2015年05月22日

【京都】「今年は12月まで、風呂に入らずシャワーで我慢しました。これが人間的暮らしですか」361人が生活保護引き下げで不服審査請求

1 : くじら1号 ★[ageteoff] :2015/05/22(金) 18:39:17.65 ID:???*.net
 安倍政権のもとで一昨年8月、昨年4月に続き、今年4月に生活保護費の基準額が引き下げられたこと(3年間で総額670億円)を受け、府内の生活保護受給者361人が20日、削減の取り消しを求めるいっせい不服審査請求を山田府知事あてに行いました。

 全京都生活と健康を守る会連合会(京生連)と京社保協が呼びかけた事前集会には、60人が参加。大本義雄・京生連事務局長は、引き下げの度に不服審査請求を行い、申請者の合計は1232人に上ったことを紹介し、「生活保護制度を守るための重要なたたかいだ。生存権を守るため力を合わせよう」と呼びかけました。日本共産党の山内佳子、本庄孝夫両府議が参加し、激励しました。

 申請に参加した京都市内に住む男性(67)は、「生活費を切り詰めるため今年の冬は12月まで風呂を使わず、シャワーで我慢しました。春は近くの川岸で野草を取って、1食分を浮かせました。これが人間的暮らしですか」と話していました。
 京生連では27日に第2次の集団提訴を予定し、「大いに運動を強めよう」と呼びかけています。

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2015/05/22/post-19295.php


転載元スレッド:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432287557/
【京都】「今年は12月まで、風呂に入らずシャワーで我慢しました。これが人間的暮らしですか」361人が生活保護引き下げで不服審査請求





3 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:40:09.07 ID:lTIOHZuc0.net
人間的に働け


4 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:40:11.66 ID:a1PkI1bA0.net
タバコと酒は止めれません  でも銭湯には行きません ボ〜〜〜〜〜〜ン


6 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:40:40.04 ID:X1kdHqmE0.net
働かなくては苦労するのが人間じゃないすかね


8 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:40:51.97 ID:UHFYqvVt0.net
なんて贅沢な、シャワー浴びられるだけありがたいと思えよ


10 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:41:16.95 ID:nKeRI93K0.net
明細出せよカスが
パチンコ行ってるとこの写真あげたらどう反応するのか



11 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:41:25.61 ID:JrN1STgL0.net
毎日シャワーの奴って普通にいるけどな
あと冬場は一日おきでいいんじゃね
老人じゃ新陳代謝低いだろうし



12 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:41:30.30 ID:3S+6F5SM0.net
俺なんか一年中シャワーだけど?
底辺職をバカにするのはやめろ



14 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:41:39.30 ID:rGdIWbYV0.net
なんでもいいから奉仕活動義務付けろよ


15 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:41:41.40 ID:lMqYJxfH0.net
シャワーのが金かかるやん(´・ω・`)


555 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:10:57.08 ID:fsniOmud0.net
>>15
シャワーは50リットル位使うけど、風呂は二倍以上使うよ。
だから、シャワーばかりになってしまうよ。



606 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:13:33.49 ID:LjoLuQaG0.net
>>555
風呂桶に入ってシャワーを浴びる
5日ぐらいすると、湯船が水で一杯になるので、そこで沸かして風呂にはいる。



16 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:41:54.87 ID:wXTNJHgC0.net
人並みの生活を求めてないか?


354 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:01:17.27 ID:3p+xuTY60.net
>>16
お前ばか?最低限の文化的な暮らしだぞ?昔はテレビや洗濯機も贅沢品で持っちゃいけなかったけど今は普通にあるものとして持って良い。これの言ってる意味わかる?シャワーだって今は普通にあるもの、風呂も普通にあるものなのに使えない。これが最低限か?



596 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:13:05.48 ID:2Fv0SuuH0.net
>>354
使えなかったのか、使わなかったのか。



19 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:42:02.95 ID:+Z40Qoc8O.net
家計簿出してから文句言え


20 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:42:06.90 ID:5tx9eE370.net
シャワーを浴びてる長さを間違うと風呂より水道代かさむで


21 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:42:12.97 ID:Eglz/vWh0.net
>>1
パチンコ辞めたらお風呂に入れるよ



23 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:42:20.23 ID:EzirtjEa0.net
>春は近くの川岸で野草を取って、1食分を浮かせました。

働いていないなら1日2食で良いと思うけどな
デスクワークが忙しすぎて運動できなかった時期は俺も2食にしていたし



24 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:42:27.71 ID:EIzT33nOO.net
シャワーの方が水道代もガス代も高いだろ


なに贅沢してくれてんだよ



26 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:42:30.60 ID:i+36f5j50.net
あほやんけ。
人間らしい暮らしって、まず全力でもって学習し、そして働くことだよな。



28 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:42:42.51 ID:gH+CcWqN0.net
うちナマポだけどシャワーなんてものないから銭湯に 月2回行ってる


58 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:44:34.80 ID:m3LeYkHk0.net
>>28
酒とタバコとギャンブルとネット止めれば毎日行けるよw



29 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:42:42.84 ID:UbxxufNe0.net
この手のトンチンカンな台詞って、やっぱり生保層への
ヘイトを上げるための工作かなんかなのかね?



30 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:42:43.70 ID:gRvutkcxO.net
年中シャワーなんだが?


32 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:42:52.97 ID:6CfuutOT0.net
1年中シャワーだわw


33 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:42:53.07 ID:2pJmXdk4O.net
風呂には入らないが、酒、タバコ、カラオケは止められません(笑)


92 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:47:01.17 ID:pv11JUjZ0.net
>>33
まあこういうことだろうね。
月に10回風呂に入ったとして、いくらかかるんだよ。



35 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:42:54.17 ID:3Z23edm80.net
一人暮らしなら風呂なんてお湯はるのだるいだけだろ


36 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:43:01.35 ID:vsoG7ja60.net
海外ではシャワーのみとかザラだぞ


38 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:43:05.35 ID:CuH4dk850.net
記事には一切いくら支給されてるのか書いてない
不審すぎる



43 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:43:34.02 ID:lTIOHZuc0.net
では、酒タバコパチンコには、どれだけ費やしているんですかねぇ?


47 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:43:53.55 ID:/Zf5uQFN0.net
月一バイトしたら毎日銭湯行けるやん


49 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:44:02.67 ID:eOXFikgc0.net
なんだ、シャワーも使ってないかと思った
シャワー使えるなら人間的な暮らし出来てるじゃん

あとはパチンコやらなきゃ余裕で暮らせる
不服審査請求する余力あるなら働いたらどう?



51 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:44:14.76 ID:7F5vSMIt0.net
近所のナマポは
風呂屋に行ったりパチンコ屋に行ってるけど

ウエスト100ある位太ってるけどw



53 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:44:25.97 ID:/Z5+4M2F0.net
お湯張るの面倒臭いからもう家ではずっとシャワーだけだよ


61 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:44:42.06 ID:rpDxFHjO0.net
すぐ近くにナマポ天国があるんだから引っ越せよ


62 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:44:43.85 ID:fq3nQSs+0.net
俺も1年中シャワーだけど…
俺我慢してたのか…



68 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:45:26.15 ID:ghrpoqnkO.net
>>1
だから家計簿を出せと



70 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:45:38.10 ID:I0YYIer3O.net
俺も一々風呂にお湯張るのめんどくさいからシャワーだけど何か問題あるのかな
ちゃんと石鹸とシャンプーで身体と頭を洗ってるんだろ?



75 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:45:53.80 ID:HfuOf1Gw0.net
今度は何を隠そうと騒いでるんだ?
不都合な事を隠す為にトンデモな嘘で騒ぎ隠すいつもの手口じゃん



80 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:46:19.78 ID:ThuMFYf80.net
働かざる者食うべからず


82 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:46:25.86 ID:TN9IhdcnO.net
税金払わずに、税金もらえるだけありがたいと思わなきゃ。生かせてもらっているという感謝が足りないよ。


86 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:46:43.88 ID:nci/Lzyg0.net
風呂代を切り詰めて嗜好品とギャンブルに回しましたって話?


93 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:47:02.22 ID:a94CCU3c0.net
現物支給にすべきだな
パチンコに使っちゃう馬鹿とかいるみたいだし



126 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:49:26.26 ID:cQ2lolVY0.net
>>93
ほんとそれ



95 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:47:13.13 ID:oLWL87870.net
シャワーはぜいたくだろ。


98 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:47:36.18 ID:E8KdBjIU0.net
俺も大体シャワーだが


110 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:48:05.54 ID:JtN4Iz5CO.net
実際なとこ月にいくらもらえるの?
誰か教えて



142 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:50:12.66 ID:cm3R6ME80.net
>>110
家賃+7万くらいじゃね?
よく知らないけどたぶんそんな感じ



464 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:06:20.97 ID:JtN4Iz5CO.net
>>142
サンキュー、7万あればなんの問題もないと思うけどなあ



111 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:48:12.72 ID:Jt+S9fLn0.net
ちょっと家計の内訳提出してくれんか


113 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:48:30.93 ID:GROGxG1d0.net
正確には「今年の冬」とは、「1月」からだろう
「12月」を指すと、未来人になっちゃう



114 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:48:46.56 ID:hqhB4KYl0.net
家計簿出してみたら?www
そしたら話聞いてあげるwww



117 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:48:55.56 ID:1eq9clDy0.net
シャワーだけで10年ぐらい過ごしたなあ
どうこういうつもりはない



121 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:49:11.78 ID:kXq6pKDF0.net
人間的な暮らしをしてなくてすんまそん


123 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:49:19.43 ID:HYFGe4v3O.net
グダグタ言う前に家計簿出せやwww


128 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:49:30.17 ID:qqGDMsvk0.net
シャワーも山菜も優雅にしか聞こえんが?


135 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:49:51.44 ID:33ALbPwF0.net
私はシャウエッセン2本だけでどんぶりご飯を食べます。これが人間的暮らしですか


146 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:50:26.43 ID:a94CCU3c0.net
実際真顔で煙草や酒ギャンブルに浪費してまともな生活ができないって訴えてる奴もいるだろうし現物支給にするのがベストだよ
与えられた金でやりくりできるようなら生活保護なんか受給してないから



153 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:50:48.02 ID:H2LqvOA5O.net
シャワーで汗、アカ落としてんだから充分健康的な…贅沢な生活じゃないか!


157 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:51:06.58 ID:HHfvV++QO.net
死にはせんだろ


158 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:51:08.47 ID:u0qv0yXE0.net
金を国から恵んでもらって暮らすのが人間らしい暮らし?


169 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:51:30.85 ID:dk4z+reE0.net
独り暮らしの最中は狭いユニットバスだったので大体シャワーで済ませてたな


178 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:51:55.46 ID:TulrPjNu0.net
おいくら万円で暮らしてて、その中から出すなけなしの赤旗代金やめれば浮くじゃない


183 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:52:17.30 ID:nUrgaY5Q0.net
え?俺なんてシャワーすら浴びずに濡れタオルで体拭いてるんだけど


195 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:53:06.14 ID:WUIgM+Y/0.net
>>1
忙しい人ってシャワーの時間すら惜しむだろ、いいよなシャワー浴びてる時間があって



199 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:53:26.83 ID:DioLr3xo0.net
こーゆーのって明細は絶対に出ないよねwww


208 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:54:06.97 ID:xCGNnQC00.net
風呂は3ヶ月に1回、病院行くと嫌がられるけど本人は臭い気にならない。
冬は灯油無しで乗り切ったけど、夏は熱中症になるかも



214 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:54:31.73 ID:lHy2fKP90.net
>>1
10年以上シャワーのみだが?湯張るのめんどくさいし。
こういう奴らは自分が今どれだけ幸せなのかわかってない。
不幸の中心にいると勝手に思ってるだけ。



216 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:54:40.66 ID:GXCZqIRr0.net
シャワーしか浴びてないとか、カップ麺で生活してるとか、テレビが毎日見れないとか…
ナマポの弁護士はもうちょぃ時代を考えた方が良いよな…
考えが昭和すぎ。



219 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:54:45.78 ID:p8DDE5G+0.net
水道代はシャワーのほうが多くかかるのも知らんのか


222 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:54:55.28 ID:XW8UKkI30.net
まだホームレスのほうが潔いわw


234 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:55:14.70 ID:QemOcey80.net
京都市だと月に光熱費と食費と通信費で7〜8万ぐらいだよな。
家賃は補助、医療費無料だ。

毎日風呂に入って光熱費で1万円ぐらい。
通信費5000円

一人暮らしの食費で月に5万円以上使えるんだが?



252 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:56:01.89 ID:06DkEenZ0.net
まさか、お湯使って無いよな?


257 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:56:13.26 ID:EKY6ZmgtO.net
働いてないんだから風呂に毎日入る必要がない


262 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:56:50.61 ID:blrqI3d+0.net
シャワーだけだが、人間じゃないのか。
差別的発言も大概にしとけよ乞○が。



265 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:57:16.33 ID:7YhDkdsU0.net
金額の問題じゃない。生活保護制度をやめなさい。
困るなら支援者の共産党から金もらいなさい。



270 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:57:40.57 ID:zVgYKM0Q0.net
シャワー浴びてんじゃねーか!


279 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:58:07.30 ID:P26/MsTI0.net
どこか生保の生活を追跡取材しないかな?


285 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:58:23.16 ID:xbHWNHsY0.net
お約束の、家計簿公表はまだー チンチン


295 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:58:35.67 ID:BOPdF4K9O.net
カップラーメンで結構叩かれたからシャワーに切り替えたのか?


297 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:58:37.32 ID:/aM5Lfw80.net
もし赤旗を読んでいるなら購読中止でお風呂代くらいにはなるよ。


304 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:58:58.62 ID:i4PTNBXB0.net
働け  →  なら、67歳とかをお前が雇えwww


306 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 18:59:01.98 ID:e7Q69Oo60.net
お前らこういうの好きだなw


318 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:59:37.73 ID:5gJH1WnJ0.net
自分で人間じゃないと思ってるなら、そうなんだろ。安心しろw


319 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:59:41.43 ID:I0YYIer3O.net
水道代はシャワーのほうが多くかかるって書き込みは本当なのか?
詮をした湯舟内でシャワー使っても湯舟がいっぱいになる程は使ってないと思うんだけど



406 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:03:43.27 ID:FavN/+v20.net
>>319
4人家族なら風呂、一人暮らしならシャワーの方がお得ってだけ
たいした意味は無い



455 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:05:59.67 ID:I0YYIer3O.net
>>406
あ、そういう意味か納得



323 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:59:54.05 ID:x5MSwQJL0.net
俺、13年間ほぼシャワーなんだけど
仕事してるけど



328 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 18:59:59.53 ID:JXpNFk3x0.net
1000兆円の借金があって無理ですわ


334 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:00:23.17 ID:V3xJokI4O.net
人生ゲームの最後の方にあった開拓地みたいなの作って皆まとめて入れちゃえばいいのに


344 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:00:51.80 ID:qBkgILgR0.net
年を取ったら、1日3食より、2食のほうがいいらしいよ


346 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:01:01.55 ID:RRnPnovD0.net
シャワー浴びているじゃないか、何言っているんだこいつ


356 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:01:24.07 ID:FCirm5bj0.net
親戚・友達が近くにいれば
そこの風呂を借りると言うのも出来るんだけどね



358 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:01:35.04 ID:40A+FSsX0.net
お金無駄遣いしてますな


370 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:02:08.43 ID:hjsD+QWL0.net
>>1
生保でない自分もシャワーだ。あたりまえだろ。



374 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:02:12.78 ID:q3jC7QyZ0.net
シャワーで我慢という発想が既におかしいわ


381 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:02:37.08 ID:YrAbil4y0.net
風呂めんどくさいじゃん
1人暮らしならシャワーが普通でしょ



388 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:02:49.69 ID:Fe9Qcl6W0.net
感謝もロクにせずもっとよこせ・・・これが人間ですかw


392 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:03:01.03 ID:K5HUBtp70.net
ナマポ受給者には節約マニュアル作って渡すべき
それでも足りないって言うなら話聞くよ



399 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:03:17.29 ID:dR7ny/uW0.net
ウシジマくんの、お刺身食べたいババア思い出した


421 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:04:25.96 ID:DGPd4Ejz0.net
他人に食わせてもらってる身分ならシャワーで十分だろ
もうこいつら一カ所にまとめて集団生活させればいいよ 感謝の気持ちがまるでない



429 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:04:45.73 ID:5dL19MIO0.net
なんで受給するほうがキレてんの?
納税する側がキレちゃいけないのはなんで?



449 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:05:48.32 ID:F67DH8u70.net
シャワー浴びてんだから十分文明的かつ文化的だろ
なに贅沢言ってんだ?



456 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:06:00.40 ID:kniTzH1r0.net
え?俺は20年以上ずっとシャワーだけど。風呂入ると疲れるだろ。


469 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:06:36.95 ID:CYvGe1zZ0.net
えっ、、、毎日シャワーですが


478 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:07:07.16 ID:TLdRvHje0.net
それが普通の人もいるわけだしさあ


495 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:07:48.77 ID:rAoIz00d0.net
自給自足で田舎の空き家に住んでもらえば良いのにね。

多分、嫌になって都会で仕事見つけるわ。



499 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:08:00.10 ID:AY/eiUw00.net
あくまでも自立支援で一時的なものだからな


506 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:08:30.97 ID:yBEgA/1d0.net
こういう奴等って絶対明細出さないよね


518 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:09:06.01 ID:m3P92qH00.net
すごいよな、シャワーで我慢しただってよ。誇りを捨てずホームレスやってる人もいると
いうのに。



549 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:10:35.14 ID:kt4vBL+C0.net
俺だって朝起きたら顔も洗わず水道代を節約してるぜ
目ヤニついたまま仕事行ったりしてるんだぜ



551 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:10:37.75 ID:2m0sqou40.net
だから、働かせてくれよww


553 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:10:49.64 ID:UPBtno9C0.net
なんか贅沢してた人が身を持ち崩した感がある、
コロッケ一つを半分に分けてご飯を食べてる
育ちざかりの兄弟とか、もっと大変な人がいないのかな?
ご飯じゃ無くて麦飯とか言うと贅沢になる。



559 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:11:07.18 ID:P26/MsTI0.net
しっかり食べられるように現物支給だな。


564 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:11:32.70 ID:VSEMvSwI0.net
うち風呂がないからかなりきつい
銭湯代470円もするんだよなぁ



567 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:11:46.04 ID:FCirm5bj0.net
よし今日は湯船につかるか
うん贅沢を満喫だ



576 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:12:03.44 ID:F3CZlqbZ0.net
欧米人「俺ら人間じゃねーのか…」


602 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:13:16.61 ID:BpogmHoD0.net
シャワーガス代かかるやん
風呂のほうがいいだろ



608 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:13:39.14 ID:1ha3866m0.net
いくらもらってんだよ。1万ぐらしかもらってないのか?
しっかりもらってるのに、それでも食費にも困るなら
明細を出せよ。



613 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:13:58.32 ID:IZJS16tz0.net
風呂なんて贅沢品だろ


617 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:14:09.01 ID:qpsYBwmQ0.net
当たり前だのクラッカー


629 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:14:37.57 ID:2bitDy2q0.net
だいたい働きに行くわけでもないのに
なんで毎日シャワー浴びる必要があるんだよ



662 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:16:13.01 ID:5AxrOV4iO.net
じゃあ人足寄場復活で、おんなじお金でも集団で暮らせば余裕出るし。今なら福島に直ちに影響はない遊休地あるし


670 : 名無しさん@1周年 :2015/05/22(金) 19:16:27.25 ID:Wo0QTi5n0.net
野草とりに行く暇あるなら働けよ


698 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:17:43.30 ID:tI4Aqmrw0.net
風呂に入るお金があったらパチンコしますもんね^^


718 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/05/22(金) 19:18:39.05 ID:KttOc1jb0.net
人間的暮らしかどうかっていわれたら、はっきりと「人間的暮らしです」って言えるな
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (179)

    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 21:31
    • 普段は体拭くだけにして、週一シャワーにしろ
      贅沢すんな
    • 81. 
    • 2015年05月22日 21:35
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 21:36
    • うちも普通に毎日シャワーですけど…。
      逆に毎日シャワーの方が、贅沢よね。
    • 83. 名無しさん@まとめた
    • 2015年05月22日 21:36
    • 俺はもう15年シャワーのみなんだが
    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 21:39
    • 「働けないわー」と言いながら支給日になると役所に受け取りに行けるという矛盾

      ポスティングとか交通量調査みたいな仕事なら出来るだろうに
    • 85. フェルデランス
    • 2015年05月22日 21:44
    • 健康的な暮らしだヨイ。
      それで死なないならそれでいいんじゃね?
      死んだら書き込めないアルね、失礼したヨイ。
      まじで節約術とか本出せるんじゃないアルか?
      言ってる事が事実なら。
      嘘ならさっさと死ねヨイ。
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 21:46
    • で、政治家はいつになったら議員定数と歳費の削減をやるんだ?
      そもそも三党合意で自民党自身が示した案だろ

    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 21:48
    • 一月に何をいくら使ってるんだろうな
      これでスマホ代1万超えてたら笑う
    • 88. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 21:48
    • 毎日風呂入る必要ねぇだろ、こいつら
    • 89. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 21:57
    • 仕事してるけど節約の為基本シャワー週末だけ風呂なんだが・・・・・・・・
    • 90. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 21:58
    • 風呂も入れねぇのか可哀想に…と思ったらシャワー浴びてたwwwwwww
      しかも12月からは湯船にちゃんとつかってたwwwwwww
      働いてる俺氏年中シャワーwwwwwwwwwww
    • 91. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:01
    • 抜け出せ抜け出せ言ってるけど、そう簡単には抜け出せない現状があると思う。
      まず、生活保護と最低賃金の差。貰えてる現状の人はあほらしくなるよね。
      んで、そのレベルの人って、実際まともなとこへの就職って難しい。
      (だいたい地方は車がないと就職先がかなり絞られるし車持ってると保護受けられない)
      それにまともなとこは生活保護受けてる人をそう簡単に採用すると思う?

      生活保護費そのものを削減するより、精神的なケアも含めた就労支援するほうが
      全体の金額は落ちる。後そういう人を食い物にするブラックな会社とかをなんとかしたりも。
      生活保護→抜け出すために就職→ブラックな会社で精神的に絶望→
      生活保護に戻り抜け出す努力をあきらめる
      みたいなのも結構あると思う。
      税金を減らしたいなら、その辺をなんとかすべきなんじゃないかと思います。
      受けてる人は精神的にも落ちてて、それを見てムカつく人が多いのもわかります。、
      ただ叩いてる人も、今の日本で精神的に疲れてるのかもしれないが
      少し余裕を出して、現在のシステムの改善の声を上げてみてほしいです。

      注意:ある特殊な事例は省かせてもらっています。
    • 92. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:03
    • いい生活がしたかったら働け
      働けないならそれなりの生活。当たり前だろ

      なんで働いてない奴のほうが、働いて税金納めている奴よりいい生活できると思うんだ?
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:06
    • 警備員ですが、もう三年もシャワー浴びてません。百均でアルコールの紙タオルで体と頭拭いてます。休日が沢山の時は、まったく拭いてません。当然家に居ます。家では、読書、音楽を聴いてます。休日食べるモノは、パンの耳(結構旨い)。飲み物は、ピルクル(贅沢か?)。平日は、2食で内容は、アクエリアス若しくは水です。因みに、休みが沢山の時は、まったく食べません。働いていても、此処まで出来ます。馬鹿なプロ市民、共産党社民党員、ナマポプロのバカ共、此処までやってみてみい!どうせ出来るまい!
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:11
    • まぁ風呂はシャワーだけの方がそら安くつくだろ
      風呂ためてても髪洗ったり色々とでシャワーは使う訳だし
      まぁそんなのと関係なく貯めるの面倒だし俺は一年中シャワーだが
      風呂も洗わないといけないし面倒極まりない
    • 95. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:12
    • つまり毎日シャワーの俺は人間的な生活してないってわけか
      生活保護費くれ
    • 96. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:12
    • この件自体はシャワーあれば十分でしょ(お湯は出るべき)

      ただ再雇用が望めないから過労死しそうでも辞めれないような人は生活保護を叩くより自分も受けることを要求したほうがいい。間違ったプライドを経営者に利用されてるから今の労働環境があることを知って欲しい。

      一旦みんなが生活保護受けてストライキすれば、過労死させないと回せないような企業は淘汰されるか待遇を引き上げるしかなくなる。全体主義に負けて学習性無力に陥ってはいけない。

      過労死なんてものがあるほうが根本的におかしいんだ、そんなものを前提としなければ成り立たないなら壊すほうが正しいんだよ。
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:12
    • 人のお情けで生活させてもらってるような人間が、人並みの生活を望むこと自体がおこがましいわ。
      本当にやむを得ない事情で生活保護を必要としている弱者にろくに金が届か無い一方で、こういうふてぶてしい連中がまかり通るような状況には、一納税者として納得がいかん。
    • 98. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:12
    • シャワーしか使わない俺人間的暮らしじゃなかったのかよw
    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:20
    • やっぱり収容所作ってナマポを管理するべきだな。
      そこで職業訓練なり畑耕すなりさせればいい。
      今のままじゃ納税者の負担ばかり大きくなって、
      ナマポ受給者ばかりが得をする。
    • 100. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:30
    • バイトや大学で帰りが遅くなる日は夕飯食べずに寝るとかザラだわ。朝も食べ無かったりしてよほどお腹すいてたら春雨スープ食べるけど。風呂も入ってると疲れるからシャワーだけ、髪長いと洗うの面倒だからショート
    • 101. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:35
    • ナマポが無ければホームレスの分際でよく言うわ。
      元々夏場に水浴びしか出来ない身分じゃあねえか
    • 102. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:37
    • たまに風呂入れるけど残り湯は洗濯用にし
      普段はシャワーで二人世帯
      今月も先月もガス代3800円だった
      料理も毎日して節約してるつもりはないけど、いったいいくら払ってんだろうか?
      春は毎日竹の子食うに決まってるだろ?つくしもね
      人間として季節のものを頂くのは幸せです。
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:37
    • まず家計簿付けてから提出しろよ
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:39
    • 収支を明確に記帳して、エビデンスとして提出するといいよ。
      これをやらないとまず議論にもならない。
    • 105. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:39
    • ※100 栄養とって、英気を養って (;ω; )
    • 106. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:48
    • じゃあ死ねよ。
    • 107. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:49
    • 公園行けばタダで水浴びれるじゃん
      まだまだ減らせるな
    • 108. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:51
    • ふざけんな!そんなに入りたいなら働け。恵んで貰って感謝の言葉もないならあげる必要なし。
    • 109. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 22:53
    • 家計簿と領収証を提出させるのがいいょ
    • 110. 
    • 2015年05月22日 22:55
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 111. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:02
    • 鬱病で6hパートでしか働けず、手取り7万ちょっとで生活していますけどσ(・_・)

      食費なんて2万もあれば余裕で足りるよ
    • 112. 
    • 2015年05月22日 23:08
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 113. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:14
    • 家賃除いて生活費7〜8万だろ。
      食費は月2〜3万くらいだろうし、
      余裕はないにしても全部使い切るほどのこともないと思うんだがなぁ。

      だいたい本当に生活できないなら全国で受給してる大半の生活保護者が黙っちゃいない。
      ほとんどの人はちゃんと与えられた金でやり繰りしてるよ。

      こういう声のデカい輩は本人のみならず「共産党の声」というのが実際大きいんだろうな。
      共産党は生活保護者のイメージ下げることに貢献してることに気づいてないのかね?
    • 114. 
    • 2015年05月22日 23:14
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 115. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:15
    • でもクーポン支給って難しいよね。
      家賃・光熱水費はクーポンってわけにはいかないだろうし。
    • 116. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:22
    • 現金はパチに使うんだから、大阪市みたいにICカードで支給したらいいのに。
    • 117. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:23
    • ここ何年も湯船使ってないけど人間らしくないなんて思ってないんだが
      むしろ掃除が楽でいいわ
    • 118. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:29
    • ていうかいつになったら現物支給になるのぉー まってるのに パチンカスシネ
    • 119. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:30
    • 最近流行りのロハスってやつですね?憧れます
    • 120. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:37
    • 現物支給もする必要ねーよ。
      実験施設で検体として飼育しとけ。
    • 121. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:45
    • 社畜だけど、最後に風呂は行ったの年末の大晦日かも
      いや、今年一回温泉に行ったな(200円)。シャワーで十分だろ
    • 122. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:46
    • 人の米びつに手突っ込むような人様の道に外れるようなことはしたらあかん
    • 123. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:58
    • 生活保護をなんぼもらって、何にいくら使ってこういう状況になってるのか
      っていうのがわからなければ誰にも賛同されないと思うんだよな。
      本当に足りないっていうなら、レシート付きで家計簿つけて提出願いたい。
    • 124. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:58
    • 勤労は義務じゃなかったっけ?
    • 125. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月22日 23:58
    • 毎日シャワーだけどあかんのか
    • 126. 
    • 2015年05月23日 00:06
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 127. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 00:12
    • なまぽ自体無くそうぜ
      障害者?知らんがな
    • 128. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 00:15
    • 生保は必要だと思うけど、そんなこと言ってたら破綻するし、こういう事で風当たりが強くなって本当に生保受けたい人が受けられなくなりそう。
    • 129. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 00:17
    • 集会に参加したり川岸で野草を摘むだけの行動力があるなら働けるだろw
    • 130. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 00:20
    • 家計簿に明細書領収書付けて出してみろよ。

      こんな活動グダグダ出来る元気あるなら働け屑が!
    • 131. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 00:45
    • 働け!
    • 132. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 00:47
    • ……熱いから湯舟には入って無いけど……。
    • 133. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 00:47
    • ナゼ67歳の老人が生活保護費受給してるの?
      今、65歳から年金支給だよね?
    • 134. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 00:52
    • テレビでもナマポの人が1日一食で我慢してますぅ〜とか言ってるけどほとんどがデブってるのはなぜ?
    • 135. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 01:04
    • 野草結構たくさんあるぞww
    • 136. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 01:31
    • 俺は何十年もシャワーだけだし食費は月五千円。
    • 137. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 01:39
    • まともに使える職業訓練とかに金使わないのがおかしいんじゃないの。
    • 138. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 02:28
    • 日本人の分が無くなるので さっさと消えてくださいねw

      次は兵庫かな?大阪かな?にしてもまた共産党かよwwwwwwwww
    • 139. 
    • 2015年05月23日 02:31
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 140. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 02:45
    • 馬鹿らしい強弁だ。恥を知れ。
    • 141. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 03:04
    • だからさー。保護して助けるのはやめようよ。自然界で自立していけない生物は淘汰されて、強いもものだけが残っていく自然等ってーのがあるでしょうよ。
      自力で生きられずさらに文句言うとかどんだけ頭のネジがとんでんだよ。誰が金出していると思っているの?
      よく言えるわ。
    • 142. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 03:31
    • 3年間で総額670億円の減額と記事にあるけど
      減額の対象者は何人なんだろうか
      それがわからんと擁護しようにもコメントが書けないw
    • 143. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 05:01
    • 「生活費を切り詰めるため今年の冬は12月まで風呂を使わず、シャワーで我慢しました。
      春は近くの川岸で野草を取って、1食分を浮かせました。これが人間的暮らしですか?」

      「生活費を切り詰める為に風呂を沸かし、節水の為、シャワーは使わず家族4人が風呂の湯を桶で汲んで洗い、春夏秋と家庭菜園で食材費を浮かし、朝は早く起き、昼は食べず、夜は外食もせず、真面目に働き、税金を納め、無駄な出費を抑え、我慢、辛抱、忍耐の精神で自己のみではなく、家族の為に365日、働き、貯え、今ではなく未来の為に日々精進しています。」

      やってみろよ!クソ67歳!
    • 144. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 05:16
    • 人間気取るなら働け
    • 145. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 05:37
    • もう何年も風呂入ってないな
      浴槽にお湯ためたり掃除したりするのが面倒なんだよ

      さすがに冬場は入った方がいいかなとは思い始めたけど
      血のめぐりが悪くて冷え性になるし

    • 146. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 05:47
    • 年金もらえる年だから、
      年金払ってなかったってことだね…
    • 147. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 06:21
    • えっ...俺なんて三年ぐらいシャワーやで..
    • 148. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 06:49
    • 底辺が底辺叩いて潰し合いwワロタw

      生活保護制度の重要性は高い。またその金額はやはり少ない。
      問題は生活保護より少ない給与及び年金制度のほう。
      もちろん運用も大事。
    • 149. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 07:03
    • 刑務所いけば三食でるし風呂にも入れるよ
    • 150. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 07:51
    • 風呂付とかいい暮らししてるよな
      本当の貧乏人なら洗面台(水)で体拭くだけなのに
    • 151. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 07:55
    • 風呂あるけど一年中シャワーなんですが…
    • 152. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 08:31
    • 67才なら普通に就職して定年してたら退職金と年金で暮らしてけるはずだが
    • 153. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 08:32
    • 贅沢しなきゃ普通に暮らせるくらいの額はあるからどこかで無駄遣いしてる
      でも叩く方も制度の事全然わかってないで脳内理想で叩くから、どっちもバカ
    • 154. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 08:35
    • ※133みたいなのが良い例だな
      収入があると生活保護を受けられないと思ってるらしい
    • 155. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 08:42
    • 地方公的収容所と軽作業所をつくって集めればいい。
      介護とかでもその中で仕事にさせればいいし。
      「仕事」「飯」「寝るところ」を与えて現金を渡さない。
    • 156. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 08:52
    • こいつら月13万程度に治療費無料なんだろ?
      介護職週5宿泊で働いてる俺でも月に同じぐらいなのにどうして生活出来ないんだよ
      必ずどこかに無駄があるだろ
    • 157. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 09:29
    • ブレーカーは15Aに付け替えて、電気代の基本料金を下げる。出かけるときは、ブレーカーを落として冷蔵庫は使わない。

      これで結構浮かせられる。
    • 158. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 09:46
    • シャワー浴びれるだけ有り難く思えや
    • 159. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 09:57
    • ナマポ 最 高

          ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
        /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
       くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
        | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
        | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
       丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
       'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
    • 160. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 10:06
    • まず、働こうって考えないんだろうか。
    • 161. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 11:33
    • 俺も休日以外はシャワーだけど
      別に毎日入ろうと思えば入れる
      入りたいのに入れないってのとは違う

      こういう人たちもきちんと生きていけるようにしよう
      というのがこの国の方針なんで
      気に入らない人は出ていけばいいんじゃないかな
    • 162. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 12:03
    • 責任果たしてこそ人間だろ、人間らしい責任をはたしてから権利を主張しろ
    • 163. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 12:10
    • 生活保護受給者は、社会の害悪です
    • 164. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 12:18
    • ふざけんな働けよ
      真面目なやつが損する社会はやめろ
    • 165. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 12:19
    • ※161
      どっちの立場か知らないけど、生かされている自覚は必要だろって話
      それときちんと生きてくのに酒・煙草・ギャンブルは必要ないわけで、それが嫌なら出て行くのはナマポの方だろ
    • 166.  
    • 2015年05月23日 13:00
    • 俺はアトピー持ちなので体が温まると痒くなるんだ。
      だから、365日、風呂には浸からずシャワーなんだが。
      そうか、人間的な生活じゃなかったのか。

      ショックだな。
    • 167. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 14:12
    • ※161
      言いたい事は凄い分かるんだけど、こういう主張を元気に生保の人らがしちゃう事で、みんなイラッとしてしまうんじゃないかな。
      裁判起こす元気あるのに何なんだ?みたいな。
      節約したりして我慢してる人もいるしね。
    • 168. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 15:04
    • 温かいシャワーで身体洗えるなんて十分恵まれてるだろアホが
    • 169. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 16:30
    • 野草て。

      一月2万円くらいしか貰えてないのか?w
    • 170. 
    • 2015年05月23日 18:39
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 171. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 22:44
    • 情けは人のためにならず
    • 172. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 22:50
    • なんつーか、この手の話って本当にギリギリで節約したことある人間から見ると「なんか違う」感が酷くて違和感の方が先に立つんだよな。
      本当に金がギリギリだとシャワーより風呂の方が良いなんてことを気にする余裕なんてそもそも生じなかったもんだが。
    • 173. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月23日 23:06
    • >風呂を使わず、シャワーで我慢しました
      ??? 普通やん?
      ゆっくり風呂に浸かるのは12月31日だけでじゅうぶんだろ
    • 174. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月24日 10:05
    • 私シャワーしか使ってなくて普通だと思ってたんだけど、人間的な暮らしじゃなかったのね…
    • 175. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月24日 11:05
    • 介護・看護職の人だったらわかると思うけど、10リットルの温湯あれば清拭洗髪余裕だよね。
      身体を清潔に保つという人間的な暮らしならそれで十分。
      皮肉ではなく、家計簿つけさせるって結構重要だよ。ナマポの人に義務付けてもいいと思う。自治体でFP雇って指導させても給料分位ナマポが減れば黒字でしょ。
      というか、このナントカの会の人たちはクレクレの前にそういう事をしてこなかったのはなぜだろうね。人間的な暮らしをさせるには、本人達の自立自活を第一に考えてあげるべき。子供じゃないが、これじゃ自立の芽を摘む優しい虐待だよ。
    • 176. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月24日 20:28
    • そのかわり温泉旅行にいってるんだろ?
      そんな暇あるなら働け
    • 177. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月24日 23:18
    • さっさと死ね
      長生きされるとその分支出が増える
    • 178. 
    • 2015年05月25日 11:45
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 179. 
    • 2015年05月27日 12:20
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク