2015年10月20日

【速報】ジュンク堂が覚醒 「民主主義って何だ?私たちは書店として闘います!一緒に闘いましょう!」

1 : テキサスクローバーホールド(台湾)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:46:19.76 ID:mcLn/2jf0●.net BE:479913954-2BP(2500)

画像


ジュンク堂渋谷非公式
?@LibraryUnited


レジど真ん前にて「自由と民主主義のための必読書50」を展開しております!
精鋭4名が選書し、期待の若手デザイナーが看板を作成した自信作です!

書店が提供できる最高レベルのフェアになったと自負しております。遊びに来て下さい!
ttps://twitter.com/LibraryUnited/status/655745080628609026


TOCO
?@osonodoyo

ジュンク堂渋谷闘う宣言きますた。くそかっこええ
ttps://twitter.com/osonodoyo/status/655795271159316480



ジュンク堂渋谷非公式
?@LibraryUnited


@osonodoyo
はい!闘います。うちには闘うメンツが揃っています。
書店としてできることをやります!一緒に闘ってください。
ttps://twitter.com/LibraryUnited/status/655796847357784067


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445341579/
【速報】ジュンク堂が覚醒 「民主主義って何だ?私たちは書店として闘います!一緒に闘いましょう!」





2 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 20:47:23.30 ID:6u+bM/ch0.net
見えない敵と戦うのがブームなの?


76 : スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:04:46.40 ID:/2z42+Qf0.net
>>2
見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくるのさ。



3 : テキサスクローバーホールド(台湾)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:47:40.74 ID:mcLn/2jf0.net
ジュンク堂渋谷非公式
?@LibraryUnited


ちなみに大月書店「民主主義ってこれだ!」は完売状態です。

本日のSEALDs街宣後に飛ぶように売れていきました。

今月20日頃の再入荷予定です。よろしくお願いします!
ttps://twitter.com/LibraryUnited/status/655746003459444736



MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店
?@junku_shibuya


【フェア情報】レジカウンター前のテーブルで「自由と民主主義のための必読書50」フェアを開催中です。
店員4名が、いま読むべき本を厳選しました。ぜひお手にとってご覧ください!

ttps://twitter.com/junku_shibuya/status/656075462855127040



6 : アイアンフィンガーフロムヘル(禿)@\(^o^)/[age] :2015/10/20(火) 20:49:14.71 ID:hD0Dok4w0.net
引くわ
割りとマジで



8 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 20:50:04.17 ID:1erO8FYa0.net
バカしか読まねえバカになる本


10 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:50:35.50 ID:F8L+wT640.net
もう買わない。hontoでもな


13 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 20:51:26.11 ID:5jvNgs/W0.net
我が闘争とか資本論でも並べとけ


16 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 20:51:57.54 ID:caiKSkbF0.net
>>1
広尾の図書館戦争はガチで保守で好感が持てる
ジュンク堂は偏向してキムチ悪いな
民主主義は偏向じゃねえんだよ



67 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:02:29.67 ID:LZ/OUh0E0.net
>>16
広尾に住んでる俺に教えてくれ
何だその戦争は
都立中央図書館の話か?



98 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:09:54.74 ID:caiKSkbF0.net
>>67
行ってない無知



17 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:52:06.19 ID:IZpFVAfr0.net
何と闘うの?


18 : 稲妻レッグラリアット(北海道)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:52:12.11 ID:z7DkU3oO0.net
商売上手なのか商売下手なのか、よくわからない


21 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 20:52:32.05 ID:eubjTix40.net
店員が勝手にやってるとかではないんだよな?


23 : ショルダーアームブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:53:05.32 ID:PmKzpBVI0.net
ぼくたちのデモ暮らし


26 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 20:54:11.62 ID:nvVQ6Sgv0.net
僕たちは戦わない


28 : ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 20:54:40.93 ID:VWFhNDie0.net
何と戦ってるのかさっぱりわからないや


29 : イス攻撃(石川県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:55:12.53 ID:MUFgAPai0.net
でも自分が気に入らない書籍は店頭に並ばせないんでしょう?


31 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:55:45.24 ID:zHTgf73w0.net
よしりんの戦争論と台湾論が無いとか思想が偏りすぎで寒気がする


33 : シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:56:14.09 ID:V2BmOqWw0.net
だんだん日本もタイみたいになってきたな
知識人がよってたかって
選挙で選ばれた政権を「あんなのクーデターだ!
選挙の結果を「あんなの民意じゃない!
とか言ってむりやり嘘と暴力でヒックリかえそうとしてる
裏で煽ってるのはどっちも中国だろうけど



35 : キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:56:44.99 ID:L9nfO8Dq0.net
つまり・・・???


36 : 張り手(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 20:56:48.26 ID:r++IJy0i0.net
終わったなジュンク堂


38 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:56:55.14 ID:F8L+wT640.net
hontoのやつは紀伊國屋にかえろ


105 : ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:11:34.16 ID:JqHg4LmX0.net
>>38
割引クーポンがしょぼくなったから最近買ってなかったわ



41 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:57:37.92 ID:lVVAdlIM0.net
なに言っているのかわからない

薬やってる?



44 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:58:08.93 ID:lVVAdlIM0.net
偏差値28が本を読むわけないだろwww


46 : トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:58:22.94 ID:4zDPEyfk0.net
あ〜あ、終わったな
ジュンク堂書店



50 : 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 20:59:09.40 ID:xvucnHJo0.net
偏差値28御用達かw
終わったなw



58 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:00:51.42 ID:SGllNaQe0.net
>>1
いい取り組みだ
民主主義のなんたるかがわかればデモなんてしようと思わない



61 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:01:12.90 ID:fusX9yGn0.net
ツイート消されてないか?


62 : キドクラッチ(西日本)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:01:37.62 ID:TWhgPn740.net
非公式って書いてあるけどどういうことなんですかねぇ。


63 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:01:45.53 ID:wraRSBP20.net
ただの商売人だな
実際には何も主張してねぇw



64 : ファルコンアロー(山口県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:01:46.99 ID:ip2KSQFr0.net
一方書泉はしばき隊に襲撃された


66 : ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:02:13.77 ID:FvhhlF0x0.net
少なくとも選挙のたびにブサヨは渋谷に集まるし、書店ならアジトとして利用もされないし
この程度のスペースで売れる見込みがあるなら間違った戦略じゃないんじゃね
ヒで一般人がドン引きするような先鋭化した事さえつぶやかなきゃ



75 : リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:04:28.76 ID:PF4ktC8y0.net
消えてますが


78 : 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:05:51.84 ID:I61KyUjn0.net
アカウント消されたかな?


80 : 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:07:24.32 ID:2boaT2hG0.net
極左本屋


81 : トペ コンヒーロ(山口県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:07:48.88 ID:w7IrHYVA0.net
最近は本もAmazonだな


82 : ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:07:54.00 ID:2ouHSSxg0.net
頭悪いくせに意識高い系になると
ここまでこじらすのか



83 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:08:02.23 ID:gG6+yqY40.net
民主主義ってなんだ

違う違う、そうじゃない



84 : ツームストンパイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:08:04.66 ID:gLhsiQxe0.net
逃亡してるじゃんw


85 : ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:08:06.97 ID:JINtyPji0.net
普通のアルバイトが迷惑してそう


86 : 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:08:19.35 ID:52POcm3r0.net
店員に精神病が居て大変だなという感じか


90 : チェーン攻撃(石川県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:08:57.08 ID:3ywcTOUY0.net
普通に本買うだけなのにそんなもん気にせんでいいだろ
自分から生活圏の店1軒無くして不便じゃないんか



94 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:09:39.12 ID:2RLfLvou0.net
こう言うのが言論の自由だろ
ジュンクさんが右か左から中立か知らんが
本を読んで知識を得てそこからまた議論して、
そういう積み重ねでしか社会は進化しないんだから

何も知らない偏差値28が騒いでるのと訳が違う

ジュンク応援するわ



130 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:16:01.91 ID:XZlV9cKF0.net
>>94
偏差値28の本とか推薦の本が並んでる時点で選書も終わってる



132 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:16:57.84 ID:lVVAdlIM0.net
>>130
幼稚園か小学校の図書館かよwww



148 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:20:13.13 ID:2RLfLvou0.net
>>130
全部の本が28なわけじゃないんだから
そうやってレッテル貼って貶すかんじゃなくて中身を論評しなよ



96 : 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:09:43.26 ID:ow3+aKHl0.net
名古屋・栄のジュンク堂、なんかいまいちなんだよなあ
うまく言えないけど、陳列が少し残念なんだよなあ



99 : ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:10:00.52 ID:bOhTLB9p0.net
とりあえず、ジュンクは避けるわ。 勝手に闘ってね。


100 : TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:10:15.80 ID:b2VdHENB0.net
一緒に闘うって誰と闘うんかはっきり書けよ


108 : 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:12:16.97 ID:7g2p9gQE0.net
ジュンク堂二度と行かない


109 : ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:12:25.51 ID:GLi6rsVd0.net
うわジュンク堂使うのやめよ


110 : ムーンサルトプレス(石川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:12:27.00 ID:E3rrSuwG0.net
ツイート消えてるけど、速攻で会社からお叱りの言葉を受けたんだろうな
こういうのが許されるのは個人経営の書店だけ



124 : ドラゴンスリーパー(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:14:36.47 ID:qCF5Gu4t0.net
>>110
どうすんだろ
即撤去すんのかな?
そうだとしたらださすぎんだろ



137 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:18:09.58 ID:YZmDYuGn0.net
>>110
>>3下の非公式ってついてない方は残ってるよ



138 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:18:40.78 ID:caiKSkbF0.net
>>110
池袋の本店からしたら
ふざけんな!だろうな
池袋のジュンク堂本店は公平中立守ってるのに



112 : セントーン(庭)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:13:02.32 ID:XFIBBdDy0.net
書店なんてこんなもんじゃね

数十メートル離れたコーナーでは日本スゴイ本を集めてるだろうに



114 : チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:13:11.00 ID:CLbaBemS0.net
新宿は紀伊国屋があるから要らない


115 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:13:12.97 ID:+E0KI6is0.net
元気な新入社員が入りました


118 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:13:45.27 ID:A77mlOGW0.net
安保なんかよりTPPのがよっぽど凶悪でなおかつ内容秘密なのに
なんであっちは全く騒がないんですかね



121 : 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:14:04.88 ID:Lk3PeV0Y0.net
あのデモをしてる人たちって、世界史の知識とか、無いだろ。
ヨーロッパのアジア・アメリカ大陸に対する植民支配の歴史とかも知らないんじゃないか。



131 : ボマイェ(茨城県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:16:54.04 ID:jUKaYA+A0.net
うちの県にはそもそもジュンク堂がなかったわ


134 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:17:16.70 ID:a0UsQN/10.net
消してるw もう負けたのか…


135 : レッドインク(四国地方)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:17:37.82 ID:iePWvhTZ0.net
デモして暮らすからデモクラシーと思ってましたはい


142 : 栓抜き攻撃(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:19:36.71 ID:s1CqTpVl0.net
くっさ
紀伊國屋しか行かないからどうでもいいけど



144 : パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:20:01.76 ID:gv8XCNHH0.net
本屋という立場を利用して思想を誘導しようってのか
ふざけんな



150 : トペ コンヒーロ(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:20:35.40 ID:OBLhs23W0.net
炎上商法うざい


151 : 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:20:50.90 ID:xvucnHJo0.net
何だよ、もう消したのかよw
北海道の阿部氏ね教員と言いサヨクは覚悟がないね
超ヘタレ



156 : 急所攻撃(関西・北陸)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:21:54.93 ID:vA1FnZGnO.net
>>1
ジュンク堂改めジャンク堂に改名すればいいのに



158 : 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:21:59.77 ID:mC3uy20S0.net
あーあ、変な勢力の侵入を許しちゃったね


160 : 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:22:30.29 ID:52POcm3r0.net
こういう、店員に自由度与えられた職場って精神病が紛れ込んでた時に被害拡大するよね


168 : フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:23:36.00 ID:9/TCztLf0.net
今日立ち読みしてきたところだは


173 : マシンガンチョップ(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:24:48.10 ID:VjbqVkL80.net
拳王さまみたいに
「わが生涯に一片の悔いなし」
って言うまで頑張ってほしいw



181 : ランサルセ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:26:53.85 ID:QPgVdPsG0.net
新宿撤退も近いな


182 : ドラゴンスリーパー(芋)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:27:18.79 ID:J4JZ2VwX0.net
民主主義で選ばれた政権を批判し倒そうとするシールズこそ自由と民主主義の敵


195 : タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:30:39.26 ID:K1AB0NYz0.net
>>1
戦い大好き杉だろ(´・ω・`)



197 : ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:31:31.90 ID:Z61/zNmu0.net
反民主主義のネトウヨがここぞとばかりに低脳をさらしてて気持ちいいww


200 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:32:44.69 ID:2+GSEnTy0.net
俺田舎もんだけど、池袋の店入っておーやっぱ都会は違うなあって思ってたんだけど
いまは大阪駅のツタヤが最強だわ。あれ日本じゃない



203 : ニールキック(庭)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:34:02.96 ID:KaBROulu0.net
じゃあ本屋潰すのっていいことなんだな


221 : ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:40:47.14 ID:bDhLyqvt0.net
今回のテーマはアレだが、書店ごとに特色をだしてくれるのはありがたい


225 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:42:29.05 ID:FEzVRMhU0.net
ジュンクってどういう意味?


227 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 21:42:42.88 ID:Uj5kM0QA0.net
真っ赤に染まるwwwここ使わんからもともと関係ないけども


234 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/20(火) 21:44:13.13 ID:bQgPk1h60.net
売れないほんいれてもなー


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│21:50

トラックバックURL

 コメント一覧 (117)

    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:16
    • くまざわ書店もゴミだよ SEALDsとかサヨク本コーナーがあったりして気持ち悪い
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:18
    • ジュンク堂ってちょっと偏ってるよな
      最近買わないようにしてる
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:20
    • 民主主義は公平な手続きの事
      どんな人にも政治に参加できる機会がある体制だよ
      そしてデモが民主主義の筈がない
      デモに出る事の出来ない普通の仕事をしている人には政治権利がないのか?
      そんな当たり前が判らない偏差値28が大手を振る事がおかしすぎる
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:22
    • 気持ち悪いから他の本屋に行くわ。左マキマキの人達に買ってもらいなさいね。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:22
    • この出版不況にええ度胸しとるわ
      イデオロギーとともに死ねばいいと思うよ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:22
    • 国会議事堂前では『こんなの民意じゃない!』と叫び、沖縄では『これが民意だ!』と叫ぶ。

      左翼はダブスタばかりだな…
    • 24. 
    • 2015年10月20日 22:22
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:23
    • 一番最寄にある専門書のある大型店だったから行ってたけど
      出版社から直接通販することにするわ
      そのまま潰れろ
    • 26. 
    • 2015年10月20日 22:23
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:26
    • こういうのはガンガン宣伝して欲しい。
      近付くべきではない場所が分かって、身の安全をはかるのに役立つからw
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:26
    • 石平、呉善花、青山繁治、渡辺昇一、上念司、三橋貴明の本を注文したい。店長呼びつけて。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:28
    • ジュンク堂からは買わないわ
      サヨクとかそういうのじゃなくて、たかだか本屋が何ぬかしてんだよと
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:28
    • 中絶しまくってるくせにw
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:33
    • こいつらの主張は日本を直接民主制かのように言ってるがそもそも日本は間接民主制(議会制民主主義)なんだよなぁ……(困惑)
      それを否定するのはそれこそ革命家だろ
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:36
    • 本スレ67に草
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:41
    • 池袋ジュンク堂ってデカイと思ってたけど本店だったのか
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:41
    • さよならジュンク堂書店
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:44
    • まだこのコーナーが店内にあるんなら企業としての方針
      これが無くなってるんなら売り場担当者の暴走ってことでいいのかな?
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:45
    • お待ちかね!制服向上委員会の皆様来店です!
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:46
    • こんなの、新書の「〜の正体」と同じくらい胡散臭い本ばっかりだろ?
      読む価値無し
      焚き火にくべるくらいしか使えなさそう
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:51
    • 品揃えが良いから神戸のジュンク堂行ってたのに、もう行かんわ
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:54
    • 民主主義とは、多数決の原理である。これが基本。少数派は、民主主義に反する。少数派のデモは、反乱在日である。多数派に対してのデモは、反乱罪である。
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 22:54
    • ジュンク堂「なんでもいいから買え」
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:00
    • 別に、週代わりのフェアだろ
      来週には店員も忘れてるよ
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:00
    • 会社の方針としてやってるなら気に食わないがしょうがない。
      社員やバイトが勝手にやってるならダメだな。
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:00
    • 残念だが池袋へ行く用事をまた一つ失った どうやったらこういうお花畑どもを一掃できるんだろうか
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:01
    • SEALDsには反対だけど、ジュンク堂のは別にいいと思うな。
      ただ、偏りさえなければね。

      偏りがあれば、民主主義じゃないと思う。
      SEALDsに反対する人たちの意見や方向性の本もアピールするべきだ。
      そして、売上アップ↑アップ↑
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:02
    • 公式垢でもやってるから一応店としてやってるんだろうが
      公式があるのに非公式まで作ったアホがいるのは間違いなさそうではある
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:05
    • 反日活動家御用達の店になって
      生き延びる算段なんだろう

      どうぞご自由に
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:12
    • デモは民主主義とは違うんだが・・・
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:12
    • うわー…
      2度と行かないわジュンク
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:14
    • このネット販売に本屋が駆逐される時代にまたアホなことを
      グッバイジュンク堂
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:18
    • 蟹工船はないんですか?
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:23
    • だれもここに並んでる本の書評書いてない時点でお察しください
      コピペしか読めない低能が吠えてるだけです
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:27
    • >期待の若手デザイナー

      デザイナーが聞いてあきれるわ

      テロ本屋ジュンク不買運動開始だな。
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:29
    • マジかよ…
      ジャンクガレッジ二度と食わねぇ
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:36
    • 必読書の割にクソみたいなのが幾つか混じってるだろ
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:38
    • あんたらは人じゃない! やはりテロリスタだ! テロリスタとは交渉はせん!!
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:45
    • 米54
      それを読めば、今、マスゴミが持ち上げまくってるシールズがどんなやつらかよくわかるし、読むべきだわ。
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月20日 23:48
    • あぁ、ジュンク堂に行きづらくなっちゃったな……残念です
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:00
    • こんなことができてる、許されてる、またその行動に対して自由に反応できてる、この今こそがその自由、民主主義だと言うのに、そこから自由だの民主主義だのを目指すというのはどういうことなんだろうな。

      なくならなきゃ気がつかない、制限されなきゃ自由がわからないってことなのか?
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:04
    • サヨクは民衆革命だとかアラブの春だとかああいうのに憧れてるからな
      憧れているというか、『よそと違って革命で独裁政権打倒してない自分ら恥ずかしい><』とかそんな感じw
      で、とりあえず目先の政府を邪悪な独裁政権ということにして打倒しようとw

      まあ思春期の子供が自分のよきパパよきママを悪の権化みたいに叩きまくってお友だちと『うちの親も本当にロクデナシでクズで』とか吹聴しあってるのと同じやな。親の金で飯食って学校行きながらw
      まあパパママに罪があるとしたら『よそはよそ うちはうち』というのをガキの空っぽの頭に叩き込まなかったことぐらいやなw
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:06
    • ジュンク堂ってそういう会社だったのか
      もう買うのやめるわ
      他に本屋いっぱいあるしネットでも買えるしさ
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:06
    • 様々なジャンルの本を揃えて売るのが書店の役割だろ
      工学や政治や宗教等の特定のジャンルに特化した書店はあるけど
      そのジャンルの中で一部だけを贔屓するような真似したらダメだろ
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:09
    • ちゃんと偏差値28でも読める本を選らんだれよ
    • 63. 
    • 2015年10月21日 00:13
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 64. 名無し
    • 2015年10月21日 00:16
    • 覚醒ね。覚醒剤じゃないのか。てっきり覚醒剤をやり始めたのかと思った。
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:18
    • アジテーターの本を「民主主義を理解する必読書!」なんてアオってる時点で無能だわ。
      保守系の本を並べて置く程度の知性は持っててほしいね。
      本当に民主主義について語りたいなら、社会契約論なんかの古典を薦めるべきだろ。
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:21
    • 読むまでもなく彼らの言行は民主主義の基本を蔑ろにし、異なる意見を持つ者に対して暴力を持って封じ込めようとしている。
      これはファシズムそのものであり、SEALsはファシスト集団である事をハッキリさせなければいけない。
      これは、軍備の無かった戦後間もない日本から、韓国が竹島を武力で簒奪することを憲法9条が抑止できなかった事実をもみ消している左翼の欺瞞により生まれたファシスト集団だ。
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:24
    • よしのりの脱正義論でも山積みにしとけ

      よしのりは嫌だが、あの本は良い
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:40
    • これが会社の意向ならなんだか気持ち悪いからもう行かない
      さよなら天神ジュンク堂
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:43
    • 経営難で何してるの?アホですか?
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:44
    • 19世紀の政治哲学者ミルに言わせれば、市民社会が優位な世論が少数の世論を抑圧するという。
      この事を社会的先生や多数の暴政という。
      少数の意見を多数で封じ込んでは民主主義とは言えない。お互いの融合点を見出すことの方が民主主義的。
      しかし、民主主義とはこれと言われるものではなく、つねに探求されるべきものだとダールは言う。僕もそう思う。
      ロックからつながる間接民主制でいえば抵抗権としてのポリアーキー、デモは認められる。

      しかし、このバカ共が果たして正しい事を言っているのか、根拠に基づいた行動なのか、どのような目的があるのか無知のヴェールの観点から味方できるのか? 出来うる筈がない。 書店など所詮、ビジネスだ。知恵を授けるところではない。善も悪もある。自分の意見を持って、本の奴隷にならない事だ。そして、それらの本は悪だ
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:53
    • 日本素晴らしい〜本と、こういうノリの本は非常に気持ちが悪い。
      なんかどっちもナルシストだなあと。
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 00:58
    • 親会社は大日本印刷
    • 73. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 01:01
    • この前TVで社長が言ってたが、本選ぶのとかおすすめ本選ぶのとか売り方とか全部店舗の奴らに丸投げしてんだとよ。
      そりゃこーなるわな。
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 01:05
    • 新宿店はとっくに撤退してたはずだけど
    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 01:07
    • いいじゃんね。
      こっちはジュンク全面不買で対抗するだけ。
    • 76. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 01:13
    • 民主主義で最重要な権利である言論の自由を正面から否定する日本共産党御用達の
      大月書店とか押してる時点で笑うわ。

      民主主義が一つもわかってないじゃん。
    • 77. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 01:17
    • ジュンク堂書店は、
      日本が嫌いなんですね。
      ジュンク堂書店は
      日本が嫌いなんですね。

      大事なんで二度言いました。
    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 01:50
    • ジュンク堂というより店長の勝手な思想と判断でやったっぽいな
      バカ店長のせいでイメージ下がったな
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 01:56
    • 今日からジュンクで本買うのやめたわ
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 02:08
    • ジュンク堂って座り読みできるから読書には便利な場所。
      新刊がすぐ読める図書館。
    • 81. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 02:20
    • ジュンク堂はたまに使ってたんだがなぁ
      残念だが二度と行かんわ
      ホントに担当も上司も馬鹿だなぁ
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 02:33
    • 民主主義の戦いに誘うならこれで充分。

      「選挙いけよ」
    • 83. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 02:44
    • 民主主義はあくまで道具で金科玉条ではない
      市民国民の自由や安全を守るためには、声の大きなバカを黙殺することも大事
    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 04:05
    • Amazonも電子書籍もあるから本屋は生き残りに必死よね

      流されやすい人はファッション政治本好きだもんね
    • 85. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 04:20
    • ジュンク堂をあまり責めんなよ…
      バカな老害から金を巻き上げてるだけなんだから。
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 04:31
    • 少数の声の大きい馬鹿がマスコミ拡声器使って
      政権取ろうとするのが民主主義とは凄いよなあ
    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 04:42
    • せっかく入社したのに、この4人クビか
      さすがシールズ28パワーは無敵の人だな
    • 88. 
    • 2015年10月21日 04:49
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 89. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 05:25
    • ジュンク堂とHONTOをボイコットするなら、必ず丸善もボイコットしろよw

      昔はともかく、丸善はジュンク堂の1部門だからな・・・・・
    • 90. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 05:40
    • 民主主義ねえ。
      政治形体の一つであるが、そもそも人間とは何かね?
      世間を見るに物事をわきまえない馬鹿があれが気にくわないこれが気にくわない。
      愚か者が動物の様に騒いでいる。
      これ等の人間は人間故の由来を知らぬ。
      だが、それらの由来を知る賢者が稀に存在する。
      自分の人生でそれらに出会う事は貴重な事だ。
    • 91. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 05:56
    • 支那朝鮮に都合の良い日本を作る

      自由と民主主義
    • 92. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 06:04
    • ジュンク堂もこういう風になったか・・・
      残念ですわ
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 06:07
    • 民主主義で戦うと銘打ってるなら、堂々と在特や青林堂の書籍も
      並列して平積みし、客に選ばせろ。議論の余地を与えろよ。ヘタレジュンク
      そんなだから本屋の大激戦地、津田沼から遁走したんだぞ
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 06:21
    • 俺の住んでる田舎には無いけど
      東京行った時には無視するようにするわ
    • 95. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 06:23
    • 一緒に戦いましょう→思想の誘導
      色んな民主主義の本を集めてみました→正解

      公正中立な立場の本屋でないと行くしかない
      つか、左巻きの本屋があるなんて知らなかった
      もういかないよ
    • 96. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 06:35
    • ジュンク堂毎年何十万円と使う位本買ってるんだけどなあ
      前の嫌韓本撤去騒ぎといいそういう思想の企業なら他店に乗り換えるわ
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 06:45
    • 丸善ジュンク堂公式アカウントで「公式な意思・見解ではありません」て完全否定されてる
    • 98. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 06:48
    •  平和の為なら、テロも辞さない w
    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 07:07
    • そういやジュンクで本買ったことねーな。

      座り読みしてるうちに満足して、無敵屋のラーメン食って帰るわ。
    • 100. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 08:28
    • 東京は、テレビも新聞もアンチ政府で偏向してる。
      まったく同じ新聞でも、関西版と見出しが違う。
      産経新聞に至っては東京では夕刊がない。

      そういう環境が書店員の感覚に反映してる。
    • 101. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 09:35
    • 民主主義て、いつから共産主義と同義になったのよ…。
      つか、何も考えてないんやろな…。
      デモをやれば偉い訳じゃない、真剣にやれば何でもいい訳じゃないんやで。在特会を評価するかい?真剣にやれば犯罪も評価するかい?中身も大事やろ…
    • 102. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 09:47
    • 選挙いけよ
      デモで政権や法案が決まるならそれはクーデターと同じ
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 09:51
    • ネイサンズ事件再びか…w
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 10:08
    • 大盛堂もすっかりこじんまりしたし東急プラザも文化会館ももうないしジュンク堂はこれか。
      渋谷から新書古本含めて使える本屋がどんどん減っていくな。
    • 105. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 10:11
    • 自分が気に入らなくても民主的手続きを踏んで決まった事柄には黙って従うのが民主主義なんだよね。
    • 106. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 10:19
    • ※3
      「ぼくの意見を聞いてくれるのが民主主義だ」って事なんだろうなw
      実際もしも彼らの側が多数派になれば「少数派の意見を聞け!」なんて絶対に言わなくなるだろうよw
    • 107. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 10:23
    • 一部の偏った思想を持った連中のデモによって、
      選挙で大勝した政権の法案を廃案にするのが民主主義なの?
      サヨクってホント危ない連中だよな。
    • 108. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 10:36
    • 公式アカウントで否定しただけでは何の意味もないよ
      当該社員をきちんと処分し、その結果を公式に消費者に報告するまでは、金輪際ジュンク堂は利用しないし、周りの人間にもジュンク堂は絶対に勧めない
    • 109. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 10:59
    • これはアレだな。
      ジュンク堂は日本の民主主義を否定して
      共産主義の思想を全面的に出したって事だよな。
      その辺、分かってんのかね?
      どうなるか。
    • 110. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 11:03
    • しかし、左翼の思想心情がよく解るな。
      バクテリアの様だ。
    • 111. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 11:15
    • ※33は何を言っているんだ?

      タイと違って選挙権も偏差値28に代表されるように知能も無い奴が騒いでるだけなんだが
    • 112. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 11:42
    • ※31

      何が滑稽かと言ったら、その議会制民主主義で選ばれた野党の国会議員が
      デモに参加してドヤ顔してるところだよなw

      あほかとw
    • 113. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 13:21
    • 公式の対応は不十分だな
      サイレントクレーマーの国に店を置いてるのに…
      苦情来なくても客は減るぞ
    • 114. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 16:16
    • もうここで買うのやめるわ
    • 115. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 16:57
    • ジュンク堂
      マジで手を打った方が良いと思うぞ。
      正直、何でも揃ってる本屋など中々無いのだから。
      こんなもんで転けられると痛い。
    • 116. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月22日 00:19
    • 農文協もシールズ支援をツイッターでやっててうわぁってなった
      TPP反対ならわかるけど、安保は農業関係ないだろ
    • 117. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月22日 19:43
    • honto、紀伊國屋と色々ネットショップ使っていたけど
      hontoを少しだけ買い控える方がいいのかな?
      hontoの連携ショップは3書店だけど、本店のジュンク堂だけをネットでも不買は難しそうだ。
      でも、hontoで保守本買いすぎた所為で双六ゲームがなくなったり、hontoに合併したり、割引が少なくなったのは偶然ではないらしい。

      でも、日本歴史資料を捨てるツタヤ図書館が一番おっかない。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク