ソニーが電球スピーカーを発売、電球を取り替えるだけで、照明が音楽再生機器に
1 : ラダームーンサルト(徳島県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:06:20.49 ID:LwMzi9tE0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
LED電球とスピーカーを一体にした「LSPX-100E26J」。普段使用している照明機器の電球を「LSPX-100E26J」と交換するだけで、
照明が音楽再生機器になるものだ。特長のひとつは、体積を通常のLED電球に近づけたこと。外径61mm×全長116mmというサイズで、従来の同様の製品と比べると小さい。小型化によって設置スペースの制約が減り、様々なシェードデザインの照明機器や天井埋め込み式の照明機器にも使用可能となった。
また、音楽の再生はBluetooth対応スマートフォン、タブレットやPCなどからワイヤレスで手軽に行える。音量と調光のコントロールもスマートフォンと付属のリモコンから操作することができる。音質は40mm口径、2Wのフルレンジスピーカーを前面に配置したことにより、クリアなサウンドを実現。 独自の光学設計によりスピーカーの影が落ちない仕組みになっており、照明としての使用感を損なわないことにも配慮している。
これまで音楽再生機器が設置されることが少なく、音楽を楽しむという感覚が薄かったキッチンや洗面所などでも「LSPX-100E26J」をソケットに差し込むだけで、明かりと一緒に音楽が降り注ぐという空間に変わる。
http://www.japandesign.ne.jp/products/150520sony_ledspeaker.html
LED電球とスピーカーを一体にした「LSPX-100E26J」。普段使用している照明機器の電球を「LSPX-100E26J」と交換するだけで、
照明が音楽再生機器になるものだ。特長のひとつは、体積を通常のLED電球に近づけたこと。外径61mm×全長116mmというサイズで、従来の同様の製品と比べると小さい。小型化によって設置スペースの制約が減り、様々なシェードデザインの照明機器や天井埋め込み式の照明機器にも使用可能となった。
また、音楽の再生はBluetooth対応スマートフォン、タブレットやPCなどからワイヤレスで手軽に行える。音量と調光のコントロールもスマートフォンと付属のリモコンから操作することができる。音質は40mm口径、2Wのフルレンジスピーカーを前面に配置したことにより、クリアなサウンドを実現。 独自の光学設計によりスピーカーの影が落ちない仕組みになっており、照明としての使用感を損なわないことにも配慮している。
これまで音楽再生機器が設置されることが少なく、音楽を楽しむという感覚が薄かったキッチンや洗面所などでも「LSPX-100E26J」をソケットに差し込むだけで、明かりと一緒に音楽が降り注ぐという空間に変わる。
http://www.japandesign.ne.jp/products/150520sony_ledspeaker.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432267580/
ソニーが電球スピーカーを発売、電球を取り替えるだけで、照明が音楽再生機器に
ソニーが電球スピーカーを発売、電球を取り替えるだけで、照明が音楽再生機器に
2 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:07:34.43 ID:IQgQrlak0.net
値段書けよハゲ
3 : キドクラッチ(三重県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:08:12.21 ID:YTKDpjpG0.net
ちょっといいかも
4 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:08:54.28 ID:yJJSviaM0.net
オープン価格で25000くらいだったと思うよ
85 : エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:06:24.39 ID:weJ+N81p0.net
>>4
たっか。、
オープン価格で25000くらいだったと思うよ
85 : エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:06:24.39 ID:weJ+N81p0.net
>>4
たっか。、
5 : チェーン攻撃(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:08:57.93 ID:ihgzcTBj0.net
(´・ω・`)な…なにを言ってるのかわからねえー
6 : 急所攻撃(新潟県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:09:12.07 ID:chZUhjQS0.net
風呂で使いたい
16 : フェイスロック(禿)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:14:20.28 ID:sGOg1TMU0.net
>>6
いいねー
風呂で使いたい
16 : フェイスロック(禿)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:14:20.28 ID:sGOg1TMU0.net
>>6
いいねー
7 : レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:09:28.06 ID:7LMlT+aO0.net
ソニー LED電球スピーカー LSPX-100E26J2015/5/23
ソニー
¥ 24,500
9 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:11:17.13 ID:z8FAhpBx0.net
>>7
発想はおもしろいと思うけど、さすがにその値段じゃちょっと・・・
ソニー LED電球スピーカー LSPX-100E26J2015/5/23
ソニー
¥ 24,500
9 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:11:17.13 ID:z8FAhpBx0.net
>>7
発想はおもしろいと思うけど、さすがにその値段じゃちょっと・・・
8 : スリーパーホールド(家)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:10:26.32 ID:cnqEfovK0.net
店舗でも使えそうだな。指向性スピーカーであってもよさそう
10 : シャイニングウィザード(千葉県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:11:45.84 ID:9sYL0iRI0.net
リモコンに電球のオンオフとかタイマーがついてるのが地味に良い
つーか電球切れたら交換できんのか?
LEDだって実際いつまでもつか分からんだろ
28 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:21:35.68 ID:lpwWEwuN0.net
>>10
ヒント:ソニータイマー
リモコンに電球のオンオフとかタイマーがついてるのが地味に良い
つーか電球切れたら交換できんのか?
LEDだって実際いつまでもつか分からんだろ
28 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:21:35.68 ID:lpwWEwuN0.net
>>10
ヒント:ソニータイマー
11 : スリーパーホールド(家)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:12:29.16 ID:cnqEfovK0.net
>音楽の再生はBluetooth対応スマートフォン、タブレットやPCなどからワイヤレスで手軽に行える。
ここは、SDカード使うとこだろ
21 : メンマ(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:17:10.83 ID:lT6tLDie0.net
>>11
SDだけだと操作できねえしワイヤレス必須だろ
照明つけている間ずっと音鳴り続けることになるんじゃね
しかも音量調整も困難になるし
>音楽の再生はBluetooth対応スマートフォン、タブレットやPCなどからワイヤレスで手軽に行える。
ここは、SDカード使うとこだろ
21 : メンマ(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:17:10.83 ID:lT6tLDie0.net
>>11
SDだけだと操作できねえしワイヤレス必須だろ
照明つけている間ずっと音鳴り続けることになるんじゃね
しかも音量調整も困難になるし
12 : フランケンシュタイナー(九州地方)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:12:32.27 ID:RYTT1PawO.net
>これまで音楽再生機器が設置されることが少なく、音楽を楽しむという感覚が薄かったキッチンや洗面所などでも「LSPX-100E26J」をソケットに差し込むだけで、明かりと一緒に音楽が降り注ぐという空間に変わる
何LDKだよ、っつー…
飲食店などではジャススラックが捗るな
52 : ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:41:36.56 ID:RQOjsDlG0.net
>>12
無料ネットラジオだから・・・(震え声
>これまで音楽再生機器が設置されることが少なく、音楽を楽しむという感覚が薄かったキッチンや洗面所などでも「LSPX-100E26J」をソケットに差し込むだけで、明かりと一緒に音楽が降り注ぐという空間に変わる
何LDKだよ、っつー…
飲食店などではジャススラックが捗るな
52 : ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:41:36.56 ID:RQOjsDlG0.net
>>12
無料ネットラジオだから・・・(震え声
15 : フライングニールキック(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:13:21.33 ID:+ek0Hlnm0.net
おっとこれはいいかも
17 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:15:55.96 ID:thAIRQyP0.net
滲み出るシャープ臭
18 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:15:59.94 ID:yEkhVHse0.net
消耗品と組み合わせるというこの発想
29 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:21:38.88 ID:xNZsNiyY0.net
>>18
タイマーってことか
消耗品と組み合わせるというこの発想
29 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:21:38.88 ID:xNZsNiyY0.net
>>18
タイマーってことか
19 : シャイニングウィザード(京都府)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:16:33.64 ID:8IfmgrGG0.net
値段以外は悪くないな
20 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:16:47.09 ID:p3pfs78B0.net
専ブラの奴は、ちょっと離して画像のサムネ見てくれ
画像の右が、なんか貞子チックに見えるぞ
22 : スリーパーホールド(家)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:17:22.30 ID:cnqEfovK0.net
二股ソケットにつければステレオ
23 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:18:08.63 ID:BU0KUNB50.net
類似品持ってるけどかなり良いね
3000円くらいだわ
49 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:36:49.48 ID:vW+klzQ00.net
>>23
それを貼れよ
使えねえな
類似品持ってるけどかなり良いね
3000円くらいだわ
49 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:36:49.48 ID:vW+klzQ00.net
>>23
それを貼れよ
使えねえな
24 : フライングニールキック(家)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:18:57.39 ID:X6KxHtwv0.net
考え方としては悪くないと思うぞこれ
25 : リバースパワースラム(静岡県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:18:58.06 ID:jcOw6oez0.net
俺の頭から音楽が流れだす日も近いのか
26 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:20:07.76 ID:BGjEZrIr0.net
バカか・・・・天井の壁を伝わって隣近所の部屋に音がいくじゃねーか
問題になって、マンションの契約書に「電球型スピーカーの使用禁止」って明文化されるわ
27 : 頭突き(千葉県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:20:14.06 ID:HDwzQ9D70.net
天井っていうか上から音欲しい時は確かにある
30 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:23:36.71 ID:pfcfXhVY0.net
俺「風呂場で音楽簡単に聞けるよ」
彼女「すごーい、かけてかけて」
俺「いっくゾー!(アニソンがかかる過ち」
彼女「(激怒」
までが未来予想図
78 : ジャンピングDDT(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:59:41.39 ID:5NsezZe/0.net
>>30
彼女いないだろ?w
俺「風呂場で音楽簡単に聞けるよ」
彼女「すごーい、かけてかけて」
俺「いっくゾー!(アニソンがかかる過ち」
彼女「(激怒」
までが未来予想図
78 : ジャンピングDDT(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:59:41.39 ID:5NsezZe/0.net
>>30
彼女いないだろ?w
31 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:23:52.04 ID:+ZQZVPB40.net
パナはエアコンにスピーカーを付けた
32 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:24:17.58 ID:yJJSviaM0.net
ソースのページにあった自転車用のヘルメット50000円税別
http://www.japandesign.ne.jp/products/150422hovding.html
42 : 16文キック(三重県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:34:21.80 ID:BtJs3cPv0.net
>>32
首元暑苦しそう…
ソースのページにあった自転車用のヘルメット50000円税別
http://www.japandesign.ne.jp/products/150422hovding.html
42 : 16文キック(三重県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:34:21.80 ID:BtJs3cPv0.net
>>32
首元暑苦しそう…
33 : クロイツラス(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:26:59.16 ID:HQ29Y30k0.net
型落ちして安くなったら買う
34 : 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:27:41.64 ID:z/btYu8q0.net
さすがソニーだ!!!
絶対買わないwww
35 : ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:30:16.61 ID:L3+LlnMj0.net
ライティングレールやダクトレールといわれるものに取り付ける
スポットライト様なワイヤレスのサラウンド用スピーカーが出た時も
結構アイデアとして素晴らしいと思ったけど、
これもなかなかのアイデアだな・・・
店舗とかには最適だな。
36 : ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:30:17.91 ID:bk+wVsFC0.net
ステレオはどうやって再現するんだろ
38 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:30:41.65 ID:q0wtQhac0.net
sonyらしくないなぁ
俺なら2個でステレオ再生、3個以上でサラウンドとか出来る仕組みとかも付けるぞ
と思ったが青葉って2つ以上は無理なんだっけ?
55 : ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:44:12.96 ID:RQOjsDlG0.net
>>38
電球2個にそれぞれ右左分けるか
この電球に2個でステレオ再生の通信機能がついてないと無理
最もこういうのはモノラルで聞いた方が疲れないよ
60 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:46:35.12 ID:T5KBPUyI0.net
>>55
レストランとかそう言うスペースが限られた場所なら需要あり。一般家庭では意味が無いのでは?
これで十分でしよ。
sonyらしくないなぁ
俺なら2個でステレオ再生、3個以上でサラウンドとか出来る仕組みとかも付けるぞ
と思ったが青葉って2つ以上は無理なんだっけ?
55 : ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:44:12.96 ID:RQOjsDlG0.net
>>38
電球2個にそれぞれ右左分けるか
この電球に2個でステレオ再生の通信機能がついてないと無理
最もこういうのはモノラルで聞いた方が疲れないよ
60 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:46:35.12 ID:T5KBPUyI0.net
>>55
レストランとかそう言うスペースが限られた場所なら需要あり。一般家庭では意味が無いのでは?
これで十分でしよ。
39 : キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:33:31.94 ID:nuXzXkPA0.net
LED電球って証明以外の機能も付けられるのがええな
センサーで自動点灯するやつ便利だ
40 : ファイナルカット(家)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:34:09.26 ID:zjOD2bOz0.net
1000円の電球買って
残りの23000円で違うの買うよね
41 : アルゼンチンバックブリーカー(大分県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:34:18.97 ID:YTK319qB0.net
だんだんサンコーレアモノショップに寄っていってるな
56 : 張り手(東日本)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:45:18.54 ID:LKp+tj0k0.net
>>41
お前さん例え上手だなw
だんだんサンコーレアモノショップに寄っていってるな
56 : 張り手(東日本)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:45:18.54 ID:LKp+tj0k0.net
>>41
お前さん例え上手だなw
43 : ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:34:29.28 ID:wJNw0K2DO.net
こういうのはイノベーションとは言わない
44 : ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:35:00.77 ID:3bSpVHC30.net
そこの照明どうすんだよ
46 : ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:35:33.96 ID:3bSpVHC30.net
と思ったら、照明も兼ねてるのか
47 : バックドロップ(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:36:02.82 ID:lUaocOKu0.net
せめて2台は接続出来てステレオで鳴るようにして欲しい
54 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:43:03.69 ID:9B9NZvoK0.net
>>47
ステレオ音声ってそんなに重要だろうか
天井から降りそそぐ音なんてモノラルで充分
せめて2台は接続出来てステレオで鳴るようにして欲しい
54 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:43:03.69 ID:9B9NZvoK0.net
>>47
ステレオ音声ってそんなに重要だろうか
天井から降りそそぐ音なんてモノラルで充分
48 : ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:36:18.50 ID:UrvAGzhp0.net
>>1
なんか中国の屋台で売ってそうな如何わしさがあるな
50 : チェーン攻撃(空)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:40:30.84 ID:OvWAlQyN0.net
TOSHIBAかどっかから出てた気がする
51 : ダイビングヘッドバット(長崎県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:40:38.40 ID:srR/i7r00.net
これだいぶ前から安い似たようなのがドンキとかで売られてたぞ
57 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:46:15.92 ID:N58qS0xg0.net
既に楽天で7000で売ってんな
58 : イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:46:22.00 ID:RusZr7nS0.net
これって電球とソケットの間に挟む形じゃダメなのか?
電球とセットだと「切れたらどうすんだよ・・・」という不安が付きまとうが。
66 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:49:44.49 ID:N58qS0xg0.net
>>58
LEDだろ、、、、
この手のアイデア商品はこれから増えるだろうな
82 : イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:05:02.96 ID:RusZr7nS0.net
>>66
イメージだよ。
LEDだからってのは分かるけれど。
買う側は「電球でしょ?キレた時どーすんの?」と感じると思うよ。
実際には寿命がとてつもなく長くても。
89 : ジャーマンスープレックス(空)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 14:11:14.10 ID:Q5Z16uCQ0.net
>>82
「LED電球は長寿命」とかいっておきながら、連続点灯を毎日続けてると制御部が熱でやられるからな‥
これって電球とソケットの間に挟む形じゃダメなのか?
電球とセットだと「切れたらどうすんだよ・・・」という不安が付きまとうが。
66 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:49:44.49 ID:N58qS0xg0.net
>>58
LEDだろ、、、、
この手のアイデア商品はこれから増えるだろうな
82 : イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:05:02.96 ID:RusZr7nS0.net
>>66
イメージだよ。
LEDだからってのは分かるけれど。
買う側は「電球でしょ?キレた時どーすんの?」と感じると思うよ。
実際には寿命がとてつもなく長くても。
89 : ジャーマンスープレックス(空)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 14:11:14.10 ID:Q5Z16uCQ0.net
>>82
「LED電球は長寿命」とかいっておきながら、連続点灯を毎日続けてると制御部が熱でやられるからな‥
59 : ドラゴンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:46:22.57 ID:SZ7+F/PR0.net
パナソニックなら二股ソケット型スピーカーを発明してくれるはず
61 : ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:47:14.23 ID:j2EOJoDc0.net
台湾だか香港だかの企業が出してたな
ソニーは特許や意匠大丈夫?
63 : キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:47:46.17 ID:eV+dh4zn0.net
一方パナソニックは
ランタンをそのまま懐中電灯にした
64 : 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:47:54.94 ID:V5qOP2SC0.net
店とかなら経費削減になっていいんじゃないの
65 : バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:49:40.92 ID:16Q07G0S0.net
BTってことはペアリングどうなのよ
複数同時に設置してステレオとかサラウンドみたいに制御できるならすげーけど
モノラルじゃあんまり意味無いような
67 : レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:50:28.46 ID:hmaxhwsm0.net
これ警報とか病院とか、斜め上の利用価値ありそう
68 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:51:22.98 ID:N58qS0xg0.net
>>67
監視カメラとかな、、、、
あ、、
69 : キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:51:51.14 ID:eV+dh4zn0.net
>>67
飲食店が入れるかもしれない
客のすきな音楽流してくれ的な使用方法で
あとは欧州では売れそう
これ警報とか病院とか、斜め上の利用価値ありそう
68 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:51:22.98 ID:N58qS0xg0.net
>>67
監視カメラとかな、、、、
あ、、
69 : キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:51:51.14 ID:eV+dh4zn0.net
>>67
飲食店が入れるかもしれない
客のすきな音楽流してくれ的な使用方法で
あとは欧州では売れそう
70 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:52:59.55 ID:T5KBPUyI0.net
店とかホテルロビーとか今まで天井とかに埋め込んだでいた所はこれで良いのでは?と思うが故障したらアウトか。
74 : バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:56:12.82 ID:16Q07G0S0.net
>>70
チャンネル何十個も設定して自在に切り替えできるなら
館内放送的な使い方できそうだけど多分1対1じゃないかな
ソニーさんだしハード作って運用の使い勝手とかはおそらく配慮してないと思う
店とかホテルロビーとか今まで天井とかに埋め込んだでいた所はこれで良いのでは?と思うが故障したらアウトか。
74 : バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:56:12.82 ID:16Q07G0S0.net
>>70
チャンネル何十個も設定して自在に切り替えできるなら
館内放送的な使い方できそうだけど多分1対1じゃないかな
ソニーさんだしハード作って運用の使い勝手とかはおそらく配慮してないと思う
72 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:55:19.38 ID:/fXi2SeH0.net
電球じゃなくて、シーリングでいいんじゃないの?
引きかけシーリングだったら、いいよね。
77 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:59:11.71 ID:9B9NZvoK0.net
>>72
パナソニックが既に出してる
電球じゃなくて、シーリングでいいんじゃないの?
引きかけシーリングだったら、いいよね。
77 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:59:11.71 ID:9B9NZvoK0.net
>>72
パナソニックが既に出してる
75 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 13:58:16.69 ID:/fXi2SeH0.net
パナからシーリングスピーカーって既に出てたわ。
84 : ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:06:20.13 ID:uT0cuYwj0.net
>>75
これはソケット式だから
パナからシーリングスピーカーって既に出てたわ。
84 : ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:06:20.13 ID:uT0cuYwj0.net
>>75
これはソケット式だから
76 : ニールキック(三重県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 13:58:30.15 ID:5vMpZ7sI0.net
ドンキでみた
81 : ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 14:01:13.70 ID:Rwbu+zWP0.net
4分岐ソケット使って4倍の音を楽しもう。
86 : ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:08:16.32 ID:yR+DpQQZ0.net
ソニー幹部「誰も思いつかないアイデアをたせ」
ソニー社員A「イェッサー」
ソニー社員B「LEDから音楽が流れてくるってのはどうだろう?」
ソニー幹部「それすげーーーーー採用!!!」
俺ら(お前らの頭の仲がRED信号だよ)
88 : ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:09:11.89 ID:uT0cuYwj0.net
>>86
既にあったとこまでがテンプレ
ソニー幹部「誰も思いつかないアイデアをたせ」
ソニー社員A「イェッサー」
ソニー社員B「LEDから音楽が流れてくるってのはどうだろう?」
ソニー幹部「それすげーーーーー採用!!!」
俺ら(お前らの頭の仲がRED信号だよ)
88 : ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:09:11.89 ID:uT0cuYwj0.net
>>86
既にあったとこまでがテンプレ
90 : キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:11:52.61 ID:eV+dh4zn0.net
こっちもソニー
91 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/05/22(金) 14:12:36.57 ID:pjsrzl840.net
LEDとはいえ消耗品にスピーカーとかどうなんだこれ
92 : セントーン(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/05/22(金) 14:17:42.71 ID:x47k4yRl0.net
トイレこれにしよう
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(19)
アンテナページへ