2015年10月16日

【速報】ブルガリア治安部隊がトルコから押し寄せた難民を射殺

1 : チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:45:20.47 ID:3X8ozAIl0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典

 【ソフィアAFP=時事】ブルガリア南東部スレデツ近郊で15日、隣接するトルコから押し寄せたアフガニスタン難民に治安部隊が発砲し、撃たれた難民の男性1人が病院に搬送される途中で死亡した。ブルガリア内務省報道官がAFP通信に明らかにした。

 内務省高官が地元公共ラジオに語ったところでは、巡回していた国境警備隊員2人と警官1人が、トルコから国境を越えて不法入国した約50人の難民を発見。治安要員側は「逮捕の際に抵抗された。警告のため発砲したところ、跳ね返った弾が難民に当たった」と説明している。

 難民が武装していたという情報もあったが、この高官によれば、確認されていない。ブルガリアで難民をめぐって、この種の問題が起きたのは初めてで、検察が調査に乗り出したという。(2015/10/16-14:29)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2015101600490


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444974320/
【速報】ブルガリア治安部隊がトルコから押し寄せた難民を射殺





3 : レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:46:36.03 ID:seT0oi0r0.net
警察は勤めを果たしただけだね


4 : 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:46:51.22 ID:rxfMSNQw0.net
正当防衛なら仕方ない


5 : ツームストンパイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:47:05.23 ID:IDYa/0/l0.net
武装難民ってなんぞや


6 : ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:47:41.46 ID:unxneoKe0.net
アフガンからわざわざ…


7 : ときめきメモリアル(群馬県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:47:46.04 ID:DYsQLUQG0.net
シロンボの仲間割れが始まったな


8 : フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:47:51.58 ID:gQruf8IK0.net
欧州やべえ


9 : キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:48:20.31 ID:xLQNUCm1O.net
難民に扮したISの工作員とかも紛れてるだろうし仕方がない


13 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:49:25.94 ID:VQEW1XoA0.net
たきつけたメルケルが悪い


14 : イス攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:49:26.32 ID:yFN4hrHB0.net
トルコ大統領が難民受け入れしていると日本でアピールしたんだがな。

けっきょく、助ける難民を選んでいるだけという。



15 : シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:49:28.69 ID:3O8tDxRR0.net
ヨーグルトみたいに甘くない


16 : ファイナルカット(広島県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:50:30.95 ID:FfvHGQGt0.net
不法入国は取り締まるべき


17 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:50:40.63 ID:5xDTdYFl0.net
リアル・バイオハザードじゃん


18 : ときめきメモリアル(群馬県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:51:07.07 ID:DYsQLUQG0.net
ドイツのその場限りの正義面のせいで、どれだけヨーロッパが荒れるか楽しみだな


19 : フェイスロック(家)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:51:20.80 ID:8yLsMENz0.net
顆粒の砂糖付かなくなったからな


30 : ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:54:29.96 ID:ireI8Foe0.net
>>19
やっぱ甘さは必要だよな



23 : ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:52:09.14 ID:hyhnx3eB0.net
全くピンとこないが仮に半島でドンパチやらかして日本に難民押し寄せて来たら
これぐらいやれって普通に思うしな



24 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:52:18.20 ID:mznZ5+TB0.net
ヨーグルト不買


25 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:52:22.12 ID:9UpfAU8D0.net
問題はないだろ、いや埋葬の手間があるな


29 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:54:17.39 ID:lZPagxeK0.net
向こうの人達って土着愛みたいなのは無いんかね?
そんな簡単に自分の産まれ育った土地を捨ててしまえるなんて
不思議だな



35 : ときめきメモリアル(群馬県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:58:29.01 ID:DYsQLUQG0.net
>>29
家も道も農地も国も、欧米と反政府組織に破壊され、どこにいても殺される可能性が高い
そりゃ逃げるしかないでしょ
当然、政府軍として戦ってる人もいるよ



44 : ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:02:32.43 ID:oSBj4bue0.net
>>35
これの反対が、島国根性



31 : クロスヒールホールド(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:54:32.14 ID:ga8seuwM0.net
ハイ欧州人の本性出ました〜
元々中東と紙一重の地帯なんですぅ



34 : ブラディサンデー(中部地方)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 14:57:49.12 ID:fDkMRH0A0.net
お、再びドイツの難民大歓迎の流れですか?


38 : アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 14:59:51.77 ID:bieIwXw80.net
もうゾンビ扱いだな


40 : クロスヒールホールド(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:00:56.35 ID:ga8seuwM0.net
意図的だな、ブルガリアでは射殺されるって噂が飛べば他へ行ってもらえる
欧州は今「うちに来たら怖い目にあうんだぞ」合戦の真っ最中だから



45 : 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:03:16.75 ID:rxfMSNQw0.net
>>40
なるほど

噂にしろ実際射殺したにしろ、日本も見習おう



42 : 16文キック(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:01:44.05 ID:97ZZJ1/b0.net
はじまったな


46 : タイガードライバー(西日本)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:06:41.18 ID:muYrge2v0.net
犯罪だからね


48 : ウエスタンラリアット(香川県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:11:01.08 ID:bV82P+kb0.net
おらドイツさっさと引き取ってやれよ


49 : 中年'sリフト(関東地方)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:11:33.78 ID:exXTnagsO.net
ちゃんと「入国するな」と言わないからこうなる


50 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:11:47.70 ID:q1ri0ziX0.net
まあこうなるわな
撃った警備隊員は立派だよ、ブルガリア国民は讃えるべきだ、国民を護ろうとしたのだから



53 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:13:24.48 ID:mEgtzkgO0.net
アフガンって中国の隣だろ
ブルガリアまで何カ国通過してんだよ



55 : ラ ケブラーダ(家)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:14:20.61 ID:nbqVIVfU0.net
警備隊員がしっかり仕事しただけだな
難民だから不法入国が許されるわけじゃない



56 : フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:14:42.83 ID:f56yCVRU0.net
当然の措置だろ


57 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:16:04.92 ID:htD8d0B80.net
法則かな


58 : ブラディサンデー(芋)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:17:15.97 ID:IdV1dLOQ0.net
いよいよ世紀末の様相を呈してきたな


59 : 垂直落下式DDT(奈良県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:17:41.08 ID:zqV8NMvQ0.net
国境を許可無く超えるってそういうコト、当然の対応


60 : 栓抜き攻撃(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:18:20.57 ID:el9mnTKY0.net
ひゃっはー


61 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:18:53.22 ID:AYTxEL300.net
ブルガリアとかオスマントルコに征服されてたよな


62 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:19:01.38 ID:CzyE9Az40.net
米「よっしゃ!IS掃討を言い訳にしてシリア荒らしまくって政権潰そ!」

泥沼

当然難民発生

米「……」
独「ヨ、ヨーロッパは難民を受け入れますよ…」

欧「難民来すぎ…早くシリア落ち着かせてくれえええ」
米「なかなか反政府軍が優勢にならないなあ…」ハナホジ

???

露「じゃあ俺が潰してあげるよ」
シリア「お願いします」
欧「沈黙」
米「えっ!?ちょ…」



65 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:19:57.71 ID:uFBLM9XW0.net
これ完全にバイオハザード5だよね


66 : 垂直落下式DDT(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:20:01.08 ID:YtkPLfDc0.net
難民だから勝手に国境越えていい
難民だから何してもいい許されるはず

そう考えてるんですかね
よそさまの国へ来て好き勝手するのはいかんよ



68 : 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:21:45.58 ID:vofh33Am0.net
>>1
後の世で、
これが第三次世界大戦のキッカケになったと語られることをまだ我々は知らなかった。



69 : フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:25:31.06 ID:pDx7BHr70.net
今まさに不法入国者になったところで制止も聞かないなら
撃つしかないだろ



70 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:27:46.00 ID:vCYchtdM0.net
対岸の火事www


71 : クロスヒールホールド(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:28:53.31 ID:ga8seuwM0.net
難民をどれだけ射殺しても戦争のキッカケにはならないよ
難民の後ろ盾を名乗り射殺した国に因縁をつける国が現れれば別だけど
現れたらお前が引き取れコールが起きるから現状無理



72 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:29:03.48 ID:qHlrOuQ80.net
これはドイツが悪い。


73 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:30:47.98 ID:cW27nEhf0.net
頼む!欧米先進国は厳しく批判してくれ!


74 : レインメーカー(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:31:23.20 ID:FpoAuvRx0.net
メルケルの浅はかな人権意識が招いた悲劇


75 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:31:23.54 ID:59eRk+9o0.net
だって、宗教の自由をたてに好き勝手するじゃん。

そんな奴いれたくないわ。



76 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:32:48.60 ID:BRvpOVKf0.net
昔は暗殺者が多く輩出された土地だけのことはあるな


77 : エクスプロイダー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:34:29.82 ID:jKAg8YZ0O.net
これは仕方ない


78 : イス攻撃(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:35:50.68 ID:NgbuwSZj0.net
良くやった
ブルガリアの未来は明るいな



79 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:37:59.35 ID:SiCosuiY0.net
難民騒動でブルガリアとハンガリーはその賢明さが目立つな。
元枢軸国ェ・・・・



80 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:40:26.64 ID:btE1M1470.net
難民のイメージってのが全く沸かないよな
そうやって人が出て行った国ってどうなるんだ?



81 : オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:40:40.58 ID:QbmDNLX50.net
>難民が武装していた

ワラタ



84 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:41:49.97 ID:BRvpOVKf0.net
>>81
なんだよテロリストかよ



82 : グロリア(公衆電話)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:40:55.74 ID:N3KvkfMH0.net
ドイツがいい格好しいだから苦労するよね


83 : ローリングソバット(空)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 15:41:15.97 ID:dU2v/ZRf0.net
ブルガリアEU加盟国やんw

やっちゃいかんでそw



86 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:45:26.43 ID:85U00rN+0.net
バイオハザードの次作はこれだな。
難民の姿をした寄生生物。



87 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 15:46:36.00 ID:gA5oEpdE0.net
経済難民の次は武装難民かよw


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (45)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:01
    • ドイツのババアのせいで大変だな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:11
    • 話し合いで解決しましょう。お互い人間同士、話せば分かり合えるものです。
      それが世界に広がれば、戦争はなくなるんです。そんな訳なかろう。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:16
    • メルケルが悪い、ってか本当はアメリカが悪い(元凶)んだけどね
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:16
    • 国の治安を守るためにいるんだから当然じゃね
      難民とか邪魔なだけだし
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:18
    • 結局、こうなってしまうんだよ。
      どうするつもりだ?
      偽善者メルケル!
      (´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:19
    • 難民を風刺したイラストに文句つけて騒いでた人達がいたけど
      そんなことよりこういう実際に生死に関わるような問題の方が
      はるかに重大なんじゃないかなぁと思ってしまう
      彼らにとってはそうじゃないのかな?うーん・・・
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:19
    • 難民の気持ちを考えたら可哀想な気もするけど仕方ないのかな
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:19
    • >隣接するトルコから押し寄せた
      これ九割くらいはトルコ人だろ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:21
    • 北欧、中東はホント混沌としてるなあ・・・
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:24
    • 在日中韓人どもとこの難民どもを「ちゃんと能力や身辺調査など精査した上で」トレードしたるで
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:25
    • ドイツは難民受け入れて第二次大戦の贖罪をしている
      それに比べ日本は4桁の難民のうち2桁しか受け入れないダメだな
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:32
    • 中韓はだいぶ広いから受け入れてやれ、特に中国はガラガラでグラグラの高層マンションあるだろ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:34
    • 甘っちょろい人道主義なんて要らん。
      国が守るべきは国民の安全と生活。
      どこの馬の骨かわからん難民もどきや偽国民なんかを守る必要はない。
      むしろ積極的に排除すべき。
      半島に何かあってチ・ョンコ共が押し寄せたら,自衛隊は国民の安全を最優先して全て海の藻屑に変えなければならない。
      情けは無用。
      チ・ョンコ共がどれほど日本に害悪を垂れ流しているか現状が示すとおりだからだ。
    • 14.  
    • 2015年10月16日 16:36
    • 正規の手続きを経て入国しない奴は皆殺しにすれば良い
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:39
    • 何しかヨーグルトやろ?
      後は知らんな。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:45
    • 1枚の子供写真にババアが感化されたせいで、これから強烈な治安悪化・増税・職不足を
      受け入れなければいけないEU様・・・・日本の為にも人柱になって下さいね。
    • 17. 
    • 2015年10月16日 16:46
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:51
    • 威嚇の為に撃った弾が跳弾して当たったんなら仕方ないね
      そもそも不法入国してるのが悪い
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:54
    • まさに対岸の火事やなwwwどーでもええわwwww
      欧州が中国に対して積極的にならん理由が分かるわwwwww
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:57
    • > ヨーグルトみたいに甘くない

      つうか、海外のヨーグルトは甘くない…らしい。
      ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 16:59
    • 不法入国なら射殺もやむなしだな
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:14
    • 武装と難民て真逆な言葉だよな・・・
      なんかもう世界的にいろいろ麻痺しちゃってるんじゃないの?
      こんなの普通にテロリストだろうが。
      武装した奴らが大挙して国境超えてきたら、逮捕以前に速攻で射殺されてもおかしくないのに。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:16
    • 本当に難民なら警察官見かけたら保護を求めるよな
      抵抗したって事はそういうことなんだろ
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:17
    • ブルガリア、ルーマニア、セルビアは欧州貧乏国家トライアングルだからそもそも難民を受け入れる余裕が無い
      唯でさえジプシーがうろついててジプシーに対する国民感情は最悪なのに
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:17
    • 日本の人権屋は、今直ぐブルガリアに行って仕事しろよw
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:24
    • 昔の「ここがヘンだよ日本人」って番組で、アメリカ人が中国人の
      不法入国を非難した時、
      「嫌なら入れるなよ。入れちゃうそっちの警備が悪い」
      って開き直ったの思い出した。

      結局、人権だの人道だのは、一番それから遠い連中に利用されて
      しまうからな。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:26
    • 15才未満の女子だけ入国オッケー、とかしたいだろうな何処の国も
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:36
    • 日本が異常なだけで国境警備ってこんなもんだろ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:39
    • 本来は国境侵犯なんだから普通だろ。最近は平和平和言ってたけど戦争中なの忘れてるんじゃないか?

      ※24
      ジプシーは密輸密売、無許可の売春脱税反政府活動幇助とかやってるから普通に憎まれてるしな。
      ジプシー側の主張の特集番組もみたが教えかしらんが自分たちルールだけ主張して相手国を無視し過ぎてりゃそりゃ狙われるわ。
      まず相手の管理者を無視するんだもん。話し合いの余地がないならしょうがないと思う。脱税・売春も糞だけど現地政府が嫌いだから反政府活動への積極的加担なら当然の報いだわ。

      宗教違うけど現地政府と敵対するならとかで武器の運び屋で取り締まられた過去あるよ。ISILと当時から関係あったかは知らんけど。
      幸い回遊する連中は確実に数を減らしているのだけが朗報だな。変わりに定住型が独立とか言い出しかねない無法するんで包囲されてるが。
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:52
    • ホワイト共が人格者の真似事なんかできるわけがないよなぁw
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 17:59
    • アフガニスタン難民てことはドイツが呼び寄せた連中とは別口なのか?
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 18:04
    • ※29
      ロマニーが人間って意味でゴールジュは人外やぞ
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 18:19
    • 武装難民なんか受け入れたら治安悪化だけで済まないもんなあ。
      それこそ新たな難民が生まれちまうよ。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 18:45
    • 国境の概念がないからな日本は
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 19:02
    • 血気盛んみたいだし故郷取り返したらどうだよ
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 19:21
    • 逃げた時点で死人も同然だから自業自得、日本は逃げ場が無いから玉砕か降伏のみだよ。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 20:22
    • やはりヨーグルトしか思い付かん。
      よろれいひー
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 20:27
    • ジプシーの宗派はマニ教か何かであったな。
      ペルシャで流行った宗教。(イラン)
      タロットカードが有名。
      だが、あれが表現するものは因果応報。
      勿論、因果応報は仏教が本家だ。
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 20:31
    • 朝鮮戦争始まって日本がこういう風にできるかどうか
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 20:46
    • ブルガリアって言ったら南京大虐殺をユネスコ登録したばあちゃんの国だからな
      生まれも育ちもガッツリ共産党でこの前の中国の抗日パレードにも出席してたんだよな
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 21:20

    • 日本人はブルガリア人を見習うべき。

    • 42. 
    • 2015年10月16日 21:23
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月16日 21:48
    • 中国は受け入れてやれとか※してる奴アホか
      中国から泳いで日本に密航するような奴もいるぐらい日本に近いんだぞ、受け入れるにしてもきちっと政府が決定するまでは中国が壁として抑えといてくれなきゃ困るんだよ
      何も決まらんうちに日本に来られたら追い返せずなし崩しに集落作られて在日の二の舞だろうが
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月17日 09:59
    • すべて、メルケルがいいフリこいたから、こうなった。

      まあ良いんじゃないの?、ドイツ人も目が覚めるし、ヨーロッパ各国だって目が覚めるだろ。
      大戦の前はヨーロッパ各国とアメリカはドイツの要請を無視して、ユダヤ人問題でドイツを助けなかった。
      さあて、今度はどうすんのかな?、ヨーロッパ各国とアメリカは。
      楽しく見物させて頂きましょうwww。

      ちなみに、当時の日本はユダヤ人をバンバン逃がしてあげていたからね〜。
      オトポールの時とか、ヨーロッパじゃ杉原さんとかでね。
      戦犯にされた東条さんも、逃がすのにGOサイン出してくれた人だしねぇ。

      ユダヤ人もさぁ、自分が難民の時はギャアギャア騒いでたくせに、今回は難民さえ引き受けないんだよな。
      なんせ、散々逃がしてくれた日本に対して、原爆落としやがった連中だもんな。

      今回は、日本は全く関係ねぇ〜〜〜わ!。
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月21日 06:31
    • 絶対に日本に難民を受け入れてはならんぞ!
      ブルガリアも強硬姿勢やね
      朝鮮半島有事とか台湾のときも受け入れてはならん!


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク