ギリシャ完全勝利!ロシアがギリシャに燃料を直接供給へ
1 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:15:46.89 ID:UmJywuO90.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000006-jij_afp-int
【AFP=時事】ロシアのアレクサンドル・ノバク(Alexander Novak)エネルギー相は12日、ギリシャ経済てこ入れのため、ロシアはギリシャに燃料を直接供給することを検討中だと語った。ロシアの複数の通信社が伝えた。
ロシア通信(RIA Novosti)が伝えたところによるとノバク氏は「ロシアはエネルギー部門での協力拡大を通じてギリシャ経済の再生を支援するつもりだ」と記者団に語った。「このため、われわれはギリシャへのエネルギー資源の直接供給の可能性を検討している。(直接供給は)近く始まる」
ノバク氏はエネルギー省として「数週間以内に合意に達する」と期待していると述べる一方、ロシアが供給する燃料の種類は明らかにしなかった。
アレクシス・チプラス(Alexis Tsipras)ギリシャ首相の先月のロシア訪問中に両国は、ロシア産ガスをトルコに運ぶパイプライン「トルコ・ストリーム(TurkStream)」を延長し、ギリシャを通るガスパイプラインを20億ユーロ(2700億円)かけて建設することで基本合意していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000006-jij_afp-int
【AFP=時事】ロシアのアレクサンドル・ノバク(Alexander Novak)エネルギー相は12日、ギリシャ経済てこ入れのため、ロシアはギリシャに燃料を直接供給することを検討中だと語った。ロシアの複数の通信社が伝えた。
ロシア通信(RIA Novosti)が伝えたところによるとノバク氏は「ロシアはエネルギー部門での協力拡大を通じてギリシャ経済の再生を支援するつもりだ」と記者団に語った。「このため、われわれはギリシャへのエネルギー資源の直接供給の可能性を検討している。(直接供給は)近く始まる」
ノバク氏はエネルギー省として「数週間以内に合意に達する」と期待していると述べる一方、ロシアが供給する燃料の種類は明らかにしなかった。
アレクシス・チプラス(Alexis Tsipras)ギリシャ首相の先月のロシア訪問中に両国は、ロシア産ガスをトルコに運ぶパイプライン「トルコ・ストリーム(TurkStream)」を延長し、ギリシャを通るガスパイプラインを20億ユーロ(2700億円)かけて建設することで基本合意していた。
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436757346/
ギリシャ完全勝利!ロシアがギリシャに燃料を直接供給へ
ギリシャ完全勝利!ロシアがギリシャに燃料を直接供給へ
2 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:16:08.36 ID:nfAJn5ua0.net
ギリシャ勝った?
3 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:17:02.49 ID:Rw1vXgTU0.net
ロシアにギリシャの首根っこつかまれただけじゃねえかw
めでたくロシアの傀儡国家誕生
4 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:17:37.84 ID:L/cxgkHq0.net
中国なのかロシアなのかEUなのか
5 : キャプチュード(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:17:46.51 ID:vTrOLvvc0.net
ギリシャ勝ちっていうよりEUもっと言えばドイツの負け
6 : ラ ケブラーダ(奈良県)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:17:56.31 ID:Vhm5tBZV0.net
ギリシャって今でもギリシャ文字使ってンの?
57 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:43:19.07 ID:xqY/93y80.net
>>6
OXI!!
ギリシャって今でもギリシャ文字使ってンの?
57 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:43:19.07 ID:xqY/93y80.net
>>6
OXI!!
7 : ローリングソバット(禿)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:17:57.46 ID:oi5G1X9O0.net
EUwwwww
8 : ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:18:09.69 ID:7R4Ocu6u0.net
ロシア領ギリシャ
9 : ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:18:25.16 ID:c4/SdgAe0.net
ギリシャに勝ちはないだろ
10 : キャプチュード(家)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:18:47.11 ID:H7l5ICIc0.net
なんだ今度からギリシャはロシアになるのか
11 : ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:19:17.65 ID:1xq+dbH90.net
ギロシァ
12 : ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:19:29.59 ID:d1NqYBJu0.net
言うことを聞かなければパイプラインを閉じると言われるぞ
21 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:23:48.02 ID:UeeBoPdS0.net
>>12
> 言うことを聞かなければパイプラインを閉じると言われるぞ
それを言ってるのは専らEU諸国とアメリカの様な気がする。
ロシアはというと、滞納している代金払わないと閉じると言ったことはあっても
政治的な理由で閉じたことはない様な。
言うことを聞かなければパイプラインを閉じると言われるぞ
21 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:23:48.02 ID:UeeBoPdS0.net
>>12
> 言うことを聞かなければパイプラインを閉じると言われるぞ
それを言ってるのは専らEU諸国とアメリカの様な気がする。
ロシアはというと、滞納している代金払わないと閉じると言ったことはあっても
政治的な理由で閉じたことはない様な。
13 : 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:19:39.30 ID:OZBj3vIG0.net
これが第三次世界大戦の切っ掛けになるとは
この時誰も予想していなかったのである
14 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:19:41.86 ID:QIeLBwoD0.net
ロシアに支えられるのか?
