田中邦衛(82) 「老人ホーム入居」で懸命のリハビリ生活
1 : バックドロップ(東日本)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:19:50.74 ID:gAaG7ySu0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
テレビドラマの名作『北の国から』(フジテレビ系列)の主役・黒板五郎役をはじめとして、数々のヒット作に出演してきた名優・田中邦衛(82)。ここ数年、テレビやスクリーンから遠ざかり、健康不安説も出ているが、実は自宅から老人ホームに居を移し、“もう一度、家族のもとに帰る”との強い決意を胸に、懸命のリハビリ生活を送っていた。
首都圏にある閑静な住宅街で、田中は妻と2人で暮らしていた。近隣住民はこんな話をする。
「夏頃に、邦衛さんの自宅玄関口に車椅子ごと乗れるワンボックスカーが停まっていました。これまではタクシーで通院していると聞いていたので、1人で歩くこともままならないのかな……と心配になりました。それ以降、邦衛さんの姿を見かけなくなった」
現在、田中は介護付き有料老人ホームに入居している。月額利用料は家賃に食費、管理費等を含めて20万円超と、その地域の相場を考えても一般的なもので、有名俳優が入居する施設としては決して豪華なものではない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151016-00000001-pseven-ent
テレビドラマの名作『北の国から』(フジテレビ系列)の主役・黒板五郎役をはじめとして、数々のヒット作に出演してきた名優・田中邦衛(82)。ここ数年、テレビやスクリーンから遠ざかり、健康不安説も出ているが、実は自宅から老人ホームに居を移し、“もう一度、家族のもとに帰る”との強い決意を胸に、懸命のリハビリ生活を送っていた。
首都圏にある閑静な住宅街で、田中は妻と2人で暮らしていた。近隣住民はこんな話をする。
「夏頃に、邦衛さんの自宅玄関口に車椅子ごと乗れるワンボックスカーが停まっていました。これまではタクシーで通院していると聞いていたので、1人で歩くこともままならないのかな……と心配になりました。それ以降、邦衛さんの姿を見かけなくなった」
現在、田中は介護付き有料老人ホームに入居している。月額利用料は家賃に食費、管理費等を含めて20万円超と、その地域の相場を考えても一般的なもので、有名俳優が入居する施設としては決して豪華なものではない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151016-00000001-pseven-ent
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444947590/
田中邦衛(82) 「老人ホーム入居」で懸命のリハビリ生活
田中邦衛(82) 「老人ホーム入居」で懸命のリハビリ生活
3 : 河津掛け(家)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:23:31.04 ID:t3/H+dyP0.net
子供がまだ食ってる途中でしょうが!!
4 : パイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:24:28.85 ID:Kw9OCfKTO.net
邦衛がまだ食ってる途中でしょうが!
40 : 逆落とし(アラビア)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:39:42.09 ID:lE+qWgEo0.net
>>4
おじいちゃん、いま食ったとこでしょう
邦衛がまだ食ってる途中でしょうが!
40 : 逆落とし(アラビア)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:39:42.09 ID:lE+qWgEo0.net
>>4
おじいちゃん、いま食ったとこでしょう
8 : 張り手(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:26:31.41 ID:VsXsFLWE0.net
かつての青大将が…
9 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:26:44.82 ID:N4i+1o7j0.net
子供「さっき食ったばかりでしょうが!」
20 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:30:07.38 ID:85U00rN+0.net
>>9
哀しいけどワロタ
29 : バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:34:53.16 ID:md+lunvc0.net
>>9
ワロタw
子供「さっき食ったばかりでしょうが!」
20 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:30:07.38 ID:85U00rN+0.net
>>9
哀しいけどワロタ
29 : バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:34:53.16 ID:md+lunvc0.net
>>9
ワロタw
10 : 閃光妖術(関東地方)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:27:11.96 ID:GipZjdh7O.net
青大将
12 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:27:41.06 ID:b4V5ctc90.net
ぼぼぼぼく…おにぎりが大好きなんだな
15 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:28:15.62 ID:xWlL0euj0.net
北の国のロケが寿命を縮めたんだろうな
27 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:34:14.18 ID:WgPk0xtQ0.net
>>15
倉本さんなんかあの辺住んでるのにお元気だぞ、ほぼ同年代だろ
北の国のロケが寿命を縮めたんだろうな
27 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:34:14.18 ID:WgPk0xtQ0.net
>>15
倉本さんなんかあの辺住んでるのにお元気だぞ、ほぼ同年代だろ
16 : スリーパーホールド(大分県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:28:31.86 ID:zW3KmILe0.net
せつねぇ…
17 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:28:58.39 ID:WgPk0xtQ0.net
くにえ「じゅーん、ほたるー」
またですか田中さん、深夜に大声やめてください
18 : リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:29:17.40 ID:p8trCwhR0.net
昭和の思い出がどんどん消えていく
21 : キドクラッチ(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:30:18.14 ID:TKMWmHus0.net
ジュン〜蛍はラ〜ラ〜♪
たな〜か邦衛ララ〜♪
22 : レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:30:26.95 ID:JQGmWNt60.net
大友さん、呉の槙原政吉は、ちったあ知られた男でえ。
松村みたいな若造に肩越されて黙っちょる思うんの?
23 : ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:30:47.43 ID:STNizaPE0.net
フジテレビのドラマを見たのって、北の国と踊るだけだわ
41 : 逆落とし(アラビア)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:41:17.64 ID:lE+qWgEo0.net
>>23
鬼平は見てた
フジテレビのドラマを見たのって、北の国と踊るだけだわ
41 : 逆落とし(アラビア)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:41:17.64 ID:lE+qWgEo0.net
>>23
鬼平は見てた
25 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:31:49.31 ID:psG/LdQ/0.net
最近の写真とか無いからな
随分変わったんだろうか
26 : エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:34:06.01 ID:+CPRjGYB0.net
ああ念力珍作戦で次元演じてた俳優さんか
28 : アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:34:24.03 ID:Y9BSGweE0.net
最後に出た作品て何年前だ?
31 : ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:35:10.33 ID:wS1ouj+v0.net
月額利用料は家賃に食費、管理費等を含めて20万円超
俺氏野垂れ死に確定
33 : 16文キック(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:35:46.95 ID:zkjeNl7i0.net
泥のついた万札握りしめて入居したのか
34 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:36:32.46 ID:REMk9et30.net
まあ
老人ホームはいれず
餓死してく人も多いし
36 : ドラゴンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:37:44.03 ID:ZtWXMz9Z0.net
富良野に住んでて欲しかった
なんで東京に・・・
37 : サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:37:45.86 ID:riEGe7P60.net
一般的な老人ホームで20万もかかるのかよ
45 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:43:38.73 ID:DDSs8edg0.net
>>37
かかりますよ。
一般的な老人ホームで20万もかかるのかよ
45 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:43:38.73 ID:DDSs8edg0.net
>>37
かかりますよ。
38 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:39:18.74 ID:hhaB0sXy0.net
若い頃は広島でヤクザをやり、堅気になってから北海道で暮らす。
39 : アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:39:23.87 ID:ojN11UnL0.net
じゅん!!
42 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:41:27.92 ID:qx6XqVfR0.net
おじいちゃん昨日も食べたでしょう!
44 : フランケンシュタイナー(茨城県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:42:02.30 ID:huPvUXji0.net
障害を持った亭主を一旦施設に入れちゃうと他の家族は楽だからなかなか自宅へは戻れないんだよね
このまま老人ホーム→病院のベッドでひっそりと生涯の幕を閉じるんだろう
46 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:45:58.22 ID:REMk9et30.net
>>44
家族が楽というか
介護すると仕事できなくなるで
家族が崩壊すんだよ
仕方ない
死んでもらうか
老人ホームしかない
日本じゃ
欧州みたいに無料の老人ホームないで
51 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:47:11.69 ID:WgPk0xtQ0.net
>>44
家族が介護に慣れない、本人が家族に介護されることに慣れない
これが続くものだから実家が安息の地でなくなり、本人も帰りたくなくなっていく
そして家族の絆がどんどん薄れていく
67 : 河津落とし(禿)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 08:00:33.12 ID:0ZuIb5L40.net
>>44
でもお互いの為に施設入った方がいいと思うわ
婆ちゃんが90歳でいまだに田舎で一人暮らししてるんだが、同居拒否、都市部に住んでる兄弟の家の近くに住むのも拒否、かといって施設入居も拒むし、唯一近くに住んでる親戚は婆ちゃんの面倒見ないし、でもボケかけてるしでうちの親や親戚が悩んでるわ
73 : フランケンシュタイナー(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 08:05:49.31 ID:huPvUXji0.net
>>46>>51
俺も脳梗塞で倒れた親父を病院から特養に連れて行く車の中では「これから親父を捨てに行くんだ」って
気持ちになって胸が締め付けられるような思いがした
家で親父の世話をするとおふくろに負担がかかりすぎて夫婦共倒れになってしまうと考えて、悩みに悩んだ末、
施設に預けることに決めた
親父の入院生活を支えたり、リハビリ病院選び、東京で暮らす兄家族の説得、特養選びから申込み、
入居に漕ぎつけるまでの関係者への根回しなどに1年ぐらいかかったから仕事は辞めてた
今は、自分が介護の技術を身に付ければいつか親父を家に呼び戻せるかもしれない、と思って介護施設で働いてる
障害を持った亭主を一旦施設に入れちゃうと他の家族は楽だからなかなか自宅へは戻れないんだよね
このまま老人ホーム→病院のベッドでひっそりと生涯の幕を閉じるんだろう
46 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:45:58.22 ID:REMk9et30.net
>>44
家族が楽というか
介護すると仕事できなくなるで
家族が崩壊すんだよ
仕方ない
死んでもらうか
老人ホームしかない
日本じゃ
欧州みたいに無料の老人ホームないで
51 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:47:11.69 ID:WgPk0xtQ0.net
>>44
家族が介護に慣れない、本人が家族に介護されることに慣れない
これが続くものだから実家が安息の地でなくなり、本人も帰りたくなくなっていく
そして家族の絆がどんどん薄れていく
67 : 河津落とし(禿)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 08:00:33.12 ID:0ZuIb5L40.net
>>44
でもお互いの為に施設入った方がいいと思うわ
婆ちゃんが90歳でいまだに田舎で一人暮らししてるんだが、同居拒否、都市部に住んでる兄弟の家の近くに住むのも拒否、かといって施設入居も拒むし、唯一近くに住んでる親戚は婆ちゃんの面倒見ないし、でもボケかけてるしでうちの親や親戚が悩んでるわ
73 : フランケンシュタイナー(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 08:05:49.31 ID:huPvUXji0.net
>>46>>51
俺も脳梗塞で倒れた親父を病院から特養に連れて行く車の中では「これから親父を捨てに行くんだ」って
気持ちになって胸が締め付けられるような思いがした
家で親父の世話をするとおふくろに負担がかかりすぎて夫婦共倒れになってしまうと考えて、悩みに悩んだ末、
施設に預けることに決めた
親父の入院生活を支えたり、リハビリ病院選び、東京で暮らす兄家族の説得、特養選びから申込み、
入居に漕ぎつけるまでの関係者への根回しなどに1年ぐらいかかったから仕事は辞めてた
今は、自分が介護の技術を身に付ければいつか親父を家に呼び戻せるかもしれない、と思って介護施設で働いてる
48 : 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:46:29.98 ID:ZaGvyZBI0.net
リハビリということは脳梗塞かな?
49 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:46:43.82 ID:86nADc3h0.net
タンクはパチンはコロナだけ(正論)
50 : エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:46:49.44 ID:Qp//296Z0.net
黄猿
52 : ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:48:09.86 ID:JjCNYjkr0.net
月二十万円で決して豪華ではない一般的な施設ね。
確かにそうなんだけど、という辺りが、この国の高齢化社会の闇でもある。
53 : ストマッククロー(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:48:51.81 ID:aDT5B1n60.net
食べる前に飲む!
54 : エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:49:25.93 ID:xLQNUCm1O.net
もうアカンか?
55 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:49:36.02 ID:YpFi/W0I0.net
Jビーフ
56 : 毒霧(関東地方)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:49:54.84 ID:VShbqML/O.net
長生きして欲しいけど
一旦弱り出すとなかなか復活出来ないんだよなぁ
天国で若大将と共演か…
57 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:49:59.26 ID:REMk9et30.net
20万か
いいとこだと
月100万くらい
なかなか高い
金なきゃ終わりですわ
59 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:51:56.10 ID:JLNyJtn30.net
子供の頃に見ていた刑事ドラマ、草刈正雄とのコンビ
かっこ良かった
赤いラムダに憧れて、初めて乗った車がラムダだった
60 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:52:59.74 ID:0KAtYACa0.net
地井さんが亡くなったときにインタビューされてなかったっけ?
63 : 河津掛け(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 07:55:50.02 ID:j0O/lZcv0.net
「仁義なき戦い」を見て金子信雄や田中邦衛のように生きたいと思ったよ。
65 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:56:49.96 ID:WgPk0xtQ0.net
「仁義なき戦い」のテーマを口ずさんでいると、途中から「おおシャンゼリゼ」になってしまう現象
66 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 07:56:53.47 ID:5SL+26lN0.net
黄猿もそんなに歳だったのか
70 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 08:03:23.83 ID:aWGNA5y50.net
因みに 介護老人が居たり介護してたりすると 残業とか会社が命じられない
介護者には残業を会社は与えてはイケナイ法律です
71 : 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 08:04:01.58 ID:NCmUcCy70.net
後見人とか立ててんのかな
もうそろそろか
72 : ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/10/16(金) 08:04:38.85 ID:077ASVCa0.net
この人は富良野で地味に自給自足で暮らしている感じだった。
74 : ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 08:06:02.27 ID:2jI6inbF0.net
仁義なき戦いやトラック野郎や北の国からのイメージが強い俳優さんだからなんか悲しいな…… お前らも貯金しっかりしろよ!年金じゃ老人ホームすら入れんぞ
76 : トペ コンヒーロ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/16(金) 08:08:33.16 ID:p0I9I2ek0.net
うちのおやじは歩けなかったけど施設で回復して戻ってきた
そうなるといいけどね
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
今のドラマや映画では普通にいるタイプだが、その草分けとも言える。
時の流れは無常にして無情だな...。