2015年10月15日

【運動会】ムカデ競走、1年に482人骨折 昨年度の小中高調査

1 : オムコシ ★@\(^o^)/[ageteoff] :2015/10/15(木) 02:25:56.10 ID:???*.net
朝日新聞デジタル 10月15日 0時37分


 
 運動会やその練習中に、足をつないで集団で走る「ムカデ競走」で昨年度、482人が足や肩などを骨折したことが、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の調査でわかった。子どもの生活事故を研究する西田佳史(よしふみ)首席研究員は「気を付けないと、危ない競技。1グループを少人数にするなど改善の必要がある」と指摘している。

 日本スポーツ振興センターに報告された昨年度の全国の小中学校や高校での事故計約102万件(死亡事故を除く)を分析した。その結果、ムカデ競走で2205人がけがをし、うち2割が骨折だった。6人組の先頭が転び、後ろの生徒が折り重なったため右大腿(だいたい)骨を骨折▽15人組の列が後ろに倒れて数人が骨折や負傷――といった事例があった。頭を強く打ち、体にまひが残ったケースもあった。

 男女別では男子が796件、女子が1409件。約85%が中学校で起き、練習中が1887件、当日が318件だった。

 西田首席研究員は「子どもたちの結束を高め、運動会を盛り上げる種目かもしれないが、危険であることが長年見過ごされていた。先生は、けがの防止に努めてほしい」と話した。(池田良)

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6177505


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444843556/
【運動会】ムカデ競走、1年に482人骨折 昨年度の小中高調査





2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:26:29.81 ID:3P+f5WOh0.net
時代遅れの遺産


3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:28:07.94 ID:vcgYJg4i0.net
集団芸を義務教育で強いすぎだろ
北朝鮮のマスゲーム笑えんわ



4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:28:12.25 ID:X9u7ZyGZO.net
テレ朝でよくやってたのか


5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:29:11.85 ID:QWm5EUqz0.net
>>1
では徒競走で転倒しケガをした人数は何名だろうか?



9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:31:20.25 ID:TWNNkgbK0.net
>>5
重症例で考えろよ



7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:30:21.38 ID:AR2o8iUK0.net
ムカデ競争は危険だな。よし、今度からムカデ人間にしよう


8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:31:11.03 ID:rEN9cZHX0.net
徒歩登校で○人骨折だから徒歩はやめようとかそのうち言いそうだな


10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:31:37.17 ID:Fr5xwx0N0.net
>>1
こういうのは北朝鮮のマスゲームと同じで権力者がながめるためのもので生徒のためのものじゃないからな



72 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 03:42:45.93 ID:1AagZ6q80.net
>>10
愛子様まで組体操やらされてたからなあ



12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:32:45.50 ID:/+NQZJeA0.net
日本人はどうしても団体でつるませるのが好きなんだな。
スポーツだけでなく、合唱部の大会とか。
この国の遺伝子はそう簡単に変わらないだろう。



13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:33:00.76 ID:2ibmeNHN0.net
走力のかけ離れた2人の二人三脚も実は危険


14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:34:21.19 ID:ZBufXUWb0.net
小中の頃は骨折したヤツは何故か一時的にヒーローだったな・・・


15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:35:15.29 ID:btxOZhYQ0.net
多人数固定するとか普通に危ないからな
他人の体重がかかるから大怪我する
普通に走り回るのとは違う



16 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:36:11.30 ID:G3r5gL6c0.net
私はこれで皮膚の病気になった


17 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:36:54.87 ID:8Y3c1pvR0.net
ラグビーはもっと危険なのにやらせようとするマスコミw


18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:36:55.81 ID:X9u7ZyGZO.net
なんで最近になって公表したんだ

ムカデは昔からやってたのに



19 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:37:45.71 ID:L2nw/C5C0.net
やった事ないからどんなもんか検索かけたらこりゃ倒れて怪我するわな
受身取れないんだからそりゃ大怪我に直結する
ジャングルジムだのああいうの取り除くよりこっちのが先だろ
大人のプロレスラー入れても下手したら怪我するぞ、こんななだれ式で何も出来ないようなのは



20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:39:45.57 ID:yajRrFdZO.net
特に先頭は危険だよな


21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:40:12.88 ID:4tBHW7Pt0.net
40人41脚ってほのチャレで流行ったんだっけ
あれおもっくそ走ってるから危ないよな



34 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:44:48.04 ID:UJhh/vcH0.net
>>21
あれも骨折出るね
でも周りも道連れですぐ止まるからムカデの方が危険かもしれない



22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:40:15.75 ID:3R11kC8PO.net
ある意味、廃止するとしたらこのムカデ競争かもしれん。
一人バランス崩したらなし崩しになるし、足も拘束される
から受け身もとりにくい。

ピラミッドの組体操なら高さ制限さえすればケガのリスク減る。



30 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:43:48.99 ID:2127E2LM0.net
>>22
こっちも規模減らせば一緒だろ
その結果が二人三脚とも言えるが

通常の身体能力を養う体育の範疇に入らない競技なんだから危険ならさくっと外せばいい



23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:40:31.06 ID:2DVqu6tw0.net
これで骨折して入院した子が公休扱いで年度末に皆勤表彰されて教室がどよめいた


24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:41:20.58 ID:Vx7m8vJq0.net
ちゃんと選抜しろよ
向き不向きがあるのだから



26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:42:12.56 ID:6GUsIeaX0.net
俺は、これじゃなくピラミッドというか塔のてっぺんやらされたことあるけど、
ありえんぞ

高さがビルの3階に匹敵してた
しかも、一番上だけじゃなく、上から2番目の段も立つんだぜ
ありえんわ、狂気の沙汰やで〜



37 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:46:36.56 ID:2VNA2gPF0.net
>>26
スペインの祭にあるやつだな



27 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:42:20.53 ID:UJhh/vcH0.net
ムカデ競争は意外と難しいからね
組体操より怪我率高いと思う



28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:42:45.08 ID:X9u7ZyGZO.net
タワーは毎年一人は骨折してた思い出


32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:43:58.37 ID:AVr31AJNO.net
田舎で人数少ないから、男女混合だったな。
練習中転んでブルマ女子の尻に顔を埋めることが出来たのが幸せ。



33 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:44:32.96 ID:upKFbhXn0.net
ヤバい・・・
アラフォーのおっさんだけどムカデ競走未体験・・・
小学校中学校とたくさん転校したんだけどなぁ〜



35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:45:37.40 ID:3tPf13vp0.net
二人三脚もやめた方がいい


39 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:48:26.86 ID:X9u7ZyGZO.net
小学のときにやってたギットンバッコンは廃止か。

いま考えたら凄いやらしい運動だった。



40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:48:35.67 ID:sk9mY46J0.net
もうじゃんけんで勝敗を決めるしかないか


42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:51:05.34 ID:YOwX4TGQ0.net
そういえば最近30人31脚やらないな
JSの発育を確認出来る数少ない番組なのに



43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:51:17.42 ID:sUXeHDHRO.net
1年に482人骨折かw1度に482人骨折と見間違えたw


47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 02:55:35.22 ID:bEcAIJnh0.net
セシウムや微量だがストロンチウムが体内に入って
子供の骨が脆くなるとかないの 以前は栄養の偏りで子供の骨折が
増えたと言う報告もあった。



48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:55:46.62 ID:qlUR0nrJO.net
ムカデ人間の話題かと思った


50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:57:17.08 ID:S7M3AmeT0.net
骨折程度ならネタに出来るから美味しいぞ


51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:58:24.79 ID:qGmeSJNrO.net
>>1
ムカデ競走を禁止にするんじゃなくて、カルシウムとビタミンDを摂取させて日の光に当たらせろよ



52 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:58:25.78 ID:LBJ4O9890.net
転んで骨折が多いのが問題
子供の体は柔らかいのでは?



56 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 03:06:40.01 ID:JwLKQLqE0.net
>>52
1人でこけた場合って手と膝で衝撃吸収するじゃん
足つながってるとつんのめって手だけになるし
前のヤツは上から人が乗ってくるからな



54 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 02:59:36.26 ID:cGKPBkG80.net
調べればまだでてきそうだな


57 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 03:07:02.99 ID:w3xcS05O0.net
そういや芸人大運動会でもムカデ競争はしないな


64 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 03:26:20.46 ID:WVLAfkIy0.net
昭和ののどかなムカデ競争を思い浮かべつつ、
最近のムカデ競争映像を見たら「これは折れるわw」ってなること必至
なんだあの速度



66 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 03:29:08.91 ID:X9u7ZyGZO.net
>>64
なんでスピード競うんだよ。

昔は、適当に進めば問題はなかった。



67 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 03:30:39.77 ID:4/FeSpxRO.net
紐で足を縛るのが原因だろ
ムカデ競争は長い板に足を引っ掛けてやらないと



68 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 03:31:51.24 ID:XLWena9D0.net
相当昔から「事故が多い」って話はあったから、やらない学校が多かった
はずだけれどな。



80 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 04:02:23.36 ID:nPF9h4zU0.net
日教組と日体大の気持ち悪いマッチングが不可思議な体育教育たからな


87 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 04:11:23.86 ID:1zoOMNgA0.net
骨折しないスポーツはない


88 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 04:11:47.12 ID:4CuoEu8j0.net
ムカデ競争はクラスの中で運動音痴な人間が集まる競技。
あれがなくなると厳しい運動音痴の現実が学年中に広まるような競技に出場させられてしまうよ。
リレーとかは運動音痴には精神的に危険。



90 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 04:18:40.86 ID:0/lDbawm0.net
>>1
こんな必要ない競技はさっさと止めるべきだな。
お遊びなのに負傷率が高過ぎだろ。



91 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 04:19:25.91 ID:ovSXGOsn0.net
これ昔からあったけどそんな危険な競技だったか?
カルシウムが足りてないんじゃね



92 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 04:19:38.62 ID:97MMKuXE0.net
つぅか運動会っていらねえよな
球技大会だけでいいだろ。



96 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 04:24:58.00 ID:Rq5Dicwv0.net
>>92
うっそーん
運動会めちゃめちゃ楽しかったろ
今の子がどう思ってんのかは知らんけど
今時の子なら運動会ダリィ〜とかツイートされてそうだけど



99 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 04:36:22.72 ID:XIJUL6lx0.net
>>92
むしろ球技大会いらない
DQNがうざすぎる



105 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 04:46:27.38 ID:PmMqFqkB0.net
>>96
脳が筋肉で出来てる様なヤツは、そう思うんだろうな。



106 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 04:53:57.09 ID:Sw+x3biE0.net
>>105
何の生産性のない屑は声だけはでかいなw



93 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 04:20:22.59 ID:7BeA3il70.net
ムカデ人間競争?
どんな競争だよ?



95 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 04:23:51.56 ID:ZJeI92fm0.net
ゆとりて頭もユルいけど骨もユルいんだな


100 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 04:39:52.45 ID:bvi4oRPFO.net
こんなので危険だの骨折だの本当にどんくさいのが増えてんだな。


118 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2015/10/15(木) 05:29:55.88 ID:qwYog6220.net
中学の時先頭の女の子がブラジャーしてなくてブルンブルン揺らしてたなあ
どうしてるかな今ごろ孫とかいるのかな



119 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2015/10/15(木) 05:36:07.35 ID:mqt5KVDr0.net
ピラミッドもそうだが必要ないけど教育者の自己満足だけで存続してるな
徒競走で怪我は自業自得だが
これは人災



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│06:20

トラックバックURL

 コメント一覧 (27)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 06:46
    • えー女子ときゃほきゃほできる貴重な競技やん。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 06:58
    • ちっちゃい頃にしたことあるけど足を繋いだりはしなかったな。一応同じ足出すように言われた気がするけど
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 07:05

    • 20〜30年前に調査してて結果を問題視してくれてたら、
      今の時代にムカデ競走無くなってたのでは…?

    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 07:16
    • もう運動会やめちゃえよw怪我の原因だしw
    • 5. 
    • 2015年10月15日 07:18
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 07:21
    • >6人組の先頭が転び、後ろの生徒が折り重なったため右大腿骨を骨折

      大腿骨は頭蓋骨の次に丈夫だから、普通の転び方だと大腿骨骨折はないな。
      つまづくと後ろから将棋倒しになる上に
      足が固定されて変な感じでこけちゃうんだなあ。結構あぶないね。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 07:23
    • でかい4人用スリッパはいてやったなぁ
      今は紐で直繋ぎなのか、そらこわいわ
      危険遊具は取り除くけど危険競技はするって変な話よのぅ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 07:31
    • 運動会自体、人によっては最悪のイベントだよな
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 07:34
    • 母校では40人学級時代に某日教組教師が学級単位のムカデ競争を発案して以来、毎年の運動会恒例種目になってしまった。正直地獄でした。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 08:00
    • 運動会はどうやっても骨折はつきものだろ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 08:08
    • 骨折したことが無いやつには分からないだろうけど、必ず後遺症が残るからな!
      とりわけ脚はヤバイ。動物自体が脚がダメになると本当に何もできない。
      全治3か月とか無いからな。あの全治は「骨がくっ付くまで」の話。
      日常生活が可能になるまで最低でも半年は掛かる。まめな。
      つまりこんなアホな競技は無しにすべきってことです。
      教員どもも一度は脚折ってみろってんだ。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 08:18
    • 骨粗しょう症を心配になるような記事だけど何が悪いかって言ったらムカデ競争が追求されるし教師もそっちに責任を反らすよな。

      ※11
      ワイは柔道で脱臼したときにクセになって今でも変な捻挫しやすくなったままやで。一生このままや。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 08:25
    • 運動会に限らずスポーツや競技、運動とかでも骨折するよなw
      大げさすぎだよ。ただし、組体操とかは気をつけるべきだな。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 08:30
    • 運動会は親の場所取り合戦も過酷でストレスだしな
      運動音痴児とその一家にとっては
      罰ゲームデーでしかないわw
      息子は7段ピラミッドの1段目で無事に終わってホッとしたよ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 08:52
    • ガキで周りに配慮できず、功名心ばかり急くからから重症になるんだろ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 09:48
    • さすがに多すぎるだろ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 10:19
    • ムカデ競争のイメージだと10〜15人ぐらいで足を合わせてえっちらおっちらノロノロいくものだと思うが、全然違う。
      ニュースでみたが、5人ぐらいの少人数で全力疾走で駆け抜けていく
      こんなもん転べば怪我するのは当たり前だ
      誰がこんなバカげた形にしたのか、運動会を怪我ばかり増やしてイメージを損ねようとしている奴ら
      まあ日教組と創価なんだけどね
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 10:24
    • 安全対策をしろって話なのに運動会やめろとか馬鹿はすぐに極論を言う

      自動車でブレーキの利きが悪いならそれを改善すればいいこと
      車乗るなにはならんだろ……
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 11:43
    • 少人数の全力疾走ムカデや超多人数10段ピラミッドとか
      極端な無理をやって怪我をさせて、やれムカデは危ない、組体操をやめろ、いっそ運動会を廃止しろと極論を喚く
      マズゴミと結託して日本の文化や社会通念を壊してきたのは、在コの常套手段だ
      組体操の事故に創価の教師がいたことはバレている
      まず頭のおかしい創価と日教組を教育の現場から排除すること
      これが先決だ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 11:52
    • 足を紐なんぞで縛ったら危ないに決まっとるだろうが!
      素足に長下駄が本来のムカデ競争…コケても脱げるから逃げ場がある。
      普通に考えりゃわかるだろうが!あの長下駄にゃ意味があるんだよ。
      こういう改悪するから駄目なんじゃないの?
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 11:54
    • 危険な競技ほどしっかり対策されてないのが多い印象
      せっかく体育なんだから受身の取り方や危険な時の転倒の仕方とか徹底的に教えるべきだと思う
      そんな指導もしないでしょっぱなからただ息を合わせて頑張りましょうとだけ指導してる学校が多いこと多いこと
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 12:26
    • カルシウム不足。たまごの殼食べませう
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 12:50
    • ※18
      安全対策しても事故はでるだろ
      ブレーキ直したから安全、事故は100%起きないとでも思ってるのかよ
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 15:32
    • 最近は何でも危険危険って禁止しまくって
      公園からもブランコやジャングルジムまで排除してからに脳みその大事な部分が発達せぇへんのちゃうか?
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 15:38
    • 減らせれば問題ないだろう?
      100%安全なものなんてないから、何もできなくなってしまうぞ?
      リスクとリターンを天秤にかけなければならない

      転び方を教えるのはいいな 転ぶの下手な奴多いからな
      サッカーをしているやつを見習ったほうがいい
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 16:01
    • 男女混合競技だとしたら、どうだ?
      男女男女男女男女だぞ?
      もちろん先頭は女子だ。
      転んだら女子に挟まれちゃうぞ?

      俺が教師だったら絶対これやるんだけどな〜
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月15日 21:27
    • マンガが違うのでは? 下駄は脱げるから怪我しにくい。骨折より捻挫。

      ひもで足首を縛ると逃げようなく無理なチカラが掛かってしまう。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク