2015年05月01日

IBM、量子コンピューター実用化に向けた2つの重要な進歩

1 : 北村ゆきひろ ★[ageteoff] :2015/05/01(金) 21:52:12.11 ID:???*.net
IBMは4月29日、同社研究所が量子コンピューターの実用化に向けた2つの重要な進歩を遂げたと発表した。

 今回新たに開発されたのは、2種類の量子エラーを同時に検出して計測する機能と、大規模化が可能な新正方格子量子ビット回路の開発。

新たに開発した量子ビット回路は1/4インチ四方のチップにある超電導量子ビットの正方回路。1量子ビット(キュービット)は0か1かの状態だけなく、その重ねあわせの状態を取る。

一般的なコンピューターと同様に、ビットが保持されることは量子コンピューターにおいても重要だが、量子ビットの状態はビットフリップと位相フリップと呼ばれる2種類のエラーが生じる。これまでどちらかの位相フリップエラーを検出する方式はあったものの、同時に2種類のエラーを検出することは難しかった(量子ビットを観測することで情報を破壊してしまうため)。

IBMリサーチの研究グループでは、1つの正方チップ上に4つの量子ビットを保持させ、2種類の量子エラーを同時に検出できるようにしている。このチップは既存のシリコン半導体プロセスで設計・製造できるため、大規模量子コンピューター設計の基本として利用可能という。

http://ascii.jp/elem/000/001/005/1005259/


転載元スレッド:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430484732/
【企業】IBM、量子コンピューター実用化に向け重要な進歩





2 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 21:53:33.45 ID:npz07BMN0.net
佐野量子さんを使ってくれる事務所はありますか?


9 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:00:37.64 ID:RjSdcUEw0.net
>>2
禁止しようと思ったが遅かったか…



39 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:29:42.65 ID:844S6SGX0.net
>>2 >>9
武豊が家に帰ると高島屋の外商に「お帰りなさい」って挨拶されるらしいよw
知らない間に嫁の着物が増えていたりインテリアが変わっていたりするんだってw



42 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:34:31.86 ID:npz07BMN0.net
>>39
量子コンピューターすげえなwww



3 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 21:56:37.56 ID:jVNv67Cf0.net
サイエンスアイで見た
巨大なケースにチップ1個
でもスパコン顔負けの怪物マシーン



5 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 21:58:36.59 ID:G9ZmEfEZ0.net
でも量子コンピューターもノイマン式なんだろ?


8 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:00:27.07 ID:fyBfXN520.net
>>5
ノイマン型もあるが、ノイマン型では従来型コンピュータの
性能を超えることはできない。
絶大な計算力を示せるのは因数分解タイプだけ。



15 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:10:40.57 ID:npz07BMN0.net
>>5
違うね。コイツは究極のチューリングマシンさ。


と、中二病臭いテキトーなことをドヤ顔で言ってみた。



12 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:06:33.52 ID:jVNv67Cf0.net
>>5
ちがうんじゃね?
あれはノイマン型のぐるぐるメモリーとCPUの間を信号を回すものとはべつもの
なにせいきなり答えが出てくる
迷路の中にボール1個を動かすのが従来の世界
全ルートのボールが一度に出現するのが量子の世界



18 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:13:40.09 ID:fyBfXN520.net
>>12
ノイマン型の性能は計算性能ではなく、命令語(ソフトウエア)とデータを処理
する情報処理速度、つまり「メモリの帯域」が性能になる。

あとはおまけ、
ゆえにノイマン型でミスリードするようなゆとりはみんな計算速度がすべて
だと誤解している。
Pentium4などがその計算速度だけあげてメモリ速度を軽視した設計な、
頭でっかちになって意味のない単純処理はできても情報処理速度は上がらない仕組み。
ノイマン型で与える原理というのはソフトウエア式情報処理なので
たとえCPUに四則演算命令が存在しなくてもデータ処理だけで計算が
できる。計算命令が1兆倍になってもメモリ速度以上に情報処理はできない。



41 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:30:54.70 ID:Ptwx7Qfj0.net
>>18
はあ?キャッシュって知ってる?
再利用性が高ければ別に問題ない



6 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 21:59:45.11 ID:SQFfAhvx0.net
打ち上げたロケットは何本目だ?
お嬢(´・ω・`)



17 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:12:49.94 ID:MJwPdRPG0.net
>>6
みんなっ、夜食はこの偉いオジサンのおごりだよ!



7 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 21:59:50.01 ID:npz07BMN0.net
>>1
たぶんコイツがスカイネットのコアになる



10 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:01:11.65 ID:jVNv67Cf0.net
問題は超電導状態にしないと量子効果が出ないってことだなあ
冷さんとねえ



13 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:07:38.02 ID:puIE3lAh0.net
動物に例えるとなんですか?


14 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:09:51.00 ID:kqgIY5630.net
タイムますぃーんになりますか?


16 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:11:42.20 ID:ZR8Fd5O60.net
そんなに凄いと世界中のパスワードとか
セキュリティ全部破られないか?



58 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 23:16:32.10 ID:2uCwuoXq0.net
>>16
例外はあるけど、IBMで破られてるとみたほうがいい
もうなんもかんも無駄

IBMの脳とかCPUは、わざと障碍者作り出してそれの脳味噌を肥大化させて
歩けなくさせてデータ放り込んでって無茶苦茶やってる
(ここには無茶は無い)

今回の報道は、それを俺のほうに移動させてる印でもあって
たぶん頭痛は増加する

けっきょくIBMって盗人なんだよ



62 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 23:20:37.28 ID:npz07BMN0.net
>>16
量子コンピューターには量子暗号で対抗www

http://www.nict.go.jp/publication/NICT-News/1102/01.html



19 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:13:53.58 ID:jVNv67Cf0.net
ソフトウェアって迷路にいきなりびっしりと人が出現した感じって言えばわかるかな
どんな難解な迷路も一瞬で出口のやつが手を上げてオシマイ
従来のコンピューター理論は通用しない



20 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:14:48.75 ID:IjRgEVh90.net
常温動作で桁数が多ければ神の賜物


21 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:16:27.78 ID:g8ORByfG0.net
漁師パソコンはいつ頃おらの手に入るんだ?


22 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:16:52.87 ID:kqgIY5630.net
分子スキャンで読み取ったデータを転送先の分子プリンターで再構築
いわゆる転送装置の演算用に使えそうだな



25 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:19:33.20 ID:JqCHXSlH0.net
詳しい事は分からなけど、いつか家庭用PCで使える事を期待してる


28 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:20:01.65 ID:s1HwvpZX0.net
スカイネットにまた一歩近づいたな
審判の日が楽しみだわw



36 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:27:49.69 ID:rXlwQ9M30.net
>>28
ないないw
人間なんて無視しても良い程度の存在になるし



29 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:20:35.54 ID:c4pOKeuZ0.net
計算始めてないのに答えが出てるようなイメージ?


30 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:21:19.77 ID:v5mvwGij0.net
松岡圭祐の小説ではとっくに出来上がってたぞ。


32 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 22:22:22.38 ID:wYriBxbC0.net
よくわからんが人工知能に応用できるのか


33 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:24:46.08 ID:J/IITjUT0.net
そのうち、インテルのCoreに量子計算機能乗るだろ


34 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:25:03.39 ID:fdTg0CWV0.net
IBMなんかに量子コンピューターのノウハウはない。
株価操作だよwww



35 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:26:52.29 ID:Lc8iThqn0.net
ウソ
量子コンプーターから
デコヒレーンスがなんくなることはない



37 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:28:11.11 ID:7mCULbFS0.net
なんでエラー検出できるのかさっぱりだよ
量子コンピューターって確率操作するようなものなんだよね?
ならエラーの有無は偶然ですまされないわけ?



44 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:37:19.66 ID:TBfmcaTj0.net
>>37
神はサイコロをふらない



43 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:37:08.23 ID:HBUnsVWW0.net
こんなんじゃ株価上がらんだろうに。


45 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:40:23.83 ID:Lc8iThqn0.net
リウヴィル方程式は量子系にも適用できる
つまりコレは
確率を保存することができることを意味している



46 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:49:08.33 ID:JY4EfV+e0.net
エニグマも一瞬で解読できそうだな


49 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 22:58:15.93 ID:puIE3lAh0.net
>>46
エニグマは今、杜王町の図書館所蔵中。



63 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 23:21:17.01 ID:OuOtn3IBO.net
>>49
宇宙は一巡しちゃったからもういないよ



48 : 釈迦に説法 :2015/05/01(金) 22:51:33.71 ID:EtU2hryB0.net
量子コンピューター同士で将棋すると
振りゴマで先手後手が決まった時点で投了する時代がくるらしい。
つまんねぇぇぇぇぇーーーーーーー



51 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 23:01:29.47 ID:o/pZpmif0.net
量子コンピュータは実現不可能だとおもう...


54 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 23:13:24.81 ID:4+NG/mZo0.net
あれ?DWAVEでもう売ってんじゃないの?


55 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 23:13:40.79 ID:Lc8iThqn0.net
量子コンプーターが
たとえできたしても量子コンプーターを利用できるケースはかなり限定される

そもそも量子コンプーターで使えるアルゴリズムが
とても難解で限定的な前提のうえでしか利用できない

量子コンプーターに未来はない
オレのこの予測はあたる!



57 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 23:16:19.97 ID:zXyMNPt90.net
>>55
ノイマン型コンピュータが出始めの頃も同じようなこと言われてたんやで。



56 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 23:16:08.10 ID:BbcZNBgI0.net
量子暗号って宇宙の原理を利用した暗号方法
まさしく神の領域
量子は宇宙の果てから果てまで一瞬で移動もできる



64 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[sage] :2015/05/01(金) 23:21:21.54 ID:4+NG/mZo0.net
>>56
宇宙に明瞭な果てはないし、力も信号も時間も光の速さを超えられないよ。



59 : 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 :2015/05/01(金) 23:16:37.49 ID:0N+4QyQv0.net
お前ら記事の内容見ても意味不明だろwwww

















俺も分からん(´・ω・`)
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月02日 01:10
    • 量子通信は重ね合わせを利用するので今までの電子の励起状態による01通信ではなく重ねあわせによる無数の状態、まさにアナログのようなデータ通信を行うのである。

      これにより同じ1粒子における単位情報量が拡大に増えることにより今までとは比べ物にならない通信情報量を扱えるのである。これはノイマン型のボトルネックである記憶領域と処理領域間の転送プロセスを解消するものである。

      今まで量子通信では量子ビットを保存することはできてもその量子のビットフリップと移送フリップのエラー(おそらく量子の向き、左右表裏反転の違い)を同時に検出できなかった(電子励起の01メモリと違い複製できないので一度量子ビットの情報を検出するとデータが失われる)

      今回の発表ではどうやら量子ビットを4組同時に組み合わせて使うことでビットフリップと移送フリップを同時に検出することが可能になったという発表。またその検出は既存のシリコン半導体プロセッサで可能であり特殊な機材がいらないということだという。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年05月02日 17:32
    • >1
      どうせならわかるように説明しろよ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年06月02日 22:11
    • 量子コンピュータって、量子力学とは全くの別物なんだよな
      量子力学における、重ね合わせっていう特性に似た作りのコンピュータっていうイメージw

      だから、特殊な計算には強い研究職の強いものかなーって思ってたんだけど
      違ってたら悪いから、自分で調べてみてねw
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年07月15日 03:54
    • 量子コンピューターって
      デブ女のコンピューターか?


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク