お前らが無人レジ良いって言うから行ったらただメンドイだけじゃねーかよ
1 : レインメーカー(秋田県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:17:44.81 ID:ef1LAwx80●.net BE:194767121-PLT(13000) ポイント特典
大崎拓海容疑者(22)と17歳の少年は3日未明、千葉県香取市で、閉店していたスーパーマーケットに侵入し、現金が入ったレジ2台、合わせて45万円相当を盗んだ疑いが持たれています。店の防犯カメラの映像には、2人がレジを1台ずつ抱えて逃走する様子が映っていました。警察の取り調べに対し、2人は容疑を認めていて、少年は「遊ぶ金が欲しかった」と供述しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000055797.html
大崎拓海容疑者(22)と17歳の少年は3日未明、千葉県香取市で、閉店していたスーパーマーケットに侵入し、現金が入ったレジ2台、合わせて45万円相当を盗んだ疑いが持たれています。店の防犯カメラの映像には、2人がレジを1台ずつ抱えて逃走する様子が映っていました。警察の取り調べに対し、2人は容疑を認めていて、少年は「遊ぶ金が欲しかった」と供述しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000055797.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438262264/
お前らが無人レジ良いって言うから行ったらただメンドイだけじゃねーかよ
お前らが無人レジ良いって言うから行ったらただメンドイだけじゃねーかよ
2 : マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:18:15.45 ID:xJT5/ClQ0.net
>>1
気に入ってない感じ?
良いよ。そういうの良いよ。そういうの大事。
これからもっとヤバくなっていくから、
よりかっこ悪く、よりダサくしていくから
目、離さない方が良いよ。
76 : セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:22:18.50 ID:tvfVXcpl0.net
>>2
なんやこいつ
>>1
気に入ってない感じ?
良いよ。そういうの良いよ。そういうの大事。
これからもっとヤバくなっていくから、
よりかっこ悪く、よりダサくしていくから
目、離さない方が良いよ。
76 : セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:22:18.50 ID:tvfVXcpl0.net
>>2
なんやこいつ
3 : ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:20:24.71 ID:7tip1MqF0.net
近所のセルフレジは通すたびに猫の鳴き声が鳴るな。正直うるさい
65 : スリーパーホールド(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:00:57.49 ID:P23fF+IG0.net
>>3
かわいいよ
近所のセルフレジは通すたびに猫の鳴き声が鳴るな。正直うるさい
65 : スリーパーホールド(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:00:57.49 ID:P23fF+IG0.net
>>3
かわいいよ
4 : ランサルセ(群馬県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:21:36.89 ID:i1pzblH60.net
セルフレジぐらいでビビってるようじゃ
自立してるとは言えない
5 : 中年'sリフト(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:21:42.98 ID:g4iqt+J80.net
被害金額のほとんどがレジの本体価格で、中の現金なんて
釣り銭用の小銭がチョッピリ残ってただけだろ?
6 : 逆落とし(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:22:15.88 ID:Zs3uXDwM0.net
セルフレジって万引き出来そうじゃね?
使ったことないけど
8 : レインメーカー(秋田県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:23:16.61 ID:ef1LAwx80.net
>>6
人居るんで無理。
22 : ミドルキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:33:01.18 ID:eTzjCLPZ0.net
>>6
監視カメラがレジと通路にあってばっちり顔が映る。
金払わずに突破した奴は目に黒バーはいって
お支払いください。と晒しもの状態。
3ヶ月経過すると警察に顔写真ごと通報って書いてある。
55 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:55:18.87 ID:E/GW1B+A0.net
>>6
そんなのレジの店員の前でするのと同じレベルやろ
カメラもあるし、店員もいるし
セルフレジって万引き出来そうじゃね?
使ったことないけど
8 : レインメーカー(秋田県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:23:16.61 ID:ef1LAwx80.net
>>6
人居るんで無理。
22 : ミドルキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:33:01.18 ID:eTzjCLPZ0.net
>>6
監視カメラがレジと通路にあってばっちり顔が映る。
金払わずに突破した奴は目に黒バーはいって
お支払いください。と晒しもの状態。
3ヶ月経過すると警察に顔写真ごと通報って書いてある。
55 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:55:18.87 ID:E/GW1B+A0.net
>>6
そんなのレジの店員の前でするのと同じレベルやろ
カメラもあるし、店員もいるし
7 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:23:09.05 ID:GDsmf7B30.net
イオンのセルフレジはレジ袋を有料化したせいで店員の負担が跳ね上がってる
大体16台とかのレジを一人か二人で見る訳で、レジ袋購入を押されるたびに
店員が駆けつけて操作してレジ袋を渡さないといけない
それならレジ袋タダにした方がコスト安いのでは?
セルフレジだけレジ袋タダでもいいと思うが
15 : 中年'sリフト(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:28:28.37 ID:g4iqt+J80.net
>>7
ホントだよな、客働かせるんだからレジ袋ぐらいタダで渡せや
や、俺はイオンで食品を買う度胸はないがね
74 : 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:14:03.03 ID:xP/pmNAQ0.net
>>7
うちの近所のスーパーの無人レジ見てたら
袋(有料)を店員が機械に呼ばれてセットして、移動した瞬間に一番高価な酒をスルーで入れるBBAとか居るな
無人機10台で担当一人
イオンのセルフレジはレジ袋を有料化したせいで店員の負担が跳ね上がってる
大体16台とかのレジを一人か二人で見る訳で、レジ袋購入を押されるたびに
店員が駆けつけて操作してレジ袋を渡さないといけない
それならレジ袋タダにした方がコスト安いのでは?
セルフレジだけレジ袋タダでもいいと思うが
15 : 中年'sリフト(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:28:28.37 ID:g4iqt+J80.net
>>7
ホントだよな、客働かせるんだからレジ袋ぐらいタダで渡せや
や、俺はイオンで食品を買う度胸はないがね
74 : 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:14:03.03 ID:xP/pmNAQ0.net
>>7
うちの近所のスーパーの無人レジ見てたら
袋(有料)を店員が機械に呼ばれてセットして、移動した瞬間に一番高価な酒をスルーで入れるBBAとか居るな
無人機10台で担当一人
9 : かかと落とし(宮城県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:23:45.33 ID:drqorGQR0.net
セルフレジ確かに思ったよりめんどくさいわ。
完璧に便利なもんなら、会計所でセルフレジと取扱説明する
少しの店員だけのスーパーがあってもいいはずだもんな。
10 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:24:15.37 ID:DyFoF/ad0.net
近所にない
てか見たことない
11 : ジャーマンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:25:11.23 ID:oxdwOIQT0.net
逆に見張ってる人が気になってだめだわ
12 : イス攻撃(関西・北陸)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:25:34.99 ID:YWwuaj5NO.net
買う量少ない人限定なら混みにくくていいと思うがな
あんぱん一個だけとかな
大量に買う人は有人レジ通した方が早いだろ
13 : ドラゴンスリーパー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:26:38.35 ID:aVRlUW+bO.net
イオン系で見たことはあるが得体が知れないのでやろうとは思わなかった
16 : ミドルキック(長野県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:28:54.79 ID:m2es4S8E0.net
1回やって慣れるともうこっちの方がいい
19 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:30:00.91 ID:UGJAGv1B0.net
数百円の買い物で腹に手を当ててお辞儀される方がムカつく
20 : 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:31:17.42 ID:fBoOdRX10.net
ユビキタス社会とかいうのでまとめて清算する世の中になってるはずなんだがまだー?
24 : エクスプロイダー(京都府)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:35:11.24 ID:t7x+K19i0.net
慣れちまえばセルフ一択だ
ただここでもどんくさいBBAは倍ほど時間がかかってやがって順番待ちの時はイライラする
ふつうのレジへ行けよあほ
25 : オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:35:46.83 ID:afKVtA+60.net
結局は店員が張り付いてなきゃならないんだから
だったら有人レジ増やせばいんじゃね?と西友の
無人レジで思った。
26 : デンジャラスバックドロップ(京都府)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:35:58.05 ID:FTDwktW60.net
袋に入れる順番を計算しながらバーコードを通すからちょっと面倒だな
少ない買い物向きだな
27 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:37:46.01 ID:AcWZu+T+0.net
店員が見張ってるセルフレジ
自動ドアって書いてあるのにスイッチ式
ボタンを押さないと動かないエスカレータ
28 : 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:38:12.28 ID:b0vFIr7S0.net
なんだか緊張するよね
29 : ニールキック(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:38:34.54 ID:d5t4dVh60.net
単に店の仕事を客に押しつけてるだけだしな。現状セルフレジを使う意味とメリットは全く無い。
30 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:38:52.19 ID:NmkyVOcm0.net
近所の店では袋を持ってない人は店員を呼ばなくてはならないため結局時間がかかる
31 : 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:39:05.85 ID:9tZ/wtXN0.net
俺の行ったスーパーは無人レジは完全無人やったぞ…奈良の田舎の方やわ
33 : ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:39:31.02 ID:gFj6jcop0.net
イオンのセルフレジに苦戦する人用にサポートする人員が立って横で見てて
人員削減になってねぇって思った
34 : サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:39:37.81 ID:vBX5xVxB0.net
人と話さなくていいのかと思ったらそんなことなかったわ
35 : ニーリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:40:29.15 ID:FR6hyq0fO.net
低額でクレカ使うときには、恥ずかしいから無人レジに行くんだが
某ホームセンターは、サインをわざわざ係員が書かせに来る。
38 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:42:21.38 ID:WLARm6Gb0.net
ビニール袋が3円。
ビニール袋が開かない。
39 : かかと落とし(宮城県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:42:25.01 ID:drqorGQR0.net
セルフレジのレーザーおっかないんだけど、
あれも危険なレベルなやつなの?
40 : カーフブランディング(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:43:04.96 ID:aPDfOOPk0.net
あれいいだろ
いちいち一つ一つ値段言いながらタラタラレジうつおばちゃんのいる所なんかとても重宝する
45 : ジャーマンスープレックス(東海地方)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:48:40.92 ID:d/1LDsgtO.net
>>40
一々「半額になります、割引になります」ってレジの奴が言うの聞いてると
最高にイライラさせられキレそうになるしな
58 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:57:33.61 ID:E/GW1B+A0.net
>>45
セルフレジはそういうのどうなってんだろう
別のバーコード張ってあるのか
60 : ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:59:15.03 ID:FuSdGp650.net
>>58
そういうときは新しくバーコード貼ってあるよ
62 : 中年'sリフト(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:59:38.35 ID:g4iqt+J80.net
>>58
そう、元のバーコードの上から、バーコード付き割引シールが
貼ってある
63 : シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:00:02.73 ID:Zrzw1oHI0.net
>>45
ごめん、あれ言わないとパートのババアが騒ぐんだわ
お客さまがシール張られてないのを買っちゃうかもしれないでしょ?マニュアルにも書いてあるんだから!ってね
あ、イオン系列だけど何年も昔な話です今はもう就職しますた
あれいいだろ
いちいち一つ一つ値段言いながらタラタラレジうつおばちゃんのいる所なんかとても重宝する
45 : ジャーマンスープレックス(東海地方)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:48:40.92 ID:d/1LDsgtO.net
>>40
一々「半額になります、割引になります」ってレジの奴が言うの聞いてると
最高にイライラさせられキレそうになるしな
58 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:57:33.61 ID:E/GW1B+A0.net
>>45
セルフレジはそういうのどうなってんだろう
別のバーコード張ってあるのか
60 : ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:59:15.03 ID:FuSdGp650.net
>>58
そういうときは新しくバーコード貼ってあるよ
62 : 中年'sリフト(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:59:38.35 ID:g4iqt+J80.net
>>58
そう、元のバーコードの上から、バーコード付き割引シールが
貼ってある
63 : シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:00:02.73 ID:Zrzw1oHI0.net
>>45
ごめん、あれ言わないとパートのババアが騒ぐんだわ
お客さまがシール張られてないのを買っちゃうかもしれないでしょ?マニュアルにも書いてあるんだから!ってね
あ、イオン系列だけど何年も昔な話です今はもう就職しますた
41 : 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:43:07.21 ID:dRivvYeg0.net
背中にすごい視線を感じる
42 : バーニングハンマー(岡山県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:43:45.38 ID:6jJsVCvB0.net
店員一人で6台くらい見てるから効率は良さそう
44 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:46:58.15 ID:f9DiSdZC0.net
無人レジなんて行かねーな
ベテランのおばちゃんが居るレジの方が遥かに早い
無人レジの客のトロさったらありゃしない
46 : ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:48:51.50 ID:6tmitPq/0.net
人が常時いるのになんでセルフなんだよな
レジやれよ
客がやるより速いだろw
47 : 急所攻撃(宮崎県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:49:30.60 ID:8eRJu7GW0.net
一番早いおばちゃんがいるとこに行くよね
早いおばちゃんってもう神がかってるからな、動きに何ひとつ無駄がねえ
並んでてても所作を見てるだけでレジが終わってる
51 : カーフブランディング(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:52:52.76 ID:aPDfOOPk0.net
>>47
こちらへどうぞって空きレジに案内されてその人が神がかり的なスピードで
レジ精算終えると感動する
一番早いおばちゃんがいるとこに行くよね
早いおばちゃんってもう神がかってるからな、動きに何ひとつ無駄がねえ
並んでてても所作を見てるだけでレジが終わってる
51 : カーフブランディング(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:52:52.76 ID:aPDfOOPk0.net
>>47
こちらへどうぞって空きレジに案内されてその人が神がかり的なスピードで
レジ精算終えると感動する
49 : ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:50:58.88 ID:loDU2tuX0.net
小額でもクレカ使い安いから セルフレジが開いてる時間は利用するよ
50 : ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 22:52:35.72 ID:loDU2tuX0.net
楽天カード見せなくてすむからな
54 : かかと落とし(宮城県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:54:12.16 ID:drqorGQR0.net
どのレジも10人くらい並んでるのに閉鎖してるレジが
ある状況をときどき見るが、どういうことなの?
56 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:55:40.90 ID:f9DiSdZC0.net
>>54
POSの点検とか金の点検してんだろ
59 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:58:36.16 ID:E/GW1B+A0.net
>>54
店員足りんとか、普通にあるやん
どのレジも10人くらい並んでるのに閉鎖してるレジが
ある状況をときどき見るが、どういうことなの?
56 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:55:40.90 ID:f9DiSdZC0.net
>>54
POSの点検とか金の点検してんだろ
59 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:58:36.16 ID:E/GW1B+A0.net
>>54
店員足りんとか、普通にあるやん
57 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:56:05.97 ID:HogkLbhg0.net
アメリカではクレカ支払いが基本なんでセルフレジがデフォなんだよな
61 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 22:59:16.84 ID:E/GW1B+A0.net
クレカは有人レジでも使えるやろ
64 : 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:00:09.41 ID:MnkBmPb20.net
モタモタしちゃって、結局は案内のおばちゃんがやってくれる
66 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:00:59.19 ID:gSErnFuJ0.net
お待ちのお客様 こちらのレジへどうぞ
で動こうとすると大抵失敗する俺
アレってどの辺で列んでる場合に動けばいいの?
67 : バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:02:33.77 ID:RkFDcuJb0.net
実はレジのアルバイトはやった事無いからちょっと楽しい
そして品物のバーコード読み取るのこんなに難しいとは思わなかったよ
スーパーのレジのおばちゃん達、これをパッパパッパやってて凄いなといつも思ってるw
68 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:04:01.77 ID:wMyHJ7M40.net
どこがじゃ
慣れすぎてその都度何か変化をつけてやるくらいだわ
69 : レッドインク(茸)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:08:11.78 ID:Yyi/SxFA0.net
昔レジうちしてた人だとセルフレジのがストレス堪らない、小銭の処理にもいい
70 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:09:16.13 ID:GDsmf7B30.net
混んでる時に、小さな子供にやらせる母親はマジで勘弁して欲しい
そういうのは空いてる時間帯にやれよ
71 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:10:02.11 ID:8vGeWHXr0.net
酒買ったりすると、「はい」ボタン押してるのに、会計の直前に
更に店員に直接確認させる為に待たせるんだよな。
72 : ストマッククロー(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:13:25.14 ID:tQG03auY0.net
財布のジャラ銭はセルフで処理
レジの時はスピード優先で紙幣のみ払う
73 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:13:46.36 ID:813YJpB20.net
マルエツみたいに会計だけ自分でやるのが良い
75 : フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:16:55.98 ID:UTT/K3pe0.net
>>1
あの窃盗動画か
顔うつせばいいのに訳わかんなかった
77 : フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:22:45.86 ID:PSBRu4Bn0.net
反応が遅いのが不快
手を握ってお釣りをくれる可愛い店員がいる現状、並んででも有人レジに行く
78 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:24:15.87 ID:Kvm9s0+80.net
セルフレジが面倒ってやつは使い方がなっていないやつだろ
ジュース一本自販機で買うのと同じレベルのことだぞ
80 : シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:25:21.30 ID:Efsu3/6g0.net
レジ打ちに責任転嫁出来ないから、並ばれるとプレッシャがすごい
81 : クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:28:12.59 ID:b0STXGZ40.net
普通のレジだと会計を済ませて、さらにそこから袋に詰めなきゃいけないから二度手間
セルフレジだと会計を済ませながら、袋に詰めていくので楽
82 : 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:30:43.86 ID:dRivvYeg0.net
俺行ってるとこは
店員がレジしてレシート渡されて
それを機械でセルフ精算するって感じなんだけど
このパターンが楽だわ
84 : フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:34:15.24 ID:2406IGTO0.net
セルフ利用する人の多くはレジ係に購入商品見られたくないからってマジ?
85 : TEKKAMAKI(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:35:02.29 ID:51c4ethi0.net
商品にICタグみたいなのつけてレジにカゴ置いたらいっぺんに精算できるようにならんかな
1個1個ピッピやんのめんどくせーわ
86 : ニールキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:36:40.40 ID:EPguIoW70.net
レジのおばちゃんたちの職を奪って楽しいか?
87 : フランケンシュタイナー(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:39:43.83 ID:it95eST20.net
カゴにてんこもりで買い物してセルフレジ並んでる奴みるといらつくわ
88 : 急所攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:42:17.67 ID:+3lXlpWd0.net
レジ袋の持ち手が変な感じになってたりするよね?
ちょっと切れ込み入ってたりとか
89 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:44:02.15 ID:Og4w15AE0.net
近くにセルフのレジがあるスーパーなんて一つもないわ
やってみたい
91 : 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:49:59.41 ID:LLUHELVK0.net
図書館の自動貸出機みたいに一瞬で計算するハイテク機械がもうすぐでてくるはず
92 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:51:37.01 ID:U+ORl4oZ0.net
面倒だし機械というだけで避ける人も多いから
列が短くなるので早く精算を済ませられる
93 : ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:52:45.02 ID:+8BuTeM40.net
ラムーは支払いだけはセルフだな
年寄りは苦戦してるみたいだが
94 : トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/30(木) 23:54:34.92 ID:VnIzTioL0.net
昔から苦労は買う時にしろと言ってだな…
96 : スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/07/30(木) 23:59:35.01 ID:rbbGtQGS0.net
お惣菜は底にバーコードつけてくれよ
ひっくり返すの怖いよ
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(20)
アンテナページへ