2015年10月06日

オバマ「ロシアが無差別空爆しててずるいから俺もやる。焦土にする」

1 : エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:41:48.98 ID:zAdqAHUP0.net BE:508312455-PLT(12002) ポイント特典

オバマ大統領、シリア空爆強化を承認…米紙報道
読売新聞 10月6日 0時16分配信

 【ワシントン=今井隆】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は4日、オバマ米大統領が先週、シリア反体制派への武器供与を国防総省に指示し、イスラム過激派組織「イスラム国」のシリア北部の拠点への空爆強化を承認したと報じた。

 ロシアによるシリア空爆に対抗し、「イスラム国」掃討作戦で巻き返しを図るため、シリアでの軍事戦略の見直しを進めている。

 同紙によると、新たな戦略は「イスラム国」の牙城である北部ラッカへの圧力強化を目指す。シリアのクルド人部隊約2万人と反体制派3000〜5000人がラッカ周辺の作戦を合同で展開し、補給ルートを遮断。米軍主導の有志連合がシリア北部に近いトルコのインジルリク空軍基地を拠点に空爆で支援する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00050001-yom-int


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444066908/
オバマ「ロシアが無差別空爆しててずるいから俺もやる。焦土にする」





2 : キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 02:42:47.91 ID:BRznMp1x0.net
fsbみたいなプロいないから恨み買うだけだな


3 : ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 02:43:19.36 ID:S/i0GCgb0.net
ロシアに手柄を横取りされそうで焦り始めたオバマ猿


4 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 02:44:24.89 ID:k+4CwVym0.net
次の競技は空爆合戦となります!

ロ組、米組、がんばれ!



5 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 02:45:27.30 ID:1mHPd+Lo0.net
私は差別主義者が嫌いだ
何かにつけて差別だ!差別だ!と身勝手な権利を主張する差別主義者が大嫌いだ



7 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 02:49:12.39 ID:Qyx2c1Km0.net
米ロが本気で空爆したら一瞬で焦土になりそうだな


8 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:49:38.86 ID:9kDpjPS80.net
最悪だなコイツw


9 : ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:50:27.79 ID:cf2G/5VG0.net
そして終わった後に日本が緑化運動するまでがテンプレ


10 : キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:50:47.44 ID:pno1pzv70.net
つぎはシリアのクルド人部隊への誤爆くるかな


11 : 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 02:52:04.96 ID:b69SWulr0.net
また国境無き医師団でも攻撃するんか?


12 : ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:52:05.65 ID:cf2G/5VG0.net
イスラエルに誤爆しないかな


17 : ラ ケブラーダ(関西・北陸)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:55:06.81 ID:LoaBCVbiO.net
>>12
ウクライナもISも黒幕はイスラエルだから、ロシア軍は本気で行くかもよ?



29 : フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:11:51.94 ID:rNYhOlPn0.net
>>17
>>>12
>ウクライナもISも黒幕はイスラエルだから、ロシア軍は本気で行くかもよ?


そういえばイスラム国ってのはなぜかパレスチナ問題に手を出さないよな



13 : シャイニングウィザード(広島県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:52:23.79 ID:k86Xoife0.net
スホーイに誤爆する気だな


14 : フロントネックロック(九州地方)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:52:23.95 ID:ucG+SR9yO.net
お前達の頭のてっぺんは、すでに焦土。


16 : ストマッククロー(家)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:54:57.81 ID:9u5/c5cP0.net
>>14
おまえは測頭部も前頭部も焦土



18 : 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:57:46.13 ID:91WC1XiT0.net
計画通り?


19 : スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:58:39.95 ID:p5//JL6z0.net
十字軍のつもりか何かか


20 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 02:59:41.42 ID:954TB/fK0.net
オバマ(米国)はロシア批判するフリして密かに応援してるでしょw

IS支援してるサウジはイライラ



21 : エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:00:07.44 ID:11t+GaP+0.net
おせーよ


22 : リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:00:51.47 ID:E804N6Za0.net
何年も戦乱状態なのにまだ焦土になってなかったのかよ


23 : ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:01:43.47 ID:Qu6VgcCl0.net
ロシアは政府側からの要請で攻撃
アメリカは反政府側とクルド使って攻撃
よくわからん勢力図だな



24 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:01:45.51 ID:hzVZM4J30.net
今さら本気出す!とかやられても惨めすぎるわ(´・ω・`)


25 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 03:01:51.53 ID:KQ7Vycai0.net
シリア北部とトルコ東部にクルド人国家作って安保理で支持声明出して合法化しちゃえよ
そしたらテロも紛争もその近辺に限定的になるだろうし
イスラエルと組ませればそうそう戦争にまではエスカレートしなくなるだろ



26 : 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:03:41.94 ID:oU0qo6LP0.net
アメちゃんがむばって><


27 : エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 03:05:07.21 ID:bKKS1oTq0.net
アサドに嫌がらせする為のISが機能しないなら用済みだしな


28 : リバースネックブリーカー(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 03:07:45.56 ID:LQjp+lsx0.net
アメリカとロシアに競争で空爆されるとか堪ったもんじゃないな


30 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:16:26.97 ID:gDaxKZWV0.net
なぜそうも簡単に制空権を奪われてしまってるんだ
北朝鮮から戦闘機買いなさいよ



31 : フランケンシュタイナー(北海道)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:21:01.73 ID:CntpKFO00.net
地上軍 大量投入しろよ…


32 : アンクルホールド(東日本)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:21:46.54 ID:PMILSeUvO.net
ISを壊滅させた後に本格的な代理戦争かな


33 : ミドルキック(関東・東海)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:22:46.10 ID:+XyGjN96O.net
近日中にロシア軍機が撃墜される様が流れるだろう

回避不能のミサイルをくれてやる



35 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 03:30:18.06 ID:NG06Jm/20.net
昨日誰かがアメリカもメンツ保つために空爆強化するよって
書いてたが本当にそうなったな



36 : キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:35:51.94 ID:D+UHHtgr0.net
そのうち米軍機とロシア軍機でやり合いそう


37 : TEKKAMAKI(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:36:25.88 ID:Cjp+XYRVO.net
メリケンは民間人大量虐殺得意技だからな
対日本の大空襲原爆やら対ベトナムの絨毯爆撃枯れ葉剤やら



38 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 03:58:50.15 ID:MdZ/ZIka0.net
ロシアは民間機落としまくってるだろ


39 : エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 04:01:25.12 ID:zDKGcg450.net
無茶苦茶だなw


40 : 男色ドライバー(家)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 04:17:54.08 ID:5+E+JUdZ0.net
アメリカとロシアが競ってイスラム国を空爆か
まあじゃんじゃんやってイスラム国のゴミテロリストどもを殲滅してくれ



41 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 04:22:37.95 ID:SkJPs/OIO.net
例えるとガンダムとジオングに攻撃されるザクレロ。


47 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 04:59:07.21 ID:tPLHx/gD0.net
>>41
フリーザと悟空にボコられるナメック星人みたいなもんか



43 : 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 04:26:18.88 ID:Ni62z7op0.net
>>1
反政府勢力をまんべんなく空爆しているからな、でも治安が回復してきているのは事実。
アメさんが音頭取ってやっていた有志連合の空爆は全く無意味って事だね。
アフガニスタンでも国境の無い医師団の病院空爆しているしもしかしてわざとやってるんじゃないか。



44 : 河津落とし(福島県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 04:37:56.33 ID:RTuvtVkS0.net
オバマ「代理戦争にはしない(キリッ」
      ↓
オバマ「空爆強化だ強化ぁ!」



45 : イス攻撃(茸)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 04:53:42.97 ID:f8joz69y0.net
ドイツが難民だとかボロクソワーゲンの事はごめんなさいって頭下げたりもしたのかな?


46 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 04:56:28.28 ID:qiLMi0gg0.net
オバマUSA→あとはわかってるよな安部JAPAN


49 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 05:05:36.57 ID:Qi6vtEwn0.net
>>46
イギリスやフランスが喜んで事後処理するから日本の出る幕は無いよ



48 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 05:04:03.25 ID:Qi6vtEwn0.net
遺跡とか大丈夫か?


50 : ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 05:10:55.39 ID:ouzCO2J30.net
パウエルかマケインあたりが「ベトナム焼け野原にしてもどうもならなかったろ」と発言して票がごそっと共和党へ


51 : 魔神風車固め(茨城県)@\(^o^)/ :2015/10/06(火) 05:17:10.11 ID:2mDqm5RX0.net
一般市民沢山いるだろうち


52 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/06(火) 05:19:46.95 ID:XwSzxhCu0.net
今度はどこに誤爆するんだ?


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (53)

    • 1. 自民党員
    • 2015年10月06日 05:48
    • 日本も空爆に参加して誇示すべきだ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 05:56
    • お、スコアマッチかな?
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 05:57
    • お前が行ってこい
      余計なことには手を出すな。それが鉄則
      特に米露が関わってきたらろくなことにはならない
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:18
    • 資源争奪競争のために犠牲になる中東、貴方の命はピザデブのゴミ箱のティッシュに染み付いた精子より軽い
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:20
    • デイジーカッターあるだけ投下すりゃいいんじゃね?w
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:23
    • ISに捕らわれてる民間人もまとめて空爆しちまうんだから誤爆も糞もないな
      もう開き直って核でも打ち込んだ方が安上がりでいいんじゃないか?
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:23
    • IS退治はロシアに任せて、
      米国とEUはアサド退治の入念な準備を是非!

    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:41
    • 人殺してノーベル平和賞とか何の冗談だよ。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:52
    • ※8

      そういう話になるから国や組織のトップが平和賞をもらっても邪魔にしかならない。
      非情になったり、何かあれば責任取る立場の人間が平和賞をもらってどうすんだw

    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:53
    • シリアからの地図から病院が消えるな
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:54
    • どっちも空爆しまくってんだから、プーチンにもノーベル平和賞あげよう
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 06:56
    • ウリも加わるニダ!
      ようやく我が軍が本気を出す時が来たアル!

      アジアもアップしはじめたようです。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 07:12
    • 日本人が誘拐された時にISISの肩を持って自民党を批判したアカ議員はさっさと現地に行って話し合いだけで止めてこいよ無能
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 07:28
    • イスラム国をつぶしても、クルド人の国を作ってやらない限り永遠に紛争が続くよな。
      そもそも、中東が民主化できないのも、根本的には宗派、民族対立のせいだもんね。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 07:30
    • 弾代よろしく来るかな〜
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 07:40
    • ロシア軍に誤爆して第三次世界大戦の始まり始まり
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 07:42
    • 本当かは知らんが、兵器の使用期限が迫ってくると
      廃棄するより安いのと実践でのデータ取りの為に定期的に戦争しないと駄目とかなんとか
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 07:52
    • TPPで中国を名指しで批判したオバマさん
      混乱の原因は中国ととらえたのかな
      Isの武器弾薬や資金力を支えたのは中国かもね
      アフリカの混乱も中国が絡んでるし
    • 19. 名無しのアンパンチ
    • 2015年10月06日 08:02
    • 張り合ってるアメリカとロシアからフルボッコにされるイスラム国側を想像したら不覚にも同情したわ…。



    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 08:14
    • 焦土化して戦争終結したら人がサッパリ消えた広大な範囲に難民集めて、強制居住と復興させれば良いだけの簡単で世界に喜ばれるお仕事です。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 08:16
    • お互い違う勢力を支持してるのに同じ戦場で行き交って大丈夫なんか?
      ロシアは陸軍も投入してるし誤爆でもしたらヤバくね?
    • 22.  
    • 2015年10月06日 08:17
    • ※1
      日本は爆撃機無いから無理・・・落とす爆弾もないし・・・(クラスターとか全部廃棄しちゃったし)
      F-2でちまちまLJDAM撃つとか馬鹿みたいな事になるぞ

      米露が好き勝手やって世界から恨まれれば良い
      日本は関わる必要なんて全く無い(リスクしか無い)
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 08:19
    • こんなことずっとやってんだもんな。悲惨だ。
      中東から石油がでなくなるまで続くんだろう。
    • 24. あか
    • 2015年10月06日 08:55
    • 完全に代理戦争になってるな
      シリアにとってはいい迷惑だ
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 09:11
    • こんな事をすれば また新たなテロが生まれる 負の連鎖は無くならない。でも解決策がない 
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 09:24
    • 5年おせぇ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 10:02
    •  占領部隊を投入するロシアの勝ち

       対抗するには、相当の武器供与が必要で、
      国富を大幅に減ずる

       米国の国益には、適わないな
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 10:08
    • つーかアメリカ側、ロシア側、志那側が支援してる反政府組織が力を持つようにするより民間人を助けてやれよ
      軍事介入して後はそっちで頑張れと整備したれよなぁ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 10:16
    • シリア国内から出撃するロシア空軍
      トルコから出撃する米軍


      あれ?無法者テロリストはどっちだ?
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 10:28
    • 今のアメリカにはオバマの平和賞は足枷だろね
      安倍さんも北方領どころじゃないかもね
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 11:18
    • 医師団爆撃したからもう怖いモン無しで無差別絨毯爆撃余裕やな
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 11:19
    • うはwww何人死ぬんやろwww
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 11:31
    • 軍の段階的投入はやってはいけないと軍関係者が言ってた。
      それでもやるのは主戦派と非戦派の両方の機嫌をとる
      政治的な理由からだろう。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 11:31
    • ※28
      いや〜、自治のために練兵やら装備品供与の結果がアルカイダの爆誕に繋がったし
      イラクではフセイン政権を倒した後、国連軍の監視下を経て米軍撤収後が今の体たらくだしのう
      兵に軍民の区別がないのも問題で、銃や爆弾を持つ者が兵というカオスっぷりだし
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 11:41
    • 世界の警察♪
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 11:52
    • アメリカは民主国家。それ故の弱点もあろう。
      そうした点でロシアはフリーやな。
      変に手を出さん方が良い気がするのであるが。
      まあ、ワシらがそれらに対してとやかく言うのも何やかも知れんな。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 12:32
    • これは安倍のせいだわ
      今すぐ安倍はやめるべき
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 12:58

    • なんかみんなから爆弾落とされて可哀想だな

    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 13:21
    • ※25
      一個だけ解決策はあるぞ
      戦闘員だろうが非戦闘員だろうが老若男女構わず一匹残らず37564
      逆にそれ以外だとただダラダラと弾薬を無駄遣いしてテロリストを増やすだけ
    • 40. 
    • 2015年10月06日 13:22
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 13:31
    • ロシアとアメリカが競い合って絨毯爆撃か・・・
      地形変わりそう。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 13:43
    • アメリカは親米政権打ち立てるためにのらくらやってただけだろ
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 13:44
    • 最近,トルコとイスラエルの首脳がプーチンに立て続けに会っている
      IS退治の落とし所を根回しに行ったんだろう
      接触しているメンツからして,ロシアがこの問題の元締めになることはほぼ間違いない
      ロシアが計画した通りにことが運ぶだろう
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 13:52
    • まあ、あんな危ない連中ほっといたのだ。
      アメリカは、何をしても手遅れだろうな。
      プーチンに任した方が良いんじゃない?
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 16:56
    • こんなノリで今後は東アジアでも紛争しかけんだろ?
      タカ派を抑え込めないなら 彼も同罪
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 17:18
    • 今更IS壊滅とかやるんだったら遺跡とか破壊される前にとっととやれよ
      もう破壊された世界遺産は二度と戻らん
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 17:33
    • アメリカがやると叩かれるが
      普段悪者キャラだとたまにこういうことやったら
      悪が悪を退治してクールみたいに言われるから得やな
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 19:29
    • はい集団的自衛権でシリア派兵秒読み段階ですね
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 19:53
    • ※48

      今の状態でそんな真似できる国なら冷戦時代にとっくに地図から消されてるんだよなぁ
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月06日 23:42
    • オバマは場当たり的だなぁ
      次は国境無き記者団辺りか?
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月07日 00:23
    • ISISちゃんピンチ
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月07日 06:00
    • なんで空爆だけなんだよ
      地上部隊投入して制圧しろよ
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月13日 15:26
    • 決着つけるには空爆だけでは無理


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク