【速報】インドネシア「高速鉄道計画案、日本も中国も採用しません」
1 : スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 05:29:11.81 ID:DmNHs9Ip0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
日中が受注を競うインドネシアの高速鉄道計画について同国の調整相は、両国の事業案とも採用しない考え表明。
http://www.47news.jp/smp/FN/201509/FN2015090401001048.html
日中が受注を競うインドネシアの高速鉄道計画について同国の調整相は、両国の事業案とも採用しない考え表明。
http://www.47news.jp/smp/FN/201509/FN2015090401001048.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441312151/
【速報】インドネシア「高速鉄道計画案、日本も中国も採用しません」
【速報】インドネシア「高速鉄道計画案、日本も中国も採用しません」
2 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 05:30:30.29 ID:bG0c3+m30.net
台湾「きたか…!」
3 : タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 05:31:02.23 ID:xuKWMzKw0.net
新快速を採用すればいいのに
4 : ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 05:31:18.70 ID:7bGXb9bE0.net
なる。中立かw
5 : ファイナルカット(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 05:32:07.47 ID:iorYasu90.net
弱小国もたいへんだよなあ。
6 : 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 05:33:01.39 ID:ib/7dWb40.net
そもそも何で高速鉄道にしようと思ったのか謎
見栄?
16 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:00:13.89 ID:KqpruFpF0.net
>>6
確か、政府主要施設を別の街に移転するとかで、移動手段を探しているとかだった気がする
そもそも何で高速鉄道にしようと思ったのか謎
見栄?
16 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:00:13.89 ID:KqpruFpF0.net
>>6
確か、政府主要施設を別の街に移転するとかで、移動手段を探しているとかだった気がする
7 : 腕ひしぎ十字固め(宮城県)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 05:33:59.48 ID:alo7dGlI0.net
渋滞酷いんだよなあの国
8 : ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 05:38:45.75 ID:4Mst99/c0.net
まぢ
山手線で良い
クーラー効くし
10 : ダブルニードロップ(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 05:41:32.61 ID:nRdRu/hv0.net
板挟みになってるのかな。
頑張れよインドネシア。
10年後の経済を期待しているぜ。
11 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 05:42:45.29 ID:3VwoTLhx0.net
インドネシアにも二階や森みたいなタイプの豚がいると考えれば分かりやすい。
20 : フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:03:11.91 ID:A/1DzvB50.net
>>11
売国奴がのさばるのを許さなかっただけ向こうは日本より賢かったということだな
インドネシアにも二階や森みたいなタイプの豚がいると考えれば分かりやすい。
20 : フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:03:11.91 ID:A/1DzvB50.net
>>11
売国奴がのさばるのを許さなかっただけ向こうは日本より賢かったということだな
12 : 不知火(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 05:45:37.52 ID:b6cD0cFQ0.net
日本の技術導入して中国の資材で国産化するのがベスト
13 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 05:52:25.10 ID:JbIuwljz0.net
遠州鉄道方式を採用する。
15 : ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 05:57:12.55 ID:AYKAquv00.net
じゃあフランスあたりか?
運行システムも含めたものなら日本が一番質が良いのにねえ・・・
17 : マスク剥ぎ(禿)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:00:51.34 ID:9zuz0hUl0.net
>>15
高速鉄道自体イラネだってよ
27 : フェイスロック(京都府)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:13:58.37 ID:K5J1Inj50.net
>>17
なんだたった140キロかよ
新快速で十分だな
32 : ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:17:48.10 ID:Hms3bdrD0.net
>>17
140kmしかないのか
そりゃ要らないわ
34 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:18:54.56 ID:siztRuyT0.net
>>32
だったら新快速でも売り込めばいい
39 : スリーパーホールド(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:27:03.25 ID:BaAy9xD60.net
>>17
ちゃうねん、ちゃうねん
トリアーエズこの140キロ区間を先行して開業するけど
将来的にはスラヤバまでの730キロを通す計画やねん
44 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:31:47.20 ID:BvPvb6R90.net
>>39
将来的にも高速道路と空港を充実させた方がいいだろう
じゃあフランスあたりか?
運行システムも含めたものなら日本が一番質が良いのにねえ・・・
17 : マスク剥ぎ(禿)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:00:51.34 ID:9zuz0hUl0.net
>>15
高速鉄道自体イラネだってよ
日本と中国が受注を争うインドネシアの高速鉄道計画で、同国政府は3日、日中いずれの提案も採用しない方針を固めた。
同計画は事実上、見直される。担当閣僚の一人は3日夜、記者団に、計画されている区間が約140キロと短いことなどを挙げ、「大統領は高速鉄道を利用しないことを決定した」と語った。
ジョコ大統領は同日、日中どちらの提案を採用するかを評価した関係閣僚の勧告を受け取った。大統領は来週中にも日中の代表者から改めて話を聞き、最終判断することを予定していた。
読売新聞 9月4日(金)1時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00050006-yom-int
同計画は事実上、見直される。担当閣僚の一人は3日夜、記者団に、計画されている区間が約140キロと短いことなどを挙げ、「大統領は高速鉄道を利用しないことを決定した」と語った。
ジョコ大統領は同日、日中どちらの提案を採用するかを評価した関係閣僚の勧告を受け取った。大統領は来週中にも日中の代表者から改めて話を聞き、最終判断することを予定していた。
読売新聞 9月4日(金)1時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00050006-yom-int
27 : フェイスロック(京都府)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:13:58.37 ID:K5J1Inj50.net
>>17
なんだたった140キロかよ
新快速で十分だな
32 : ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:17:48.10 ID:Hms3bdrD0.net
>>17
140kmしかないのか
そりゃ要らないわ
34 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:18:54.56 ID:siztRuyT0.net
>>32
だったら新快速でも売り込めばいい
39 : スリーパーホールド(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:27:03.25 ID:BaAy9xD60.net
>>17
ちゃうねん、ちゃうねん
トリアーエズこの140キロ区間を先行して開業するけど
将来的にはスラヤバまでの730キロを通す計画やねん
44 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:31:47.20 ID:BvPvb6R90.net
>>39
将来的にも高速道路と空港を充実させた方がいいだろう
28 : ラダームーンサルト(山形県)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:14:47.63 ID:N3Df99Rv0.net
間をとってユーロスターにしよう
29 : エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:15:04.16 ID:5jMax9J00.net
日本のは納期に間に合わないんだから受注できなくて当然だろ
30 : ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:15:59.27 ID:QpP/8ezc0.net
あそこ二億人もいるんだぜ。比較的親日だし市場としてもおいしい。
43 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:31:08.64 ID:wiMv206l0.net
>>30
二億といっても国土が小間切れになっているように見えるが
48 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:34:54.70 ID:BvPvb6R90.net
>>43
インドネシアはジャワ島が本体で、ジャワ島だけで約1.3億人いる
インドネシア全体で約2.5億人で世界第4位の人口大国
57 : シャイニングウィザード(関西・東海)@\(^o^)/[age] :2015/09/04(金) 06:43:28.42 ID:JMhLBDcTO.net
>>30
その二億人が全員購買能力が有ればね
59 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:45:33.33 ID:wiMv206l0.net
>>48
なるほど
だったら既に狭軌の鉄道が日本製らしいから
中国に気付かれないように狭軌新幹線を売り込めばいいんだな
64 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:52:45.62 ID:OvMFzEc30.net
>>30
津波リスクがある低い土地 2億のほとんどが貧民
新幹線の名を汚すからやめた方がいいわ
あそこ二億人もいるんだぜ。比較的親日だし市場としてもおいしい。
43 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:31:08.64 ID:wiMv206l0.net
>>30
二億といっても国土が小間切れになっているように見えるが
48 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:34:54.70 ID:BvPvb6R90.net
>>43
インドネシアはジャワ島が本体で、ジャワ島だけで約1.3億人いる
インドネシア全体で約2.5億人で世界第4位の人口大国
57 : シャイニングウィザード(関西・東海)@\(^o^)/[age] :2015/09/04(金) 06:43:28.42 ID:JMhLBDcTO.net
>>30
その二億人が全員購買能力が有ればね
59 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:45:33.33 ID:wiMv206l0.net
>>48
なるほど
だったら既に狭軌の鉄道が日本製らしいから
中国に気付かれないように狭軌新幹線を売り込めばいいんだな
64 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:52:45.62 ID:OvMFzEc30.net
>>30
津波リスクがある低い土地 2億のほとんどが貧民
新幹線の名を汚すからやめた方がいいわ
33 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:18:08.08 ID:vg+8UefD0.net
自動車道で充分っちゃ充分だな
東南アジア高速鉄道で繋ぐにしても規格だのあるだろうしインドネシアだけで決めれんか
45 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:32:33.96 ID:hlFKLade0.net
普通の鉄道整備して経済上がってきたらやりゃいいんだよ
47 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:34:34.05 ID:VOH/RIrp0.net
東南アジアなんてな後進国なんだよ
後進国
今は発展途上国なんて言葉で濁してるがな。
精神分裂病を統合失調症なんて言い換えてるのと同じだよ。
そんな国を日本様が相手にすんなよ!
生意気なんだよ。
後進国が!
49 : 河津掛け(茸)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:36:11.59 ID:lG7bmEwt0.net
新幹線とか豚に真珠だろ。熱帯じゃ精密機器が壊れるのも早そう。
50 : フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:36:42.75 ID:0jWsxOS+0.net
最初から“高速”鉄道を導入するつもりなかったんじゃないかな
色んな援助を引き出すために仕掛けたんだと思う
実際に日本も中国も、受注しようと必死に援助を表明して実行中だったから
まあ頭いいよね
51 : 逆落とし(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:38:19.55 ID:zJJ0jY1/0.net
細長いチリとかマレーシアに売り込めばいいのに
すでにもうあるのか知らんけど
52 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:38:56.71 ID:pPIeAW3A0.net
てか、あっちは電車よりディーゼルの方が良いんじゃないか?
電車のシステムを使いこなせるのか?
日本と違って電線が破線したら復旧まで数日かかるとか無いのか?
53 : エクスプロイダー(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:39:05.18 ID:c9QCLQ1J0.net
これは実質日本に気を使ったと思われる
コストパフォーマンスで中国製に軍配が上がってたけど
中国製にするのと日本の失望を買うのを天秤にかけた結果だろう
55 : 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:41:11.92 ID:iyvml3eZ0.net
ジャワ島内で運行するなら、新幹線はオーバークオリティだと思うな、
ほくほく線程度で充分だろ、それでも160キロ出せるから島内なら充分速い。
58 : リバースネックブリーカー(家)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:43:29.59 ID:TqyQe0lo0.net
歩いてろ
60 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:47:39.08 ID:/Av38K270.net
おっ、京急の出番か?
61 : 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:49:42.72 ID:7yusIDDN0.net
ミニ新幹線にするってこと?
62 : サッカーボールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:50:23.60 ID:jx1qexbiO.net
正直民営が儲かる否かなんぞどうでもいいわ
65 : 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:54:08.21 ID:11S7bmmu0.net
スカイライナーでも輸出しておこう
66 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:54:39.01 ID:5UwSy8yi0.net
三岐鉄道方式だな。
67 : グロリア(家)@\(^o^)/ :2015/09/04(金) 06:55:12.92 ID:o9gK7ej00.net
まさかの韓国ATX採用くるか
69 : 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:56:22.54 ID:7yusIDDN0.net
>>67
やっぱりそこが売り込んできたのか
まさかの韓国ATX採用くるか
69 : 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:56:22.54 ID:7yusIDDN0.net
>>67
やっぱりそこが売り込んできたのか
68 : ファイナルカット(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:55:59.89 ID:BCrw4y110.net
成田エクスプレスだな
70 : 男色ドライバー(広島県)@\(^o^)/[sage] :2015/09/04(金) 06:56:26.04 ID:KEct7Vhn0.net
さんざん思わせぶりなことを言っておいて
日本と中国の両方から金を援助させるだけさせて逃げるわけか
こりゃ最初から確信犯だったんじゃないのかねインドネシアは
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(45)
アンテナページへ