2015年09月07日

イギリス、EU離脱派が残留派を上回る・・残留派の22%も「難民が増えるなら意見変える」

1 : FinalFinanceφ ★[sageteoff] :2015/09/06(日) 21:28:33.54 *.net
6日付の英紙メール・オン・サンデーに掲載された世論調査によると、欧州連合(EU)からの離脱に賛成する意見が初めて残留派を上回った。

調査機関サーベーションが3、4両日にオンラインで実施した。それによると、EU離脱派は43%、残留派は40%だった。態度未定は17%。

また残留派のうち、22%は欧州の難民危機が悪化すれば、意見が変わる可能性があると回答。さらに全体の29%がシリアからの難民をこれ以上受け入れるべきではないと答えた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015090600172


転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1441542513/
イギリス、EU離脱派が残留派を上回る・・残留派の22%も「難民が増えるなら意見変える」





2 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 21:30:36.60 0.net
これがホントの島国根性w


4 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 21:36:25.80 0.net
こらもうあかん
難民で大混乱のEU各国売りや売り(笑)



5 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 21:40:31.82 0.net
極めて冷静で理性的判断

今のドイツを見てみろ
理想主義にとらわれた一時の感情は今後の大波乱となる
「難民による、難民のための、難民のドイツ」



9 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![age] :2015/09/06(日) 21:53:55.29 0.net
EUを最初に抜けるのは島国根性のイギリスだと思ったが、やっぱり抜けそうだな
フランスとドイツが以前ほど熱心に引き止めなくなったってニュースあったし

>>5
何故かは知らんがドイツは必ず負ける方に進んじゃうんだよね
で、イギリスは勝つ方に進むんだよね、とWW1、2の結果を見て思った



6 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 21:44:48.33 0.net
理想主義がすべてにベストではない。
現実の動きを考えたとき、EUはすでに破綻している。
イギリスはその破綻につきあう必要がない。



7 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2015/09/06(日) 21:46:35.50 0.net
日本も国連脱退しようぜ


8 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 21:49:35.11 0.net
だって、シリア全員が民族大移動でヨーロッパ目指しているんだよ。

ドイル経由で最終目的はイギリスになっているんだから、
どうするの?



11 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2015/09/06(日) 21:59:15.97 0.net
西   ドイツ ← オーストリア ← ハンガリ  東

  中東の戦争&経済ジプシーのゴネ得の大移動

  カワイソウだからユーロトンネル渡らせろ!!の未来www



13 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 22:06:17.19 0.net
やっぱりイギリスは狡猾だわ。シリア空爆主導して、難民問題できたら
さっさと逃げる。
なぜか、いつも馬鹿を見るのがドイツ。



14 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 22:13:05.46 0.net
アメリカとイギリスがシリア難民を増やしているのに両国とも難民受け入れに否定的とはひどいな。


16 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 22:22:26.10 0.net
>>14
スルーが一番。ドンダケ親切にしても感謝されない。
この難民の奴等TV見るともう文句タラタラじゃないか。
ハンガリーの待遇は最低だった、これからドイツへ行ける嬉しい・・・とか
死に損なってヨーロッパに入国許されただけでも感謝すべきなのに、
モウ最初の受入国に悪態ついてる。だから滅多な事では移民・難民受入れちゃいけない。



19 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 22:49:14.80 0.net
>>16
菅は難民支援でテントを送るって会見で言ってたな。
完全に他人事みたいな態度だが、これが正しい対応。

国連から日本にも協力するよう要請が来てるから、
安倍が海外に行ってまたカッコつけて難民の受け入れを表明するんじゃないかと冷や冷やするわ。



20 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![age] :2015/09/06(日) 22:55:20.63 0.net
>>19
安倍さんは「お金を出します。がんばって下さいね!」っていうタイプのカッコつけだと思う



15 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 22:17:57.96 0.net
どいつがバカだって?


18 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2015/09/06(日) 22:43:30.62 0.net
これは理解できる
他国の内政には口を出せないのに内政失敗のツケを自国が負わされるのは納得いかんわな



30 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2015/09/07(月) 01:54:24.46 0.net
>>18
その「自国」とやらはまさかイギリスのことじゃないよねw
中東アフリカが荒れた原因のかなりをイギリスが作ったんだけどw
この件で日本に支援でも求められたりでもしたらまさに
「他国の内政には口を出せないのに内政失敗のツケを自国が負わされる」になるんだけどw



21 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 23:07:39.69 0.net
今の安保法制を通す態度見てたらそうとも言えない。

金だけではダメだから、自衛隊を海外派兵できるようにして、集団的自衛権を使えるようにするぐらいだからな。



22 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2015/09/06(日) 23:18:37.63 0.net
集団的自衛権は国防上および日米同盟の懸案事項だからやっているのであって
難民などそれらには役に立たない、がんばってもしょうがないから
深い興味は持たんだろ



24 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 23:35:10.96 0.net
>>22
アメリカとイギリスが消極的だから今は大丈夫だろう。

しかし、未だにシリアに空爆を続けている両国が国際世論に押されて難民の受け入れを拡大するとなると、
アメポチの日本がどういう態度を取るかは想像するまでも無い。

ISの原因を作ったのはイラク戦争を起こしたアメリカだし、日本はその戦争に賛同した経緯があるから、
逃げることは難しいだろう。



23 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/06(日) 23:33:35.57 0.net
EUはレイシスト多いからな
難民が大嫌いなんだよ



25 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/07(月) 00:07:34.70 0.net
ロシアと中国がシリアのアサド政権を支持してるから
アサドから逃げる難民だらけ
難民増やしてるのはロシアと中国



26 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/07(月) 00:20:30.15 0.net
ヨーロッパが人権侵害を名目に中東全体を爆撃したり内戦を煽ったりするから
難民で発生するんだろ
世界中で人権思想の上っ面だけ使って説教してるんだから難民の面倒ぐらい見なさい



27 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/07(月) 00:32:32.51 0.net
海底トンネルも閉塞しそうです


28 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] :2015/09/07(月) 00:56:32.62 0.net
まあ欧州って歴史的に民族移動が定期的に起こるから、いいんじゃね?
イギリスもとっとと離脱して、ドイツが民族浄化活動でもすればいい。
歴史は繰り返す。



29 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/07(月) 01:08:35.71 0.net
民主化運動する自国民を戦闘機で空爆したのはアサド
国際非難の決議案を拒否権で妨害したのは中国とロシア



31 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/09/07(月) 07:44:05.51 0.net
有志連合国って日本の同盟国になるんだろ
日本軍の最初の任務は
国境で難民を拘束し、戦場に送り返し
難民を攻撃する輩の非人道的行為を非難する
ことになるんかな



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (42)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:39
    • ほんと、島国で良かった

      でも、時々日韓海底トンネルの話題が上がるのが怖い
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:39
    • ドイツって一体どいつの国なの?
      って状態になるの?
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:44
    • イギリスも気付くの遅過ぎ 日本に移民難民は入れるな! 入れたら最後 文化伝統破壊されるぞ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:46
    • 当然すぎるな
      何のための国民国家なんだか
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:49
    • 政治家が見ていいのは現実だけだぞ。
      夢見るのは好きにしたらいいが状況分析できないと大勢の国民が死ぬぞ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:51
    • イギリスはEU離脱してやっていけるかね
      割と真剣に厳しい気がする
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:51
    • ロシアがシリアへの介入で泥沼化させて
      作った難民突撃させてEU滅ぼしにきてるんだろ
      世界大戦近いで
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:56
    • 難民支援でカネや食料や物資を送るのはまあいい、難民受け入れだけは絶対にすんなよ安倍ちゃん!
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:57
    • おれが東側なら
      西側を疲弊・分断させるために難民を利用しない手はないな
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 18:58
    • >>24
      国民の反対を押しきって自衛隊派遣した結果があれだからな。当時のネトウヨは何て言ってたっけな。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:01
    • ※2
      お、どうした
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:05
    • 独逸は何考えてるかわからん
      本気で難民を助けてあげることのみを考えているのか
      難民を国民にして支持を固めるウルトラCなのか
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:08
    • イギリスには得な面がそんなに多くも強くもないだろうから
      離脱は有り得る
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:12
    • ※10
      そもそもネトウヨが出てきたのってゴミンスが政権取った時からじゃねえの?
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:12
    • ※2
      誰ぞこの者をヒットラーえろ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:17
    • イギリスだってもう既にインド系と黒人だらけじゃん。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:20
    • 世界大戦のチーム分け促進中だな。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:28
    • 朝鮮戦争時に歐米は難民を受け入れたのかね?
      朝鮮半島情勢次第では難民が発生するんだが、歐米が引き受けてくれるという確証があるのかね?
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:29
    • 移民入れすぎてもう抜けようにも手遅れじゃないの?EU抜けても傷が浅く済むのは移民を送り出す側の国だけだろ?
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:37
    • ※10
      今もネトウヨは中東に派兵させたがっているが、中東情勢を理解した上で言ってるのかほんと疑問
      どこと戦ってどこと共同歩調をとるつもり?と尋ねられてまともに答えられるネトウヨはいない
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:43
    • ドイツの先見の明の無さは異常。韓国に匹敵する位の逆張りだわ。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:49
    • ※20
      どこのネトウヨのことかな
      そもそも安保法案て緊急事態以外国会承認が無いと
      派兵出来ないって知ってるのかゴキブリ君
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 19:50
    • つまり今後次第では、保守派とかUKIP支持が80%を超える可能性もあるってことか。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 20:00
    • ドイツも「経済成長は七難隠す」なだけだからな
      不況になったら、昔みたいな阿鼻叫喚の差別が始まるよ
    • 25. 
    • 2015年09月07日 20:22
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 20:46
    • そのうちEU内で紛争が起きるんじゃないのか?
      イスラムとキリストの宗教戦争が起きても不思議じゃない・・・。
      もしそうだとしたら、まさに極左リベラルの罪深さがこれでもかって程、体現されるな。
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 21:03
    • イギリスは移民がひどい
      サッカーで人種差別発言とかチャントとかあるけど移民の犯罪も原因なんじゃないか?
      元々プライド高いってのはあるかもしれんが
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 21:11
    • >>26
      小さな紛争での破壊はその再生において
      経済復興特需のチャンスと織り込まれているからどうかな?

      リベラル批判をしながら無意識に平和と安定を当たり前の価値として
      希求しているのはリベラルに拠る無意識の洗脳から抜け出させていない
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 21:21
    • なんだか、風はISの方にあるように見えるな昨今。
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 21:56
    • こういう姿勢がイギリスを今日までイギリスたらしめてきたんだろう。
      道義的にはともかく、国家としては正しい。

      ※29
      ドイツもこいつも本気でIS抑え込む気があるかわからんくらい消極的だからね。
      まあ、税金使って軍を出して自称平和主義者に非難されるよりは、
      税金使って難民を養う方がウケがいいからね、仕方ないね。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 22:17
    • 嫌韓厨のことをネトウヨと言ってるだけだから、ネトウヨに確固たる思想はないよ
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 22:43
    • EU残留か離脱かは英国の勝手。この国はこれまで勝手なことばかりしてきた。
      今日の種々の問題は全て英国がらみと言っていい。
      日本政府も官僚もこれくらい図太くなってくれと言いたい。馬鹿みたいに金ばか
      りだして解決するんじゃない。
      解ったか!!!
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月07日 23:28
    • 英国か。
      だいこーかいじだい。
      世界に飛び出した。

      結論言うと、英語が世界のスタンダードになったんやが、アメリカの独立を認める事になった。
      その分、経験値があるよな。
      心配ないやろう。多分。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月08日 02:32
    • 外国の移民政策には否定的なのに、移民政策を推進する安倍内閣には触れないとかとんでもない話だ
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月08日 07:46
    • だからお前の所得が低いのも、職場がブラックなのも、社会的地位がないのも
      全てはお前の無能とサボり癖と逃げ癖と現実逃避癖に導かれた結果であって
      安倍やネトウヨは関係ないといつになれば自覚できるのか?
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月08日 08:32
    • つーかさ
      無視出来ない数のイスラム教徒が定住してから
      そんな事言っても手遅れなんだよ
    • 37. 
    • 2015年09月08日 14:34
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月09日 05:19
    • 金融とか、保険とか、株式とか
      大航海時代が生んだもんなんだよな。
      英語は、日本の数歩前を行ってるよ。
      多分。
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月09日 18:03
    • 中国、朝鮮は嫌だがこれはいいんじゃないかな
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年09月09日 18:03
    • 敵対心ないし
    • 41. 離脱のほうがいいと思う
    • 2016年04月12日 12:04
    • EU離脱がいいだろうね
      ドイツが
      助け方間違えてギリシャがアテネ維持できてないから
      ギリシャ破綻第二波とスペインの破たんが同時に来るかもしれないし
      スペインが破綻したら国土が広大すぎて辛そう
      今は離脱したほうが段違いでいいだろうね

      イギリスは連邦国家だから孤立とかありえないし

      連合から離脱すれば徹底的に難民防げるし
    • 42. 移民難民は世界矛盾のひとつ
    • 2016年06月19日 21:18
    • カネの世,すべてはこのカネの問題。資本主義は格差を生み,社会主義は独裁を生み,宗教は内戦テロを生んだ。殺し殺し殺しあっても,次次に生まれる衝突と矛盾。英国の矛盾は世界の矛盾。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク