中国から高速鉄道を無料でゲットしたインドネシア、今度はAIIBから4兆円の踏み倒しを画策か
1 : ドラゴンスリーパー(愛媛県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:25:23.04 ID:asXiLntP0.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
インドネシアがAIIBに380億ドルの融資を申請=「インドネシアはAIIBに加入した動機が不純」「どうやって返済するつもり?」―中国ネット
2015年11月5日、中国メディアの観察者網は、インドネシアがアジアインフラ投資銀行(AIIB)に380億ドル(約4兆6000億円)の融資を申請する予定だと伝えた。インドネシアのソフヤン国家発展計画部長は、インドネシアがインフラ建設計画白書を準備しており、AIIBに対して380億ドルの融資を申請する計画であることを明らかにした。
このニュースが中国版ツイッター微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「インドネシアはやる気満々だな」
「インドネシアはAIIBに加入した動機が不純だ」
「これはAIIBの資金を空っぽにする勢いじゃないのか」
「ずいぶんと金額が多いな。どうやって返済するつもりだ?」
「信用できない国には融資するわけにはいかないだろ」
「インドネシアは東南アジアのチンピラ。融資すべきではない」
「AIIBはATMじゃないからな。インドネシアが欲しいと言えばお金がもらえるわけじゃない」
「AIIBはまだ運用が始まっていない。インドネシアはまずは出資金を出してから融資の話をすべきだ」
「AIIBの方向性は、『一帯一路』だ。東南アジアを考慮するにしても大陸沿いの国を優先すべきで、インドネシアへはよく考えてから投資すべきだ」
「融資には担保が必要。インドネシアは石油と鉱山を担保にするのだろう」
「俺もAIIBに1000億ドルほど融資してもらいたいな。月を担保にして」
http://www.recordchina.co.jp/a122769.html
関連
インドネシア高速鉄道の受注競争、「日本が敗因を反省」の報道=中国ネットは「タダで造ってやるようなもの」「単なる指導者の実績作り」と悲観的
http://www.recordchina.co.jp/a121113.html
中国がインドネシア高速鉄道の受注競争で日本に勝ったのはなぜか?=「これは商売じゃなくて施し」「日本に勝ったとは思えない」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a121802.html
インドネシアがAIIBに380億ドルの融資を申請=「インドネシアはAIIBに加入した動機が不純」「どうやって返済するつもり?」―中国ネット
2015年11月5日、中国メディアの観察者網は、インドネシアがアジアインフラ投資銀行(AIIB)に380億ドル(約4兆6000億円)の融資を申請する予定だと伝えた。インドネシアのソフヤン国家発展計画部長は、インドネシアがインフラ建設計画白書を準備しており、AIIBに対して380億ドルの融資を申請する計画であることを明らかにした。
このニュースが中国版ツイッター微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「インドネシアはやる気満々だな」
「インドネシアはAIIBに加入した動機が不純だ」
「これはAIIBの資金を空っぽにする勢いじゃないのか」
「ずいぶんと金額が多いな。どうやって返済するつもりだ?」
「信用できない国には融資するわけにはいかないだろ」
「インドネシアは東南アジアのチンピラ。融資すべきではない」
「AIIBはATMじゃないからな。インドネシアが欲しいと言えばお金がもらえるわけじゃない」
「AIIBはまだ運用が始まっていない。インドネシアはまずは出資金を出してから融資の話をすべきだ」
「AIIBの方向性は、『一帯一路』だ。東南アジアを考慮するにしても大陸沿いの国を優先すべきで、インドネシアへはよく考えてから投資すべきだ」
「融資には担保が必要。インドネシアは石油と鉱山を担保にするのだろう」
「俺もAIIBに1000億ドルほど融資してもらいたいな。月を担保にして」
http://www.recordchina.co.jp/a122769.html
関連
インドネシア高速鉄道の受注競争、「日本が敗因を反省」の報道=中国ネットは「タダで造ってやるようなもの」「単なる指導者の実績作り」と悲観的
http://www.recordchina.co.jp/a121113.html
中国がインドネシア高速鉄道の受注競争で日本に勝ったのはなぜか?=「これは商売じゃなくて施し」「日本に勝ったとは思えない」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a121802.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446873923/
中国から高速鉄道を無料でゲットしたインドネシア、今度はAIIBから4兆円の踏み倒しを画策か
中国から高速鉄道を無料でゲットしたインドネシア、今度はAIIBから4兆円の踏み倒しを画策か
2 : 足4の字固め(芋)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:26:23.23 ID:/wMF63Mq0.net
AIIBは設立動機自体が不純だろ