国民をほっといて?
15 : ラ ケブラーダ(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:19:56.53 ID:Vhm5tBZV0.net
んじゃ今後はキリル文字で
16 : ニールキック(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:20:41.35 ID:w08h5jGL0.net
国民の生殺与奪権を売り渡すのかwwwwwwww
17 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:20:54.31 ID:Xcc+DUBL0.net
あんなギリシャみたいな小国の長けた外交の駆け引きを見せつけられたら
韓国相手にやられっぱなしの日本政府・外務省の外交がいかに下手か
よく分かるわ
90 : バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:11:28.78 ID:PPU9uMB60.net
>>17
ネックは米韓同盟なんだよなぁ 大使暗殺未遂の時同盟破棄してくれれば
あんなギリシャみたいな小国の長けた外交の駆け引きを見せつけられたら
韓国相手にやられっぱなしの日本政府・外務省の外交がいかに下手か
よく分かるわ
90 : バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:11:28.78 ID:PPU9uMB60.net
>>17
ネックは米韓同盟なんだよなぁ 大使暗殺未遂の時同盟破棄してくれれば
18 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:20:56.43 ID:jBOm0yX+0.net
落ちたな
19 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:20:58.99 ID:B765wv+t0.net
元々ギリシアとロシアはつながりがあるからね
20 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:23:08.91 ID:6BctT16u0.net
ウクライナOUT
ギリシアIN
か
25 : 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:24:56.53 ID:2ORGfe9w0.net
ロシア、やっと地中海を手に入れたな
26 : ローリングソバット(禿)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:25:23.47 ID:oi5G1X9O0.net
強い国が弱い国をカモにするのに地方交付税システムのないEUが悪いね
29 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:27:12.99 ID:4r33hU080.net
ロシア領ギリシャスタンとかになるのかな
30 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:28:21.74 ID:ZXeVH3Qq0.net
ビザンツ、ロシアの東ローマ帝国同盟くるな
56 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:43:15.97 ID:+FHpgnN50.net
>>30
2千年の時を経てようやく悲願達成だな
預言された救世主であり
獣だ
ウラジミールの意味は
「世界を征せよ」
ビザンツ、ロシアの東ローマ帝国同盟くるな
56 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:43:15.97 ID:+FHpgnN50.net
>>30
2千年の時を経てようやく悲願達成だな
預言された救世主であり
獣だ
ウラジミールの意味は
「世界を征せよ」
31 : 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:28:45.97 ID:iq/L3iZh0.net
アメリカはこうなることを恐れてEUにギリシャを援助しろと騒いでたんだけどダメだったかw
32 : ムーンサルトプレス(東日本)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:28:59.60 ID:Th95yAHc0.net
これがロシア領ギリシャの始まりであった。
33 : ナガタロックII(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:29:25.85 ID:cURuuxHL0.net
ドイツが頑なすぎたせいでロシアにつけこまれてるじゃん
どうすんのEU
35 : ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:31:00.59 ID:fZptE1tE0.net
ギリシャがゴネ得でキャスティングボートを握ってるな
36 : マシンガンチョップ(宮崎県)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:31:23.93 ID:ykpz2qOr0.net
ピンチがチャンスなのです
37 : フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:31:32.96 ID:n77xHU280.net
こうなるような気がしてた
40 : 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:35:01.43 ID:wjPw3JWY0.net
ギリシャがロシアの勢力圏内に入ると、欧州の安全保障にも、ウクライナ情勢にも影響が出るだろうな。
42 : アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:36:13.96 ID:kKLg/LKn0.net
ロシアは近隣国を飛び越えて地中海を手に入れたかw
地中海沿岸国家群は震えて眠れ!!
43 : 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:36:46.42 ID:+FHpgnN50.net
なにがギリシア大勝利だ
ロシアの事実上のキプロス島制圧だろバカw
44 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:37:18.64 ID:MfyeaAaM0.net
ロシア領の保養地になればええねん
45 : ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:37:21.78 ID:Q2hOFzgm0.net
ロシアが黒海から出てくるお
46 : アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:37:30.39 ID:kKLg/LKn0.net
たしか海賊はアルジェリア・リビア沿岸だったよな?
終わったw
49 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:38:42.86 ID:SZ9DNP2q0.net
そして、黒幕の習近平が動き出すのであった。
欧州は遠いからって中華思想を甘く見てたなw
中露は既に軍事同盟にまで調印してるのに
51 : フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:40:46.08 ID:siokZab80.net
ギリシャやら中国は株を手放させて安く買うためのネタだからな
翻弄された庶民は損するだけっていう
52 : トラースキック(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:41:01.72 ID:NPyrY/ob0.net
これロシアが黒海掌握しちゃうんじゃない?
54 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:42:23.91 ID:SZ9DNP2q0.net
>>52
アメリカは何とか阻止したいだろうがもはや中露陣営のドイツが必死に切り離そうとしてるからな。
これロシアが黒海掌握しちゃうんじゃない?
54 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:42:23.91 ID:SZ9DNP2q0.net
>>52
アメリカは何とか阻止したいだろうがもはや中露陣営のドイツが必死に切り離そうとしてるからな。
53 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:41:39.58 ID:wa9M7u+R0.net
まあギリシャはNATO加盟国だからなんだかんだで大丈夫だろ
55 : トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:43:06.21 ID:LT++39yX0.net
そしてドイツが他のEUからよってたかって文句を言われるんですね
日本はドイツが何を言ってきても関わらないほうがいいな
61 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:46:53.80 ID:SZ9DNP2q0.net
>>55
二度の世界大戦で負けた疫病神国家で関わったら負けるのは日本の第二次世界大戦で証明されてるw
メルケルは7年ぶりに日本に来て何を言うかと思ったら中韓に謝罪しろと説教垂れやがったし完全に調子に乗ってるな。
まあ、国力がつけば直ぐに調子に乗るのは二度の大戦で証明されてるからな。
63 : ローリングソバット(禿)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:48:12.16 ID:oi5G1X9O0.net
>>55
本当ドイツには関わりたくねーわ
歴史問題でもごちゃごちゃ中韓の味方して偉そうに言ってくるし
そしてドイツが他のEUからよってたかって文句を言われるんですね
日本はドイツが何を言ってきても関わらないほうがいいな
61 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:46:53.80 ID:SZ9DNP2q0.net
>>55
二度の世界大戦で負けた疫病神国家で関わったら負けるのは日本の第二次世界大戦で証明されてるw
メルケルは7年ぶりに日本に来て何を言うかと思ったら中韓に謝罪しろと説教垂れやがったし完全に調子に乗ってるな。
まあ、国力がつけば直ぐに調子に乗るのは二度の大戦で証明されてるからな。
63 : ローリングソバット(禿)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:48:12.16 ID:oi5G1X9O0.net
>>55
本当ドイツには関わりたくねーわ
歴史問題でもごちゃごちゃ中韓の味方して偉そうに言ってくるし
58 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:43:59.54 ID:h2fb6ERc0.net
これでトルコがEUに接近しやすくなりますね
62 : 急所攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:47:01.97 ID:Gotmiy8qO.net
ついにロシアが不凍港をGET!!
中華人民共和国のバルカン半島自治区になるかと思ったけど
65 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:48:34.77 ID:NdBlnTvp0.net
ロシア「こんな簡単に地中海が手に入っていいのかな・・・・」
72 : キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:54:19.25 ID:DyPu7l+J0.net
首根っこどころか脊髄鷲掴みにされてるな。
73 : バックドロップ(福井県)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:55:54.98 ID:xgMmM3Ha0.net
働かないとギリシャみたくなっちゃうわよ
75 : フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:57:00.87 ID:EDWluUY60.net
ウォッカ飲んでハッピー
76 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 12:58:17.10 ID:I4WvpW1l0.net
プライドないのかよw
78 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 12:59:37.99 ID:5KxPZhjd0.net
ロシアはバルカン半島好きだな
81 : ウエスタンラリアット(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:00:25.52 ID:cxiPylEX0.net
中国がバブル弾けてあたふたしてる間に隙ついてきたな
さすがに抜け目ないねー
84 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:04:29.08 ID:+FHpgnN50.net
いよいよ海の三分の一が「血」に変わるぞ
88 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:07:36.60 ID:ZCxv/d5J0.net
ロシア相手でも踏み倒すね
89 : フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:09:23.19 ID:PjarMlPX0.net
核燃料と称した核ミサイルが配備されるんだろ?
92 : フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:13:16.12 ID:xv5Cs1oI0.net
ロシア領が拡大されたか
96 : キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:17:54.31 ID:OD2TY+mP0.net
ユーロ止めてルーブルになんのか
97 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:18:02.60 ID:Gotmiy8qO.net
多重債務者に、その債券ウチで買い取るわwww
と声かける893(ロシア・中国)の図
98 : シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:19:01.82 ID:BKAC0vUt0.net
ちょっとまて、乞食半島国家に入れ込むなんて、ロシアに
法則発動じゃね?
99 : 16文キック(庭)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:19:22.78 ID:KD6tl3dA0.net
売ると言ってるだけであげるとは言ってない
103 : スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:23:46.11 ID:Qfjq2gmf0.net
>>99
そうは言ってもギリシャ相手に金は当然期待してないやろ
港の利用料無料とかそんなんかなぁ
アメリカがファビョるからギリシャも安直な選択はでけんけど
108 : キャプチュード(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:40:08.34 ID:vTrOLvvc0.net
>>103
中国露西亜がギリシャに期待してるのは不凍ら港なんて古臭い物じゃなくてEU乗っ取りの人民出発港役やろ
EU加盟国が手に落ちれば合法的にEU各地に中国だけで13億とも言われる人民を移住させる事ができるんやで
あとは民主主義的数の理論で乗っ取ればいいしそっちの方が遥かにリターンでかいやろ
売ると言ってるだけであげるとは言ってない
103 : スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:23:46.11 ID:Qfjq2gmf0.net
>>99
そうは言ってもギリシャ相手に金は当然期待してないやろ
港の利用料無料とかそんなんかなぁ
アメリカがファビョるからギリシャも安直な選択はでけんけど
108 : キャプチュード(長野県)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:40:08.34 ID:vTrOLvvc0.net
>>103
中国露西亜がギリシャに期待してるのは不凍ら港なんて古臭い物じゃなくてEU乗っ取りの人民出発港役やろ
EU加盟国が手に落ちれば合法的にEU各地に中国だけで13億とも言われる人民を移住させる事ができるんやで
あとは民主主義的数の理論で乗っ取ればいいしそっちの方が遥かにリターンでかいやろ
101 : 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:23:20.05 ID:er8io/Mp0.net
結局EUにもガス売りつけてるし、実は金持ってそうなロシア
いい加減シベリア開発したらどうよ
106 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/07/13(月) 13:36:52.86 ID:SZ9DNP2q0.net
まあ、長年親の借金で苦しんだ者から言わせるとこれ貸すほうも悪いからなどこかで妥協するしかない。
115 : イス攻撃(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:49:53.29 ID:CA2u0trO0.net
ギリシャ派の俺様がまた勝ってしまったか
プラスよりもニュー速のほうがギリシャ擁護多くてまともだと思う
117 : チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:50:51.07 ID:wwajQ+ub0.net BE:277861996-2BP(1000)
ロシアってホント抜け目ないよな。
俺はプーチン大統領と安倍総理が関係が良好らしいから
もっと人情というか善意の外交かと思ってた政治音痴なんだが、
実はその下ではやっぱりこういった攻防戦が繰り広げられてるんだよな。
でもロシアは他と比べると直球で原理原則で動いててキライじゃないけど。
120 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:54:28.67 ID:hiYhWxaa0.net
>>117
純粋に国益とリスクリターンで動いてるから予測はしやすい
ただ情とか義理とかはない国だから気をつければ必要以上に恐れる必要はない
ロシアってホント抜け目ないよな。
俺はプーチン大統領と安倍総理が関係が良好らしいから
もっと人情というか善意の外交かと思ってた政治音痴なんだが、
実はその下ではやっぱりこういった攻防戦が繰り広げられてるんだよな。
でもロシアは他と比べると直球で原理原則で動いててキライじゃないけど。
120 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:54:28.67 ID:hiYhWxaa0.net
>>117
純粋に国益とリスクリターンで動いてるから予測はしやすい
ただ情とか義理とかはない国だから気をつければ必要以上に恐れる必要はない
118 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:52:13.67 ID:nsP2JT8G0.net
プーチン「だってあそこら辺に基地ほしいもん」
121 : ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/ :2015/07/13(月) 13:55:13.82 ID:ipJV/Ixg0.net
所詮、EUなんざ幻想
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(28)
アンテナページへ