中国 日本抜き世界第2位の裕福国へ
1 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:52:11.56 ID:Vmoz7z2z0●.net BE:479913954-2BP(2500)
中国、日本を抜き世界第2位の裕福な国になる
ロイター通信の報道、クレディ・スイス・リサーチ・インスティテュートが発表した「グローバル・ウェルス・リポート2015」によると中国の家庭資産が日本を抜き、中国はアメリカに次ぐ世界第2位の裕福国家となった。
報道によると、最も裕福なアメリカの家庭資産は85.9兆ドル、2位中国は22.8兆ドル、3位は日本19.8兆ドル。去年2位だった日本は円安の影響で家庭資産が15%下落し3位となった。このリポートによると2020年の中国家庭資産は36兆ドルまで増加すると見られ、これは全世界の10%以上の富を占める数字だという。また中国の中流階級は中国人口の11%程しかいないが絶対値では世界最多の1.09億人、アメリカの0.92億人を上回っているそうだ。
http://www.xinhuaxia.jp/social/82657
中国、日本を抜き世界第2位の裕福な国になる
ロイター通信の報道、クレディ・スイス・リサーチ・インスティテュートが発表した「グローバル・ウェルス・リポート2015」によると中国の家庭資産が日本を抜き、中国はアメリカに次ぐ世界第2位の裕福国家となった。
報道によると、最も裕福なアメリカの家庭資産は85.9兆ドル、2位中国は22.8兆ドル、3位は日本19.8兆ドル。去年2位だった日本は円安の影響で家庭資産が15%下落し3位となった。このリポートによると2020年の中国家庭資産は36兆ドルまで増加すると見られ、これは全世界の10%以上の富を占める数字だという。また中国の中流階級は中国人口の11%程しかいないが絶対値では世界最多の1.09億人、アメリカの0.92億人を上回っているそうだ。
http://www.xinhuaxia.jp/social/82657
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444881131/
中国 日本抜き世界第2位の裕福国へ
中国 日本抜き世界第2位の裕福国へ
3 : シューティングスタープレス(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:53:18.41 ID:pZj7zITx0.net
ユネスコに財政負担しる
4 : グロリア(庭)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:53:32.71 ID:9++oOe4a0.net
ODA
5 : レッドインク(茸)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:53:51.54 ID:UjMZorye0.net
おめでとう
6 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:54:26.16 ID:uolYJezb0.net
国連分担金引き上げ
7 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:54:35.09 ID:dqQcED2X0.net
バスの発車はまだかね?
8 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:54:52.45 ID:NliLdO8/0.net
日本ってそんなに金あったんだ
9 : 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:54:54.10 ID:4tEaz1hX0.net
国連分担金払えよ
10 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:55:04.63 ID:yXlrET/N0.net
そろそろ東京限定で金持ち移民は解放して、アジアの金持ちは入れる国に変えたほうが
東京都は香港、シンガポールと競争だわ
東京都の既存の日本企業は大阪や名古屋にうつして、移民がいやだというファミリー世帯には大阪や名古屋に住んでもらえばいい
63 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:10:36.54 ID:RatWPzhZ0.net
>>10
てか東京だけでも受け入れちゃうのありだな
もう今更だし
外国語しか聞こえない
そろそろ東京限定で金持ち移民は解放して、アジアの金持ちは入れる国に変えたほうが
東京都は香港、シンガポールと競争だわ
東京都の既存の日本企業は大阪や名古屋にうつして、移民がいやだというファミリー世帯には大阪や名古屋に住んでもらえばいい
63 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:10:36.54 ID:RatWPzhZ0.net
>>10
てか東京だけでも受け入れちゃうのありだな
もう今更だし
外国語しか聞こえない
11 : ストレッチプラム(空)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:55:30.11 ID:TC6MRSsy0.net
すげーな
中華の一部の金持ちは
白亜の城みたいな御殿住んでてクッソ広い庭に噴水があってリアルメイド雇ってるんだよな
22 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:58:14.82 ID:9tCwk3xo0.net
>>11
これが共産主義あるね
すげーな
中華の一部の金持ちは
白亜の城みたいな御殿住んでてクッソ広い庭に噴水があってリアルメイド雇ってるんだよな
22 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:58:14.82 ID:9tCwk3xo0.net
>>11
これが共産主義あるね
12 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:55:39.15 ID:iyzBJEp90.net
ODA廃止はよしろ
13 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:55:39.97 ID:ZY82Lb8a0.net
裕福国からなんで日本みたいな貧民国へ出稼ぎにくるのかな?w
14 : エメラルドフロウジョン(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:55:42.13 ID:wDJ50ocC0.net
自由はあまりないが生活が豊かになればそれほど自由いらなくねっていう状態だな
33 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:00:59.07 ID:uolYJezb0.net
>>14
ばーか
中華の富裕層はアメリカに逃げてるよ
自由はあまりないが生活が豊かになればそれほど自由いらなくねっていう状態だな
33 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:00:59.07 ID:uolYJezb0.net
>>14
ばーか
中華の富裕層はアメリカに逃げてるよ
15 : クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:55:48.62 ID:MgflJhY60.net
よかったね
もうODAいらないね^^
16 : ウエスタンラリアット(禿)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:56:27.96 ID:9YuEtN550.net
良かったね^^
じゃあODA廃止な
17 : ボ ラギノール(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:56:36.46 ID:u28pEnmL0.net
もう発展途上国は使えないな
18 : アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:57:08.24 ID:4b00ejmS0.net
もうODAは要らないね。
19 : サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:57:09.30 ID:hpPSNCfa0.net
中国の人口が1億2億だったら褒めれるんだがな
20 : フェイスクラッシャー(芋)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:57:52.86 ID:PzyUHtSU0.net
いいぞその調子だw
ODA終了に円借款を返せ
国際機関に金払えwww
21 : ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:57:58.06 ID:oaIQSfud0.net
中国から日本へODAして貰おうず
23 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:58:16.26 ID:ZEAFZJMn0.net
平均は?
24 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/[agete] :2015/10/15(木) 12:58:18.90 ID:Sew+lf+D0.net
ODA終了でOK
25 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:58:36.19 ID:uolYJezb0.net
中国ODAは技術協力という名目の無償300億円援助
26 : セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:58:54.31 ID:8lNB2/rO0.net
ODA援助してくれよ
28 : エメラルドフロウジョン(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:59:20.97 ID:wDJ50ocC0.net
ODAしかいえなくなったスレの現状が
日本の衰退を物語るな。
98 : 超竜ボム(西日本)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:27:07.33 ID:+PYOKgYy0.net
>>28
逆にODA以外何を言う事があんの?
こんな国がODA貰っているのはおかしいだろw
国連に日本並みに金払えよ
100 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:27:52.04 ID:uolYJezb0.net
>>98
外務省がべったりだからな
こいつらに喝を入れないと無理
ODAしかいえなくなったスレの現状が
日本の衰退を物語るな。
98 : 超竜ボム(西日本)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:27:07.33 ID:+PYOKgYy0.net
>>28
逆にODA以外何を言う事があんの?
こんな国がODA貰っているのはおかしいだろw
国連に日本並みに金払えよ
100 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:27:52.04 ID:uolYJezb0.net
>>98
外務省がべったりだからな
こいつらに喝を入れないと無理
29 : ストレッチプラム(広島県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 12:59:32.97 ID:uVkyr0HN0.net
良かったな中国人
31 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 12:59:55.00 ID:uolYJezb0.net
戦争が始まる前に円借款の分は全額返済させろ
30年とかまてねーよ
32 : メンマ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:00:42.45 ID:3rpNOlKz0.net
内陸部の農民蜂起しろよ
34 : パイルドライバー(広島県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:01:52.36 ID:XcgxQp0P0.net
最近話題になってる軍事力4位もここ
核等を抜いた軍事ランキング
下層を抜いた、裕福度ランキング
なんか臭うね?
35 : リバースパワースラム(長屋)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:01:56.34 ID:MhblgJJa0.net
それでも10億もの貧民がいるってんだから失政ってレベルじゃないでしょ
そりゃ革命がおきないように必死になるわけだ
44 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:03:36.93 ID:uolYJezb0.net
>>35
共産主義ならもうけたところから貧乏な連中に配分するんだがな
トップが汚職で腐ってるからそういうこともしない
単なる共産党独占国家だわ
それでも10億もの貧民がいるってんだから失政ってレベルじゃないでしょ
そりゃ革命がおきないように必死になるわけだ
44 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:03:36.93 ID:uolYJezb0.net
>>35
共産主義ならもうけたところから貧乏な連中に配分するんだがな
トップが汚職で腐ってるからそういうこともしない
単なる共産党独占国家だわ
36 : ストレッチプラム(空)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:01:57.72 ID:TC6MRSsy0.net
つかodaは利子付きで返さなアカンねんで、おまけに入札は日本の企業だから
んで返済では中国はトップの優等生やで
ミャンマーみたいに日本が取り立て放棄とかしたことない
お前ら知ってて言っとるんやな?
37 : カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:01:58.93 ID:DOt+igFD0.net
アメリカが日本の4倍っていうほうが驚いたんだが
47 : キドクラッチ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:04:49.90 ID:TEH8brgv0.net
>>37
株高が効いてるんだろうなあ
あとドル高だし
アメリカが日本の4倍っていうほうが驚いたんだが
47 : キドクラッチ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:04:49.90 ID:TEH8brgv0.net
>>37
株高が効いてるんだろうなあ
あとドル高だし
38 : タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:02:01.87 ID:9V94ZmlP0.net
自称発展途上国らしいが?
40 : キドクラッチ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:02:40.90 ID:TEH8brgv0.net
あれだけ人口が多くて
こんなに円安になってやっと抜いたって
逆にしょぼくないか
41 : ファルコンアロー(東海地方)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:02:47.72 ID:Ev3d0Pz6O.net
おめでとうございます♪
中国様♪
日本よりもお金持ちならば、もう【ODA】等、【乞食国】の様な真似はしなくて良いですね!
【ユネスコの分担金】も日本は凍結しますので、高額な支払いをお願いします!!!
42 : グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:03:19.42 ID:kW+HLlQ30.net
ODAってまだ払ってるの???
49 : 男色ドライバー(空)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:05:15.87 ID:M+Lc1QdN0.net
>>42
やっとる
そもそもアルバニア決議で台湾から中共に戦勝国が移ってるし
日本はボコボコにしたのに賠償金払ってないからoda名目でってのもある
まあ日本企業が受注すんだけど
ODAってまだ払ってるの???
49 : 男色ドライバー(空)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:05:15.87 ID:M+Lc1QdN0.net
>>42
やっとる
そもそもアルバニア決議で台湾から中共に戦勝国が移ってるし
日本はボコボコにしたのに賠償金払ってないからoda名目でってのもある
まあ日本企業が受注すんだけど
43 : パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:03:24.07 ID:1U1w4XaR0.net
おかしいなぁ
日本より裕福なのに、日本メーカーの下請けばっかりやってるんだね
45 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:03:40.95 ID:eKCXNyYB0.net
日本は後進国に転落したんや
発展途上国のほうが日本より発展してる
50 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:05:16.49 ID:uolYJezb0.net
>>45
それなら国連分担金を発展途上国並に下げてもらえそうだ
日本は後進国に転落したんや
発展途上国のほうが日本より発展してる
50 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:05:16.49 ID:uolYJezb0.net
>>45
それなら国連分担金を発展途上国並に下げてもらえそうだ
51 : 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:05:32.06 ID:78zOtHhm0.net
この前まで騒いでた株価下落云々は、結局どうなったのよ。
54 : ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:06:15.02 ID:eanhtQsT0.net
ODAいらないな完全に
55 : エメラルドフロウジョン(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:06:19.84 ID:wDJ50ocC0.net
なんかこのスレのすべてが嫉妬まがいの言葉にしか見えなくなった
虚しい。負けていることを認めたうえでそれでも中国に楯突こうというのならわかるが
72 : テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:14:05.69 ID:26VW17lK0.net
>>55
実際、負けて良いと思うよ
特に困ってないし
ただ、金持ちには金持ちなりの責務や振る舞いが有って
それらを放棄したまま成り上がるなら
泥棒扱いされるのは、予想されて然るべき代償何じゃないのかな
なんかこのスレのすべてが嫉妬まがいの言葉にしか見えなくなった
虚しい。負けていることを認めたうえでそれでも中国に楯突こうというのならわかるが
72 : テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:14:05.69 ID:26VW17lK0.net
>>55
実際、負けて良いと思うよ
特に困ってないし
ただ、金持ちには金持ちなりの責務や振る舞いが有って
それらを放棄したまま成り上がるなら
泥棒扱いされるのは、予想されて然るべき代償何じゃないのかな
57 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:06:54.88 ID:sWiLxVF/0.net
中国に難民受け入れを言わないのは何故
59 : ムーンサルトプレス(滋賀県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:08:10.17 ID:kLJ4Kj5k0.net
日本はボンビー自爆
64 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:10:38.17 ID:vfnkwwNV0.net
> 去年2位だった日本は円安の影響で家庭資産が15%下落し3位となった。このリポートによると2020年の中国家庭資産は36兆ドルまで増加すると見られ、これは全世界の10%以上の富を占める数字だという。
> また中国の中流階級は中国人口の11%程しかいないが絶対値では世界最多の1.09億人、アメリカの0.92億人を上回っているそうだ。
向こうさんここからどうやって増やすんだ?
AIIBは崩れそうだし外資は逃げてる最中みたいだけど
69 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:12:19.52 ID:uolYJezb0.net
>>64
見栄を張れば貼るほど蟻地獄って感じ
> 去年2位だった日本は円安の影響で家庭資産が15%下落し3位となった。このリポートによると2020年の中国家庭資産は36兆ドルまで増加すると見られ、これは全世界の10%以上の富を占める数字だという。
> また中国の中流階級は中国人口の11%程しかいないが絶対値では世界最多の1.09億人、アメリカの0.92億人を上回っているそうだ。
向こうさんここからどうやって増やすんだ?
AIIBは崩れそうだし外資は逃げてる最中みたいだけど
69 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:12:19.52 ID:uolYJezb0.net
>>64
見栄を張れば貼るほど蟻地獄って感じ
65 : キドクラッチ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:11:25.32 ID:TEH8brgv0.net
中国は夏から株価が半値落ちてるから
家庭資産も現在は傷んでそうだけどな
66 : アイアンクロー(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:11:42.28 ID:paSlj/370.net
日本って国は借金だらけで国民はうるさいだけの貧乏ばっかじゃん
67 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:12:09.68 ID:RatWPzhZ0.net
>>66
地方だとそう思うだろうな
日本って国は借金だらけで国民はうるさいだけの貧乏ばっかじゃん
67 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:12:09.68 ID:RatWPzhZ0.net
>>66
地方だとそう思うだろうな
68 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:12:11.61 ID:UAALHPhf0.net
色んな計算の仕方あるもんだなぁ
71 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:13:02.24 ID:p1w8x3XG0.net
これも大嘘なんだろw
GDPと同じで
74 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:14:41.30 ID:Kupw7sTU0.net
よし、もうODAいらないな
ユネスコに続き無駄金がまた減るな
76 : ムーンサルトプレス(滋賀県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:16:10.98 ID:kLJ4Kj5k0.net
金持ってるところは持ってるだろうし例えバブル崩壊してもある程度平気そうだね
77 : 16文キック(茸)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:16:52.99 ID:8JVr8+e10.net
国連の分担金も上げられるな
途上国なんて言い訳は通らない
78 : ときめきメモリアル(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:17:12.39 ID:+V93ysQ30.net
中国への金を全て凍結しろ
79 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:17:50.42 ID:uolYJezb0.net
中国人相手に日本の本気をだした良品質の商品を販売したら良いよ
中華でも安かろう悪かろうというのは知っているし
88 : イス攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:22:04.40 ID:82maI8sm0.net
>>79
オムツとか中国製じゃなくて日本来て日本製買ってるじゃん
89 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:22:52.89 ID:uolYJezb0.net
>>88
もっともっと売りつければ良い
92 : ストマッククロー(空)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:25:01.43 ID:GiHCvi810.net
>>89
国内の百貨店の売上の3割が中国人観光客なんだってな
中国人相手に日本の本気をだした良品質の商品を販売したら良いよ
中華でも安かろう悪かろうというのは知っているし
88 : イス攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:22:04.40 ID:82maI8sm0.net
>>79
オムツとか中国製じゃなくて日本来て日本製買ってるじゃん
89 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:22:52.89 ID:uolYJezb0.net
>>88
もっともっと売りつければ良い
92 : ストマッククロー(空)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:25:01.43 ID:GiHCvi810.net
>>89
国内の百貨店の売上の3割が中国人観光客なんだってな
80 : 男色ドライバー(家)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:17:58.96 ID:rJu4HF+50.net
なお底上げには失敗してるんで反乱がおこる模様
81 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:18:15.21 ID:wF4oF1qO0.net
貧民だらけだけど、ある程度庶民でも日本に爆買いに来れるくらいにはなったし、
毛沢東の10億百姓時代から考えると、発展したな
こういうとき、一党独裁政権は強い
まあ、もう終わりだが
87 : 張り手(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:21:26.42 ID:b3Rgj2uu0.net
これで国連分担金5倍にできるな
90 : エメラルドフロウジョン(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:24:06.16 ID:wDJ50ocC0.net
中国の場合はまだ将来にとてつもなく発展する余地を残してるから怖いわけで
日本は中国が分裂や内戦になることを神に祈るしかないのが現状だ
96 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:25:53.88 ID:uolYJezb0.net
>>90
共産国家で軍部が勝手に暴れることは多々あるよ
それより中国国内の景気がかなり悪化しているように見えるのでそっちのほうが当面の問題じゃ無い?
102 : エメラルドフロウジョン(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:29:53.57 ID:wDJ50ocC0.net
>>96
当面の問題だろうけどたいしたことじゃない
日本だってバブル崩壊という致命的失策をやらかしたが崩壊したわけではないだろう
それに比べればね。
104 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:31:14.05 ID:vfnkwwNV0.net
>>96
最近軍がちょっかい出しまくってるのも金が回ってこないからってのあるだろうしなぁ
外交部が後手に回ってるの見ると調整できてねーんじゃねーかって時あるし
105 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:31:54.71 ID:uolYJezb0.net
>>102
だから日本で作った良い品質のものを中国相手に売りつければ良い
中国人自身も自国の製品品質を疑ってるから日本にくるんでしょ
そこは打算的に行って良いと思うよ
108 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:34:45.33 ID:MkagOQNe0.net
>>102
逆じゃないの
中国は先進国になる前に失速したわけだから
今後貧しい人たちの反乱による社会不安で中国共産党耐えられるかが焦点
中国の場合はまだ将来にとてつもなく発展する余地を残してるから怖いわけで
日本は中国が分裂や内戦になることを神に祈るしかないのが現状だ
96 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:25:53.88 ID:uolYJezb0.net
>>90
共産国家で軍部が勝手に暴れることは多々あるよ
それより中国国内の景気がかなり悪化しているように見えるのでそっちのほうが当面の問題じゃ無い?
102 : エメラルドフロウジョン(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:29:53.57 ID:wDJ50ocC0.net
>>96
当面の問題だろうけどたいしたことじゃない
日本だってバブル崩壊という致命的失策をやらかしたが崩壊したわけではないだろう
それに比べればね。
104 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:31:14.05 ID:vfnkwwNV0.net
>>96
最近軍がちょっかい出しまくってるのも金が回ってこないからってのあるだろうしなぁ
外交部が後手に回ってるの見ると調整できてねーんじゃねーかって時あるし
105 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:31:54.71 ID:uolYJezb0.net
>>102
だから日本で作った良い品質のものを中国相手に売りつければ良い
中国人自身も自国の製品品質を疑ってるから日本にくるんでしょ
そこは打算的に行って良いと思うよ
108 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:34:45.33 ID:MkagOQNe0.net
>>102
逆じゃないの
中国は先進国になる前に失速したわけだから
今後貧しい人たちの反乱による社会不安で中国共産党耐えられるかが焦点
91 : 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:24:58.10 ID:u8IvnWn70.net
日本もアメリカも中国もごく一部が裕福
93 : バズソーキック(長野県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:25:01.76 ID:gkRHiR8w0.net
よかったね(笑)
94 : ニーリフト(空)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:25:05.05 ID:8N4rhfRs0.net
「ドルベースデハー」w
民主党時代みたいに中国韓国のために1ドル70円台にすれば一気に逆転だなwww
95 : ムーンサルトプレス(滋賀県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:25:27.72 ID:kLJ4Kj5k0.net
中国侵略した日本が悪いし倒れるのを祈るって悪の枢軸みたいだよ
106 : ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:32:05.95 ID:o/GAKxyh0.net
というか先進国ヅラと発展途上国ヅラを平気で使い分けておかしいとも思わない神経が本当にすごいわ
107 : アイアンフィンガーフロムヘル(鹿児島県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:34:20.10 ID:1C0EVJzJ0.net
むしろ日本がまだ二位だったことに驚き
1000兆の借金がある国なのに
109 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:35:05.22 ID:uolYJezb0.net
>>107
中国のほうが借金多いんじゃ無いの?
112 : キドクラッチ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:37:40.16 ID:TEH8brgv0.net
>>107
これ国民の資産額だからな
国は借金まみれでも
国民とか企業は金持ってんの
むしろ日本がまだ二位だったことに驚き
1000兆の借金がある国なのに
109 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:35:05.22 ID:uolYJezb0.net
>>107
中国のほうが借金多いんじゃ無いの?
112 : キドクラッチ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:37:40.16 ID:TEH8brgv0.net
>>107
これ国民の資産額だからな
国は借金まみれでも
国民とか企業は金持ってんの
114 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:38:46.80 ID:eKCXNyYB0.net
中国は日本のように大気汚染防止法を設置しろよ
そうすると企業は設備投資で費用かかって儲けが減るわけだが、
代わりに大気がきれいになる
119 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:41:15.66 ID:uolYJezb0.net
>>114
高度成長期中の日本みたいなものだろ
日本はイタイイタイ病や水俣病に対応したが中国では癌多発地方があるみたいだし
中国は日本のように大気汚染防止法を設置しろよ
そうすると企業は設備投資で費用かかって儲けが減るわけだが、
代わりに大気がきれいになる
119 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 13:41:15.66 ID:uolYJezb0.net
>>114
高度成長期中の日本みたいなものだろ
日本はイタイイタイ病や水俣病に対応したが中国では癌多発地方があるみたいだし
115 : レッドインク(関西・北陸)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:39:54.84 ID:yS6aHbqQO.net
中国は過去の日本と同じ道をたどってる。ってことは、落ちた後は誰も見向きしない。
117 : ファルコンアロー(空)@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 13:40:59.28 ID:Q4w96Abs0.net
都合が悪くなると発展途上国になるんですね
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(47)
アンテナページへ