68 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 15:05:49.01 ID:qi2/pxxQ0.net
>>2
ほんそれw
AIIBは設立動機自体が不純だろ
68 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 15:05:49.01 ID:qi2/pxxQ0.net
>>2
ほんそれw
4 : ボ ラギノール(空)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:27:18.62 ID:gTr7pv090.net
インドネシアは日本に恥かかせたから助けないよね
自業自得
5 : エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:27:22.29 ID:Kq7koUSD0.net
下には下がいるんだなあ
6 : エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:27:39.25 ID:OUUKsWsx0.net
高見の見物って最高だな
8 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:28:27.13 ID:PT4Ei/xb0.net
新幹線受注しなくてよかった
10 : 雪崩式ブレーンバスター(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:29:23.84 ID:fgAW2luq0.net
資本金は当初500億で、最終的に1000億ドルくらいだったよね
インドネシアがいきなり380億って無茶苦茶な
11 : ファルコンアロー(中部地方)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:29:28.16 ID:L+0vc1RQ0.net
借金で潰れたら日本も債権回収できなくなるかも知れんから他人事やないぞ
12 : トペ コンヒーロ(新潟県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:29:42.25 ID:hFwpsGIU0.net
まだAIIBは動き出してないけど
インフラの金をAIIBが出して
中国がインフラ工事受注するって元から計画じゃないのか
13 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:29:45.07 ID:eZ9EHbyb0.net
中国はカモにされているかも
15 : ストマッククロー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:30:18.14 ID:xGNP57bJ0.net
高速鉄道で中国から借りる金利とどっちが高いのかなあ
AIIBの方が安いなら、この480億ドルで高速鉄道の融資を返しちゃえばオイシイな
45 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:53:24.44 ID:peeK6cWK0.net
>>15
何言ってんの?
高速鉄道は中国の自腹だぞ?
49 : マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:54:06.76 ID:5uqdrIxhO.net
>>45
一応利益上げる予定ではあるでしょ
一応w
51 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:54:40.94 ID:peeK6cWK0.net
>>49
それはまた別の話やん…
高速鉄道で中国から借りる金利とどっちが高いのかなあ
AIIBの方が安いなら、この480億ドルで高速鉄道の融資を返しちゃえばオイシイな
45 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:53:24.44 ID:peeK6cWK0.net
>>15
何言ってんの?
高速鉄道は中国の自腹だぞ?
49 : マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:54:06.76 ID:5uqdrIxhO.net
>>45
一応利益上げる予定ではあるでしょ
一応w
51 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:54:40.94 ID:peeK6cWK0.net
>>49
それはまた別の話やん…
16 : リバースネックブリーカー(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:30:30.70 ID:2eUekNmf0.net
そら世界銀行やアジア開発銀行が渋るような融資もどんどん認めるよって言ったら乞食が集まるやろ
17 : 雪崩式ブレーンバスター(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:30:42.21 ID:fgAW2luq0.net
今にして思えばAIIBすら、元が国際通貨になるための手段の一つにすぎなかったな
18 : キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:30:55.98 ID:0Yk28yjL0.net
中国からしゃぶれるだけしゃぶり尽くして逃げる気なのかな?
19 : 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:31:01.53 ID:Slb1shfQ0.net
EUの乞食たちは何年か我慢したけどこっちは容赦無いなw
20 : 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:31:31.16 ID:FvsMOstu0.net
コメントの「インドネシア」を「中国」に読み換えても違和感ないな
21 : ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:31:45.89 ID:5uqdrIxhO.net
この案件が紐付きだったんじゃね
22 : ダブルニードロップ(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:33:07.86 ID:aoblAgKj0.net
これはいい気味ニュース
23 : キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:33:59.57 ID:Cb4aNux30.net
まだ発車してないの?
24 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:34:32.28 ID:uvbeOzgY0.net
運転手が中国のAIIBバス
停車してドア開けっ放しで日本とアメリカの乗車を急かしてる
そしたら突然動き出すAIIBバス!?しかし中国はアクセルを踏んでいない
バスの後ろからインドネシアがバスを押し出した
って感じか
58 : ニールキック(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:57:38.18 ID:vK5C9Cr30.net
>>24
中国 「バスが出るぞ!」
日米 「・・・」
中国 「出発するぞ!小日本は早くガソリンを入れろ!」
日米 「・・・」
中国 「出発するぞ!」
インドネシア 「ガソリン抜いたわ」
中国 「!?」
インドネシア 「3割位抜いた」
中国 「まだ入れてないのに!?」
64 : キドクラッチ(富山県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 15:04:34.08 ID:ZnjKPPBt0.net
>>58
ワロタ
運転手が中国のAIIBバス
停車してドア開けっ放しで日本とアメリカの乗車を急かしてる
そしたら突然動き出すAIIBバス!?しかし中国はアクセルを踏んでいない
バスの後ろからインドネシアがバスを押し出した
って感じか
58 : ニールキック(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:57:38.18 ID:vK5C9Cr30.net
>>24
中国 「バスが出るぞ!」
日米 「・・・」
中国 「出発するぞ!小日本は早くガソリンを入れろ!」
日米 「・・・」
中国 「出発するぞ!」
インドネシア 「ガソリン抜いたわ」
中国 「!?」
インドネシア 「3割位抜いた」
中国 「まだ入れてないのに!?」
64 : キドクラッチ(富山県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 15:04:34.08 ID:ZnjKPPBt0.net
>>58
ワロタ
25 : バーニングハンマー(中国地方)@\(^o^)/[sagete] :2015/11/07(土) 14:35:48.76 ID:NkB9epx50.net
中国を弄ぶインドネシア
26 : 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:36:02.88 ID:GkOxP6a+0.net
がんばれインドネシア。中国の富を吸い尽くしてしまえ。
27 : 断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:36:35.60 ID:dPcRk1E00.net
これからは中国様が世界のATMになってくださるそうだなヨカッタネー
28 : フェイスクラッシャー(三重県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:38:42.71 ID:Nr8KL/mo0.net
いやAIIBとしては払えないほうが嬉しいだろ
借金として領土等を取り立てるつもりだろうからな
ただインドネシア相手にそれが出来るかどうかってのが焦点であって
29 : 河津掛け(茸)@\(^o^)/[sagete] :2015/11/07(土) 14:38:57.93 ID:GBH9EPNc0.net
タダより高い物はないのにね
30 : フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:40:23.05 ID:mXe9Opal0.net
インドネシアは信用できない。インドネシアはチンピラ
中国のネット民が人種差別してるぞ。しばき隊中国行って差別主義者しばいてくれ!
31 : リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:40:46.21 ID:qboDlvWIO.net
これをきっかけに、中国がインドネシアに軍の拠点を置いたりするのかな?
今、南シナ海が緊張状態だからさ
32 : ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:42:39.16 ID:lYJzVS/d0.net
どじんはどこまでいってもどしんなんやな
33 : ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:44:12.41 ID:Y2eNzJvI0.net
まだ走り出さないバスから燃料を抜き取ろうとしてるのがインドネシア
34 : 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:44:13.91 ID:YoAflIk60.net
どっちが勝つんだろう
35 : ボマイェ(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:44:20.41 ID:xxPbgcjd0.net
ザル審査で通しちゃうのかねw
36 : フライングニールキック(家)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:45:07.29 ID:reWUZsuE0.net
中国さん頑張ってねw
37 : ニールキック(茸)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:45:44.85 ID:U8Q09WxY0.net
この前の融資も政府保証無しだし、AIIBも他の機関が認めないような事業にカネを出すということで多くの国が集まった
借りる方は始めから返済する気は全く無いだろうな
39 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:47:42.15 ID:ui86ZY880.net
中国が日本に代わって世界の無料ATMになる時代がきたか。
40 : リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:49:31.61 ID:qboDlvWIO.net
日本だってODAで似たことをしてきたよな
中国の影響力を他国に見せつけられるからいいんじゃないか?
42 : クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:51:48.97 ID:BxcmKgd40.net
そもそも日本の金でチベットウイグルを開発する目論見だったのに
インドネシアにやられてやんのw
43 : チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:52:24.66 ID:Qvx967Wo0.net
”所詮アジア”のデジャブがまた見れるんだな
46 : ショルダーアームブリーカー(西日本)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:53:31.86 ID:CTlGb3HB0.net
義理人情を無視したインドネシアにはもう用意はないお!
47 : キチンシンク(茨城県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:53:32.69 ID:w7JpqmUe0.net
なにもかも裏目にでるシナ
頑張れよ
48 : フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:53:58.59 ID:jkf8MZEm0.net
宗主国は面倒みるべきやで
50 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:54:38.47 ID:nLKRhUxE0.net
これは莫大な借金をした者が銀行よりも強くなるの図だな
69 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 15:05:56.27 ID:ui86ZY880.net
>>50
借金側「きつく取り立てると破産するぞ!そうすればお前も破綻だぞ!」
融資側「ひぇ〜それだけは勘弁を(T△T)」
ってことですか?
これは莫大な借金をした者が銀行よりも強くなるの図だな
69 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 15:05:56.27 ID:ui86ZY880.net
>>50
借金側「きつく取り立てると破産するぞ!そうすればお前も破綻だぞ!」
融資側「ひぇ〜それだけは勘弁を(T△T)」
ってことですか?
52 : スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:55:40.48 ID:SR+Mj0nT0.net
でも、インドネシアはムスリムが多数派だからな。(唐突)
53 : メンマ(家)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 14:56:08.57 ID:h1mY+HJe0.net
もう日本はインドネシアと関わりをもたない方がいい。
55 : 河津掛け(空)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 14:56:46.84 ID:5+eqeLTC0.net
破たんまっしぐら
59 : ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 15:00:56.99 ID:uUuwnJ2Q0.net
うしじまくん vs カイジ
60 : フルネルソンスープレックス(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/11/07(土) 15:01:20.95 ID:D9hl/C5O0.net
表では威勢よく反日してるけど裏じゃ今でも全力で土下座してるらしいな
63 : ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 15:04:17.31 ID:SFjkbCGy0.net
実はインドネシアと日本は裏でつながっていたか
70 : バックドロップホールド(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 15:06:04.76 ID:Qq7kM8040.net
>>63
だけど最後には
インドネシア「日本、助けて」
中国「日本、助けて」
そうなるだろう
実はインドネシアと日本は裏でつながっていたか
70 : バックドロップホールド(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/11/07(土) 15:06:04.76 ID:Qq7kM8040.net
>>63
だけど最後には
インドネシア「日本、助けて」
中国「日本、助けて」
そうなるだろう
67 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/[age] :2015/11/07(土) 15:05:26.41 ID:Ny2dldDn0.net
今、中国がブラジルに多額の投資を
してるらしいが、過去に欧米がさん
ざん投資をしたのにも関わらず内部
の腐敗がひどくて発展しなかった国
だから笑い者になっているらしい。
インドネシアもそういうダメ国家か
もな。
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
日本の、特に野党政治家は素直に従っちゃって、情けないったらないな。