2015年07月15日

日本企業「あなたを色で例えると何色ですか?」 Google「反応を見る質問は時間の無駄」

1 : パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:26:07.06 ID:ChUXHcsL0.net BE:984925692-PLT(13000) ポイント特典

最強組織グーグル、その「採用基準」とは?

採用試験はハーバード大の25倍の倍率

「私たちは毎年約200万通もの就職申込書を受け取る。出願者は世界各地にまたがっており、またありとあらゆる経歴を持っている。このうちグーグルが雇うのは年に数千人にすぎないから、ハーバード大学、イェール大学、プリンストン大学などと比べて倍率は25倍にもなる」

最強頭脳集団を維持するために、ボックが最も重要視するのは採用段階だ。組織における唯一にして最重要の人事活動と位置づけている。2010年ごろまでは米グーグルの給与水準は他社より5割低く、優秀な人材を確保するためかなりの手間をかけなければならなかった。

一方で、自社にとって優秀な人間は、一流大卒の人よりも、チームワークに優れ困難に打ち勝つ力を発揮してきた連中だとわかってきた。「アイビーリーグの平均的な──場合によっては平均以上の──卒業生より、州立学校をクラスのトップで卒業した聡明で勤勉な学生のほうを採用したいと考えている」

グーグルが欲しいのはエキスパートではなく「聡明なジェネラリスト」だ。社員紹介も多いが、100%合格ではなく、なお狭き門だ。

丁寧な採用活動を行うため、面接にはとりわけ時間を費やす。その背後にあるのは、事前にうまく社員を選べれば、雇った後は手間をかけずに済む、という考えだ。よって、面接での質問の組み立て方にも工夫があふれている。

日本企業でもありがちな、思いつきで質問して反応を見るだけの面接は、最初の10秒の印象の確証を得るために残り99.4%の時間を浪費している、と完全否定。よりシステマチックな面接をしている。「ある人の職務能力を予測するための最善の指標は、ワークサンプルテストである。これは、採用された場合に担当する職務に似た仕事のサンプルを応募者に与え、その出来栄えを評価するものだ」

一般認識能力テストも有効だ。正誤がはっきりしているのでIQテストと同じことが明らかになる。ただし、女性と非白人の点数が低く出てしまう傾向があるという。そこで次の構造的面接の出番となる。「一般認識能力テストと並ぶのが構造的面接だ。求職者は、回答の質を評価する明確な基準を持つ一連の整合的な質問に答える」

http://toyokeizai.net/articles/-/77029?page=2


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436945167/
日本企業「あなたを色で例えると何色ですか?」 Google「反応を見る質問は時間の無駄」






2 : デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 16:27:01.89 ID:pEKWMtDr0.net
無色


38 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/[sag] :2015/07/15(水) 18:32:46.88 ID:4dOacG5z0.net
>>2
泣いても、ええんやで?



3 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:27:49.55 ID:+odQXcIB0.net
肌色


4 : トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 16:28:37.43 ID:7ODHSau60.net
この会社、俺色に染めてやるよ


5 : アンクルホールド(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 16:29:18.73 ID:YKsyiIpE0.net
色に例えられるほど単純ではありません!


6 : ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:31:43.61 ID:XYod00tQ0.net
ヘソ曲がりやネット漬け(2ch中毒)を炙り出すのには最適の質問なんだよな

お前らみたいなのが勝手に本性現して自爆していく



7 : かかと落とし(関東地方)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:35:22.44 ID:oi18By7bO.net
>>6
ヘソ曲がりでもネット漬けでもそいつが仕事出来るかどうかにあんま関係なくね
どう考えても面接官の気分だよねそれ
あっこいつ嫌いだわみたいな



8 : 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:39:17.99 ID:fPD7f2Lb0.net
>>6
そんな質問しなくても少し話せばわかるだろそのくらい
自意識過剰に自己顕示欲の肥大したヤツはもう座った瞬間わかるときがある
人間が完全に本性隠し通すことなんて無理



12 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:50:28.59 ID:HudSw11t0.net
>>6
ただの面接官のストレス解消じゃねーか



9 : バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:45:21.08 ID:R/bve4+P0.net
如何にも面接の為に用意した様な下らない質問よりは乗り気にさせる事ができるわな


10 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 16:46:40.82 ID:3q3OJBD+0.net
バラ色ですかブルーですか明日見る夢は


11 : キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:49:57.40 ID:jOOflXtt0.net
面接官って暇な人がやるんだよね?


39 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/[sag] :2015/07/15(水) 18:33:36.70 ID:4dOacG5z0.net
>>11
そもそも人事は基本的に者なあでもポンコツのやる仕事



13 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 16:51:27.83 ID:Vbz9/ca60.net
ワークサンプルテストって配属する部署も決まってないのにできるもんなの?


14 : ファルコンアロー(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 16:52:11.49 ID:8aChhZVE0.net
グーグルストリート撮影する仕事やりたい


16 : アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:53:55.48 ID:RJpPfPME0.net
GoogleとかApple等の大企業は米国の優秀な人材からは人気が低く、海外の優秀な人材を多く採用しているんだと。
米国の優秀な人材は普通は起業するから、雇われ人の時点で負け組らしいよ。



17 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:55:06.90 ID:jElIxVh10.net
>>16
給料安いしな



18 : サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:56:39.25 ID:WlVfCcM00.net
Googleの入社試験が凄い!って謎の賛美は誰得なん?


19 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 16:59:49.57 ID:zmwgsKcY0.net
グーグルで掃除のおばちゃんやりたい
間違えてコンセント抜いちゃうの



27 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 17:17:14.08 ID:l33V9ipb0.net
>>19
うっかりバケツひっくり返して漏電ブレーカー落とすのはやめて



20 : オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 17:02:32.80 ID:NWm0kE8t0.net
愛読書とか尊敬する人とか聞いちゃダメなんだろ?
それなのに個人の思想が反映されそうな色とか聞いちゃって大丈夫なの?



21 : ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 17:06:04.55 ID:Z2PvDfzI0.net
お前のカルマは何色だ?


22 : ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:07:08.21 ID:Bw6AgjBn0.net
黒って言ったら厨二病とか?


23 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:07:34.75 ID:sAqn+YCV0.net
男は黒に染まれ


24 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 17:08:42.76 ID:kpN/zUa20.net
どどめいろ


25 : マシンガンチョップ(東京都【17:01 東京都震度1】【緊急地震:岩手県沖M4.4最大震度3】)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 17:11:05.96 ID:HWzdYqTC0.net
黒は楽やねん、汚れ目立たないし


26 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:17:02.95 ID:fsDy0QxC0.net
別にアホな質問する面接を擁護するわけじゃないけど
採用して即戦力を要求される企業と入社後の教育を前提にしている企業じゃ
面接の質が違うのは当然でしょ



29 : 張り手(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 17:27:09.05 ID:nOg3kBZ60.net
>>26
じゃあ余計アホな面接官の質問って時間の無駄だよな



31 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:35:23.01 ID:l5lAMwoh0.net
>>29
意味がわからん



28 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:23:06.69 ID:Q/RIo2dl0.net
ドドメ色

しかし、ドドメ色がどんな色だかは知らん



30 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:32:50.88 ID:zmwgsKcY0.net
こういう質問って 面接官用のムック本に載ってるん?


32 : 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 17:38:21.69 ID:v3pvUQ+R0.net
色に例えるとか
人種差別につながって訴えられてもおかしくない質問今時するかね



33 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:44:34.58 ID:vVd0Y+8P0.net
120色くらいだとおもいます


34 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:55:02.69 ID:wRXEsExH0.net
グレーか玉虫色かな


35 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/07/15(水) 17:56:22.21 ID:Aytab8d/0.net
浅黒いかな

まぁ肌の色なんですけどね



36 : ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/07/15(水) 18:03:47.73 ID:Fp43ch590.net
採用する側がアホなんだから何やっても駄目なんだよ日本企業はw
気になるAmazonの本

社会仕事│19:10
Google 

トラックバックURL

 コメント一覧 (34)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:29
    • googleはとにかく科学的。
      例えば、社員全員の学歴別の仕事を調査して、その結果、仕事と学歴に関連がないことが判明してからそれまでの一流大学偏重の採用を取りやめて今や採用者の半分近くが高卒。
      後は、google20%timeって言って、仕事をさせるよりも自由にさせた方がアイデアが浮かぶことが科学的に分かってからは1日の20%を社員は自由に過ごせるようになってるし、GMailも、20%timeから生み出されたしな。

      とことん、科学的なんだよな。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:34
    • ふふっ、御社は真っ黒ですよね
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:35
    • 日本の面接擁護するやついるけどその結果が企業の相次ぐ斜陽だろうが
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:36
    • >>1
      代わりに結果を出さないと駄目だけどな
      逆に言えば、自由にさせても結果を出す人間を採用してる
      楽できるからって入ろうとする奴を入れるためじゃないってことだ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:42
    • だって日本企業で面接してるのって、面接のエキスパートでもなんでもない
      「単なるオッサン」「単なる人事部の採用担当者」であって「面接官」ではないからな
      ドシロウトが面接ごっこやってるだけ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:43
    • 米は、会社は経営者が募集する条件に当てはまる従業員が、才能を消費して成果を出す代わりに経営者が対価を与えるって考え方なだけ

      科学的とかいう話じゃないぞ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:46
    • ※5
      中小企業の話ですね
    • 8. あか
    • 2015年07月15日 19:50
    • 赤一色だぞ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:52
    • 5
      俺はTEDで見たけど、元々はオーストラリアのIT企業が全ての仕事の裁量を従業員に任せてから業績が上がって、その後脳の研究が更に進んで、結果googleで採用になったらしいけどな。
      Ted google 20% timeでYouTubeで調べてみてほしい。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:52
    • 後は白人社会の価値観がやはり強いと思われ

      強い女性像 に違いが出るように、日本人的価値観は「弱さ」と捉えられがちだ
      宗教観においてもキリスト教色が強く、特に福音派の傾向があるように思われる
      つまりは、日本人的価値観から言えば、「攻撃的」な気質と言える。

      >グーグルが欲しいのはエキスパートではなく「聡明なジェネラリスト」だ。
      と記事本文にも書かれている通り、「スペシャリスト」ではなく「ジェネラリスト」の集団なのだ。
      ここに「コミュニケーション能力」を問われる要因が非常に強く現れている。

      個から「企画・立案」し、人材を自ら調達する実践型のスキルが望ましいのだ。
      企業家の集団と言えば聞こえはよいが、互いがチャンスを掴む為、常に睨み合うストレスに耐え得る精神力が必要だろう。

      どんな企業よりも、効率的である事は間違いない。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:53
    • アメリカ全体はともかく、Googleは採用に限らずデータや統計が一番大事という社風っぽいので
      科学的というかシステマチックなんじゃないかな

      あと採用をクソ大事にして時間かけまくる企業だし、
      その採用システムには注目は集まるだろうよ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:53
    • ※4
      んで結果は出すから楽させろが増えていくわけか
      んでそういう奴も結果だすならいいわってやつが多いからそのループか
      うらやましいな
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:55
    • 常に自分より優秀なやつを取れ、という発想らしいしなあ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:55
    • 解雇要件を緩和させろ。
      そうすれば労働者には就業の機会がもっと増える。
      Googleの採用だって無能を首にできるからやれることじゃ。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:56
    • 「あなたを色で例えると何色ですか?」

      テロ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 19:59
    • 日本の新卒一辺倒ってさ、もし新卒で入ってきたやつが使えなかったらどうするんだろうね。
      解雇整理の4要件あるから首もまともに切れないわけじゃん。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:05
    • で、読売新聞が外国の大学を卒業した外国人を日本企業に就職出来るようにしろと昨日の朝刊に記事にしてた件は無視?

      安倍内閣が、日本の大学を卒業した外国人留学生が日本企業に就職出来るようにするとマニフェストに加えてた件も無視?
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:08
    • >>10
      クリプト!
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:11
    • そもそも「終身雇用」とは日本でしか通用しないシステムだ
      加えて、日本国内で「左遷」と言われれば落胆するだろうが、
      欧米社会では「チャンス」と捉えられる

      低スキルであっても皆で働くと言った価値観こそ日本独特であり、
      世界の多くは個人主義の後者である
      だから「儲かる事」が全てであり、お金持ち=成功者 なのだ
      欧米の方がよく言う「儲ける事が何故悪いのか」とは、この価値観によるものだ

      例えば選挙、日本の政治であれば、過半数であっても強行採決をすれば批判されるが
      欧米社会では「過半数であるのに、何故批判するのかわからない」との価値観だ

      日本人が如何に共産主義的思想を持ちながら民主主義を掲げているかが読み取れる

      あくまでも欧米社会の一流企業で語られる一例であり、その価値観は一般的な日本人が持ち得るイメージとは乖離したものだろう
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:20
    • >解雇要件を緩和させろ
      >そうすれば労働者には就業の機会がもっと増える

      無能はすぐに解雇されるから、職務経歴が酷いことになるだけだよ?
      それとも、「自分は有能なのに、無能な奴らが正社員の座を埋めているから就職できないんだ」
      とでも思ってるんかね?
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:23
    • オエ鳥「ゲロ」
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:30
    • ムダな質問多いよな。
      うちの人事がドヤ顔でやる。
      時間のムダ。現場の人間は能力を測る質問したいから、人事は自己PRと志望動機を聞くだけでええよ……と言いたいが、いつも言えず。

      あと、趣味の質問もどうでもええわ。
      まだ仲間でもない趣味なんて興味ねえわ。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:31
    • 素人が素人なりに頑張って考えたんだから責めないであげてって思ったけど、最近は他人の真似をしてるだけの無能だけか。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:33
    • 「論理的」「合理的」は日本企業が最も嫌う概念
      本来ならそういう思考を駆使して利益をあげていくべきなんだろうが、
      あろうことか新卒にはまずそれらを徹底的に捨てさせる
      こうして日本風企業戦士()が出来上がっていく
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 20:53
    • ※20
      解雇・雇用がさくさく進むなら
      自分の能力に見合った職場に辿り着けるだろうけど
      雇用は新卒・解雇は困難って状況だと全然合わない仕事でもやるやれになる
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 21:14
    • 日本は面接で、いい大学のやつをさらにふるいにかけて落とそうとしてるから変な質問をする
      そういうのが間違いなんだよな
      まぁ見る方も頭カッチカチだから、入って来るのも頭カッチカチってことで
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 21:42
    • そりゃ日本は今の弱老年層に取り入れるコネと知恵を持つ人間しか社会に立たせない
      そいつらを泡吹かせる実力者なんて誰も求めていない
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 22:01
    • ガラパゴスを自嘲する限り何やってもダメだろ日本人は
      元来の性質に資本主義が根本的に向いてないんだから
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 22:13
    • ドドメイロ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 22:43
    • うちの会社、社内バイトも雇ってるんだけど面接担当者が知恵袋で面接の仕方検索してたわ
      そりゃマトモな奴くるわけねーw
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 23:31
    • 一般的に、面接担当者の評価をどのように評価するかが明確でないからな
      担当を評価できない上司や役員たちだろうから、
      担当者は去年と同じ感じで〜っとかで仕事しているのだろうね
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月16日 00:27
    • 一番悪いのは面接官が自分は優秀だと勘違いしてるパターンだよな
      まず自分の愚かさを認めて謙虚になってから面接官になるべきなのにね
      愚かな人間ほど愚かな人間を好むから悪循環になるわけだ
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月16日 01:31
    • "解雇できない"というのは一般中小企業には当てはまらないのではないかね。
      普通にリストラしてるよ。かくいう私も勤め先の業績不振で問答無用のリストラに遭った。
      で、それはチャンスだと言う人もいるかもしれんが、転職エージェントに言われて呆れたのが、
      そういう勤め先都合のリストラでも経歴としては不利になるんだと。
      この国はもうどうしょもないんじゃないか。面接以前の問題だよ。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月16日 07:25
    • ノック3回に無理矢理な笑顔、インチキ営業マンみたいな話し方、志望動機は模範回答でもあるかのように一緒、自己アピールはバイトや学祭で、リーダー的な役割だったとかw。みんな一流大学出て来てるのに、つまらない人だらけ。逆にちょっとでも人から外れていると目立つ。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク