2015年10月03日

京都大学、炭酸ガスと水で石油の合成に成功 / 3円の電気で100円の石油

1 : メンマ(芋)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:42:20.59 ID:D9MZuoIw0.net BE:422186189-2BP(1500)

京都大学名誉教授の研究グループが、炭酸ガスと水を使い効率的に石油を合成することに成功したと発表しました。

合成に成功したのは、今中忠行・京都大学名誉教授の研究グループです。

今中教授によりますと、水と石油を混ぜ合せた物質に炭酸ガスを含ませる手法により、水分が減少し、石油の分量が増えたということです。

今回、開発された手法により、炭酸ガスと水と石油から化学合成でき、低コストでエネルギーを生み出せるようになります。

合成油は精製する必要がなく、硫黄や窒素成分を含まないので燃焼時に地球温暖化ガスも出ないということです。

今中教授は今後、石油の量産システムの開発を行い、実用化を進めたいとしています。
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_20150918008.html




転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443829340/
京都大学、炭酸ガスと水で石油の合成に成功 / 3円の電気で100円の石油





2 : クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:43:19.11 ID:yzUDbf1v0.net
つまり、油田が見つかた?


3 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:43:27.30 ID:bSoB8aWd0.net
水で薄くなっても使えんの


4 : メンマ(芋)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:43:30.33 ID:D9MZuoIw0.net BE:422186189-2BP(1500)

>>1の別ソース

京都大学の研究グループは18日、水と炭酸ガスから効率的に石油を作ることに成功したと発表しました。
実用化すれば将来、エネルギー問題の解決につながる、かもしれません。

【今中忠行・京都大学名誉教授】
「これだけ本当に、油が大量に合成できるという例は、報告は世界にひとつもありません」

京都大学の今中忠行名誉教授は「水と石油を混ぜ、そこに炭酸ガスを加えると水が減って石油が増える」という、驚きの研究結果を発表しました。

研究チームの説明によるとまず、水の中にナノバブルと呼ばれる、非常に細かい泡状の酸素を送り込み、そこに紫外線を当てます。すると、一酸化炭素と水素が発生し化学反応が起こりやすい状態になります。

この状態でさらに石油を加えると、水と石油の間に特殊な「白い層」が発生します。

最後に炭酸ガス、つまり二酸化炭素を加えると、白い層の中で一酸化炭素と水素が化学反応を起こし、炭化水素、つまり石油ができるというのです。

今中名誉教授によると、この方法なら電気代3円で100円相当の石油を作ることができます。

さらに石油を作るのに二酸化炭素を使うため、地球温暖化の防止にも役立つということで、一石二鳥の技術となります。

【今中忠行・京都大学名誉教授】
「火力発電所の出てくるガスの20%は炭酸ガス。炭酸ガスを持ってきてこの反応に使えば」

今中名誉教授は、早ければ来年にも実用化したいと話していて、もし実現すれば将来の石油危機やエネルギー問題を解決できるかもしれません。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:e6uB2mJ1djEJ:www.ktv.jp/news/sphone/20150918_sp.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp



53 : フルネルソンスープレックス(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:52:21.65 ID:6W0qcuoz0.net
>>4
それ燃やすと二酸化炭素が出てくるじゃん



140 : キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:10:01.21 ID:YUmrW9bC0.net
>>4
なぜ日本語がおかしいの?
なんか違和感感じる



307 : バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:44:40.98 ID:UG7mWhxp0.net
>>53
またその二酸化炭素使えばいいやん



5 : クロイツラス(富山県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:43:47.77 ID:1kQg2JYT0.net
炭酸ガスのコスト次第


24 : スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:47:32.49 ID:Uu9MFz0Q0.net
>>5
化学工場からでまくりだから、低コストで手に入るよ。



73 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:55:24.26 ID:YSVIQyWw0.net
>>5
石炭火力発電所なら二酸化炭素も電力もどちらも取れるだろ



6 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:44:26.01 ID:RvGiKdji0.net
京都大学じゃなかったら、絶対信じなかった
有機物の死骸なんだから作れても不思議はないな
とりあえずボディーガード雇った方がいい



49 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:51:53.54 ID:ZOgox2+50.net
>>6
有機物の死骸説って昔から否定されてたけどな。
海底やロシアの雪原など油田が発見されたところと
過去の有機物の含有量に関係性が見られないからだとか。



8 : オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:44:36.10 ID:NMVxEWNQ0.net
まじなの?オボってない?


11 : フルネルソンスープレックス(長屋)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:45:21.10 ID:WXhfMRyG0.net
多分これの発見者の名前は小保方だろ


14 : フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:45:59.19 ID:rUKB9AKD0.net
よくある超技術投資詐欺と同じような感じを受けるが、
さすがに京大だから本当なんだよな。



34 : サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:48:57.59 ID:XfY/C3Jr0.net
>>14
理研だから大丈夫「」
酸性の液を垂らすだけで簡単に「」



37 : 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:49:41.07 ID:3eNTHGtn0.net
>>14
俺もSTAPの時は理研とかハーバードとか聞いて安心してたよ



16 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:46:49.45 ID:EgQi4MX80.net
薄めてるだけにしか見えない。これ、精製量(ガソリンとかの)は変わらないんじゃないの?


18 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:47:03.56 ID:rx53RUl40.net
これは消される


23 : ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:47:30.90 ID:7zIK4Seo0.net
石油起源説どうなるの?


25 : 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:47:32.83 ID:b1C1a38r0.net
本当ならすごいんじゃねこれ


29 : バズソーキック(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:48:08.55 ID:PXyhvqQm0.net
ノーベル賞


32 : アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:48:18.17 ID:3tyFzxEI0.net
コツが必要なんだろ。


38 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:49:42.78 ID:6oPM+ILb0.net
簡単にいえば
プロパンガス+CO2+水+紫外線が2倍のメタンガスに変化するような反応だろ。
錬金術のわけねぇ。

単に元の石油が1割増えるだけ、それは元の石油が必須な時点で理解しろ
石油が触媒なわけねぇだろ、つまり元の石油が後の石油と同じ成分なことは
ありえない。無限循環みたいなバカいうのは頭が弱い証拠だ。



62 : フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:53:51.11 ID:SwwMTp0+0.net
>>38
どれくらい増えるかは書いてないけど1割増えただけで十分じゃん。
しかもCO2を使用して精製するわけだから、増えた分は再生可能エネルギーみたいなもんじゃん



333 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:51:31.66 ID:BuI9xcUX0.net
>>62
材料の石油が減らないんだから無限アップだよね



39 : パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:49:54.29 ID:bUFrdnqN0.net
毎年のように「◯◯から石油が作れる!」ってニュースあるけど
結局一つも実用化はされてない



40 : ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:50:01.81 ID:+LzAAtde0.net
しっかり検証してください


41 : マシンガンチョップ(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:50:07.50 ID:VufK92p20.net
ナノバブルすげー
けどアリアミストっていうナノバブル発生機買ったんだが発生状況が目に見えないし効果も実感できないんだけど。



43 : サソリ固め(三重県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:50:54.30 ID:KleE52KP0.net
石油合成ありま〜す


44 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:51:05.68 ID:IT8oATqV0.net
さすがに京大だから早稲田オボちゃんみたいなことはないと信じていいんだよな?


48 : キン肉バスター(宮城県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:51:51.63 ID:JtDCU4Bn0.net
スパイに気を付けて
日本人はお人好しだから危ない



54 : ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:52:45.91 ID:qrqGGZd7O.net
中東がアップ始め(以下略


55 : リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:52:51.52 ID:Dj0L5fXK0.net
石油っつうか、炭化水素が合成出来たって話?
石油みたいに樹脂の原料とかは取れんのやろ?



57 : ラ ケブラーダ(関東地方)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:53:14.49 ID:IDuNjvkmO.net
エネルギー関連てなんか胡散臭いんだよな

水素だって、車で使う分には環境に良いかもしれないけど、
その水素自体を集めるのにどんなエネルギーをどんだけ使うとか、
コストはいくらかかるのかとか全く出てこないもんな



326 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:49:37.89 ID:BuI9xcUX0.net
>>57
触媒と光で水を分解するんだろ、ただ見たいなモン



59 : ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:53:41.01 ID:CicBZEqU0.net
放射能を除去!みたいなスレが震災後いろいろ立てられてきたと思うんだが
その中のどれくらいが実用化されてるの?



63 : ラダームーンサルト(群馬県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:53:55.56 ID:63sCUzpk0.net
石油の質が悪くて使い物にならない可能性が高そう


70 : フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:54:47.23 ID:pa6bUixQ0.net
なるほど、これでベーシックインカムの財源ができたな!
はよ税金で生活させろ!!!間に合わなくなっても知らんぞーーーーーーっ!”!!!!



82 : ファイヤーボールスプラッシュ(福井県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:56:17.86 ID:3HPB6lTW0.net
>>70
ハゲは少しだまってろよ



72 : エクスプロイダー(宮崎県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:55:19.19 ID:JQfnEfz60.net
東大ってこんな発明のニュースをあまり見掛けないけど何やってるの?


91 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:58:13.38 ID:7AbCbPQr0.net
>>72
戦前から東大なんてろくに技術研究なんざやってないわけだが



76 : ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:55:41.58 ID:jduwWjl20.net
結局石油は必要なわけね


83 : スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:56:28.72 ID:Uu9MFz0Q0.net
>>76
元から1割増やせるだけだし。



348 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:55:07.43 ID:BuI9xcUX0.net
>>83
100回繰り返したら1万倍超えるぞ



353 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:56:24.79 ID:BuI9xcUX0.net
>>348
もう百回で2億倍



78 : イス攻撃(catv?)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:55:54.36 ID:OJVu3V0O0.net
触媒かなんかすごいヤツが出来たんかと思ったわ


80 : リバースパワースラム(山口県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:56:02.25 ID:CVFn5B/n0.net
但し、生成された石油以上に電気を使いますって落ちがあるんじゃないか。


84 : ニールキック(茸)@\(^o^)/[sag] :2015/10/03(土) 08:56:53.21 ID:Eq9DnuWe0.net
こう言うの全部嘘だろ、
一個も物になったのをみたことない



89 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:57:40.71 ID:9GnUeNYB0.net
これ量産できるのなら石油で走る空飛ぶクルマ作れば売れるんじゃない?


97 : タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 08:59:05.84 ID:0/ZBrNEF0.net
次は金だな。リアル錬金術。金メッキで使える程度に安定してくれれば工業需要相当まかなえるだろ。


103 : メンマ(空)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 08:59:41.74 ID:E/VJubll0.net
数円の化石燃料を水と炭酸ガスに分解したエネルギーで百円の石油を水と炭酸ガスで作るの?


108 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:00:28.13 ID:qMDEGfNJ0.net
生成した石油を元手にして倍々ゲームか。


109 : サソリ固め(家)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:00:28.44 ID:BRTYn1qU0.net
教授嬉しそう


116 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:02:49.73 ID:0V8FMvjH0.net
産油国では既にこっそりと実用されてたりしてなw


128 : スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:06:11.12 ID:9blMi/C50.net
第3?第4?の小保方でないことを祈る


129 : バーニングハンマー(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:06:19.32 ID:QYjGXo/00.net
合成油は精製する必要が無いってあたりが胡散臭い


136 : レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:08:58.80 ID:gdaaVy3a0.net
小保方的すぎて懐疑的にとらえてしまうなあ。
本当ならすごいです



159 : キャプチュード(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:13:46.19 ID:60D9p2IG0.net
どうせ1リットル作るのに100年かかるとかいうオチ


170 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:14:55.79 ID:VCivoWSH0.net
水と炭酸ガスを使って石油を増量させるってことでいいんだよね?魔法にしか見えない


195 : キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:19:35.74 ID:YUmrW9bC0.net
まともな人なら
最初にちゃんとしたところにペーパー出すよね・・・・・・



204 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:23:27.63 ID:bSoB8aWd0.net
ノーベル賞待った無し


207 : リバースパワースラム(山口県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:24:34.20 ID:CVFn5B/n0.net
キューピー3分クッキングで出来そうなレシピだな。


215 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:26:24.13 ID:JHkBzx6c0.net
これ少し前に関西ローカルでニュースになってたな
遅いわスレ立て



219 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:27:07.48 ID:OHci1giT0.net
にわかには信じ難いけど京大だしな、ありえるのかもしれん。


228 : トペ スイシーダ(富山県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:28:25.83 ID:SvmT9O2l0.net
単純で画期的にみえるけど
実際実用化どうなの?

使えるなら大至急実用化して欲しいけど



250 : ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:32:42.45 ID:4PdOYJKLO.net
電気は何の関係があるの?


272 : サソリ固め(三重県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:37:26.43 ID:KleE52KP0.net
合成のエネルギーはどこから貰ってくるの?
エネルギー保存則に反してないか?



303 : ナガタロックII(大分県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:43:52.87 ID:IZ3KkWgM0.net
要は炭化水素を作るんだよな?


322 : エルボーバット(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2015/10/03(土) 09:48:12.40 ID:lyT1gNq60.net
税金解消キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


335 : ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:52:21.41 ID:AhrtPUA90.net
炭酸ガスの価格が急騰するな
今のうちに買っておこう



339 : ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:52:58.79 ID:+m0paBNs0.net
ものすごいイノベーションになりうるよな
石油取れる藻はどうなったんだ



341 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:53:14.76 ID:m+X+7J190.net
石油関連株終了のお知らせ


354 : エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:56:53.40 ID:NWPg5wAR0.net
石油が無くなったらまた馬車の時代が来る。


359 : サソリ固め(空)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:58:30.21 ID:TU7t8qX90.net
これで日本は鎖国できるわ!


364 : スリーパーホールド(新潟県)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 09:59:58.48 ID:QFNCyWor0.net
これ究極的には地球の石油が枯渇しない理由の証明につながるんじゃないか


367 : 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/10/03(土) 10:00:27.32 ID:uvzYO7HI0.net
命狙われるーーーーーーーーーーーーーーーーーー


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (63)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:31
    • あくまで電気代が3円で100円相当の石油ってのは一万歩譲るけど
      触媒が超稀少金属で高コストとか、全体のエントロピーだと損だとか
      かなり胡散くさいんですけど、オボってませんか?
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:36
    • オボのおかげで手放しで賞賛する奴がいなくなって頗る良い
    • 3. あか
    • 2015年10月03日 10:40
    • 炭素数少なければCO2の排出量も少ないんだが
      これならメタン等の天然ガス使った方がいいわ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:46
    • 本当なら人類史を変える発見。
      これで人類はエネルギー問題から解放されると同時に、
      世界はパワーバランスが崩れ再編成される。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:50
    • これ無機から有機だよね
      炭素はどこから出てきた?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:51
    • 電気代100円と原油3円を比較するのは流石に無理ありすぎだろ
      胡散臭すぎ
      しかも「石油」の種別が書いてないし
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:51
    • ホントなら石油メジャーから命を狙われる
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:51
    • これ、エネルギー源は紫外線て事だな。
      太陽電池じゃなくて、太陽油田ってことになるな。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:54
    • 原理が簡単過ぎるから、どこでも出来てしまう。
      石油メジャーが邪魔するなんて話が本当だとしても、こんなの邪魔しようがないぞ。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:56
    • 水にナノバブルと紫外線で一酸化炭素ができる時点で?
      水に溶け込んでいる二酸化炭素を分解して一酸化炭素にしているとしか思えないが、炭酸水や最初から一酸化炭素を使うとどうなるのだろう。
      また特殊な白い層は、水と石油が乳化した物のような気がする。
      ナノバブルの破裂により、超音波洗浄機と同様の状態になり石油層の中に水が混ざり込み量が増えてるとか無いのかな
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:58
    • 人造石油再び?
      今度はモノになるのやら
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:58
    • ※48
      >スパイに気を付けて
      >日本人はお人好しだから危ない

      だから7月に不正競争防止法が改正された。
      科学者達も、世界の発展のために独占を潔しとしない人も
      多かったけど、さすがに中韓の振る舞いにキレつつある。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 10:58
    • これはオボだわ
      少なくとも石油作成という言葉で皆が想像するような夢物語ではアリエンティ
      こんなんマジならノーベル賞100個分くらいのレベル
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:00
    • ありまーす!
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:00
    • ※5
      炭酸……
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:02
    • 原料に石油いるなら単価上がるだけでコストはかわらんでしょ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:03
    • スパイもなにもこんな簡単な原理なら、世界中に公開した方がいいに決まってる。
      オイルマネーだの中東の紛争だのあっという間に無くなるぞ。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:05
    • 無いな。たぶん石油が少し薄まっただけ。ナノバブルかませたことで、水と油が混ざったんだ。乳化と思われる白い層が傍証かな
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:06
    • まあこれがほんとなら明日の新聞一面になるはず。
      もちろんノーベル賞確定。
      だが
      「ありまーす」な臭いがプンプンですw
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:08
    • 改質反応を利用した応用編だね。
      GTLとか呼ばれて、昔からある技法。
      石炭とか液化天然ガスからガソリンや灯油を作り出す方法。ナチスドイツなんかはこの方法で燃料作ってた。

      問題はコストだな。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:09
    • 追試が楽しみだ。
      単純に泡で嵩ましされてるだけだったらお笑いだが、分離して重量ぐらい測ってるだろう。
      簡単過ぎるって事だけが疑惑の元なんだが。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:09
    • 紫外線ってことは、前から研究してた石油を作り出す菌の仕組みを
      人工的に再現したってことだろ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:10
    • エネルギーなんてどこにでもあるんですよ
      安価で大量に手に入るのが化石燃料ってだけで
      でもそれが一番重要なんですよ
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:15
    • スタップ石油
      ぐずぐずになんなよ。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:17
    • 本スレ8が俺の核心ついた
      普通に使える石油ができたとは思えない。
      第一歩的なもので、既に似たようなものは作られてあったりしないよな?
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:17
    • 乳化した部分を厳密に水と油に分けて計測とか、やったんだろうな?
      こんなの世界がひっくり返るコロンブスの卵だぞ。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:20
    • これもし本当に実用化できるレベルになるなら
      中朝に資料が狙われ
      石油産出国に命狙われかねんな
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:26
    • 簡単に追試出来るから、嘘つくメリットは無い。
      ナノバブル発生以外は日曜大工で作れちゃうだろ。
      酸素ボンベと炭酸ガスボンベ、紫外線灯なんてすぐ手に入るし。
      自分等でやった検証が十分かどうかだ。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:35
    • 石油で何もしないで食ってる民族終わったなw
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:40
    • これは消されるな
      以前、空気だけで何十キロも走るクルマが開発されてるって話もあったけどそんなのもどっか行った
    • 31. あか
    • 2015年10月03日 11:41
    • 日本の恥にならんといいけどな
      どうもうさんくさい
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:47
    • 実際に
      運用されるまでイマイチ信じられん
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 11:54
    • これで発生したモノが自動車の燃料として使用できるのなら、世界の構図が変わるね。
      石油系燃料を体内に持つ?藻とか、植物系エタノールとかいろいろあるけど、
      どれも、化石燃料に替われるモノは未だ出てきませんね。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 12:02
    • これ本当なら石油狙いの戦争なくなるよね?
      すごいな…
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 12:03
    • 単純に低コストで炭化水素が出来ましたってことかね
      それで出来た炭化水素の構造自体はわからんけど元々石油に含まれてた炭化水素群に炭素ガンガン付け足していったんかね?
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 12:10
    • 最初の水と酸素と紫外線か。
      で、水素と一酸化炭素?が発生か。
      核反応でも起きたのかね。
      メディアの連中は科学的素養ってないんだろうな。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 12:21


    • 錬金術ですかな?
    • 38. 
    • 2015年10月03日 12:52
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 12:55
    • 海軍の水ガソリン事件を思い出した。
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 12:57
    • >水の中にナノバブルと呼ばれる、非常に細かい泡状の酸素を送り込み、そこに紫外線を当てます。すると、一酸化炭素と水素が発生し化学反応が起こりやすい状態になります。

      H2O + O2 (+紫外線) → CO + H2

      炭素(C)は何処から出てきた?
      パクられるのを避けるために情報を曖昧にしているんだろうとは思うが・・・
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 13:12
    • 投入した以上のエネルギーを回収できる筈はないから、
      飽く迄、形態として、コストとして、何か利点があるという話なのだろうけど、
      どういう場面での利用が想定されるのかな・・・?
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 13:15
    • >毎年のように「◯◯から石油が作れる!」ってニュースあるけど
      >結局一つも実用化はされてない

      オーランチキチキは大規模なプラント稼働させ始めてるのに
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 13:25

    • 政治家に利権与えないと広まらないよ

    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 13:38
    • いっぺんに合成に使う容量次第でできる量が増えるだろうから、巨大施設ほど効率は良いけど事故時にはヤバイな。
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 13:59
    • こんな重大ニュースが、何故こんなトコロに?。

      いくら京都大でもなぁ。
      大体、他のメディアは何してんの?。
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 14:48
    • もし商業化なんてことになったらサウジアラビアがアルカイダかISISのテロを京都に送りそう…
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 15:17
    • ※42
      >オーランチキチキは大規模なプラント稼働させ始めてるのに

      仙台市の施設のことなら、実用プラントではなく研究施設ですよね?
      それ以外の「実用化」されたプラントって、あるのですか? 日本以外?

      まあ、仙台市のも国が補助出すぐらいだから、一応「実用化の見込みあり」と判断できるレベルだろうけど、今後の予定はどうなんだろうね。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 15:27
    • 嘘臭いなぁ…。化合後の石油は単位体積あたりの質量は変化してないんだよね? 単に気体の溶解とか膨張で体積だけが増えてるわけじゃなくて。
      まぁ実績のある研究者みたいだから、俺らが思い付くような誤りの可能性なんて無いとは思うけど、小保方事件から日があまり立っていないだけに不安で仕方がない
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 15:28
    • とりあえず人の出入りには厳重にしろ
      特に中国韓国が僅かでも関わってる人は出入り禁止にしないと情報を流してしまうぞ
      情報流出事件がこの頃多いので注意してくれ
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 15:59
    • 元の石油と成分が同じとは言ってないからね。
      例えば、ガソリンにも、レギュラーとハイオクがあるじゃん?
      ハイオクを原料にして、量は1割増えるが、レギュラーになっちまうって事なのでは?
      燃焼させた時のカロリーの増減がわからないと、なんとも言えないね。
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 16:05
    • 無限に増やせるというように書いてるコメントがあるけど、それは違う
      「石油が増える」とか記事では書いてあるが、元となっている石油と、反応後の石油は同等のものではない
      おそらく”増やした石油”を元に同等の反応を起こすことはできないだろう

      そもそも、いささか怪しいところではあるのだが
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 17:20
    • CO2+H2O+紫外線でCとHが石油と結びついたのだろうが、Oがどこに行ったのかわからない。Oが空中に逃げ出したなら出来上がった石油はさらに多くのエネルギーを発生する、つまり石油が増えることになる。

      ただOをHやCから引き離すには非常に大きなエネルギーが必要になるわけで、そこんとこが錬金術くさい。

      ナノバブルで化学反応が進みやすいといってもエネルギーはどこから来るのかわからない。

      アンモニアを水に溶かすと温度が下がるように、反応によって水溶液の温度がさがるが、それを外気が温めることになるなら理想的だが都合が良すぎる。
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 21:13
    • 1リットルのガソリンに、1リットルのアルコール足したら、
      2リットルのガソリンが出来た! みたいな話にしか思えない。
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 21:32
    • >>5
      二酸化炭素って、何か知ってる?


      石油の主成分が、炭化水素であり、それにコールタールなどが混ざったのが原油ってことらしい
      ただ、この炭化水素だけではガソリンなどにはできないっぽい
      ガソリンの化学式はNa2CO3だから…
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 21:45
    • これが本当なら
      この発見者は、高確率で殺される気がする・・・

      ぜってー消されるぞ
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 21:58
    • 仮に原価が安く出来たとしても、大手石油元売会社が潰しにかかるか、国がやたら高い税金を掛けるから、結局リッターあたりの小売単価は高くなって新登場。
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月03日 22:17
    • もうちょっと踏み込んだ解説が欲しい
    • 58. フェルデランス
    • 2015年10月03日 22:43
    • 今年はパクリ佐野の独走かと思ったが、対抗にならなければ世界が変わるヨイ。
      アルニダが回りをウロウロしだすヨイ。
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月05日 02:37
    • ※56
      キミはなんと貧困な発想をするのか。ちょっと爽やかな気持ちになったぐらいだよ。
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月05日 10:31
    • >>ガソリンの化学式はNa2CO3だから…
      え?炭酸ナトリウム???

      ガソリンは
      C6H14のヘキサンからC2H22デカンの炭化水素だろ?
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月08日 23:13
    • とりあえず見守れよ
      いちいち食いつき過ぎ
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月26日 22:45
    • 水素の酸化物、水(H20)と炭素の酸化物 2酸化炭素(CO2)から
      炭化水素を作るなら、酸素が何らかの形で抽出されてないと不可能だと思う
      可能性としては空気中の窒素と反応して窒素酸化物?
      それこそ、ナノバブルの二酸化炭素に包まれた水分子が乳化して石油に混ざってるだけじゃなかろうか?
      体積が増えても、燃焼効率が落ちて、取り出せるエネルギーは変わらない、もしくは落ちると思う
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年10月28日 12:46
    • 研究チームの説明によるとまず、水の中にナノバブルと呼ばれる、非常に細かい泡状の酸素を送り込み、そこに紫外線を当てます。すると、一酸化炭素と水素が発生し化学反応が起こりやすい状態になります。


      えーと、元素記号に直すと
      水(H2O)に酸素(O2)の泡を送り込み紫外線(電磁波)を当てると一酸化炭素(CO)と水素(H2)が出来・・・いや、待て
      炭素(C)はどこから来た?


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク