2015年04月22日

【緊急速報】日中首脳会談の開催決定、きょう夕方にも

1 : フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 06:31:59.06 ID:hXBeIs1q0.net BE:252675218-PLT(15000) ポイント特典

日中首脳会談の開催決定、きょう夕方にも

 4月21日、安倍晋三首相はインドネシアで行われるアジア・アフリカ会議の際に中国の習近平国家主席と首脳会談を行うかどうかについて、「自然な形で会談を行う機会があれば、その(会談する)用意はある」と語った。都内で2011年3月撮影(2015年 ロイター/Issei Kato)(ロイター)

 インドネシアで開かれているアジア・アフリカ会議に出席する安倍総理が、中国の習近平国家主席と首脳会談を行うことが正式に決まりました。(TBS系(JNN))
[映像ニュース]
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6157395


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429651919/
【緊急速報】日中首脳会談の開催決定、きょう夕方にも





2 : パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 06:32:41.84 ID:ERKU0Td+0.net
 
やだ、このバス停追ってくる

 



3 : ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:33:17.44 ID:/VZ6MJ/t0.net
ひつけえな


5 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:34:25.29 ID:L9o2lajT0.net
ドタキャンきぼんぬ


6 : ドラゴンスープレックス(九州地方)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:34:48.62 ID:vi/ZXhXcO.net
日本専用のリムジンバスだった


7 : テキサスクローバーホールド(長崎県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:35:03.46 ID:NBF2IdyZ0.net
また、被害者ぶった金の催促か。
トンちゃん元首相も久々に出てたし。



8 : バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:35:35.14 ID:MaG1pmIC0.net
AIIBまだ引っ張るのかよ。
会談いらねえよ。



9 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:36:28.51 ID:L9o2lajT0.net
しかし中国はAIIBの件、もしかして本気で困ってるのかな。


37 : アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:39:03.87 ID:dJbxLoJv0.net
>>9
おそらくw



54 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 08:06:39.24 ID:JpZgd3DZ0.net
>>9
二人っきりになれば土下座して靴の裏を舐めるかもしれんね
とにかく中国政府が一番恐れてるのは他国からの侵略じゃなくて内乱だからな



10 : 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:36:33.00 ID:Fc0UZo0v0.net
乗り遅れたはずのバスが何故か後ろから追いかけ回してくる


12 : リキラリアット(長野県)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 06:38:06.48 ID:MVtBoMHl0.net
会談自体は構わないけどAIIBは絶対に参加するなよ


13 : パイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:38:07.28 ID:T7W2k7mi0.net
ホーミングするバス


15 : ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:38:46.98 ID:SLzeBEXQ0.net
サンゴ乱獲で日本に恥じかかせたのに


17 : ツームストンパイルドライバー(空)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:39:26.29 ID:MbFwwnWt0.net
中国必死すぎだろ、みっともない


18 : アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 06:39:33.11 ID:S0tkaDs70.net
やるなよ


19 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:40:26.93 ID:nTxdGtXt0.net
AIIBは恐怖新聞かよ


20 : ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:42:03.47 ID:igNU1e8J0.net
aiib売り込みかwwww
それとも文句言いに来たのかwww



21 : ドラゴンスリーパー(中部地方)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:43:44.70 ID:g1vvz6cv0.net
ここまで焦ってるって事はもしかして南京捏造解決できちゃいそう?

ねーか



24 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 06:47:31.77 ID:tMYKEAcr0.net
中国が色々言ってAIIBに勧誘してくるんだろうけど、日本側がどういう言葉や態度でもって
それを躱していくのかすげえ興味があるんだよなあ。
「入りません」と言下に拒否したりはしないでしょ?



72 : リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:28:56.60 ID:cw+egAYi0.net
>>24
麻生が言った通りでいいんじゃ無いの
透明性がないって



25 : ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 06:47:36.69 ID:jNBaoaaX0.net
AIIBに参加しないなら日本を核攻撃アル


26 : ハーフネルソンスープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:49:59.04 ID:eMuB+WDeQ.net
デルデル詐欺?


27 : 膝靭帯固め(熊本県)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 06:50:09.13 ID:xOCmElHo0.net
AIIBに参加しないって最善の選択だったね


28 : メンマ(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 06:54:44.38 ID:No6R5C9L0.net
靖国バリア効いて無いじゃん。


29 : ブラディサンデー(福島県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:55:13.60 ID:TkNwbM6d0.net
もう気持ち悪りいよ


30 : 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 06:56:22.54 ID:2LO2wBwN0.net
靖国バリアきいてない


31 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:02:46.10 ID:BQVu5hIs0.net
>>30
行ってないからな
アメリカに配慮して



32 : ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 07:04:19.54 ID:nVv4xBfD0.net
>さらに、北朝鮮から出席する金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長が
>拉致問題の調査報告などを巡り、安倍総理と接触する可能性も指摘されています。


韓国ざまあ!



33 : ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:17:31.90 ID:C11fpqbR0.net
阿倍が靖国行ってたらこんなことにならなかったのに


34 : ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:18:31.04 ID:vM+RSWp/0.net
で、この前は小笠原のサンゴを贈呈してたが、今回は何を贈るんですか?


35 : パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:27:37.71 ID:z5nyzrHG0.net
今回はいろいろと駆け引きがおもしろそうだわw


38 : ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:40:47.41 ID:tTxCiV3L0.net
日和るなよー
安倍ちゃん日和るなよー
トチ狂って前向きとか言い出すなよー



75 : タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:35:16.43 ID:Ap5IlbuA0.net
>>38
マジでこれが心配だわ…
何故かこのスレの皆は強気だけど脅されたらすぐ屈してしまいそうで不安すぎる
今まで協力に突っぱねてたから大丈夫だと思いたいが...



39 : ドラゴンスクリュー(沖縄県)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 07:41:04.33 ID:V7DIyY+t0.net
笑顔で握手すらできなかったキンペーが会談となwww
AIIBに入ってくれと直訴すんの?ワロタ



40 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:54:22.32 ID:Zy/wFwPP0.net
日本海開戦いよいよ始まるか
とりあえず支那のポンコツ空母叩きのめせよ



41 : マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 07:55:42.37 ID:6YT1iDbYO.net
前回のG20だったかでの首脳会談と違うのは、今度は中国がAIIB絡みで日本に頭を下げてきてること
それを見越してこのタイミングで靖国神社に真榊を捧げる安倍ぴょんの強かさ



43 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:57:14.43 ID:D/fLR1tJ0.net
靖国の件は無視してくるのか
焦ってるな



44 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 07:58:54.83 ID:VLxxkrUq0.net
せっかく歴史認識で寄ってこないようにしてるのに。


45 : フライングニールキック(新潟県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 07:58:58.25 ID:hu5BHZFZ0.net
靖国バリア突破しやがった


46 : ブラディサンデー(京都府)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 07:59:39.82 ID:oeUZICYZ0.net
前回そっけない態度を取っていた習近平だが、オフレコの会食の場ではうって変わって笑顔もあった
反日国民がうるさいから仲が良さそうにはできない事情がある
次に会談をしてもまた同じようになるな



47 : ラ ケブラーダ(芋)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 07:59:51.79 ID:e5fUTFr/0.net
もしかして大どんでん返しくるんか?


48 : サソリ固め(新潟県)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 08:00:16.99 ID:ctxND0LC0.net
靖国で少し牽制したのに完全無視か
やっぱり経済に問題抱えてんだろうな中国は



50 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:01:13.23 ID:6H8fTUr80.net
靖国バリアが通じてないw
AIIBに入れたくてしょうがないんだろうな



52 : ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:03:39.58 ID:EuF7rhLW0.net
8月まで、前向きに検討しますと言って、期待させてからの靖国参拝が面白いかも


53 : 不知火(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:05:46.81 ID:R1IQ+ix40.net
バリヤが効かない!?


55 : 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ :2015/04/22(水) 08:08:27.15 ID:17XOEm780.net
尖閣から手を引け


56 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:09:00.12 ID:8egKYCdE0.net
明確に加入拒否しない所が安部の賢い所
要はかけ引き



58 : ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:10:31.20 ID:UaYddBho0.net
>>1
まさか



61 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/[agete] :2015/04/22(水) 08:16:56.76 ID:tbs4XRSC0.net
キンペー必死すぎwwww


62 : ダイビングヘッドバット(広島県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:17:22.05 ID:EfSOwBdS0.net
安倍は年金運用でAIIB傘下のファンドを買うんじゃないか。


71 : チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:28:47.46 ID:F//ozkOw0.net
>>62
TPPけん制の為にまたバラマキをするんかな。
ムダ金になるのに。



73 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/[agete] :2015/04/22(水) 08:30:03.44 ID:tbs4XRSC0.net
>>62
溶かすだけのもんに投資する訳ねーだろ
アホか



65 : 稲妻レッグラリアット(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:22:31.83 ID:v3fxYPxp0.net
擦り寄ってきたか


66 : レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:24:33.90 ID:Su6ZQLxP0.net
これは中国に借りを作るために前向きに検討しますといって
やっぱ無理でしたのパターンですな



67 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:25:18.33 ID:kSSGSCC50.net
尖閣沖縄への侵略行為を即時中止して大陸にある旧日本領をすべて返還すれば参加してやらんこともないぞ


68 : 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/22(水) 08:26:19.22 ID:dLwrSKoj0.net
石平先生がAIIBに参加しちゃダメだって言ってた
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (38)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 08:47
    • 廊下で立ち話だろ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 08:49
    • てか、もう終わりの始まりが始まったんだから、今から会談しても遅いだろ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 08:52
    • ウリが副総裁ニダ!副総裁じゃなきゃいやニダ!
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 08:54
    • 韓国は参加して欲しくないみたいだし、残念だが参加は控えます。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 08:59
    • なりふり構っていられない状況なんだろうな
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 09:04
    • 中共やくざ、金のゆすりとタカリ。
      恩を仇で返す中共なんかと関わるな!
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 09:05
    • 数日前に、中国不動産大手が破産したからな。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 09:11
    • チベットの民族衣装着て会談だなw周や側近が勝手に裏読みしてパニクるだろww
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 09:22
    • これからアメリカに演説に行くのに中国に寄るなんてできるかよ
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 09:22
    • 中国はアジア開発銀行からの借金返してないのに、AIIBで3600億円日本からゲットしたい。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 09:24
    • アメリカにAIIB参加をちらつかせてTPP交渉を有利に進められるな。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 09:47
    • ※10
      それ以前の問題でCDSから算出される各国の信用金利は中国は1.5%、米国0.3%、日本0.5%程度な訳。国家が信用を担保して国際銀行を創設する場合、当然その信用を担保する国の信用が基準となる。中国が中心となって銀行を作ると、その金利は1.5%+α(プレミアム分)となる。ADBは日本と米国が中心となって創設した銀行なので、金利は日本や米国が基準となる。さあ、あなたはどちらの銀行にお金を借りますか?という話。今のままじゃADBが三菱東京UFJとか三井住友とかのメガバンクだとすると、AIIBは武富士(潰れた)とかアコムみたいなサラ金にしかなれん。
      ※11
      アホかな?そもそも、中国が何故このタイミングで日本に会談して欲しいと泣きついてきたのか。中国は今瀬戸際で兎に角日本と米国に(特に日本に)参加して欲しい。なぜ日本が最重要か?それは出資比率がアジア:その他で75:25にしている以上、米国が参加してもAIIBの信用水準は大きく変わらない。日本が入って初めて信用が担保される。だから、兎に角日本に入って欲しい。そして、その上でもちろん米国にも。このタイミングでの会談は(先週から水面下で中国側からアクションがあったというのは皆が知る所だが)、日本を兎に角説得したい+日本に米国を説得して欲しいという中国側の焦りの証左。日本はAIIB参加する必要もなければ、こちらから余計なことをする必要は全くない。むしろ、現状を踏まえた上で、有利に進めていけばいい。その時、米国と協調していくのはやはり大事で、あなたがいうようなことは日本の国益を損なうだけ。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 10:00
    • とりあえずAIBBの参加を促してくるだろうから
      底は要注意
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 10:01
    • 近ペー、前回のように拗ねたガキのような面をして世界を笑いに巻き込むのだろうか?
      それとも、ニコニコしてウリは大人だとばかりに大きく手を振って握手して世界を笑いに巻き込むのだろうか? 
      いづれにしても、カツアゲし損ねたヤクザが乞食しているように見えて滑稽・・・・
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 10:11
    • 約束守らん国だから好条件引き出しても意味がない
      戦略的には焦らし戦法だろうな

      思わせぶりの態度って素敵やんw
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 10:24
    • 信じてるぜ!日本国民は中国製のバスなんて絶対に乗らないからな♪
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 10:30
    • AIIBでこまってるのは日本の方だろ
      中国はにんまりだよ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 11:08
    • ※17
      こういう組織は国際的な信用度が鍵になるけど、金融市場で信用度が極めて低い中国がさらに不透明な融資を運用するという事になれば中国の政府系銀行が例え中心に動いても他の国の銀行はいずれ金出さなくなる。そうなると過去の消えていった融資組織のように計画倒れの危険性も孕んでる。そこが今中国にとって一番の泣き所。
      だからにんまりではなく、イライラだと思うよ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 11:12
    • AIIBの話は持ち出さんだろう。安倍は断るしかないので決定的になってしまう。面子が潰れるから。これで笑って握手しようものなら韓国はどうなるのかね?道化もいい所だ。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 11:20
    • >17
      じゃあ、日本の事ストーカーしないでよ!!
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 11:33
    • ※19
      絶対持ち出すと思うよw
      あの辺のインフラ需要は700兆円以上。まだほとんど手がついてない状況。
      シルクロード経済圏の話が進むともっと上乗せ。
      ガバナンス如何では日本も後から参加も十分考えられる
      そのつばぜり合いを今米と中、日と中はしてるはず
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 11:33
    • ※19
      この時期になんで突然首脳会談をすると思う?
      例えAIIBとは別の理由であったとしても、このタイミングで会談をすることは中国が日本に泣きついてるととられてしまう。会談が実現した時点でメンツは潰れてるよ。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 11:39
    • キンペー君が満面の笑みだったら笑う
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 11:50
    • >>40
      >日本海開戦いよいよ始まるか
      >とりあえず支那のポンコツ空母叩きのめせよ

      戦争ってそういうレベルの話じゃないんだけど・・・
      もし開戦なったら日本焼け野原だよ


      >>68
      ネトウヨが崇拝する石平さんは、中国では知名度ゼロに近いとんでも評論家だよ
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 11:52
    • あら、今日をAIIBの命日に選んだのか。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 12:28
    • 総理が暗殺されるかもしれんな
      それだけは絶対に起こってほしくない
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 12:29
    • 国交断絶の話し合いかな?
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 12:40
    • 共にAIIBに加盟しなかったアメリカへの揺さぶりだろうな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 13:00
    • AIIBに関しては現状何のプラス要素も出てきとらんからのぅ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 13:18
    • うちらはADBを、中国さんはAIIBを頑張って下さいねっニコッ)って感じで良いと思う。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 13:22
    • ※21
      なるほどな〜しかし現時点では鴨ねぎだし厳しいね。損をしない方向に持って行ければ良いんだろうけど…。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 13:26
    • ※24
      まあ、中国側の鳩山利用やら、みんな自分達の都合良い事いう人間を重用するのよね…
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 14:46
    • 中華マフィアのボスと会う必要は無い
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 15:34
    • 用済みと思ったら掌返ししてくるからなあ
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 16:03
    • 米33

      気持ちはわかるが先進国としては無視するのは対外的な印象考えたらイメージ悪いからよくない。

      会ってかつうまくあしらうのが一番ベスト
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 16:21
    • AIIBバスは火達磨になりつつ、日本をストーカのようです。
      日本としては、火達磨AIIBバスがチキンランで崖から、
      鳥人間コンテストを早期実行する事を希望します。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 16:48
    • 再び、電池が切れたキンペー君人形が見られるのかな…?www

    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年04月22日 17:29
    • ※35
      同意。
      ついでに、多少中国の面子たてるのも良い方法だと思う。
      中国は面子を大事にしてるから、思惑通り行かなくても非難しにくいかと。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク