2015年10月21日

「ハロワにある仕事なら安心だと思っていた」 残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡

1 : 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 10:46:12.57 ID:sgQSigxS0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典

「ハローワークにある仕事なら安心だと思っていました」
 
ケアマネジャーをしている渡辺淳子さんは、息子の航太さん(享年24歳)の就職先について、そう話した。

航太さんが昨年3月に入社したのは、東京都世田谷区に本社のある空間デザイン会社、株式会社グリーンディスプレイ。植物を使った空間演出を手がけ、有名ホテルや百貨店などの植栽を受け持っている。

「テレビで銀座の飾りつけを見ては『あれはうちがやったんだよ』とか、六本木が映れば『あそこはうちがやったんだよ』と、目がキラキラしていました」(淳子さん)

しかし、入社翌月の昨年4月24日、夜勤明けの帰宅中に原付自転車で単独事故を起こし、死亡した。原因は航太さんの居眠り運転とみられるという。

会社のタイムカードによると、航太さんは事故前日の午前11時ごろ出社。約22時間後の24日午前8時50分ごろに退社するまで、
記録上の労働時間は約17時間に上る。

「事故防止」重視して会社選び 家族と相談し方針明確に
2013年春に都内の大学を卒業した航太さんは、同年9月、東京西部のハローワークで求人票を見ていた。

希望と方針にちょうど合致したのが、グリーンディスプレイだった。


「夜勤なし」のはずが……
航太さんのタイムカードを見ると、出社はおおむね午前8〜9時台で、入社後の1週間は遅くとも午後7時20分までに退社の打刻がある。しかし、仕事を始めて1カ月ほど過ぎたころには、午前3時台の退社が現れ始めた。

最初の2カ月は国の過労死認定基準を上回り、正社員登用直後の1カ月も87時間23分に達した。そのうえ、上司や先輩社員からは
「手足がもげても働け」「苦しい顔をするな、いつも笑っていろ」「さすが平成生まれ」などのパワハラや侮辱を受けていたという。

以上、抜粋。全文は↓
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12036.html

空間デザイン会社「グリーンディスプレイ」の昨年の新入社員、渡辺航太さん(遺族提供)
http://biz-journal.jp/images/post_12036_watanabe.jpg


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445391972/
「ハロワにある仕事なら安心だと思っていた」 残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡





2 : ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 10:46:57.86 ID:Jf7czSDx0.net
ハロワにある仕事って全部ブラックじゃん


3 : 河津落とし(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:47:07.00 ID:XoMd92cZ0.net
ハロワが安心??


4 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:48:15.66 ID:qRfWHjPD0.net
世間知らずの情弱は淘汰されるべきってはっきりわかんだね


5 : ウエスタンラリアット(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:48:52.47 ID:7+DeAA6m0.net
グリーンつながりで
ソイレントグリーン見ようぜ!



6 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:49:13.76 ID:AlvbwsnA0.net
都内の大学?


7 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:49:53.40 ID:LzcXuw000.net
午前8時に出社して午前3時に退社か。ひでえもんだな


8 : ジャストフェイスロック(三重県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 10:49:54.32 ID:81IsI2eD0.net
空間デザイン会社なんてブラック臭しかしない
つまりチンピラ花屋さんてこと?



14 : ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:55:34.44 ID:nmIkJ46n0.net
>>8 そうだよ。ただの植木のリース屋だよ。


51 : ジャストフェイスロック(三重県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:30:31.65 ID:81IsI2eD0.net
>>14
今もあるのか分からんがヤクザのフロント企業みたいな感じ?
水系の店におしぼりリースする会社みたいな



9 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:50:28.83 ID:XnpVg4Rk0.net
装飾屋系は超絶ブラックが当たりまえなのに知らなかったのか・・・・


65 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:37:51.00 ID:WkWF14uG0.net
>>9
乃村丹青でもダメなのか



10 : 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:51:26.25 ID:1Inrp+Te0.net
ブラックしかないだろハロワ
ただで募集してんだから



