沖縄・翁長知事、中国で尖閣に触れなかったのは「時間なかったから…」
1 : ◆sRJYpneS5Y :2015/05/20(水)19:28:32 ID:???
沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事は20日、東京都内の日本記者クラブで会見し、4月に中国・北京で李克強首相と会談した際、尖閣諸島(同県石垣市)の問題に触れなかったことについて「私の持ち時間は10分。経済交流などの話だけで終わった」と説明した。
司会者から「次に会ったら懸念を伝えるか」と問われると、翁長氏は、米中枢同時テロの際に沖縄の観光客が激減したことを紹介しながら「石垣観光は大変順調だが、いざこざがあれば落ち込む心配がある。平和的に問題を解決できないかという思いがある」と答えるにとどめた。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150520/plt1505200042-n1.html
「日米安保が大事というのは本土の論理」「沖縄は琉球国時代には中国、台湾、日本を結ぶ交易の要衝として栄えた」―翁長沖縄県知事が東京で会見
2015年5月20日、翁長雄志沖縄県知事は日本記者クラブで記者会見し、「沖縄は独立国・琉球時代には、中国、台湾、日本を結ぶ交易の要衝として栄えた」と指摘した上で「日米安保が大事というのは本土の論理であり、沖縄が重視するのはイデオロギーよりアイデンティティー」と強調した。地理的な優位性を生かす形で「アジア経済戦略構想」を推進、東アジアの流通拠点としての平和的経済発展を図る考えを示した。
続き Yahoo!/Record China 5月20日(水)14時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000046-rcdc-cn
関連
【政治】「工事中断し話し合いを」…渡米前に沖縄知事 [H27/5/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432094515/l50
沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事は20日、東京都内の日本記者クラブで会見し、4月に中国・北京で李克強首相と会談した際、尖閣諸島(同県石垣市)の問題に触れなかったことについて「私の持ち時間は10分。経済交流などの話だけで終わった」と説明した。
司会者から「次に会ったら懸念を伝えるか」と問われると、翁長氏は、米中枢同時テロの際に沖縄の観光客が激減したことを紹介しながら「石垣観光は大変順調だが、いざこざがあれば落ち込む心配がある。平和的に問題を解決できないかという思いがある」と答えるにとどめた。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150520/plt1505200042-n1.html
「日米安保が大事というのは本土の論理」「沖縄は琉球国時代には中国、台湾、日本を結ぶ交易の要衝として栄えた」―翁長沖縄県知事が東京で会見
2015年5月20日、翁長雄志沖縄県知事は日本記者クラブで記者会見し、「沖縄は独立国・琉球時代には、中国、台湾、日本を結ぶ交易の要衝として栄えた」と指摘した上で「日米安保が大事というのは本土の論理であり、沖縄が重視するのはイデオロギーよりアイデンティティー」と強調した。地理的な優位性を生かす形で「アジア経済戦略構想」を推進、東アジアの流通拠点としての平和的経済発展を図る考えを示した。
続き Yahoo!/Record China 5月20日(水)14時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000046-rcdc-cn
関連
【政治】「工事中断し話し合いを」…渡米前に沖縄知事 [H27/5/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432094515/l50
転載元スレッド:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432117712/
【政治】沖縄・翁長知事、中国で尖閣に触れなかったのは「時間なかったから…」 [H27/5/20]
【政治】沖縄・翁長知事、中国で尖閣に触れなかったのは「時間なかったから…」 [H27/5/20]
2 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:29:05 ID:KSo
さすが沖縄の馬英九
3 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:29:24 ID:Hu5
いいわけだね
一番大事な領土問題に触れないのか
5 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:33:04 ID:N6T
これ質問したの産経の記者だろw
6 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:34:54 ID:s4Y
最初に言え
7 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:35:17 ID:HpI
ズラは中共の沖縄担当工作員なんだから触れる訳ないわな
9 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/05/20(水)19:37:02 ID:HZZ
真っ先に言えよw
10 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/05/20(水)19:39:51 ID:bjW
そら言えんわなw
中国からたっぷり鼻薬を嗅がされた外患誘致の工作員だし
11 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:40:07 ID:5jM
沖縄の人どう思いますか
12 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:41:27 ID:n5U
>>1
さっさと煮られなさいよ中国の走狗
13 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:46:17 ID:s4Y
本土の理論は沖縄県の理論だろ。渡米したら真っ先に領土問題を言えよ。
14 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:48:29 ID:QJ2
中国共産党のためにだろうに翁長よ
15 : 名無しさん@おーぷん[sage] :2015/05/20(水)19:49:37 ID:JdH
ご主人様には逆らえませんよね支那の犬
16 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:56:31 ID:ItE
10分・・・
17 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:57:27 ID:m7k
中国からいくらもらったんだ?
18 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:58:33 ID:PMM
うそつけ
最初に聞けよ
19 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:59:40 ID:m7k
怪しげな龍の門柱も、随意契約で沖縄の税金で中国から買ったらしいじゃない。
20 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)19:59:42 ID:ADF
沖縄防衛のために日本はもめまくってんじゃね〜のか。
21 : 通名廃止まであと50日 :2015/05/20(水)20:00:52 ID:YhC
ハニトラビデオ脅迫って一生がんじがらめになるらしいな
22 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:01:39 ID:Glk
>>1
嘘つき。
23 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:02:39 ID:m7k
そろそろリコールやらないと、沖縄人の良識が疑われるね。
24 : プリシラ[sage] :2015/05/20(水)20:12:32 ID:hpT
無かったのは、
時間じゃなくて【その気】
25 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:13:41 ID:XQ1
はぁ?尖閣諸島の問題は二の次三の次って事ですかいっ(怒)
って沖縄県民は責め立てねば!!
26 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:16:45 ID:5Wn
基地問題と密接に関わる事なのにね
反基地のばかどもはこれでもまたこいつが沖縄の民意だとでも言うのか?
27 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:17:33 ID:mof
支那の基地なら大喜びで辺野古に誘致しそうだな翁長工作員
28 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:21:01 ID:m7k
プロの市民団体って昔の過激派って話だけど、実際のところどうなん?
29 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:21:51 ID:5Wn
>>28
その認識であってるよ
プロの市民団体って昔の過激派って話だけど、実際のところどうなん?
29 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:21:51 ID:5Wn
>>28
その認識であってるよ
30 : 名無しさん@おーぷん :2015/05/20(水)20:22:17 ID:m7k
やっぱ革マル?
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(41)
アンテナページへ