2015年07月25日

京大と日立と大日本住友がiPS細胞実用化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 : チェーン攻撃(京都府)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:41:20.56 ID:7RpL0m6s0.net BE:215630516-PLT(15000) ポイント特典

いよいよヒトiPS細胞による再生医療事業がまた一つ本格化する。今回はパーキンソン病への適用が開始される。大日本住友製薬<4506>、国立大学法人京都大学iPS細胞研究所、日立製作所<6501>の3者は、経済産業省および国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の2015年度「再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業(再生医療等の産業化に向けた評価手法等の開発)」に係る委託先として採択された課題の共同研究に着手すると発表した。

 これまで、京都大学と大日本住友製薬は、ヒトiPS細胞を用いたパーキンソン病治療法の実用化に向けた共同研究に取り組んできた。また、日立製作所では、細胞自動培養技術の開発を進めてきた。今回採択された研究内容は、ヒトiPS細胞を用いたパーキンソン病に対する再生医療の実用化に向け、ドパミン神経前駆細胞の生産方法の確立等に関する基盤技術および評価手法を開発すること。研究の成果を用いて、高い安全性と一定の品質を確保した細胞を効率的に大量生産し、安定供給するための生産方法等を確立することを目指す。

 主な事業内容および分担は、大日本住友製薬は、目的の細胞だけを分取する技術である抗体を用いた細胞セルソーティングプロセスの評価手法の開発、を担当する。大日本住友と京都大学は、中間体および最終製品等の細胞凍結保存の評価手法の開発、を担当。日立製作所と大日本住友製薬は細胞自動培養装置の導入に伴う加工プロセス改良時の妥当性評価する。そして、京都大学は非臨床試験での細胞の有効性と安全性についての予備検討ならびに理論構築、を担当する。

全文
http://economic.jp/?p=51610

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437831680/
京大と日立と大日本住友がiPS細胞実用化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





5 : フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:43:25.46 ID:3rXja7j40.net
ありまぁす!


6 : シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:44:19.91 ID:7av+j7MT0.net
すげーええ
パーキンソン病で苦しんでる多くの人に
これが有効であればいいな!



8 : ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:44:47.46 ID:TsC/aYZ20.net
まずは髪の毛をだな


10 : 頭突き(愛知県)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:45:02.32 ID:U7CljeyI0.net
爺ちゃん父ちゃんが若くからパーキンソンになってる俺に超朗報


11 : ランサルセ(家)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:45:21.21 ID:M0Ois+ed0.net
腎臓と肝臓はよ!


12 : クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:46:01.00 ID:cZTwsm8f0.net
iPS細胞があるのになんでSTAP言うとったんかもようわからなくなってきたわ


14 : アトミックドロップ(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:46:07.42 ID:DUb1ySEQ0.net
ああこれで1日5回薬飲んだりしなくてよくなるのか本当によかった


18 : 頭突き(愛知県)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:46:52.88 ID:U7CljeyI0.net
>>14
ネオドパストンか
大変やな



22 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:49:16.91 ID:YpOfsq2q0.net
>>14
全人類の数パーセントのお金持ちだけだよ?

最低でも100億はもってないと。
君もってる?



15 : ブラディサンデー(家)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:46:11.78 ID:BRAL4lmg0.net
国益になるのか?


24 : 頭突き(愛知県)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:49:58.35 ID:U7CljeyI0.net
>>15
介護施設はパーキンソン患者多いからなるかもな
今年から変わったけど、パーキンソンは医療費がほぼ免除状態で莫大な薬を処方されるから
絶対に要介護になるし



16 : キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:46:13.97 ID:fTc5sNe30.net
日立、東芝どこで差がついた…

慢心、環境の違い…



19 : クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:47:58.34 ID:epzj+YaS0.net
次はSTAPの番だな


20 : アトミックドロップ(家)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:49:00.57 ID:redVGrnh0.net
日立が関係してるって遠心機しか思いつかない


21 : 目潰し(家)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:49:05.59 ID:zEkrKHPL0.net
ハゲどもが祝盃を傾ける日もいよいよ近くなってまいりました


23 : フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:49:42.17 ID:3rXja7j40.net
世界不思議発見のパーフェクト賞が再生臓器になるのか 胸熱


25 : ダイビングエルボードロップ(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:51:14.14 ID:7z+SmsOk0.net
(´・ω・`)髪は?髪は生えるの?


26 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:51:17.34 ID:VHRdJD8u0.net
おぼちゃんムネアツ


27 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:51:39.85 ID:zzGWn1zO0.net
パーキンソン病への適用って、、、
あの病気の診断自体があいまいなんだけどなあ



28 : 頭突き(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:52:30.23 ID:kmRqQTd40.net
スタップ細胞は?


30 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:54:45.66 ID:uxKXVpsy0.net
おい大正製薬はまだか


31 : トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 22:55:31.29 ID:Tj3BaV7B0.net
ハゲにつける薬はない


32 : 栓抜き攻撃(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:56:19.46 ID:YqwjKczQ0.net
これでBTTF4が作れるな!


33 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:56:25.01 ID:MCeFZaOu0.net
日本の生まれの大発明が数億の人間の生命を救おうとしている


35 : ジャンピングパワーボム(山形県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/25(土) 22:59:27.83 ID:EWrM73wa0.net
禿の頭の光はフサフサを導く道標なんだとじっちゃが言ってた


37 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/07/25(土) 23:01:25.44 ID:JbLBJ2c90.net
日立がはいるととたんに口だけ番長な印象になる
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (24)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:27
    • 日本企業は凄い!!に尽きる。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:29
    • 「研究が本格化する」って意味じゃん。事業の開始じゃない。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:32
    • やはり京大か
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:35
    • 朗報ですね。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:40
    • 日立は出資する立場であって、日立が凄いとか言ってる奴のアホさな
      京大のドクター達が凄いのだよ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:46
    • ※1
      いや、これは京大じゃない?
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:51
    • 理系の最高峰の学校と企業が連携してたのか
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:52
    • 日本のことだから、いつの間にかアメリカあたりに持っていかれそう……
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月25日 23:59
    • まずは安全な地点から徐々にハードルを上げてけばいいよ。
      そう、まずは。頭髪かな
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 00:05
    • うっせーよハゲども
      歯のほうが一億倍重要だろうが
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 00:28
    • ※9
      ハゲはカツラでもかぶってろ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 00:55
    • 開発に時間がかかると言われてる腎臓を早く頼む。
      すべての透析患者さんが救われますように。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 01:02
    • マイケルJフォックスがこれでなおればいいけどなぁ
    • 14. 
    • 2015年07月26日 01:14
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 03:47
    • 金を湯水のように使って
      バケツに穴があいていそうだ
      どうせすぐ元に戻る

    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 04:05
    • 金食い虫で十分注意しないと危険なのは分かる
      保険が潰される
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 05:27
    • パーキンソンが治ってもね…年寄りがなる病よりも、若い人がなりやすい緊急性のある病気に着目してくれないかな
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 06:24
    • 肝臓はよ、お願いします
      アメリカでも良い。もう時間の問題。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 07:35
    • 視力戻したいんじゃ〜
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 08:48
    • STAP騒動が無ければ1年早く実現できていた
      その間に実に6000人以上が亡くなっている
      救われたはずの命を死に追いやった罪は重い
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 10:59
    • オッボはこの先ずっと語り継がれるんだろうなぁ
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 11:03
    • ※20
      最初の2行はどういう情報で?
      ips臨床の研究者の「臨床中止は誤報」って記事はあったけど。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 11:43
    • すべての病気の根本原因を解明しないまま
      部分的治療をしても効果がないと思うが
      失敗しないと分からないのか
      それともすべて知ってのうえか
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月26日 11:54
    • ちゃんとマスゴミと国民は
      おぼっちに謝れよ!
      あったんだからな!!!


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク