先生が無免許だった 1年生全員、再履修へ
1 : 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:27:57.10 ID:o2Pxr0Zx0.net BE:642537501-PLT(12000) ポイント特典
2015年11月14日 09:46
木更津市真舟の私立志学館高等部で、1年生の家庭科を担当する女性教諭(36)が、免許が失効している状態で本年度の授業を行っていたことが13日、同校への取材で分かった。10月末までに実施した46時間分の授業が無効となり、1年生276人全員が再度、同じ単元の授業を受ける事態となった。
同校と県教委によると、女性教諭の免許の有効期間は今年3月31日までで、産休や育休の時期と重なったため、更新に必要な講習が受けられなかった。女性教諭は県教委に相談したが、特別支援学校の教員免許を取得していたため、そのまま有効期間が延期されると誤って認識。実際には必要だった延期手続きをせずに本年度の授業を行った。
10月27日の県学事課の監査で問題が発覚した。同校は、非常勤講師3人を確保し、その後の授業を実施。
女性教諭が担当した4〜10月の授業は無効となり、現状のままでは1年生が進級できないため、放課後などを利用してもう一度行うという。
同校は学年集会や臨時保護者会で経緯を説明。渡辺茂通校長は「休日や冬休みを使わず、登校日の中で対応したい。
同じ単元だが、内容や角度を変えて行うよう配慮したい」としている。
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/288391
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6180918
2015年11月14日 09:46
木更津市真舟の私立志学館高等部で、1年生の家庭科を担当する女性教諭(36)が、免許が失効している状態で本年度の授業を行っていたことが13日、同校への取材で分かった。10月末までに実施した46時間分の授業が無効となり、1年生276人全員が再度、同じ単元の授業を受ける事態となった。
同校と県教委によると、女性教諭の免許の有効期間は今年3月31日までで、産休や育休の時期と重なったため、更新に必要な講習が受けられなかった。女性教諭は県教委に相談したが、特別支援学校の教員免許を取得していたため、そのまま有効期間が延期されると誤って認識。実際には必要だった延期手続きをせずに本年度の授業を行った。
10月27日の県学事課の監査で問題が発覚した。同校は、非常勤講師3人を確保し、その後の授業を実施。
女性教諭が担当した4〜10月の授業は無効となり、現状のままでは1年生が進級できないため、放課後などを利用してもう一度行うという。
同校は学年集会や臨時保護者会で経緯を説明。渡辺茂通校長は「休日や冬休みを使わず、登校日の中で対応したい。
同じ単元だが、内容や角度を変えて行うよう配慮したい」としている。
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/288391
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6180918
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447565277/
家庭科授業、無免許だった 1年生全員、再履修へ
家庭科授業、無免許だった 1年生全員、再履修へ
2 : ニーリフト(千葉県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:29:23.79 ID:9j/meYk20.net
生徒はいい迷惑だなε三三三三(o^w^)o
3 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:30:14.97 ID:bEVWudY10.net
同じ授業料で2倍の授業が受けられてお得!
とはならねえよなw
4 : 膝十字固め(石川県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:31:00.11 ID:G1nwr+m40.net
家庭科くらい免除しろ
5 : 目潰し(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:31:08.57 ID:kxL9ZrVL0.net
いやそれは可哀想だろw
6 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:32:04.00 ID:n376j4Fi0.net
融通がきかねーなあ
7 : チキンウィングフェースロック(佐賀県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:32:55.63 ID:X6Rhao/w0.net
もうOKでいいだろw
8 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:33:39.71 ID:IBD8vU4d0.net
裁判沙汰になるかもな
9 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:33:50.59 ID:08WyGfnD0.net
学校教育で唯一役にたったのはボタン付け
家庭科の重要性は算数以上
10 : ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:33:54.96 ID:Oh6YcS0Z0.net
失効は生徒の方は大目に見てやれよ…
11 : トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:34:26.58 ID:nEPf5sQL0.net
高校の時家庭科で材料の生卵を投げ合って先生涙目になってたの思い出した
12 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:35:15.05 ID:IBD8vU4d0.net
大目にみてやれとか融通が云々とか言ってる奴は何か論点がおかしい。
授業が無効なのだから進級できないんだよ。ここ日本は法治国家
13 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:35:44.75 ID:BEqrHIJF0.net
こっちとはずいぶん対応が違うんだな
教員免許偽造、9年近く県立高校などで勤務
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151104-OYT1T50109.html
>採用の際に提出する教員免許のコピーを偽造していた。
>女性に教わった生徒らの教科・科目の履修や単位は取り消さない。
>今後、刑事告発を検討する。
17 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:37:16.78 ID:IBD8vU4d0.net
>>13
そっちは取り消さないというか、取り返しがつかないから取り消せない。
9年前から無効状態だから。
47 : ローリングソバット(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 15:00:35.71 ID:bWV2KCAA0.net
>>17
言ってる事が矛盾してね??
こっちとはずいぶん対応が違うんだな
教員免許偽造、9年近く県立高校などで勤務
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151104-OYT1T50109.html
>採用の際に提出する教員免許のコピーを偽造していた。
>女性に教わった生徒らの教科・科目の履修や単位は取り消さない。
>今後、刑事告発を検討する。
17 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:37:16.78 ID:IBD8vU4d0.net
>>13
そっちは取り消さないというか、取り返しがつかないから取り消せない。
9年前から無効状態だから。
47 : ローリングソバット(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 15:00:35.71 ID:bWV2KCAA0.net
>>17
言ってる事が矛盾してね??
14 : グロリア(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:35:50.43 ID:gb1hphZZ0.net
良い思い出になるよ
15 : ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:35:51.67 ID:y0DoP3hP0.net
相談して勘違いか…
16 : サソリ固め(愛媛県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:36:43.26 ID:y02nli1T0.net
これは付き合わされる生徒が可哀相だから時給850円ずつくらい払ってやれ
20 : ドラゴンスクリュー(新潟県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:37:29.16 ID:SsgT4ev40.net
生徒側は免除したれよ
21 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:37:29.59 ID:80+IkD7D0.net
俺も家庭科の授業受けたい
29 : ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:40:14.20 ID:7o/9J/FA0.net
>>21
お前の場合は保健体育だろ
ただし実技のほう
30 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/[nuko] :2015/11/15(日) 14:40:51.24 ID:bkA6v20V0.net
>>21
高校は男女で習うだろ
料理実習最高に楽しかった
先生の私物のタバスコ丸一本をつかって激怒されたわw
俺も家庭科の授業受けたい
29 : ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:40:14.20 ID:7o/9J/FA0.net
>>21
お前の場合は保健体育だろ
ただし実技のほう
30 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/[nuko] :2015/11/15(日) 14:40:51.24 ID:bkA6v20V0.net
>>21
高校は男女で習うだろ
料理実習最高に楽しかった
先生の私物のタバスコ丸一本をつかって激怒されたわw
22 : ラ ケブラーダ(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:37:38.59 ID:RRVXlj+y0.net
授業サービスしときます
24 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:38:42.99 ID:tg6u10uo0.net
そんなことで大事な時間を使わせるなよ勿体ねえ
25 : TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:39:01.23 ID:iVdJ2gTe0.net
先生はダメだが生徒はなんか違うだろw
26 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:39:26.05 ID:wNBUtHKw0.net
気の毒すぎる
どうせ習った内容に差なんてないだろうに
27 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:40:02.77 ID:gaC+OR110.net
生徒は許してやれよ(ヽ´ω`)
28 : ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:40:03.53 ID:Mz99T72A0.net
これを許したら資格全般否定する事になるな。
31 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:41:20.95 ID:nUm/j6ia0.net
>同じ単元だが、内容や角度を変えて行うよう配慮したい
余計なことすんなw
せめて寝てても問題無いように同じ内容でしてやれ
32 : アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:42:11.80 ID:E6Dqb3FG0.net
これ損害賠償請求する事案だろ
33 : ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:42:19.95 ID:TjUPSHEqO.net
別によくねえか
2回も学ばせるって時間の無駄だろ
34 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:43:16.48 ID:zxYiT43o0.net
免許の確認って学校側はしないもんなの?
こんなの今までにもあったんだから何で確認するようにしないのかね
だから教員って常識がないって言われるんだよ
35 : アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:43:43.45 ID:kfahyCqS0.net
これOKにしてやれよ。まったく能力のないやつが教えてたわけじゃないんだから
36 : ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:43:58.72 ID:pv/+PMYa0.net
実技なり学科なりテストすりゃいいだろ
技能が身についてりゃいいだろ
37 : メンマ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:44:17.74 ID:zq6LcNJL0.net
教員資格の管理を本人に丸投げしていれば
こういう事件は後を絶たないと思う。
システム的に必要な更新期間が本人に通知されるようにすべき。
38 : 張り手(栃木県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:48:02.26 ID:ze3EGJ9L0.net
これは融通きかせてもいいだろ
なんだ…?
その小っちぇえ小っちぇえ小っちぇえ…正義は!
たしかに、いるかもよ…おまえは、正義の旗の下、錦の御旗の下に…いるかも…!
でも、相手の置かれている状況…思いなんて知ったこっちゃねえって、振るその旗は、そんなに立派か?
39 : 河津落とし(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:48:09.78 ID:kzRJe4SZ0.net
高校の家庭科も中学の家庭科も同じようなもんだったな
料理が自由に選べるぐらいで他はほぼ中学と同じ
40 : ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:48:28.57 ID:rn0u7OE/0.net
家庭科は全員に役立つ数少ない教科
41 : キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:50:41.80 ID:l5U/zJcu0.net
そもそも高校で家庭科なんていつから必修になったんだよ
まぁ料理嫌いじゃねえし寧ろうらやましい位ではあるが
42 : キャプチュード(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:50:44.13 ID:M0lSfQDN0.net
時間の無駄
43 : ネックハンギングツリー(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:52:10.52 ID:n8U1mDTA0.net
>>女性教諭は県教委に相談したが、特別支援学校の教員免許を取得していたため、そのまま有効期間が延期されると誤って認識
これ完全に県教委が悪いじゃねぇか
46 : チェーン攻撃(長崎県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:56:47.33 ID:cOFt9mjt0.net
>>43
だよな
>>女性教諭は県教委に相談したが、特別支援学校の教員免許を取得していたため、そのまま有効期間が延期されると誤って認識
これ完全に県教委が悪いじゃねぇか
46 : チェーン攻撃(長崎県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/15(日) 14:56:47.33 ID:cOFt9mjt0.net
>>43
だよな
45 : ドラゴンスクリュー(新潟県)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 14:55:47.61 ID:SsgT4ev40.net
これさ、とりあえず進級させて、
不足分の単元は2年生の末までに取得にすればいいのに
49 : フォーク攻撃(四国地方)@\(^o^)/ :2015/11/15(日) 15:01:22.45 ID:NKgzPcWT0.net
悪意がないからねえ、気の毒な話だ
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
戦争負けたのもなんというか納得