2015年06月09日

厚労省「砂糖は健康に悪いから課税検討しようぜ」

1 : オリンピック予選スラム(三重県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:15:44.08 ID:AHy9jjC30.net BE:738128771-PLT(13333) ポイント特典

厚生労働省の有識者懇談会が、健康対策の一環として、2020年までにたばこ、酒、砂糖などへの課税強化を求める提言案をまとめた。

 医療費抑制を目的に、患者の医療費負担について、風邪などの軽い病気は重くし、重病や難病は軽くすることも盛り込んだ。

 提言案は、「保健医療2035」策定懇談会(座長・渋谷健司東大大学院医学系研究科教授)がまとめた。35年までの中長期的な健康対策や医療制度の将来像を示したもので、近く正式決定し、塩崎厚生労働相に提出する。厚労省は、提言を実行するため、省内に推進本部を設置し、財務省などとの調整を進める方針だ。

 現在の課税は、たばこ1本約12円、酒は種類で異なるがビールなら1缶(350ミリ・リットル)で77円、砂糖は消費税のみだ。提言案は、具体的な課税方法などには言及していないが、「あらゆる財源確保策を検討していくべきだ」と指摘した。課税強化で、酒の飲み過ぎや砂糖の取りすぎの防止などにつなげたい考えだ。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150608-OYT1T50085.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433859344/
厚労省「砂糖は健康に悪いから課税検討しようぜ」





2 : メンマ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:16:03.72 ID:+iIH+RBR0.net
あとコーラも


3 : ツームストンパイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:16:45.87 ID:+zxWAZ700.net
プリン体に課税はよ。


4 : アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:16:57.33 ID:+AlLFOh60.net
税金がどんどん増える…


5 : バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:17:15.80 ID:QeJ6N8iN0.net
冗談は原発片付いてから言えよなあ


6 : フライングニールキック(栃木県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:17:44.70 ID:pal6PPMR0.net
たばこ酒はわかるが、砂糖に課税はダメだろ…


7 : 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:17:56.90 ID:YZmkV4cC0.net
ハンガリーにポテトチップス税ってのが施行されたとき笑ったがこれは笑えない・・・


8 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:18:26.00 ID:FOse1l9d0.net
糖分先だな


11 : ツームストンパイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:20:19.49 ID:+zxWAZ700.net
>>8
美味いな。



48 : ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:33:25.97 ID:UZ0VJ7Wg0.net
>>11
甘いからな



9 : 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:19:01.33 ID:RPy4Sf8l0.net
罰金の額を10倍にするとかよお
何で悪人から取るってことを考えないの?



10 : ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:19:35.90 ID:p0b1jMfH0.net
金持ちから取れや


13 : ヒップアタック(空)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:20:46.03 ID:lToz1nX70.net
米やパンに課税したら低炭水化物ダイエットが捗りそうだな


14 : TEKKAMAKI(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:21:07.11 ID:D193s3hh0.net
甘いお菓子の税金だけ上げてくれ


15 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:21:14.72 ID:fO9aj9he0.net
準主食に課税とかどうかしてるわ


16 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:21:15.72 ID:XodBWkKe0.net
とりすぎは体に悪いがエネルギーとして必要なんだからそういうのは止めろ


17 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:21:29.70 ID:naPDvUrJ0.net
砂糖よりもデブに税金かけろ
BMI20越えたら市県民や保険料税5割増とか
スポーツクラブ、健康食品で1000兆円市場できるぞwww



25 : ストレッチプラム(島根県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:22:42.73 ID:ghCFfsvL0.net
>>17
BMI基準なら30を線引きでどうだろう
ついでに体脂肪も30で



18 : アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:21:31.72 ID:NRiQa6nn0.net
タバコと酒は今の10倍以上課税しても良い
砂糖も今でが安過ぎたな



20 : レッドインク(九州地方)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:21:46.22 ID:7Sm3u+8+O.net
地方も国家も公務員と政治家それに大企業は日本国の健康に悪いから、課税しろよ


21 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:21:53.15 ID:OOtY9SoR0.net
止めてくれブヒ〜


22 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:21:57.88 ID:8TN1nwJb0.net
別にいいけど


23 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:22:34.75 ID:4xuo2M6s0.net
やめて


ほんとやめて



26 : リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:23:04.48 ID:lIj/ngNz0.net
税金増やして軽い病気は医療費負担増やすのか


27 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:23:56.32 ID:HOrpeSG50.net
パチンコ税やれよ


32 : スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:26:07.69 ID:ROen6dNR0.net
>>27
パチンコ依存症での年間自殺者は3000人とも言われてるしな
パチンコは生命に悪いから増税しる



37 : 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:28:36.75 ID:Hp+eFlyE0.net
>>32
国は病院に行かれるのは困るけど死ぬの大歓迎じゃないの?
特に年寄りは

日本の官僚なんてその程度の連中でしょ



28 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:24:36.58 ID:joeYcWLi0.net
米、芋、茶、麺などもすぐ課税だろな
馬鹿馬鹿しい



29 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:24:46.29 ID:ZogePG3S0.net
白砂糖や合成甘味料だけにしてくれ。

きび砂糖、黒糖、てんさい糖、などはそのままで。



30 : スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:25:05.58 ID:ROen6dNR0.net
ワロタ
1日1kg喰ってたらそりゃ体壊すだろうけどな
ほとんどヤクザのいいがかり



31 : ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:25:52.28 ID:96UgGcaO0.net
これでもネトウヨは、官僚が頑張ってるから今の日本が維持できている!待遇を向上させろ!天下りは許せと叫ぶ


34 : フェイスクラッシャー(青森県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:26:54.01 ID:u4Vozg410.net
シューガないよ


35 : 頭突き(静岡県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:28:07.06 ID:4EcPm33O0.net
水も摂りすぎると死ぬぞー


36 : ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:28:12.66 ID:/3K0nfZ60.net
塩は?


38 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:29:32.48 ID:VVv19Dp50.net
財源確保のため税金かけて税収が落ちるっていう未来が見える


40 : スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:30:12.69 ID:ROen6dNR0.net
酸素も吸い過ぎると危険だから空気税も新設しないとね
歩きすぎると脚に悪いから徒歩税も



41 : トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:30:55.77 ID:/fiWsPUD0.net
役人頭おかしいだろ
今やるべきは減税一択



42 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:31:49.44 ID:xzDa7Ex30.net
ソシャゲに課税すれば?


43 : 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:32:04.27 ID:2tFY2BsY0.net
課税はいらないから
何グラムか表示しろ



44 : 閃光妖術(富山県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:32:16.26 ID:GFFXBGhc0.net
発想が逆だろ馬鹿馬鹿しい
どーせなら非合法な薬物を税込みで販売してくれ



45 : 頭突き(静岡県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:32:44.23 ID:4EcPm33O0.net
なんか日本めちゃくちゃになっちゃったね


46 : 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:32:51.97 ID:YZmkV4cC0.net
砂糖が体に悪いから税金をかけると言うならば農薬を使った食べ物全部にかけろ。


47 : バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:33:14.60 ID:QeJ6N8iN0.net
砂糖は課税
二郎は据え置き



50 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:34:32.18 ID:XwchI2W40.net
こういうの誰考えてんだろう
狂ってるなぁ
本当冗談じゃなくバカみたい



51 : ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:34:46.28 ID:5U9JvZ6+0.net
それなら肥満に税金かけようぜ!
標準体重を越えた場合、体脂肪率に応じて累進課税。

これなら夏の電車に乗り込んでくるだらしなく膨らんだデブも
「まぁたっぷり納税してるんだろうしな…」と許せる気がする。



52 : 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:34:58.27 ID:KYQroz+c0.net
利権を増やすのに必死だな。
自分たちの利益のためには、何をしてもいいという愚かな発想。



53 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:35:22.24 ID:bPaLtd8r0.net
ますます昭和の戦前だな

そのうちぼた餅も食べられなくなる



54 : マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:35:26.74 ID:+uiIh4W00.net
米も糖分になるだろ


55 : 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:35:38.21 ID:YZmkV4cC0.net
一番の毒は政治家だけどな


56 : レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:35:48.17 ID:bwLHzTNf0.net
佐藤だけ課税
結構多いし良いんじゃね



57 : ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:35:55.32 ID:Fyf+svtP0.net
やめろ
それでなくても菓子パンに人工甘味料たくさん使いやがって
もう食えないの増えた



58 : リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:36:02.47 ID:UnXdicaM0.net
この勢いだと属州税も課されそうだな


60 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:37:13.83 ID:JXM9mkI30.net
砂糖に課税されるということは大半の菓子類が値上げされるということだな


61 : ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:37:34.42 ID:Fyf+svtP0.net
なんでペット税が出ないのか
それは政治家のおばさんが飼っているからだろ
わかってんだよ



62 : ドラゴンスリーパー(京都府)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:37:36.75 ID:1D0jIXTS0.net
あなたの為と言って余計なことする奴ほどたちが悪い


63 : 頭突き(静岡県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:38:07.42 ID:4EcPm33O0.net
ゲーム税だったらいい


66 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:38:58.25 ID:PhuP3MAM0.net
働く人間はどんどん減っている。公務員はどんどん増えている。
効率化は度外視。破綻まっしぐら。



67 : 閃光妖術(沖縄県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:39:03.15 ID:oUQxXK5O0.net
砂糖より振興宗教の方が人間に悪いから課税しろよ(´・ω・`)


68 : 頭突き(静岡県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:39:26.66 ID:4EcPm33O0.net
あと毛髪の量に対して課税して


72 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:40:40.98 ID:ytL+09wJ0.net
>>68
おでこの比率に合わせて決めようか



69 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/09(火) 23:40:10.51 ID:ytL+09wJ0.net
公務員が一番銭食いだから公務員税でも作ろうぜ


70 : エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:40:18.31 ID:nbwnKMvy0.net
くそマズい人工甘味料がはびこるのか


71 : 頭突き(静岡県)@\(^o^)/ :2015/06/09(火) 23:40:31.86 ID:4EcPm33O0.net
デブも体に悪いから体重で課税
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (71)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月09日 23:53
    • 賛成
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月09日 23:55
    • 厚労省が財務省にヨイショしてるのかww
      なにかヨイショする理由があるのか、アホ、タコ、カスww馬鹿め。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月09日 23:58
    • なんでもかんでも砂糖入れる和食死亡
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月09日 23:59
    • 無駄を廃止する努力が見せないで結構必要な栄養源に課税すんなや
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月09日 23:59
    • 砂糖に税金掛けて竹中に補助金配るクソ共。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:02
    • 宗教団体から取れよ
      悪害だろ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:03
    • 安倍自民党公明党政権の増税ラッシュ
      やはり 安倍自民党公明党政権は怖いね
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:03
    • パチンカスは日本に悪いから規制しよう
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:03
    • 砂糖に税金かけるんだから労働政策研究・研修機構はじめとした独立行政法人などの給与とボーナスを見直すんだよな?
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:03
    • 民主には戻りたくないが、役人天国になってきた。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:09
    • 自民に大勝させた結果だな
      課税課税で官僚がのさばり、誰に主導権があるかは明白
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:12
    • 庶民から取ることばかり考えやがって
      ピケテー知らんのかピケテー
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:13
    • でもこんなとこで役人や政治家罵倒カキコするだけで選挙いかないんだろ
      そりゃなめられるわw
      年寄りは砂糖・酒・タバコ関係ないもんね
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:13
    • 白砂糖はWHOも体に悪いから規制しろって言ってたよね。
      賛成。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:16
    • 希少糖とオリゴ糖は体に良いから当然、除外されるんだろうね?
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:17
    • 消費税と同様に「貧乏人は更に貧乏になってもらいましょう」的な感じがひしひしと感じられます。

      酒やたばこは嗜好品ですし 無くても大体どうにかなるのでまぁ致し方ないにしても 一般的な食品から取るのは頂けません。

    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:18
    • 消費税も上げるのに?
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:20
    • 砂糖は危険ドラッグかな?
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:22
    • 税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金

      取ることはしても、とっぱらうことはめったにしないよな
      こりゃ消費落ち込みますわ
      バブル崩壊直後に生まれたけど、税金上がったニュースしかみたことないぞ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:29
    • 政治家は国に悪いから課税しよう

      毎年所得の10%の納税の義務ね
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:33
    • 財政危機の嘘を暴かんかぎりどうしょうもないな

      ぴけてぃも日本の財政は危なくない言うとったで
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:37
    • 砂糖摂り過ぎは事実
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:37
    • 砂糖って脳みそに良いからね。これだけは下手に制限してもらいたくない。風邪などの単純医療の負担を上げるのは賛成。これで病院に話をしに来るお年寄りが減ってくれれば幸い。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:40
    • まずは無駄を省けよ
      大和の引き上げとかアホみたいなこと言ってないでよ
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:41
    • 別に砂糖を摂らなくても体内で糖新生が行われ脳は十分活動出来る
      そうじゃないと飢餓の時に脳が働かないことになる
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:49
    • 労働は健康に悪い
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:55
    • 砂糖、菓子、ジャンク系はどんどんやれ
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:55
    • 無駄を省けとはいうが、埋蔵金がある無駄を省くと言って
      政権とったあの党に、何が出来たのかも忘れたのか。
      医療費削減のための制度も野党のお陰で廃案、財政再建も頓挫。
      結局、政治ってのは国民以上には良くならないんだよ。

      鳩山由紀夫内閣を一時70%以上も支持したり、
      投票率が50%も下回るような頭悪い国民に比べれば
      公務員、官僚はよくやってる方だと思うけど。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 00:59
    • 海外に湯水のように金をばら撒いておいて
      国民には重い税をかけるとかw
      民主は論外のクソだが自民も大概クソだよな
      なんで政権交代されたか思い出せ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:00
    • 「税金を増やすだけ」

      これが自民党の政治である。
      自民党は日本を食い潰し、日本国民を根絶やしにしようとする政党だ。
      こんな政治をいつまでも続けるわけにはいかないな。
      日本国民が団結して止めるしかないのだ。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:02
    • 単純に自己負担を上げなさい。税金を増やしすぎて作業効率が悪い。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:04
    • 人口甘味料の方が太るし、体にも悪いんだが
    • 33. 
    • 2015年06月10日 01:16
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:19
    • 炭水化物に全て課税するのか?
      茶碗一杯の飯でどれだけ角砂糖に値するのか知ってるのか?
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:22
    • 体に悪いも何もお菓子で生きている女子共のカロリー摂取量は戦後最も少ない時代なわけで
      女子餓死するじゃん
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:30
    • カロリーベースで肥満促進度を言えば、肉類のほうがやばくない?
      脂身の比率に応じて課税しないとだね。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:33
    • すき焼きとか芋の煮っころがしとか
      角煮とか普通に料理に使うだろ
      アホか氏ねよクソタコ
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:38
    • 馬鹿げてるよ。必要栄養素に課税とか。またお得意の欧米の真似ごとだろうけど。
      いろんな食品に砂糖は入ってる。ただでさえ税金8%になったり、食料品の値上げ続いてるのに更に買い控え進むだけで不景気に拍車かけそう。
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:41
    • たぶん皆分かってないんだろうけど。税金っていうのは特に目的なんかいらない。資本主義における税金は人間を干す事で労働の斡旋が目的だから。さあもっと働かないと死んじゃうぞ、どうすんだ?どうすんだ?って事だよ。本音はね。だけど反乱が起きない程度に死なない程度に上手い事調整はしないといけない。その加減が難しいわけだよな。それと資本主義は拡大拡大であって(ここは共産と同じ。考えた奴一緒だから。wwww)決して縮小はしない。個人生活においても然り。普通に生きたいんだけどみたいな個人的希望は完全にアウト。そんな社会じゃないという認識が足りない。システムは問答無用、人権などお構い無し、自然のリズムなどお構いなし(これが24時間営業ってやつ)で強制的に突き動かさせようとする。普通の社会じゃないという事が給料貰ってる人間のセンスでは分からない事が多い。そもそも金貰えると思ってる時点で社会システムをよくわかってない。
    • 40. 
    • 2015年06月10日 01:42
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:47
    • そもそも異常な肥満を作り出す外国のお菓子メーカーとかが悪いだろ。異常な甘さのお菓子でも何度も食べれば慣れてしまう、というか中毒化させて更に売る事が目的なんだろ。社長はユ●●人か何か知らないが。タバコもそうだし中毒になるものは儲かるんだよ。課税せずに単位当たりの砂糖量を規制してもいいんじゃないか。まあ本当の目的は何か知らないがね。また闇権力が何かやらかそうとしてるのかもしれない。砂糖にしろ塩にしろ生活必需品なら他人の生命握るのと同じだからな。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:48
    • どう考えても今の日本は政治家と官僚が癌。こいつら課税対象したほうがいいな。
      公務員税というのは本当に必要。税金や国民健康保険や年金などを上げる時、公務員税も上がるような仕組みね。
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:49
    • お金は便利な道具?いやいや、それはあなたの首を締めて他人に生命も財産も支配されるだけのとんでもない道具でっせ。そりゃ握った側には便利な道具だわな。wwwwwwwww
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:52
    • 税金増やしたのは死ぬ直前の民主党だったのに本当アホしかいないのな
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 01:52
    • 税金上げてもいいからナマポ廃止と公務員の給料下げてくれ
      パチ税をやってくれるならさらに税金を上げてもいい
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 02:32
    • どうにかできないのこういうの・・・
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 02:34
    • まあこれは良いと思うで。
      定率課税は公平だし、体に悪い贅沢品であることは間違いないわけで。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 02:36
    • 輸入菓子とか、どうやって計算するんだろうな。
      TPPで関税下げなあかんとかいってる時に。
      あれ、何か見えてきたような…
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 02:56
    • 糖分に課税されるとしたら白砂糖のみならず蜂蜜やシロップ、干し柿等の果物にも……
      なんだか馬鹿馬鹿しいことになりそうだ
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 02:58
    • 必須栄養素に課税、消費税と合わせて二重課税。狂ってるよ、この国…
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 03:03
    • 次は酸素やな
      酸素も取り入れすぎると体に悪い
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 03:50
    • ナマポとか言ってるアホが、生活保護法の詳細も問題点も責任が誰にあるのかも知らないのは確実
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 04:37
    • で、安倍が去年「年金業務監視委員会」を廃止したことで外部の第三者による年金機関への監視が行われなくなったことが明らかになったのに、これまた愛国無罪で黙認されるわけ?
      あんな酷い対応、怠慢が明らかになったのは監視の目が無くなったからだというのが原因なのは確実
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 05:34
    • 砂糖一揆起こす時が来たな
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 07:31
    • >砂糖に課税

      さすがにこれ提案した奴は頭沸いてるだろうw
    • 56. 
    • 2015年06月10日 07:44
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 07:58
    • これはアカンわさすがに
      引くわ
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 08:33
    • これが政策かよw
      単に厚労省が財務所のケツをかいてるだけだろ。
      なにかおこぼれがありそうだなw
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 08:53
    • 十度の暴動が起きるまで、際限なく負担を増やすつもりだろ
      貯めるだけ貯めて、暴動が起きたら海外にでも逃げるんだろう
      まともな政策とは思えん
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 09:19
    • 甘党、酒飲み、愛煙家、どれにも該当しない人なんているのか?(゜ロ゜)
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 09:40
    • 役人はバカばかり
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 10:37
    • ぜいたく税は先進国じゃ当然だから仕方ないかもね
    • 63. 紫眼吽☆彡
    • 2015年06月10日 11:32
    • 砂糖は消費税のみとのことだが、それは課税してないに等しいのでは?
      それなら、砂糖以外の商品のすべてに消費税があるから。
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 11:37
    • 反対。
      安倍政権になって外人優遇、国民殺しの嫌なニュースばっかり。
      それでストレス溜まって気晴らしにお菓子食べようと思っても砂糖に課税ですか・・・
      それこそ安倍政権の政策聞く度にストレス溜まって体に悪いので、与党の政治家に課税してもらえませんか?
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 13:23
    • こんな国民負担ばかりを考えつく、議員を減らせばいい!
      砂糖は料理にも使う、生活苦しくするのがそんなに楽しいのかな?
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 13:37
    • 砂糖に税金かけたら離島防衛はどうすんのよ。
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月10日 13:51
    • 若者 「 でも、選挙には、行きませぇん www 」

      老害 「 テレビ様の言う通り!www 」
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月11日 12:34
    • 国会議員全員クビにして都道府県知事が兼務すればいい。テレビ回線で会議すればいい。知事がヘタレだったらリコールすればいいし。
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月11日 13:08
    • 多少は糖分摂取しないと、脳やられるよ。
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月12日 14:41
    • これって、煙草とか酒の税金上げるときにそのままだと大変だから、砂糖も入れておいてあとで砂糖はなくしましたとやるためのものと思って呼んだな。
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月12日 17:47
    • 三温糖は許してください


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク