日本人は嫉妬深い 均等社会の「普通」から少しでもはみ出るとたちまち炎上、バッシング
1 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 21:50:42.71 ID:0eQhjvwI0●.net BE:583472408-PLT(14014) ポイント特典
日本人は嫉妬心を持ちやすい? 不寛容な日本社会
[2015/10/04配信]
かつてはネット用語であった「炎上」という言葉も、今では新聞やテレビのニュースなどでも一般的に使われるようになりました。
何気ない一言でツイッターが炎上したり、ブログが炎上したりするのを見ていると、「なぜここまで叩かれるのだろう?」と不思議に思ったことがありませんか?実は、ネットでの炎上やバッシングが頻繁に起きるのは、「日本人の嫉妬深さ」が原因かもしれないのです。
『他人を非難してばかりいる人たち』
(岩波明/著、幻冬舎/刊)の中で、著者の岩波さんは、日本人は世界的にかなり嫉妬しやすい国民であり、その原因は日本人が一般的に置かれている状況にあるといいます。
■嫉妬のメカニズム
そもそも嫉妬は、「嫉妬する相手」の置かれた状況や得たものをうらやむことから生じます。自分とはあまりにかけ離れた相手に対してはかえって嫉妬心はおきないものですが、自分とあまり変わらないような、身近にいると思える人に対しては強い嫉妬心を持つ傾向にあります。なぜなら、嫉妬というのはたいてい自分と相手との微妙な差異から生じるからです。あまり差が無いと思っていたライバルや、自分より格下だと思っていた後輩が仕事で高い業績を上げたとき、嫉妬心抜きで素直に相手を賞賛するのは難しいでしょう。つまり、自分と似ていて、同じだと感じている人が突然何か目立つような事を行った場合、自分とは違う「異質」なものだと感じてしまうのです。
■日本人はメンタリティが類似している
多様な民族や宗教的背景を内部に持つアメリカなどとは異なり、日本人の多くは幼少期から成人になるまで比較的同質の集団の中で生きていかなければなりません。同じようなバックボーンを持って生まれて育った日本人は、個人が有する価値観も似たようなものとなり、あるべき人生の理想像も類似のものになります。この結果、日本人は多くが似たようなメンタリティを有することになり、皆が同じような嫉妬心を抱くようになるといいます。繰り返しになりますが、日本社会は多様性があまりなく、均等な社会だといえます。
そのような社会の中で、少しでも「普通」からはみ出してしまうと、たちまち嫉妬の対象となり、バッシングの嵐を受けてしまうのです。「出る杭は打たれる」という言葉がありますが、まさに日本社会を表す言葉だといえます。
現在でこそ価値観が多様化してきたといわれる日本社会ですが、まだまだ「異質なもの」に対する不寛容さは残っていると感じられます。
本書の中では、大相撲の横綱である白鵬や元横綱の朝青龍へのバッシングについても触れており、その本質は日本社会の不寛容さにあると述べます。ネット上ではびこるバッシングやいじめ、晒し…その多くは、「私は正しいことを言っているだけ!『普通じゃない』アイツが『悪い』から叩かれて当然だ!」という、ゆがんだ正義感のもとになされているのではないでしょうか。
(新刊JP編集部)
http://www.sinkan.jp/news/index_6177/1.html
関連記事
2015-10-06 「他人の悪口ばかり言う人」の頭の中はどうなっているのか?
日本人は嫉妬心を持ちやすい? 不寛容な日本社会
[2015/10/04配信]
かつてはネット用語であった「炎上」という言葉も、今では新聞やテレビのニュースなどでも一般的に使われるようになりました。
何気ない一言でツイッターが炎上したり、ブログが炎上したりするのを見ていると、「なぜここまで叩かれるのだろう?」と不思議に思ったことがありませんか?実は、ネットでの炎上やバッシングが頻繁に起きるのは、「日本人の嫉妬深さ」が原因かもしれないのです。
『他人を非難してばかりいる人たち』
(岩波明/著、幻冬舎/刊)の中で、著者の岩波さんは、日本人は世界的にかなり嫉妬しやすい国民であり、その原因は日本人が一般的に置かれている状況にあるといいます。
■嫉妬のメカニズム
そもそも嫉妬は、「嫉妬する相手」の置かれた状況や得たものをうらやむことから生じます。自分とはあまりにかけ離れた相手に対してはかえって嫉妬心はおきないものですが、自分とあまり変わらないような、身近にいると思える人に対しては強い嫉妬心を持つ傾向にあります。なぜなら、嫉妬というのはたいてい自分と相手との微妙な差異から生じるからです。あまり差が無いと思っていたライバルや、自分より格下だと思っていた後輩が仕事で高い業績を上げたとき、嫉妬心抜きで素直に相手を賞賛するのは難しいでしょう。つまり、自分と似ていて、同じだと感じている人が突然何か目立つような事を行った場合、自分とは違う「異質」なものだと感じてしまうのです。
■日本人はメンタリティが類似している
多様な民族や宗教的背景を内部に持つアメリカなどとは異なり、日本人の多くは幼少期から成人になるまで比較的同質の集団の中で生きていかなければなりません。同じようなバックボーンを持って生まれて育った日本人は、個人が有する価値観も似たようなものとなり、あるべき人生の理想像も類似のものになります。この結果、日本人は多くが似たようなメンタリティを有することになり、皆が同じような嫉妬心を抱くようになるといいます。繰り返しになりますが、日本社会は多様性があまりなく、均等な社会だといえます。
そのような社会の中で、少しでも「普通」からはみ出してしまうと、たちまち嫉妬の対象となり、バッシングの嵐を受けてしまうのです。「出る杭は打たれる」という言葉がありますが、まさに日本社会を表す言葉だといえます。
現在でこそ価値観が多様化してきたといわれる日本社会ですが、まだまだ「異質なもの」に対する不寛容さは残っていると感じられます。
本書の中では、大相撲の横綱である白鵬や元横綱の朝青龍へのバッシングについても触れており、その本質は日本社会の不寛容さにあると述べます。ネット上ではびこるバッシングやいじめ、晒し…その多くは、「私は正しいことを言っているだけ!『普通じゃない』アイツが『悪い』から叩かれて当然だ!」という、ゆがんだ正義感のもとになされているのではないでしょうか。
(新刊JP編集部)
http://www.sinkan.jp/news/index_6177/1.html
関連記事
2015-10-06 「他人の悪口ばかり言う人」の頭の中はどうなっているのか?
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444135842/
日本人は嫉妬深い 均等社会の「普通」から少しでもはみ出るとたちまち炎上、バッシング
日本人は嫉妬深い 均等社会の「普通」から少しでもはみ出るとたちまち炎上、バッシング
3 : ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 21:52:31.26 ID:DkI34DCl0.net
ネット見なけりゃ気付くこともないんだが
4 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 21:52:34.15 ID:42XIiyqP0.net
結局価値観なんて多様化してないんだよ
都合の良いように議員官僚マスコミに先導されてんの
5 : バズソーキック(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 21:52:56.94 ID:Uv8JXd7L0.net
叩かれるのはバカな方にはみ出したヤツじゃね
54 : 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:47:21.04 ID:yam40cL+0.net
>>5
これな
理由は嫉妬なんかじゃない 馬鹿に馬鹿って言ってるだけ
叩かれるのはバカな方にはみ出したヤツじゃね
54 : 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:47:21.04 ID:yam40cL+0.net
>>5
これな
理由は嫉妬なんかじゃない 馬鹿に馬鹿って言ってるだけ
6 : 頭突き(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 21:53:17.98 ID:Xd16w8X80.net
>>1
むしろ「ゆがんだ正義感」は賛同されないのがネット社会でもあるからな。
8 : ニールキック(庭)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 21:55:27.13 ID:LdK/Timq0.net
誰も批判しないからドイツはああなったんだろ
9 : エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 21:56:54.15 ID:G2X3lHZf0.net
嫉妬というより排他的
自分を基準に「まともな日本人なら〜のはず」と持論展開するやつ
2ちゃんにいっぱいいる
11 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 21:59:49.26 ID:GCy8XdJC0.net
はみ出た乳に関しては別な意味で炎上しちゃうけどな
13 : ヒップアタック(空)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 21:59:55.12 ID:0DLjaTQ30.net
自分と少しでも意見が違うと内ゲバを始める連中とか典型的だよな
14 : ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:01:47.91 ID:9Llvt8Yh0.net
このババア大嘘吐きやん
http://www.agneschan.gr.jp/blog/?p=7324
「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です。」
16 : ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:02:44.06 ID:15rcDHMm0.net
普通が普通じゃないレベルにまで達している事も稀にあるよね
17 : リバースネックブリーカー(和歌山県)@\(^o^)/[ge] :2015/10/06(火) 22:03:33.15 ID:90RWFRZM0.net
いや、日本人は「こいつはこういうやつだ、と決めつけてから、そのキャラクターと違う行動を起こすと激しくバッシングする社会」だな
オタクがおしゃれすると調子乗り出したとか叩いたり、妙に色気付いたとか笑ったりする文化
他人が変化することをやたら嫌うよね
30 : フライングニールキック(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:14:04.06 ID:NlXH82+/0.net
>>17とか
1もそうだけど
みんな言ってること正しいなあ
日本だけなのかなあ?
いや、日本人は「こいつはこういうやつだ、と決めつけてから、そのキャラクターと違う行動を起こすと激しくバッシングする社会」だな
オタクがおしゃれすると調子乗り出したとか叩いたり、妙に色気付いたとか笑ったりする文化
他人が変化することをやたら嫌うよね
30 : フライングニールキック(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:14:04.06 ID:NlXH82+/0.net
>>17とか
1もそうだけど
みんな言ってること正しいなあ
日本だけなのかなあ?
18 : ランサルセ(沖縄県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:03:49.67 ID:a3tQ8cNX0.net
>>1-2のどこぞの馬の骨より
お前らの指摘の方が的確だなww
20 : リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:03:57.52 ID:1ilfndeT0.net
批判されると嫉妬してるとかいう理解不能の奴がいる
路上喫煙を注意すると、俺の身なりに嫉妬してるぜとかいうんだろw
21 : ファイヤーバードスプラッシュ(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:04:49.27 ID:K+g6PknI0.net
最下層の住人がお前もここまで堕ちろと必死にもがいてるの図
22 : ムーンサルトプレス(九州地方)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:06:54.26 ID:qAC7WZXJO.net
ジャスティン・ビーバー「その論理はおかしい、ソースは俺。はい、論破」
日本人論にしても、破綻している
モノが見えてねぇのか頭腐ってんじゃねぇのか、この著者
23 : 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:06:56.10 ID:ZaDQWS7u0.net
必殺村八分が炸裂するからな
24 : ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:07:14.73 ID:c9yItIVk0.net
これは日本人なら例外なく誰でも心当たりがある事実
25 : チキンウィングフェースロック(福岡県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:10:23.77 ID:BO0J1rTk0.net
いい方向に出たら叩かれないよ
悪い方向に出るから叩かれるんだよ
42 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:21:48.63 ID:erLlgoLi0.net
>>25
気持ち悪い
いい方向に出たら叩かれないよ
悪い方向に出るから叩かれるんだよ
42 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:21:48.63 ID:erLlgoLi0.net
>>25
気持ち悪い
31 : ニールキック(禿)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:14:49.68 ID:wbTrXmzQ0.net
もうこういう日本叩きの印象操作いいから
自由の国言ってるアメリカでさえかなり同調圧力の強い国だとバレてるのに
32 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:15:04.74 ID:6T97J4na0.net
かといって個人を尊重するアメリカ様で暮らしてるといつ銃を乱射されるかわかったもんじゃない
危険だよアメリカは
なーにが自由だよ
気に食わないからって銃を連射されてたらたまったもんじゃないわ
35 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:15:59.51 ID:IbHJBApo0.net
嫉妬とかじゃなく単に嫌いなだけだと思う
37 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:18:10.89 ID:tnY6Hnvr0.net
>「なぜここまで叩かれるのだろう?」と不思議に思ったことがありませんか?実は、ネットでの炎上やバッシングが頻繁に起きるのは、「日本人の嫉妬深さ」が原因かもしれないのです。
暇人のおまえらのバカ騒ぎだろ
38 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:18:20.31 ID:tLJpu7sx0.net
サヨク、サヨクメディアは「嫉妬」「不寛容」というレッテルを貼って
自分達と異なる意見を封殺する方針になりました
39 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:18:37.45 ID:mmA+q0L00.net
7万人ブロックして民主主義の敵と言われたシールズのことねw
40 : 16文キック(家)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:20:36.69 ID:zCd9J7xK0.net
嫉妬心の強さは日本だけではなく中国韓国と共通でしょう。
中国韓国はそれが表に出やすく分かりやすいが日本人は比較すると分かりにくい。
だからネット環境では匿名性のせいもあって露骨な表現になる。
中国韓国は分かりやすいが故に日本人より嫉妬深く見えてしまう。
41 : アンクルホールド(長屋)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:20:44.56 ID:cFZual8T0.net
>>1
日本人というだけで単一な見方してバッシングしてるのはこの記事だと思うんだけど
つまり世界の普通からはみ出た日本人をバッシングしてる記事だろこれ
43 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:22:52.79 ID:5+2HcXUm0.net
子供の頃からそう育てられてるからな
46 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:30:13.59 ID:tgb2WD1Q0.net
根が百姓の平均的日本人。
平均的日本人がリストラで生き残り、今は他社のサイクロン式をバレバレのパクリで販売し
技術的発展の蓋になる。
公務員百姓の本見て判断スキームはそのうち自動化されて絶滅する。
47 : チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:30:50.69 ID:qY4tjtSC0.net
ヘイトスピーチか
50 : チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:35:56.27 ID:87ijEGZQ0.net
自己分析
自己紹介
52 : アイアンフィンガーフロムヘル(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:40:05.09 ID:PIJDEamc0.net
同質社会の欠点だわな
移民を多くいれれば解消できるよ。
53 : 河津掛け(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 22:42:34.31 ID:Ru9RGPKQ0.net
60平米以下の狭い部屋。
あれを見るたびに・・
バツゲームみたいな生活して心が病まないのかと不思議に思うんだが。
55 : カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:52:59.73 ID:ib0BrtMH0.net
他人を自分に投影したときに相手が輝いてると影ができて影を醜い存在だと思い
その影を作った相手に攻撃的になる。国も人も俺もそんな傾向がある。
月明かりの様な人間や国を目指すべきだろうとは思っているがちょっと経験値が足りない
57 : レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 22:56:27.45 ID:MQHSZCsX0.net
はみ出た癖に結果が出ない奴が平均的に生きてる日本人を逆恨みすることが多い
ただ○○デビューとか変わった人間、変わろうとした人間を小馬鹿にする醜悪さも確かにある
バブル世代から団塊までの売国無能世代はこの傾向が顕著
58 : サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 23:00:37.36 ID:uuy40azr0.net
事実じゃんこれ
学校でも少し目立つ奴を見つけると陰湿にこそこそ陰口叩くだろ
社会人になってからもそう
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
大変な世の中になったよな