11 : ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:51:45.51 ID:xzc+eJoF0.net
既卒にまともな就職先があるわけないだろ
(32歳男性・無職)



12 : ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:53:34.64 ID:IXvzjO1T0.net
>>11
やめろ!やめて



64 : ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:37:38.35 ID:hvLHnCoY0.net
>>11
わい既卒職歴なしで30のときに公務員受けたらとおったで
毎年募集してるわけじゃないけど地方の役場とかくっそ簡単だからおすすめだぞ給料は少ないけどね
高齢で受験できる公務員のまとめみたいなやつみて受けたで



15 : 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 10:56:08.13 ID:Zki6gp5m0.net
ハロワが安心とかw
どういう教育受けて育ったんだ



16 : バズソーキック(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 10:56:39.32 ID:hEcZW4U20.net
自己責任
嫌ならやめろ



17 : マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 10:56:51.18 ID:07DNlaoa0.net
ハロワでブラック以外見たことない
多少マシなブラックか、よりひどいブラックかのどちらかだ



18 : ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 10:57:44.06 ID:FfEoggFo0.net
ハロワにある求人が優良とか世間知らずも甚だしいなw


20 : バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:00:01.13 ID:IbL5gRv50.net
ハロワ経由の仕事に就いたことがあるけど
>出社はおおむね午前8〜9時台で、入社後の1週間は遅くとも午後7時20分までに退社の打刻がある。

これまだいい会社じゃないの?
俺が引いた会社だと、午前7時半集合



21 : アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:00:36.54 ID:rByUw6+p0.net
ビジネスっつう意識がないからサビ残とかしちゃうんだよ
部活動じゃないんだからさ、もっと金にシビアになれよマジで



22 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:01:30.87 ID:GTBu2X1u0.net
残業代を支払わないのはブラックかもしれんが、87時間の残業なんて、珍しくないな。
100時間超えることもある。

居眠り運転したのは、こいつの勝手だしな。
まあ、俺も疲れているときは、電車の急行と各停を間違えて乗ることはあるw



25 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:03:38.52 ID:8F1nhQxG0.net
>>22残業代があるのと無いのとで大違いだよ
4時間のボランティアと4時間のアルバイトぐらい違う



30 : 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:09:00.10 ID:RTQ0/9hu0.net
>>22
そこで珍しくないとか100時間もあるって肯定しちゃってる時点でブラック企業の蔓延や過労死の片棒担いでるんだぜ
そういうのが当たり前で良いなんて誰も思っちゃいないんだから、少しずつでも皆がそういう状態を否定していかないと
現状何も改善していかないんじゃないかな



114 : パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:23:25.66 ID:zxth432h0.net
>>22
ブラックに洗脳された奴隷か
可哀想に。お前仕事の為に生きてるのか?



131 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:41:33.70 ID:f4vHpvxV0.net
有能な人間は残業せずに>>22の倍の年収稼ぐんだよなあ



24 : バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:02:01.74 ID:IbL5gRv50.net
(ラジオ体操と会社の掃除で30分、始業は8時)
入社日から残業ありで21時以降帰られなかったけど??



26 : バックドロップホールド(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:04:32.31 ID:6dDQiRAD0.net
ブラックは普通に求人しても人が集まらないから
ハロワにだすわな。
企業のブラック格付けを義務付けて
それに厳しい罰則を設ければいい。
もちろん☆が1つでもあれば、ハロワで求人出せないとか。



27 : レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:05:59.02 ID:05G1/Koo0.net
このネット社会でこんな事すれば一気に傾くって判ってるのに脇が甘いというか・・・


28 : タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:07:08.41 ID:SRiOiw8z0.net
この会社潰そう


29 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:07:48.88 ID:dxbvKfb10.net
こういう会社引いたら残っても地獄、即辞めて短い職歴があるから再就職で地獄


32 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:10:31.44 ID:8F1nhQxG0.net
>>29先進国でもそこらへん詰めが甘いよな
労働基準法とかあるのにそういうのは解決できない



31 : フライングニールキック(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:09:42.57 ID:JvmcRBDC0.net
ハロワにある会社だから安心って信じてる奴は結構居る
いくら助成金目当てとか空求人だって説明しても国の機関だから大丈夫って思ってる
一回痛い目に遇わないと解らないと思う



33 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:11:09.58 ID:8F1nhQxG0.net
>>31痛い目にあって死んじゃったよ!


54 : フェイスロック(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:30:44.73 ID:P9Scz/s5O.net
>>31
私も若い頃ハロワ経由で入った会社が、まさに○○組のヤクザが経営する会社だった。
社員も堅気でないのが多かった。パンチパーマにグラデのサングラスの役員もいたが、なぜか名前が日本名と外国名があった。
事務の女性社員の大半は高校出てない(中退もいた)ヤンキーだし、秘書は夕方になると派手な私服に着替えて夜の商売に出かけたダブルワーカー。

給料は20代前半で20万位貰っていたな。



34 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:14:06.05 ID:E7gbbyiN0.net
ブラックなのは確かだろうが原付運転中に寝れるか?


38 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:20:57.95 ID:CDwgTBD40.net
>>34
気絶に近いのかな
睡眠不足だとたまになる



41 : サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:24:26.85 ID:D0qiiYUF0.net
>>34
居眠りというか、疲労で一瞬オチたってところだろう。



48 : カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:28:42.04 ID:pL18i6Md0.net
>>41
バイクで高速とか走っててもあるよな
俺の友人も高速じゃないけど寝て林に突っ込んだ奴いたわw



91 : チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:57:44.31 ID:Nx4coYvd0.net
>>34
バイク乗りだけど走行中に寝たことない、でも
8時出社3時退社繰り返してたら熟睡出来る自身があるわ



35 : ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:14:28.28 ID:a0XYSaSc0.net
ハロワ=安心=ゆとり


36 : シューティングスタープレス(三重県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:16:52.07 ID:lkS5Vodp0.net
「手足がもげても働け」
そんな仕事でどんな状況ならこんな台詞が出てくるのかなあ



37 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:18:49.14 ID:CDwgTBD40.net
>>1
上司や先輩を牢屋にぶち込め



39 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:21:16.37 ID:M2b4jMnA0.net
ハロワより有料の就職情報誌で探した方がいいって聞いたことあるな


43 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:25:38.66 ID:CDwgTBD40.net
>>39

 企業の中に居たことが有れば解るけど
求人誌で募集すると金がかかるがハロワなら只だからな。

人事に金を掛けないと優秀な人は集まらない、負のスパイラルが完成してる。



40 : キチンシンク(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:22:37.01 ID:yl0zTHbd0.net
そんなに眠いなら家まで我慢しないでどっかで寝ろよ・・・


45 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:26:31.59 ID:NBN8LsKa0.net
残業無しは残業代無しの間違いでした。通勤途中で眠くなったら、信号待ちに寝て下さい。


46 : 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:27:09.31 ID:4bpgXNGg0.net
ハロワって国の機関でありながら紹介責任ってものが皆無なのがおかしい。


47 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:28:11.51 ID:BCB6NaMx0.net
ハロワには最低の仕事しかないよ
いい仕事はコネか斡旋会社経由だけ



49 : イス攻撃(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:29:16.11 ID:LJ9BDLwB0.net
若年者に対する扱いが最近ひどくないか?
この前の365日連勤とかさ

自分の子だったらどうすんだろ?ここの社長



52 : イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:30:42.69 ID:RoqEFLTS0.net
ワタミが一言

ひ弱過ぎ



56 : サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:33:06.59 ID:QG/4wQP60.net
>>52
アリさんマーク「せやな。こんなんじゃヤクザになれんでw」



57 : フォーク攻撃(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:33:11.64 ID:vCr3oHA+0.net
俺も残業かなりしてたが残業手当てがきちんとついたから嬉しかった。23才で手取り40前後。残業手当てがなかったら1日で辞めてたかな?


58 : ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:33:49.65 ID:Jf7czSDx0.net
この国の労働者は自分らでブラックな環境作ってるからたちが悪い
使う側に回ってマジで奴隷みたいにこき使ってやるのがベスト
「手足がもげても働け」



62 : フロントネックロック(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:35:14.19 ID:GfuXtfS80.net
>>58
お前に雇われた労働者は、一日で去っていくと思うよ。
価値のない所で働く必要性ないからね。



68 : ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:39:58.61 ID:Jf7czSDx0.net
>>62
消費者としてだよ
労働者はブラックな価値観押し付けてくる連中にやり返せ



60 : ストマッククロー(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:33:55.46 ID:33zY/lF90.net
こうなっても
死んでんじゃねえよ位にしか思ってないんだろうな



71 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:42:03.22 ID:CDwgTBD40.net
>>60
地獄の悪鬼みたいな生き方しか出来ないからな。
通夜にきても顔に唾吐きかけて、めーわくかけてんじゃねーよ!位言うだろうな。



61 : ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:34:17.22 ID:HQQsLNoK0.net
デザインだのクリエィティブだのの仕事はワタミ以上にブラックで夢を食いものにし
更にひどいのは本人達が完全に納得していること。
中小零細ばかりでしかも裁量労働制で残業代もない。



63 : デンジャラスバックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:37:33.42 ID:ovlcIxUO0.net
>>1
“月末締め切り”の“月末払い”に気ぃつけろwwww
 翌月払いと申請出来ないからなw
「あぁ、“書類上”の関係でそうなってるだけなんですyo」の一言デスw



66 : ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:39:01.65 ID:AMv4VvnI0.net
空間デザインねえw


69 : ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:40:05.90 ID:58pMggEn0.net
ハロワって逆にカラ求人にブラックまみれじゃん・・・


84 : キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:51:33.19 ID:95AsbWWb0.net
>>69
ほんとそれ、個人情報集めるためにやってるとしか思えない。
年中求人してる、まったく雇う気のない会社が多い。



70 : 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:41:25.59 ID:+D03TIWL0.net
サビ残させる雇い主は疑って距離を置かないと


74 : 垂直落下式DDT(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:43:36.27 ID:ec46cq1W0.net
入社日8:30。最初に座った席から見えた光景は、阿鼻叫喚の職場風景だった。
鳴り響く怒号。どこの机の電話がなってるのかわからなくらいの電話の音の雨あられ。
自分の目の前を穴あけパンチが飛んでいった。誰かが誰かに向けて投げたのだ!
突然泣き出す女性。それに向かって「トイレいく時間削ってでも仕上げろ!!」という怒声

俺は正面をじっと見据えた。なぜか空気が蜃気楼のようにゆがんでいる。
部屋は冷房ががんがん効いているというのに、俺のワイシャツは脇も背中も脂汗のよう
なものでびっしょりだ。
俺は立ち上がった。そしてその部屋を後にした。時計は9:10を指していた。



75 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:44:20.15 ID:KE9N1qtn0.net
で、どういう訴えをしたとかそう言う顛末は無いのけ?


79 : ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:46:45.52 ID:CVFBiLnh0.net
なぜやめないのか理解できない


81 : 垂直落下式DDT(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:48:11.93 ID:ec46cq1W0.net
>>79
ほんこれ
探り入れれば1日で解るからその場で帰ればいいんだよ
向こうも慣れてるから何も言わないよ



80 : ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:47:16.94 ID:4Y+sWUhC0.net
むしろ危険
求人誌に掲載を拒否されるレベルのブラックですらハロワには出せるからな



83 : 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:49:50.83 ID:NlHbdoiF0.net
離職率が高いからハロワに求人出すんだよなぁ


85 : TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:51:33.92 ID:c7+wePM+0.net
>>83
要約するとほんこれ



86 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:52:23.67 ID:nCRAbnAJ0.net
辞めれば済むことなのに。自業自得としか言いようがないわ。


94 : フロントネックロック(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:59:41.52 ID:GfuXtfS80.net
>>86
生活掛かっていたり、借金返済とか色々事情があって、無理して働く人がいるんだよな。。



88 : ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:54:57.26 ID:AMv4VvnI0.net
こういうとこに限って人間関係は良かったりするんだよな


90 : 垂直落下式DDT(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 11:57:41.86 ID:ec46cq1W0.net
>>88
ねーよw
2社とも朝からブチギレてるやつ2人ぐらい居たぞ



92 : キン肉バスター(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 11:57:56.53 ID:sO/Hzan90.net
死ぬくらいなら逃げ出してよかったのに・・・


96 : アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:02:29.67 ID:NQH6ukGc0.net
これ人殺しじゃん(^o^;)


97 : フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:03:08.03 ID:pwpHm1sX0.net
女はこういう思考だからな
他人任せ、自己責任という言葉をしらない
ハロワが紹介する仕事は内容が保証されてる?頭の中とんだお花畑だな!



98 : サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:04:40.27 ID:QG/4wQP60.net
ハロワにクマのぷーさんおいてあって
求職者がキレた事件あったろ



99 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:09:16.07 ID:XWFN/5+T0.net
ディスプレイのセッティングなんで店のやってない時間に仕事するんだから
夜勤無しの時点で胡散臭い会社と考えない方がバカ



100 : キングコングニードロップ(岡山県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:09:24.70 ID:AsbwdNkp0.net
もう日本人は日本人を信用したら駄目だろ
国家ぐるみの詐欺ばっかやで



102 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:12:01.04 ID:gIkqpujT0.net
働け! 自己責任
嫌なら辞めろ! 自己責任



106 : ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:15:54.87 ID:aXakDfHP0.net
ハロワが役に立たないんじゃナマポが減らないじゃないか


109 : ジャーマンスープレックス(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:19:03.80 ID:ob2iAx5M0.net
ハロワでブラック企業かどうかチェックするみたいな話あったけどどうなったんだ?


110 : キドクラッチ(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:19:40.49 ID:LHG/smvz0.net
夜中の3時まで仕事あるとかすげぇな


134 : レッドインク(山陽地方)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:42:07.72 ID:D00GT3lxO.net
>>110
ディスプレイも手掛けてる会社なら作業開始が閉店後になるから普通に午前。
「取引先に鉢植え換えに行くだけの仕事」みたいな説明だたんじゃないかなとは思う。
鉢植えといっても受付カウンターや出窓に飾るような小さいやつじゃなくて
床置きの馬鹿デカいのが殆どだろうから、腕力ついて慣れるまでは
毎日ヘロヘロになっての帰宅だただろうね。



112 : 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:20:47.69 ID:+D03TIWL0.net
とくとくGMOのキャッシュバックが巧妙に受け取りにくくしてあった
企業相手でもまずは疑ってかかれ
良識を捨ててなり振り構わないのが世の中に増えてるから



113 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:23:21.30 ID:BPC1Zdkg0.net
こういうことがあっても政府は何もしないんだもんな
とんでもない借金作るわ仕事しないわ、日本の立法、行政って世界でもトップクラスの無能だろ



115 : ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:23:29.26 ID:7B7lujOb0.net
寝袋を経費で支給すれば良かった。


116 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:23:44.16 ID:7nn4EYgz0.net
こんな超絶ブラックは潰れてしまえ


117 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:25:10.88 ID:NDbBnLj/0.net
大丈夫?ハロワの紹介会社だよ。


118 : チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:26:04.10 ID:91isoEyj0.net
ハロワは入ってからは責任持たんからな
そもそもまともな求人手段を持てないブラック御用達なわけです



119 : サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:27:50.89 ID:bapsLuBk0.net
仕事の性質上、夜勤はあるに決まってんだよね。


120 : 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:29:32.00 ID:dtx9nfAP0.net
そもそも、ハロワは求人を拒否できないって法律があるくらい
だからそりゃブラックが殺到するわな。
そして言い訳がハロワ側ではそこまでは判らないってね。



121 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:32:00.35 ID:gfGXpibg0.net
一方、本日約80億円の政党助成金が各党に配られました。


122 : 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:32:31.19 ID:W8Fnkzc4O.net
自転車なのねw
原付バイクでなくて



123 : サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:32:38.84 ID:bapsLuBk0.net
続ける価値がなけりゃすぐ辞めりゃいいんだよ。時間の無駄だからすぐ次探せ。
大前提で嘘つくのはもう契約違反だ。



124 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:36:09.74 ID:TZ3UQW4y0.net
ブラック企業を撲滅させてくれる政党はないのか


126 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:38:49.12 ID:BPC1Zdkg0.net
>>124
ないだろ
日本の政界なんて財界とズブズブなんだし



132 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:41:58.56 ID:3tsci2lc0.net
>>126
一億総活躍省でニートも狩り出して働かせるブラック国家だからなw

それが嫌なら移民じゃんじゃん入れる

詰んでないか?この国



128 : ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:39:49.77 ID:/9W07LQB0.net
なんで空間デザインで夜勤があるんだよ


ていうかまぁ、夜勤明けの車の運転とか
本気でヤバイからな
ふらふらしたりブレーキが二秒は遅れる



133 : サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:41:59.61 ID:bapsLuBk0.net
>>128
飾り付けなんて人がいない時間帯に多くやりそうなもんだけど。



136 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:42:43.56 ID:8F1nhQxG0.net
なんでブラック企業って多いんだろう
そんなに過度に働いたり働かせたりしたいかね?



137 : レッドインク(山陽地方)@\(^o^)/ :2015/10/21(水) 12:46:04.36 ID:D00GT3lxO.net
>>136
仕事する側に奴隷体質のが沢山いるから。



141 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/21(水) 12:53:42.47 ID:8F1nhQxG0.net
>>137
なんでだろ



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会仕事│13:05

トラックバックURL

 コメント一覧 (42)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:17
    • 会社を叩くのはわかるが、

      ハロワとかww世間知らずwwっつって彼を叩くのはいかがなものかと。

      ハロワを叩きなよ。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:28
    • ※1
      ほんとこれなんだよね
      お前らのほうがアホってわかってほしいわ
      こういう空気あるから彼も辞めるに辞められないんだろうし同罪だわ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:31
    • 叩くのは会社とハロワな?
      なんか騙されたほうが悪いみたいなどこぞのお国の人みたいな考えの人なんなんだ・・・。
      もしかして不正ナマポ生活しているあちらの人達かな?
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:35
    • ハロワに優良企業が残ってる訳ないだろ!いい加減にしろ!
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:45
    • >自転車なのねw
      >原付バイクでなくて

      原動機付自転車をバイクというのだ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:50
    • ブラック自慢させてWEBデザイナーだったけど
      月の残業は150時間で残業代なしだった

      帰り道に事故って帰るからだめなんだよ
      月曜出社の金曜定時帰宅だったぞ。5徹夜で。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:51
    • 下級国民なんて上級国民に搾取されたりボロ雑巾扱いされてりゃいいんだよ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:53
    • 俺中小企業経営者だけどホントにこんな会社迷惑。
      残業代はきっちり払い社会保険や年金、労災はもとより福利厚生保険や退職金制度。
      ちゃんとやるとコストはかかるが「当たり前」にやんなきゃダメなんだよ。

      「当たり前」を削ってやる商売なんてやめちまえ!!会社を名乗るな!!
      中小企業だからってこんな会社と同列にみらるのが腹立ってしょうがない。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:58
    • なぜ残業時間で張り合うんだよ
      戦闘力かよ
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:58
    • HPや広告で人集まらないから公共機関で募集するんだろ
      あとは職安経由だと国だか都道府県からキャッシュバックがある

      繰り返し募集される企業には労基に指示出せばいいのにそれをやらないんだわ
      職業安定所なのに安定してるのは職員だけなのが現状
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:59
    • 会社、ハロワ、この方の順に悪いわ
      会社は当然今までの補償支払った上で潰れるべきだしハロワは紹介基準と監査をすべきだしハロワに行くような人生歩んできて且つハロワで決めたこの方も相応な感じ

      会社は当然過度に働かせたい人もいるでしょ
      苦労すんの自分じゃないもの、合法的に他人に苦労させて自分だけ楽にウハウハしたい願望持つ人は多いだろうな
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:08
    • ハロワに求人が載ってたらそこはもう避けないと
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:10
    • 本スレ>>2でもう答え出てる
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:12
    • こんな会社潰せ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:13
    • ハロワにブラックが少なくなれば、それはそれで窓口業務の人数が減る事になるから駄目なんだろ。
      その前に、あそこ自体最低人数配置であとは機械処理で良い気するけどな…
      狭いフロアに10人近くいるわ、半休制度もあるわで無駄が多い
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:14
    • ハロワや労基署が税金泥棒の代名詞といえるくらいに仕事しないからな。
      散々違法労働やらせて労働者を自殺に追いやった経営者が議員になれる国。

      いい加減、そういう連中の血が流れなきゃ収まらない時代にまで
      きているのかもね。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:18
    • デザイン業界長いけれど、これ普通ね
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:39
    • でも消費者も悪いんですよ
      安価で高品質なものを求めるから労働者を安くこき使うしかないんです!
      なんちて
    • 19. 学校仮面さん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:55
    • ※10
      せやな、それでこそ「行政側の連中の世間知らず」なんだよな。(皮肉り)

      所詮、求職者に直接相談する職員なんぞ、一回も転職経験自体ゼロと言わんばかりの「(自称)職業案内のプロ」気取りしてる奴が多いから尚更。(皮肉りその2)

      つまり、相談する職員としては「ある程度相談しに来た頭数(=求職者)捌いてりゃそれなりに金貰える」だけの感覚で仕事してる以上、求職者側の立場からしたら余計腹立つのも事実。(皮肉りその3)

      それに本来「労働警察」というべき労基の方もハロワとの連携がほぼゼロ状態に近いから、今さら「連携しろ」と言われてもどだい無理だろうし。(ただ、ハロワのソレに比べりゃまだマシな部分はあるにしても)
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:55
    • 夢に生きるって命を削るよね
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 14:59
    • 会社トハロワをたたいても解決しなからな、世の中悪人がいすぎてだからみんな情弱とかいってるんだよ
      自分のみは自分でまもらないと
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:00
    • ハロワもこのブラック企業も糞だな
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:03
    • やっぱ家族ぐるみ的な中小は違反行為してる自覚なく知識がなくて違法行為してたりするんだよな。
      パワハラを指摘しても「は?本人は嫌とか言うてないやん!」とか言っちゃう有様だし。頭おかしいよ。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:18

    • 地域の大手でもないならこのくらい普通じゃん
      深夜でも明かりついてるオフィスビルいっぱいあるけど
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:41
    • >>22みたいに自分の思考が他人の迷惑になってる事を考えず、大変な事をしてる方が正義みたいな奴がいるから無くならないんだよな
      働く側全員が金にシビアになって、もらうべき金や休暇をきちんと要求していかないとならんよ
    • 26. 学校仮面さん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:43
    • 【訂正】
      ※19内のフォローコメは※10ではなく※16へのコメ。

      ※21
      そうなると確実に仕事したいともなると自営方式でやるしか選択肢はないんだが。(納得)

      特に農業関連の職種ともなるといくらか(条件付きではあるが)土地や農機等をリースしてくれる場合とかあるから、その方面でやりがいのある人ならかなり好都合だとは思うし。(ただ天候等の問題を覚悟出来る奴に限るが)

      しかも、その分野で頑張っている人の中には(品種改良でもって)新しい品種を次々と作出したり(加工品等の)二次あるいは三次産品による商品開発を推し進めたりして「活気かつ活力ある農業」をアピールしているケースとか結構目立っとるし。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:45
    • ※6
      自慢するなら365日ずっと徹夜してから言おうぜ?
      人は飲み食いしなくても一週間は生きられるんだから、自慢のレベルが中途半端
      そもそも、それは自慢すべきとこじゃなくて恥ずべき事だよ
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:53
    • ハロワは職員の職業安定所だ、勘違いすんな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:55
    • 株式会社 グリーンディスプレイの採用ページには
      新卒/月給 206,480円
      実働8h
      年間休日107〜109日・・・完璧に嘘情報で誘って、入社後にブラックってわかるところだな・・
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 15:58
    • ハロワに定期でている仕事はほぼブラックだわ ブラックっていう認定を1年以内に4回はハロワに記載している企業とかにしてほしいわ でないといつまでもブラック企業だけになってしまって辞める人が後をたたない それか企業にランクをつけてほしいわ ハロワでブラックに近かったらA〜Eの評価にしてDマイナスとかさ いろいろ工夫すればだいたいできることじゃんって思うけどな 企業だってそのことを知ればこのままではいけないと思って躍起になるだろうし 企業情報ではないだろうし別にいいと思うけどな 何回も募集かけているところは危ういっていうランクをつけるべきだと思うわ
    • 31. クソ人生
    • 2015年10月21日 16:05
    • 大学まで出て こげなクズ会社に就職して 殺されるとは、価値も意味のない人生やな
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 16:32
    • 日本では公務員のやることなんて一切信用してはいけない。子供の頃は先進国だと思っていたけど、大人になってからはこと公務員に関しては中国を笑えないくらいの屑ばかりだって理解した。
      まともなのは公立病院と消防隊くらいじゃないかな。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 16:37
    • 内定通知が来たら必ず労働条件通知書を請求しろ!
      会社には労働条件明示義務があるから拒否できない。
      拒否する会社はブラック企業だけ。
      また、求人条件と労働条件通知書の内容が著しく違う場合もブラック企業だ。
      それだけで入社前にブラックか判断できる。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 17:08
    • 自民党は何をやってるんですかねぇ…
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 17:17
    • 解決方法あるのにいつまでたっても政治家も公務員も動かない
      制約があるからって公務員動かなすぎだろ
    • 36. 学校仮面さん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 17:30
    • ※28
      ×=職員の職業安定所
      ○=都合のいい伏魔殿


      これが現実な(悲壮感)
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 21:39
    • 80時間が3ヶ月続けば労災になって給料の8割が支払われるのにね。みんな逃げ道ってのを知らない。
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 23:12
    • 突然のとくとくGMOにワロタw
      あのキャッシュバックは本当に受け取りにくいわw
      カレンダーにキャッシュバックの連絡がくる日を書いてスタンバイし、目を皿のようにして大量にくるメールからキャッシュバックのメールを探さないといけない罠w
      悪名高いから周到に用意しておいて無事受け取ったけど
      普通やったら受け取れへんわ。
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月22日 08:29
    • ※24
      自分の常識を他人の常識だと思い込むのはガキか奴隷だぞ
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月22日 12:25
    • 既卒だろうが職歴なしだろうが不法な労働条件で働かせていい理由にはならない
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月22日 12:46
    • >>35
      ハロワで求人票って、残業月〜〜時間、って申告欄があるけど、
      9割がた嘘を書いてあるからな

      残業はほとんど無し→実際は毎日1時間ぐらいある
      残業10時間→実際は毎日1〜2時間
      残業20時間→毎日2時間
      残業30時間→月40時間以上とは掛けないからそう書いてるだけだ、限度なんかねーよ
      残業 時間(無記入)→残業無しって意味じゃねーよ。サービス残業させまくるよ

      こう言う意味だから。

      ちなみに月45時間以上労働が辞める直近3ヶ月続いたら、
      自主都合で退職しても会社都合に変更できるから、退職手続きの時に
      ハロワに訴えろ。やんわりじゃなくて半分切れながらな。

      企業は会社都合で辞めさせるとハロワで求人を出せなくなるから
      その後でその会社の求人がハロワに出てたらハロワに文句いえ。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月22日 22:47
    • 仕事受けすぎなんだよなあ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク