中国人社員「明日の会議は欠席します。明日は妻の妊娠検査に付き添うので」→日本人社員驚愕
1 : [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:15:13.77 ID:Sjr+iAKg0●.net BE:479913954-2BP(2500)
「公私混同」「アルバイト」は当たり前 中国人の驚くべき職業倫理
> 以前、日系企業で働く日本人と中国人とが「時間厳守」を巡ってトラブルが起きてしまう事例をご紹介した。日本人は「取引先との打ち合わせに遅刻するなんて許されない」と考えるが、中国人は、「日本人は遅刻に対して異常に厳しい」というのである。
それ以外にも、日本人が「当たり前」と思っているが、日系企業で働く中国人が「厳しい」と捉える「掟」があるという。以下、現代中国人についてディープな分析をした『中国人の頭の中』(青樹明子・著)から引用してご紹介しよう。
(1)「公私混同するなかれ」という掟
「公私混同するな」は常識だと感じる方も多いだろうが、中国では必ずしも通用しないようだ。
北京の日系企業駐在員Bさんは、社内の中国人30代男性スタッフが、しばしばこんな理由で、遅刻・早退申請をしてくるのに驚くという。
「明日の会議、欠席させてください。妻が妊娠中なのでね、超音波検査に付き添って行くんです」
「来週の打ち合わせは参加しなくてもいいですよね。その日は自動車教習所の予約が取れたので。妻を病院に送っていくために、急いで免許を取らなきゃ」
出産に立ち会いたい、というのならまだしも超音波検査や自動車教習所通いのために、という理由はなかなか日本では理解されないだろう。
しかしBさんは、摩擦を起こすよりはと、遅刻・早退申請を許可することにしたという。
(2)「アルバイトは時間外に」という掟
アルバイトは禁止、というのは一般企業では当たり前だが、そもそも勤務時間内のアルバイトだって問題なし、と考える中国人は珍しくない。
広東の某日系企業では、30代前半の中国人男性を、主に通訳・翻訳者として雇用していた。週に3日、1日数時間の拘束で事務職員の給料の2倍という、かなりの高待遇である。
通訳は専門性のある職業なので、彼にはアルバイトが入りやすい。会社も本業に差支えない程度では大目に見ていたのだが、ある日彼がこんな要求をしてきたという。
「週に3日の出勤日を月火水から、週後半の水木金に変えてくれませんか。週の前半はアルバイトが入りやすいんです」
言われた日本人のCさんは、これまでの常識が崩れていく音が聞こえた気がしたという。これだけでも酷い話だが、さらに別の日。
Cさんが会議があるので通訳として立ち会って欲しいと頼むと「その日は都合が悪い」と断られた。仕方がないので会議を延期し、Cさんは空いた時間に他社の新製品発表会に出かけてみた。
Cさんが会場に足を踏み入れた瞬間、聞きなれた声が聞こえてきた。
そう、例の通訳である。
彼は本業の会議を断って、アルバイトで他社の新製品発表会の通訳をしていたのである。
「公私混同するな」「アルバイトは時間外に」というのは、日本企業に限らず、多くの企業で当然のこととされているが、中国ではその常識は通用しないと考えたほうがいい。
それでも彼らと付き合っていくために、「中国人の頭の中」を知っておいたほうが良いだろう。
http://www.gruri.jp/m/article/2015/10090900/
「公私混同」「アルバイト」は当たり前 中国人の驚くべき職業倫理
> 以前、日系企業で働く日本人と中国人とが「時間厳守」を巡ってトラブルが起きてしまう事例をご紹介した。日本人は「取引先との打ち合わせに遅刻するなんて許されない」と考えるが、中国人は、「日本人は遅刻に対して異常に厳しい」というのである。
それ以外にも、日本人が「当たり前」と思っているが、日系企業で働く中国人が「厳しい」と捉える「掟」があるという。以下、現代中国人についてディープな分析をした『中国人の頭の中』(青樹明子・著)から引用してご紹介しよう。
(1)「公私混同するなかれ」という掟
「公私混同するな」は常識だと感じる方も多いだろうが、中国では必ずしも通用しないようだ。
北京の日系企業駐在員Bさんは、社内の中国人30代男性スタッフが、しばしばこんな理由で、遅刻・早退申請をしてくるのに驚くという。
「明日の会議、欠席させてください。妻が妊娠中なのでね、超音波検査に付き添って行くんです」
「来週の打ち合わせは参加しなくてもいいですよね。その日は自動車教習所の予約が取れたので。妻を病院に送っていくために、急いで免許を取らなきゃ」
出産に立ち会いたい、というのならまだしも超音波検査や自動車教習所通いのために、という理由はなかなか日本では理解されないだろう。
しかしBさんは、摩擦を起こすよりはと、遅刻・早退申請を許可することにしたという。
(2)「アルバイトは時間外に」という掟
アルバイトは禁止、というのは一般企業では当たり前だが、そもそも勤務時間内のアルバイトだって問題なし、と考える中国人は珍しくない。
広東の某日系企業では、30代前半の中国人男性を、主に通訳・翻訳者として雇用していた。週に3日、1日数時間の拘束で事務職員の給料の2倍という、かなりの高待遇である。
通訳は専門性のある職業なので、彼にはアルバイトが入りやすい。会社も本業に差支えない程度では大目に見ていたのだが、ある日彼がこんな要求をしてきたという。
「週に3日の出勤日を月火水から、週後半の水木金に変えてくれませんか。週の前半はアルバイトが入りやすいんです」
言われた日本人のCさんは、これまでの常識が崩れていく音が聞こえた気がしたという。これだけでも酷い話だが、さらに別の日。
Cさんが会議があるので通訳として立ち会って欲しいと頼むと「その日は都合が悪い」と断られた。仕方がないので会議を延期し、Cさんは空いた時間に他社の新製品発表会に出かけてみた。
Cさんが会場に足を踏み入れた瞬間、聞きなれた声が聞こえてきた。
そう、例の通訳である。
彼は本業の会議を断って、アルバイトで他社の新製品発表会の通訳をしていたのである。
「公私混同するな」「アルバイトは時間外に」というのは、日本企業に限らず、多くの企業で当然のこととされているが、中国ではその常識は通用しないと考えたほうがいい。
それでも彼らと付き合っていくために、「中国人の頭の中」を知っておいたほうが良いだろう。
http://www.gruri.jp/m/article/2015/10090900/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444371313/
中国人社員「明日の会議は欠席します。明日は妻の妊娠検査に付き添うので」→日本人社員驚愕
中国人社員「明日の会議は欠席します。明日は妻の妊娠検査に付き添うので」→日本人社員驚愕
2 : レッドインク(沖縄県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:17:54.19 ID:V4OKRKBx0.net
中国人「日本人は奴隷マゾ」
3 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:18:45.00 ID:ykZy0be70.net
その中国人いらないんじゃない?
4 : 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:18:55.38 ID:QGGzZ41x0.net
しっかり契約書に盛り込め
そうじゃ無いなら文句言うな
18 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[age] :2015/10/09(金) 15:27:50.42 ID:phre2YLb0.net
>>4
中国との契約書ほど無意味なものはないぜ
ソース貿易会社のオレ
26 : トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:34:29.05 ID:tXMqxuH60.net
>>18
何のために契約があると思ってんだアホ
29 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:35:45.75 ID:z1/Er9RA0.net
>>18
お前「貿易会社」だったのか
しっかり契約書に盛り込め
そうじゃ無いなら文句言うな
18 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[age] :2015/10/09(金) 15:27:50.42 ID:phre2YLb0.net
>>4
中国との契約書ほど無意味なものはないぜ
ソース貿易会社のオレ
26 : トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:34:29.05 ID:tXMqxuH60.net
>>18
何のために契約があると思ってんだアホ
29 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:35:45.75 ID:z1/Er9RA0.net
>>18
お前「貿易会社」だったのか
5 : トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:20:12.07 ID:LRXS3QfU0.net
中国人は家庭的
6 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:22:20.63 ID:N18oTYyc0.net
おかしいな、俺には中国人のほうがマトモに見えるが
15 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:26:37.97 ID:fzIVdE4B0.net
>>6
だよな
32 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:36:40.16 ID:z1/Er9RA0.net
>>6
無断で遅刻欠勤してるわけじゃないしな
通訳の方はどうかと思うが
61 : ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:03:10.98 ID:DvZ5Z+wa0.net
>>6
同意
106 : ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:35:11.52 ID:M0DVAK3S0.net
>>6
奇遇だな 俺もだ
おかしいな、俺には中国人のほうがマトモに見えるが
15 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:26:37.97 ID:fzIVdE4B0.net
>>6
だよな
32 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:36:40.16 ID:z1/Er9RA0.net
>>6
無断で遅刻欠勤してるわけじゃないしな
通訳の方はどうかと思うが
61 : ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:03:10.98 ID:DvZ5Z+wa0.net
>>6
同意
106 : ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:35:11.52 ID:M0DVAK3S0.net
>>6
奇遇だな 俺もだ
7 : オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:23:18.07 ID:jZjwevKd0.net
極端な話、理由がなくても早退は認められるだろ
たまったら有給が減るだけで
75 : 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:14:37.44 ID:G7s37lDK0.net
>>7
たまらなくても減るけど
極端な話、理由がなくても早退は認められるだろ
たまったら有給が減るだけで
75 : 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:14:37.44 ID:G7s37lDK0.net
>>7
たまらなくても減るけど
8 : バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:23:33.09 ID:w2uiR/8s0.net
>>1
日本人がおかしいんじゃね?
9 : 頭突き(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:24:23.20 ID:nK/SVyRU0.net
シナ人を雇うとこうなる見本。仕事がない日本人を優先して雇えばいいだけなんだがなぜそれに気づかない。
10 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:24:26.29 ID:uKHxBz4C0.net
出産ならともかく妊娠検査にまで付き添うのは外国人の感覚だと思う
11 : 急所攻撃(空)@\(^o^)/[。 sage] :2015/10/09(金) 15:24:30.74 ID:8BegUWkz0.net
アメリカやヨーロッパ諸国ではどうなのか?
40 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:41:17.38 ID:jFeKQ3ii0.net
>>11
プロ野球の外人選手は「妻の出産に立ち会う」とか言ってシーズン真っ最中に帰国したりしてないか?w
アメリカやヨーロッパ諸国ではどうなのか?
40 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:41:17.38 ID:jFeKQ3ii0.net
>>11
プロ野球の外人選手は「妻の出産に立ち会う」とか言ってシーズン真っ最中に帰国したりしてないか?w
12 : 不知火(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:25:30.11 ID:qPQSGsyA0.net
中国人の方が至極まっとうな提案してるような気がしないでもない
13 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:26:20.61 ID:wNnyZyqy0.net
日本が異常なんだろ
14 : ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:26:30.95 ID:/eO+kP8g0.net
後者はともかく前者はしゃーない気もする
一人っ子政策とかあるし
21 : フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:28:34.34 ID:pdaiSKMe0.net
>>14
いきなり明日休ませろってのは無理があるだろ
1週間前ならいざ知らず
38 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:39:54.97 ID:UhncPs+G0.net
>>21
え?当日の朝でも問題ないけど
後者はともかく前者はしゃーない気もする
一人っ子政策とかあるし
21 : フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:28:34.34 ID:pdaiSKMe0.net
>>14
いきなり明日休ませろってのは無理があるだろ
1週間前ならいざ知らず
38 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:39:54.97 ID:UhncPs+G0.net
>>21
え?当日の朝でも問題ないけど
16 : シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:26:48.64 ID:8JQNUOmw0.net
日本人は自分がおかしいことに気づいていてもみんなで強制するのでどうにもならない
労基法なんて守られたことがない
17 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:27:29.76 ID:rkW6FARc0.net
出産に立ち会うならいいじゃんと思ったら検査立会いなのかよ
19 : オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:28:02.73 ID:jZjwevKd0.net
アルバイトは職務専念義務違反でクビにできるだろ
できないからガタガタ言うな
50 : キングコングラリアット(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:51:04.62 ID:XEHO3K9l0.net
>>19
国ごとに法が違うに決まってんだろド低脳
アルバイトは職務専念義務違反でクビにできるだろ
できないからガタガタ言うな
50 : キングコングラリアット(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:51:04.62 ID:XEHO3K9l0.net
>>19
国ごとに法が違うに決まってんだろド低脳
20 : クロイツラス(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:28:34.06 ID:8re+HDZH0.net
有給なら理由はなんだっていい。
23 : ニーリフト(滋賀県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:31:10.60 ID:tRmZXkGI0.net
自己中心主義で平気でうそをつく民族、雇用しちゃだめよ
24 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:32:13.16 ID:Roomo/850.net
そもそも休みの理由聞くのは違法だろうが
25 : ファイヤーボールスプラッシュ(広島県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:33:42.98 ID:2UG9essA0.net
自己中丸出し
会社や職場の仲間の都合考えられないのかね
妊娠検査なんて日にちずらせるのに
少なくとも数日〜数週間前に申し出るのが常識だろ
27 : 超竜ボム(家)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:35:15.10 ID:8f+WRv1X0.net
中国人で一括りにしない方がええよ
出身地域によってかなり違いが出るから
30 : 中年'sリフト(三重県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:36:18.40 ID:UvURmltO0.net
古代エジプト人はミイラ作りを手伝うために休んだりしてるぞ
31 : ジャンピングパワーボム(富山県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:36:25.48 ID:oBgu0rMq0.net
中国人を使いたいのならそっちの常識に合わせるのが筋だろ
嫌なら日本人にやらせろよ
33 : エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:36:48.80 ID:8doRQVgr0.net
有給休暇なら、具体的理由はいらないだろ。
34 : マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:36:51.94 ID:EhGPZ0kc0.net
やばいな
これで中国の方がまともだと思えない奴は。
やばい。
35 : ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:37:02.25 ID:E3nRcAdyO.net
中世心が低かったな
36 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:37:26.71 ID:LgBN/4BS0.net
>Cさんが会議があるので通訳として立ち会って欲しいと頼むと「その日は都合が悪い」と断られた。
休み取ってるんじゃねえの?
39 : タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:40:24.74 ID:3vSMs/oF0.net
気に入らないならクビにして他の中国人を通訳で雇えよ
延々と取っ替え引っ替え繰り返せばそのうちまともなのが来るだろ
43 : スパイダージャーマン(茨城県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:41:39.11 ID:FyYvcNc10.net
>>39
これ
簡単に首にすりゃいいんだよ
気に入らないならクビにして他の中国人を通訳で雇えよ
延々と取っ替え引っ替え繰り返せばそのうちまともなのが来るだろ
43 : スパイダージャーマン(茨城県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:41:39.11 ID:FyYvcNc10.net
>>39
これ
簡単に首にすりゃいいんだよ
41 : 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:41:30.69 ID:b3jAtSqm0.net
日本の文化が絶対的に正しいとか思ってそう
44 : ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:42:45.67 ID:K2AodihJ0.net
日本社畜の労働に対しての常識ってのは経営する側からしたら、ものすごく楽になるよね
45 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:43:36.14 ID:Y4A0Lal10.net
妊娠の件は別にいいだろ
46 : 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:43:43.42 ID:w1TnbvvX0.net
中国人とか外国人を雇うと補助金とか貰えるからな
だからそう簡単に捨てることもできん
ちゃんと指導して実技講習みたいなのを合格させることができたら
大村ちゃんからお礼が来るし
使い捨てされるのは日本人だけなんだよなぁ・・・
47 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:47:29.85 ID:5eaNzIvT0.net
無断はダメだけど遅刻早退してもその分天引きするなら問題ないんじゃないの
日本にもそんな日が来る事を願ってるよ
48 : スパイダージャーマン(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:48:46.75 ID:egosaW810.net
通訳は日替わりバイトで固めりゃいいんじゃねーの?
49 : ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:49:04.79 ID:BBBQJX6W0.net
妊娠はともかく、自動車教習所の予約がとれたのでっておい
51 : パイルドライバー(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:51:20.24 ID:BYZi6Jzu0.net
納期の考え方も中国人と日本人とでは全く違う。
日本人は納期を約束した日と捉え、守らないと
いけないものだと言う認識に立ち、場合によっては
残業や休日出勤、また徹夜してでも守ろうとするが
中国人の捉える納期とは努力目標。
なので「その日に出来たら良いよね」って感じなので
残業とか休日出勤、徹夜とかあり得ないのだそうな。
「納期に間に合わない?いずれ出来るから待たせて
おけば良い」というのが中国人の考え方。
55 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:57:17.30 ID:jFeKQ3ii0.net
>>51
何の番組だったか忘れたが、中国で工事してる現場監督が日本人で、
キリのいいとこまでやったら昼飯、ってその人が率先して残ってる午前の仕事をやってるのに、
現場のクソ中国人は「昼飯だ」「昼飯だぞ」って監督の耳元で怒鳴って、勝手に食いに行ってたな
納期の考え方も中国人と日本人とでは全く違う。
日本人は納期を約束した日と捉え、守らないと
いけないものだと言う認識に立ち、場合によっては
残業や休日出勤、また徹夜してでも守ろうとするが
中国人の捉える納期とは努力目標。
なので「その日に出来たら良いよね」って感じなので
残業とか休日出勤、徹夜とかあり得ないのだそうな。
「納期に間に合わない?いずれ出来るから待たせて
おけば良い」というのが中国人の考え方。
55 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:57:17.30 ID:jFeKQ3ii0.net
>>51
何の番組だったか忘れたが、中国で工事してる現場監督が日本人で、
キリのいいとこまでやったら昼飯、ってその人が率先して残ってる午前の仕事をやってるのに、
現場のクソ中国人は「昼飯だ」「昼飯だぞ」って監督の耳元で怒鳴って、勝手に食いに行ってたな
53 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:54:28.24 ID:ayc4m54P0.net
中国人のほうがまともだな
日本は業務だと言えばどんな事でもまかりとおり過ぎる
犯罪ですら正当化される異常な社会だよ。
54 : バックドロップホールド(香川県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 15:56:43.08 ID:O9PhSUnd0.net
日本人なら嘘も方便じゃないがもっとマシな理由つけるよな。
ある意味、彼らは正直。
嘘をつくのは人からお金を騙し取るときなんだろうな。
60 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:02:11.62 ID:ayc4m54P0.net
>>54
マシな嘘って配偶者の出産て人生の一大イベントじゃん
それこそ日常の仕事よりずっとだろ
日本人なら嘘も方便じゃないがもっとマシな理由つけるよな。
ある意味、彼らは正直。
嘘をつくのは人からお金を騙し取るときなんだろうな。
60 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:02:11.62 ID:ayc4m54P0.net
>>54
マシな嘘って配偶者の出産て人生の一大イベントじゃん
それこそ日常の仕事よりずっとだろ
56 : ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:58:59.42 ID:fREvfLAk0.net
配偶者の出産はカトリック圏だとほとんど公欠扱いになるな
57 : サソリ固め(群馬県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 15:59:52.64 ID:LRYDMiI40.net
休暇取得の常識は打ち壊して欲しい。
59 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:01:17.96 ID:Fq4kiuwj0.net
外国人を雇うってどういうことかわかってないな
つか日本国内でも雇用慣習なんて法律無視して空気読めだからな
63 : サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:06:47.73 ID:IZS9NV1D0.net
中国の方がええな
プライベート優先だろ
64 : シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:08:07.74 ID:g9q9erZS0.net
芸能人が結婚するからと会社休む日本人よりマシ
66 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:09:19.77 ID:TaFR2DN70.net
妊娠検査とかは休んでもいいんじゃね?
というか有給とれよ
この中国人もアレだが、日本人も無駄に真面目すぎ
76 : レインメーカー(関東地方)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:15:08.86 ID:Zd26j1m7O.net
>>66
休んでもいいが、会社がおまえを見る目が変わるな。
妊娠検査とかは休んでもいいんじゃね?
というか有給とれよ
この中国人もアレだが、日本人も無駄に真面目すぎ
76 : レインメーカー(関東地方)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:15:08.86 ID:Zd26j1m7O.net
>>66
休んでもいいが、会社がおまえを見る目が変わるな。
67 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:10:01.33 ID:FFPUeRRt0.net
それぐらいでいいんだよな
仕事なんぞより家庭を優先したいよ
日本は毎日真面目に来るのが美徳ってのやめたほうがいいよね
勤務中のバイトはダメだと思うけどw
79 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:15:42.18 ID:ayc4m54P0.net
>>67
というか奴隷の鎖自慢を美徳と称するのはやめようぜ
単に卑しい心理だよ
それぐらいでいいんだよな
仕事なんぞより家庭を優先したいよ
日本は毎日真面目に来るのが美徳ってのやめたほうがいいよね
勤務中のバイトはダメだと思うけどw
79 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:15:42.18 ID:ayc4m54P0.net
>>67
というか奴隷の鎖自慢を美徳と称するのはやめようぜ
単に卑しい心理だよ
70 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:11:21.65 ID:J2nqM9c50.net
理由を言うからアカンのよ
72 : 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:12:12.93 ID:NJQW6cM+0.net
平日家にいる俺らにはどうでもいい
73 : ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:12:18.50 ID:q1ayxDsN0.net
中国人とアメリカ人って似てるよね
74 : キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:13:34.57 ID:QaHN4fTG0.net
中国人を雇う方が悪い
77 : パイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:15:18.87 ID:UXKnPOEnO.net
出産ならわかるけど検査て
78 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:15:33.39 ID:jQWRB2ou0.net
中国人のほうが人間的な考えだと思うけど…
やっぱ日本の職場の環境は異常だよ
80 : フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:16:11.63 ID:8BrEBJQf0.net
会議の決定事項に不服を申し立てないってのなら参加しないも有りなんじゃね
81 : メンマ(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:18:09.51 ID:WaFPvmHP0.net
嫌儲の中国応援スレにマジレスですか。嫌儲でやれで終わるスレだけど
82 : 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:18:24.13 ID:D9W4rfcj0.net
自分の子孫を残すより大事な仕事って何?
83 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:19:48.83 ID:ayc4m54P0.net
>アルバイトは禁止、というのは一般企業では当たり前
実はこれ違法なんだよね。雇用契約をもって副業を禁止するのは違法
違法行為を「当たり前」と言い切る異常な社会だよ
法律より企業のワガママのほうがまかり通る異常な社会
85 : エクスプロイダー(静岡県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:21:07.53 ID:Fkmis3Ov0.net
日本は自分が我慢してるんだからお前も我慢しろみたいな嫌な同調圧力がある
87 : レインメーカー(関東地方)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:23:04.47 ID:Zd26j1m7O.net
彼女が妊娠したから休むって言って、怒られてた先輩いたっけな
88 : フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:23:39.18 ID:ndiUbCcK0.net
10〜20年ほど前見たNHKの番組だったか
金型加工の会社で中国人を雇い入れて技術を教えてたら使えるようになった途端辞められた、という出来事があった
日本人の社長は「せっかく技術を教えて一人前になったと思ったら辞められた。中国人は恩知らずだ!」と激怒
当の中国人は「なんで一人前になったのに人に雇われなきゃならないのかわからない。さっさ独立すべき」とドライ
正直、中国人の言い分もわかる
91 : キン肉バスター(岐阜県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:24:09.19 ID:doZkJub30.net
支那畜の方が正しいなどとは全く思わないけど、日本人もいい加減極端すぎるとは思う。
93 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:26:08.22 ID:3WKtkaXb0.net
前者はともかく 後者はおかしい
95 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:27:54.24 ID:B6/GlBLN0.net
日本に来て日本の会社でって話ならどうかと思うが
>>1の事例はどっちも中国での話じゃない
その国にはその国なりのやり方があるんだし
そこで日本資本だからって言ってもね
それで利益や効率がって言うなら撤退するしかない
96 : イス攻撃(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:28:03.12 ID:/4uaWuHq0.net
妊娠検査は別にいいのでは。
不妊治療とかやってる夫婦には超重要なイベントだぞ。
99 : パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:30:40.27 ID:UvmWLZfJ0.net
>>96
会社にとっては全く重要ではない。
就業規定にもない。
妊娠検査は別にいいのでは。
不妊治療とかやってる夫婦には超重要なイベントだぞ。
99 : パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:30:40.27 ID:UvmWLZfJ0.net
>>96
会社にとっては全く重要ではない。
就業規定にもない。
98 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:29:55.93 ID:ayc4m54P0.net
つかこれ中国での話かよ。完全に日系企業側が悪いじゃん
傲慢が過ぎて郷に入っては郷に従えすらわからなくなってるのか
100 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:32:29.83 ID:HEMu/bCX0.net
欧米化 しているなw
101 : シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:32:31.40 ID:8JQNUOmw0.net
日本が衰退した原因だよね
仕事だけが人生で誰が生きたいと思うんだよ
個人の時間こそ人生なのに仕事をする奴は偉い
結婚せず子供を生まないのが悪い
こんなのばっかだろ
仕事の時間を減らして人間らしい生活させて欲しいわ
102 : ミラノ作 どどんスズスロウン(公衆電話)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:33:51.36 ID:YRiVQTck0.net
弊社「稲刈りなんで明日の会議休みます」
103 : 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:33:58.04 ID:eeOjz+IL0.net
アメリカのように娯楽で経済ぶん回せるくらいにならんとな
104 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/09(金) 16:34:13.71 ID:ayc4m54P0.net
日本流のやり方がちっとも生産性を上げないことが明らかになりつつある今
わざわざ中国くんだりまで行ってそれを押し付けてんじゃねーよ
105 : ファルコンアロー(宮城県)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:34:14.20 ID:L71n2a0S0.net
自衛官の友人が東北の部隊は「実家で田植えがあるから明日休みます」ってのが
普通に通るって言ってた
107 : ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:36:10.57 ID:goJTnn8f0.net
中国人がどういう行動とるかわかってる連中が現地に送り込まれてるはずたから驚愕はありえない
108 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/09(金) 16:36:16.71 ID:+z0S9yj70.net
理由はどうでもいいが、休むなら休める状況を作って休むべき
会議ドタキャンとかはだめでしょ
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(67)
アンテナページへ