:39
    • 確かにノルマで買わされてるわ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:41
    • なんとか外人も貶めるパターンを探してるみたいだが、偽和食にしろ大関にしろピンとこなさすぎて草
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:42
    • そうだったのか… 飲んだ事ないがなんかショック…
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:42
    • 旬の「初物」食べれば75日寿命が延びるって話もあるし、初セリとかでもご祝儀相場ってあるじゃない。
      まずい物飲んでるwってバカにするんじゃなくて、これを機にもっと美味しいもの作る事を目指すべきだと思うけどな。
      味ではなくイベントとはいえ、あまりあれな物を出し続けると客は離れると思う。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:44
    • 日本人A「藤原紀香がボージョレ・ヌーボーをうまいと宣伝しているぞ…」
      日本人B「頭おかしいわ」
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:45
    • うちら日本人て舌がこえてるとか見る目があるとか、担ぎに弱いよね(泣)豚も煽てりゃなんとやら…
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:46
    • ※7
      ※16
      ※18
      普通に向こうでもボジョレ・ヌーボーの試飲会大々的にやってんですが何言ってんだ?
      そもそも熟成させて美味くなるのが本当に大事なら、どんな質の悪い葡萄を使ったって同じという論理になる
      でも実際にはそうじゃない 葡萄の出来そのものがワインに重要になるから「当り年」なんてのがあり
      何十年熟成させても葡萄が不作で質が悪かった年のワインは価値が低い
      ボジョレ・ヌーボーはその年のワインの「熟成前の最初の状態」を品評し、数十年後の熟成で完成させるための「素」の状態から将来的にどれだけ美味くなるかってのを期待するお祭りだ
      宝石の磨く前の原石としての価値を計ってるようなもん クズ石をいくら磨いたってカラット数は高くならない
      未完成の状態として、完成させる前の素体としての出来を品評するもんであり
      美味しくて飲んでるわけじゃないのはその通りだが、しかし「出来立てのもの」を楽しむ文化がないわけじゃない
      お前らこそ通ぶって適当な嘘を作るなにわか

      まあ※19の言うとおり元々フランスの季節行事なのを日本に輸入されてんのは不思議な現象だがな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:48
    • ソムリエ田崎、石田純一、叶野姉妹、藤原紀香

      マスゴミと成金芸能人が日本国民を騙してブドウジュースを高額で売りさばいた悪質なブーム
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:52
    • フランスの外貨獲得に寄与してるんだから黙って売っときゃいいのに。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:56
    • ※4
      焼酎は2年熟成とか当たり前なんだけど。焼酎の新酒は夏の終わりから今の時期にかけて出る季節モノ。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:57
    • 安い仕入れ値で高く売りつける
      売り手は錬金術と呼ぶが買い手は裸の王様でしかない
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:58
    • ついでに言うと作ったばかりのワインは「デイリーワイン」として1800年代からボージョレ地方の住人に親しまれてきたわけで
      熟成されたワイン以外飲まないというのも嘘
      しかも、フランスの田舎の地酒であったそれがフランス政府の肝いりで公式に毎年の解禁日を制定されフランス中で販売されブームになったのが1967年
      そっから世界中に輸出され特に日本で受けたのが1970年代以降
      フランス人がボジョレ・ヌーボーをありがたがってないなんてのも大嘘
      もともとフランス人が自分らの楽しみのために作ったもんなんだからな
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 10:59
    • 焼酎やウイスキーの蒸留したてを飲むようなもんか。
      熟成させて旨くなるものを原酒で大量に買うのは奇異に見られるだろうな。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:01
    • 赤ワイン飲めないがボジョレーなら飲める
      今年は飲んでないけど
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:01
    • 誰だって中古より処女のがいいでしょ?
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:02
    • フランス人と日本人ではボジョレーのとらえかたが違うんだろ
      味で見ればそりゃ不味いわけだが普段ワインなんか飲まない日本人はわかんねーし
      飲む口実が出来てみんなでキャッキャできる行事として取り入れてるだけじゃん
      アイチ圏民にブラックコーヒー貶されようが
      はあ、あんたらの飲んでるコメダのパック入りコーヒーはブラックではたしかに飲めませんなあ
      それ以外のちゃんとしたコーヒーはブラックで飲めますけどね
      と同じものを指す言葉でも実体がズレてんだよ
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:05
    • *36
      本気でそう思ってるのは童貞だけ
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:08
    • ハロウィンとかクリスマスとかバレンタインとかイスラム国につぶしてほしい
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:09
    • ボジョレーに割り箸入れて何年か寝かせると旨くなるかな?
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:11
    • 初鰹や土用の鰻を喜んで食べる民族やぞ。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:12
    • 腐敗臭と強烈なえぐみ酸味しかしない、そのくせ値打ちこいて高価。

      日本酒や焼酎のほうがよっぽど洗練されてるとつくづく感じるわ。
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:12
    • なんでもイベント化するのやめてほしい。ミーハー嫌い
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:13
    • カルディとか成城石井に行けばいくらでも美味いワインはあるからな。
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:14
    • 日本の中高年は頭悪いからな
      見栄の為にATしか乗らないのにMT免許取ったり、時間見るだけなのに無意味に高級腕時計買ったりする
      皆が飲んでるからって理由だけで不味いボジョレーヌーボー持て囃すのも同じ感覚

      その価値観も完全に崩れつつあるがな
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:15
    • ※37
      さらに言うと味に対する好みも違うからな
      日本の国産ワインとか外国ほど熟成させないがスッキリして口当たりのいいものに仕上がっているし
      結局日本人に売れるのはそういうタイプのワイン
      そもそも「熟成されているほうが美味しい」ってのもあんま根拠ないんだぜ
      大元は長期間ワインを保存できる蔵を用意できる富裕層が言い出したものというか
      長期間飲める状態を維持すればするほど、そのワインの希少性が高まる(年月立つほど飲んだり保存失敗で数が少なくなる)ってだけのものに
      「その方が美味しくなるから」って付加価値を加えたに過ぎない
      そりゃあ確かに何を美味しいと感じるのか?って嗜好は千差万別だから熟成そのものを否定はしないが、それは逆も同じだ 熟成されたものだけが美味しいとか押し付けられても困る
      とかいうと熟成を信仰する派は古代ローマ時代からワインは熟成されてる!とかほざくんだけど
      そこまで遡るとまず瓶の完全な密閉ができないんで熟成って言ってもそんな何十年も保たないし腐るんだわ なので当時もせいぜい数年の熟成期間で飲んでた
      つまり、熟成信仰なんてのもそんなもん
      自分らの持ってる古ワインの価値が無くなるからワイン投資家がやっきになって、未熟性ワインは安物だ貧乏人向けだって喧伝してるだけ
      飲食物の嗜好に高級も安物もないわ 本人が美味しいと思うことこそが大事
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:17
    • ボジョレ叩いて通ぶるのも痛いわ。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:20
    • 杉玉、新酒。
      新ものは家族で分けろって文化の日本には馴染み深いだろ。
      最初のお酒が不味くても、最高の出来だと祝いたいとか、それこそ日本的で良いと思うが。
      ボジョレー・ヌーボー気に入らない層って、ワインに何の恨みがあるんだろうか?
      はしゃいでる人たちが気にくわないだけ?
      違いが分かる俺カッケーとかは流石にもうないだろうし。
      インベント増えれば経済も潤うし、賢い自分を演出したいなら、随分まぬけだし。
      不思議でしょうがない
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:20
    • *47
      一番ピンとこねぇww
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:25
    • ワインショップ勤務の俺登場
      今日中にボジョレーをさばかないといけないので気が重い
      まあ仕入れの9割は昨日までに売れたが
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:26
    • フランス人の同僚は何人かいるが、ボジョレー飲んでるけどな。
      ただのイベントだし。
      これだけ周知されたイベントで、違いの分かる俺演出するのって、どんだけ物知らないやつだよ。
      サンタクロースなんていないよ、ってこ子供に言い聞かせてまわってるぐらい大人げないよ
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:27
    • あとさ、これは日本の熟成や発酵食品にもいえるんだけどさ
      熟成や発酵って、元の状態から菌等の作用(腐敗)や成分の化学変化で、別のものに変わるわけだろ?
      まず「未完成の状態」ってのはその変質が起こってない、まっさらの状態を言うわけだ
      でさ、変質が完全に終了し、「変質の起こってない未完成の部分が0%になった」ら、あとはもうそれ以上変わらないわけだから、味も変わらないでしょ?
      それが何年で起こるか知らないけどさ、変質が完了してもうそれ以上美味しくなることは無いのに
      さらに保存し続けてさらなる変質を期待するのってさ、何の意味もないただの馬鹿でしかないよな
      たかが1リットルに満たない内容物が全部熟成されるのに何十年もかかるわけねーじゃん アホらしい
      つまり100年前のワインとか100年前の糠床とか「希少性がある」以上の価値ねーんだよ それ以下のものと味に差は無い

      はっきり言ってさ、熟成ワインを寝かせられば寝かせるほど美味しいとありがたがるのも
      ボジョレ・ヌーボーをありがたがるのも同じくらい滑稽で宣伝を鵜呑みにして踊らされてる滑稽な間抜けの低能にしかなってないんだよね
      本当に化学や生物の授業受けて学校卒業したのかっていうレベル
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:28
    • 3本買いました
      目からウロコで困惑
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:30
    • ※43くらいの感覚が一番わかりやすいわ。
      ボジョレーは実は美味しくないとか。
      ワインはどうだとか、外国ではとか言ってるやつのほうが、世間ちゃんと見ろよとおもう。
      ぼくちゃんが分かってることは皆わかってやってるんでちゅよー。
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:30
    • 日本人ってやっぱすごいわw 自国にいながらパリ症候群なんだもんwww



      恥じろよ間抜けども
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:31
    • 米52
      ワインでいう熟成は菌うんぬんじゃねーよ
      長々と知ったか書いてご苦労様ですw
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:32
    • 外国の珍しい酒を飲んでるだけだよ
      普段から飲まんから上手いか不味いかわからんし、せっかく飲んだから美味いって言ってるだけだよ
      年中チーズとワインのゲロ臭い口でごちゃごちゃ言うなよ
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:36
    • なお回転寿司が向こうの高級寿司に勝つ模様
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:37
    • ※34
      ちなみにウィスキーの熟成っていうのは樽に入れることでその樽の木材の香りと色が染みこむ過程を言うので、
      というか蒸留酒というのは蒸留という製法からしてわかるとおり不純物を抜く行為なんで
      そのままだと無味無臭 なのでこれに色と香りを付与するために樽に入れるわけな

      一方ロシアでは直接香料とかを添加したり白樺の炭でろ過して香りをつけて未熟性で完成としウォッカと名づけた
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:37
    • ソムリエの俺参上
      わかりやすく言うと普通のワインを焼きそばだとしたらボジョレーヌーボはカップ焼きそば
      作り方からなにから全く違うけどなんとなくそれ系を作ってみました的な
    • 61. ジャイアンvsブタゴリラthe movies
    • 2015年11月21日 11:38
    • それぞれ好き好きでいいんじゃねえの ?
      万人の好みが一緒ってわけじゃないんだから どっちかの価値観を一方的に押し付けるのはよくない
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:38
    • いつまでも偉そうたからテロられるんだよ
      そこらへん反省しとけアホフランス
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:38
    • ※56
      菌等の作用(腐敗)「や」成分の化学変化で
      というのが読めない、日本語能力のない低能ご苦労さん
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:39
    • 大体こういうのって、ふだん日本酒も飲まんような層が馬鹿にするのよな。
      ボジョレーではしゃいでる、ばかどものほうが酒知ってるだろうに。
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:42
    • ワインの年間消費量4.7億本のうちの700万本程度(消費量ではなく輸入量)だろ?
      人口一億三千万人いる国なんだから、ある程度認知されてれば「話の種にでも飲んでおくか」程度でもそれくらいにはなるだろ。
      こんなのでニホンジンハーとかドヤ顔で語るのはよせ。バカ丸出しだぞ。
      「日本人の悪癖」として語られる多くは人類共通の性質だわ。
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:50
    • まずいもんばっか出荷してっからテロなんか起こされるんだよ
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:55
    • ワイン自体を旨いと思った事ないわ
      日本酒こそ至高
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:56
    • これって、ただ時期が早く飲めるワインってだけで
      おいしいわけじゃないんだよね
      たぶんみんな、美味しいとは思ってないけど周りに同調してるだけだと思う
      つーか、フランスが仕掛けたことだろうに・・・・

      まあ、肉やチーズやバターを使うフランス料理にあうワインを
      日本人が美味しいと思わないのは不思議じゃないけどね

      フランス人の味覚が全てじゃない、日本人には日本人の味覚や好みがあるのだからね
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:57
    • そもそもコンビニに置かれる時点でたかが知れてると思うけど
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 11:59
    • わかってねーな。酒は全部美味いんだよ。ボジョレーだろうが大五郎であろうが獺祭だろうがな。
      酒の一滴は血の一滴。
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:07
    • ネットの情報鵜呑みにして飲まずに批難するやつの多さに呆れるわ
      一口飲んだだけで口いっぱいに広がるフレッシュ感、鼻を刺激する酸味、のどを伝わるアルコール
      飲んでみれば普通のワインとの格の違いを思い知るだろう
      不味いわって
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:10
    • ボジョレーヌーボー不味い。
      最初から俺は一貫してそう言ってる。
    • 73. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:11
    • ※70
      とりあえずこいつの言うことが一番しっくり来た
      お互い肝臓大事にしようぜ
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:12
    • 踊る阿呆に見る阿呆
      同じ阿呆なら踊らにゃ損損

      こういう民族なもんで。
    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:15
    • もともとは質の悪いワインを売りさばくためのマーケティングの行事だからね。
      江戸時代に旬でない夏場に土用の丑の日としてうなぎを定着させたり、クリスマスにケンタッキーチキンを売るのと同じだよ。
      商売人からすれば売れればどうでも良い。
    • 76. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:15
    • ワインマズイ
      美味しいワインとやらを教えてくれ
    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:16
    • 間違いだらけの基地外和食 食って、流行のグルメ〜〜〜とか言ってる人種に言われたくないわ
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:25
    • バイヤーでもないのに飲む意味がわからん
      解禁日に飲むのはイベント的な意味合いで理解できるが
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:36
    • ボジョレーはなんかうっすいなあ…という感想しか持てなかった
    • 81. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 12:42
    • ※79
      逆。バイヤーはヌーボーなんか飲まねーよ。ヌーボーはヌーボー用の発酵かけるから実は参考にならない。ボルドーのプリムールと混同されがち。
      ヌーボーはあくまで収穫祭って言うか、流通解禁祝い。
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 13:05
    • イタリアでワンカップ大関解禁

      確かにワロタ
    • 83. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 13:21
    • 書いてる人いるけど
      初鰹より戻鰹のほうが美味しいと知っての、初鰹文化だから。
    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 13:26
    • 一代でボジョレーを世界的にしたというのが全てをあらわしてるな
      カモを見つけたから一気にのし上がったんだろう
    • 85. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 13:29
    • 2012年で一回リセットされててワロタw
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 13:30
    • 飲みやすいし安いしで別にいいとは思うが
      ありがたがって飲むのは違うとわな
    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 13:41
    • これフランスの「お前ら」なだけだぞ?他に表現がないから「お前ら」って書いただけで別にコメントに対してじゃないよ
      向こうでもヌーボーはありがたがられてる。そもそも禁止しないと前売りがどこまでも蔓延るからできたほどだし
    • 88. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 14:07
    • ※59
      蒸留したてのウイスキーが無味無臭とかアホかと。2〜3回の蒸留で無味無臭の酒なんか出来るわけないだろ。
    • 89. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 14:09
    • 50年に一度と言われた2009年と同等の素晴らしい出来
      この出鱈目なキャッチコピーに騙されるなんて情けない
    • 90. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 14:12
    • まぁフランス人もマズくて高い寿司モドキを食べているが。
    • 91. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 14:27
    • 味なんてどうでもいいんだよ
      「ヌーヴォーはワインの幼女」という表現のためだけに飲んでる。
    • 92. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 14:29
    • 味覚の違いじゃないの?
      飲んだこと無いけど
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 14:30
    • ※52
      「寝かせられば寝かせるほど美味しい」なんて思ってるのは勘違いしてるアホだけだから、※52の意見は見当違い。そもそもある時点で熟成が完了して変質が止まるわけじゃない。
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 14:38
    • Wikiがなかなか面白かった
    • 95. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 15:13
    • 幸せになれんなら味でも気分でもいいんでないの
      うまいの知ってる俺カッケーしてるのも結局は自己満
    • 96. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 15:14
    • ボジョレーヌーボーは解禁日というイベントを楽しんでるだけでボジョレーを旨そうに飲んでる人は少ないんじゃないか?
      それに国内で買えるワインは他にイタリア産やスペイン産もたくさんあるし日本のワインも旨いものが多いから味重視ならこっちを飲むでしょ
      サッポロが出してる北海道のワインとか結構旨かったぞ
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 15:18
    • 一本何万円もするワインなんて飲んだことないから、正直本当にうまいワインなんか知らんな
      数千円のワインでうまいまずいなんて所詮好みの問題だから、ヌーボーと比べてどうこう言うのもアホらしいし
      初物食べると寿命が延びるって言うし、季節の風物誌としてはいいんじゃないの?
    • 98. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 16:22
    • パリ厨お花畑の言い訳見るの楽し過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 18:13
    • 今年もホテルでボジョレー・ヌーボーの解禁のイベントやってたよ。
      まあ、高いしアホらしいと思う人には無駄な出費だろうね。
      クリスマスやらバレンタイン、ハロウィーンもそうだけど、過ごす相手もいない、メディアに踊らされない自分。みたいな人には、さぞや周りが間抜けに見えるんだろう。
    • 100. 
    • 2015年11月21日 19:06
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 101. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 19:34
    • 外野が旨い評価してるから飲むとかより、自分達が好きで飲んでるならいいのかな。
    • 102. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 19:52
    • アルコールが旨い
      と感じる時点でどっちもおかしい
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 21:26
    • 緑茶に砂糖を入れたり 松茸をミキサーでドロドロにして別料理に掛け オリジナル和食w とか言ってる人種にどうこう言われても
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月21日 21:39
    • これは言われても仕方ない。
      まだ青い実を旨いって食うのが少数なら判るが、結構な数の日本人が飛び付いてるからな。
      味覚馬鹿の変人扱いされてもしょうがない。
    • 105. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月22日 08:11
    • 今年のは一応うまかったぞ
      可もなく不可もなくという感じだが

      値段は知らん
    • 106. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月22日 10:00
    • フランス人がこんな不味いものをといった途端、日本人もマズイマズイと手のひらを返す。
      ホント流されやすいよなあ

      と書きに来たらみんな結構冷静に分析してた
    • 107. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月22日 21:37
    • ボジョレーのキャッチは映画の 全米が泣いた、興行収入第一位に次ぐ面白さ
      自動車評論家の欧州車最高!の記事並みに半笑いで眺めるのが大人
      いいんでない 確かにファッションブランドを本国の定価の倍で買って喜び勇んで
      その国の人間に自慢 まぁどこの国も似たようなもの
      うどんやそばが本国の数倍の値段で売られてるの見て なんだかなーと思うのと同じ

    • 108. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月23日 11:38
    • どうせフランスでも売れてるのも10ユーロ以下のテーブルワインだろ。
    • 109. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月30日 21:09
    • ボジョレが不味いと思った俺はまともだったんだ
    • 110. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年11月30日 22:02
    • 踊らされるのはアホだお

      俺は飲んだことないお
    • 111. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2016年02月13日 16:49
    • 異民族の商人が推進したものだろう。どうせ。
      何でも奴らの名前を出したくはないが、「流行っているポンコツ」ってやっぱりあいつらが仕掛けるもんですよ。かなりの割合で
      文化もけがされ、フランス人から嘲笑される、そういう日本人を見て嘲笑してるんですな。
      ミーハーな馬鹿はいつの時代も糞野郎たちの養分だ。それがわかったらもっと冷静になんなさいよ。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク