NHK「『契約結ばない限り受信料を払う必要なし』っておかしくね?」
1 : キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:36:19.72 ID:bmv1Sq540.net BE:215630516-PLT(15000) ポイント特典
NHKが敗訴 「契約結ばない限り受信料を払う必要なし」との認識に衝撃
籾井勝人会長の私用ハイヤー問題や「ヤラセ報道」でテンヤワンヤのNHKに“新たな衝撃”が走っている。NHKが千葉・松戸市在住の男性(66)に対して受信料約18万円の支払いを求めた裁判で「完敗」したのである。
判決が出たのは15日の松戸簡裁(江上宗晴裁判官)。裁判で、NHK側は2003年3月に男性が受信契約を結んだにもかかわらず、受信料を支払っていないと主張。これに対し、男性側は契約締結そのものを否定していた。
江上裁判官は判決で、受信契約書に記載された署名と(裁判の)宣誓書に記載された男性の字体が一致せず、男性の妻とも筆跡が異なると認定。「受信契約を締結したものとは認められない」として、「放送受信料の支払い請求は理由がない」と結論付けたのだ。
NHKは「判決内容をよく読んで対応を検討します」(広報部)と平静を装っているが、コトはそう簡単に済む話じゃない。受信契約書の筆跡が男性本人でなければ、一体、だれが男性の名を勝手に記入したのか。ヘタをすれば「私文書偽造」の刑事事件に発展しかねない大問題だ。
勝訴した男性もこう憤る。「私はNHKに契約書を見せてほしいとずっと言い続けてきたが、なぜか、NHKは契約書を見せませんでした。6年経って初めて契約書が提示されたのですが、おそらく私文書偽造の時効(5年)を迎えたからではないかと思っています。NHKも刑事事件を避けたかったのでしょう」
男性の言う通りなら、NHKは契約書に勝手に個人名を書き込み、受信料を徴収しようとしたワケで、ヤクザ顔負けの悪徳手法だ。元NHK職員でジャーナリストの立花孝志氏がこう言う。
「判決で注目すべきは、裁判所がテレビを持っていても、契約書がなければ払わなくていい、と判断したことです。NHKは、テレビを持っていれば支払い義務は生じる、との姿勢ですが、それが否定されたのです」
NHKの受信料不払いをめぐっては、全国各地で訴訟が起きているが、契約書がなければ支払う必要ナシということらしい。不払いが続出すれば、NHKの経営に打撃を与えるのは必至だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/10020510/
NHKが敗訴 「契約結ばない限り受信料を払う必要なし」との認識に衝撃
籾井勝人会長の私用ハイヤー問題や「ヤラセ報道」でテンヤワンヤのNHKに“新たな衝撃”が走っている。NHKが千葉・松戸市在住の男性(66)に対して受信料約18万円の支払いを求めた裁判で「完敗」したのである。
判決が出たのは15日の松戸簡裁(江上宗晴裁判官)。裁判で、NHK側は2003年3月に男性が受信契約を結んだにもかかわらず、受信料を支払っていないと主張。これに対し、男性側は契約締結そのものを否定していた。
江上裁判官は判決で、受信契約書に記載された署名と(裁判の)宣誓書に記載された男性の字体が一致せず、男性の妻とも筆跡が異なると認定。「受信契約を締結したものとは認められない」として、「放送受信料の支払い請求は理由がない」と結論付けたのだ。
NHKは「判決内容をよく読んで対応を検討します」(広報部)と平静を装っているが、コトはそう簡単に済む話じゃない。受信契約書の筆跡が男性本人でなければ、一体、だれが男性の名を勝手に記入したのか。ヘタをすれば「私文書偽造」の刑事事件に発展しかねない大問題だ。
勝訴した男性もこう憤る。「私はNHKに契約書を見せてほしいとずっと言い続けてきたが、なぜか、NHKは契約書を見せませんでした。6年経って初めて契約書が提示されたのですが、おそらく私文書偽造の時効(5年)を迎えたからではないかと思っています。NHKも刑事事件を避けたかったのでしょう」
男性の言う通りなら、NHKは契約書に勝手に個人名を書き込み、受信料を徴収しようとしたワケで、ヤクザ顔負けの悪徳手法だ。元NHK職員でジャーナリストの立花孝志氏がこう言う。
「判決で注目すべきは、裁判所がテレビを持っていても、契約書がなければ払わなくていい、と判断したことです。NHKは、テレビを持っていれば支払い義務は生じる、との姿勢ですが、それが否定されたのです」
NHKの受信料不払いをめぐっては、全国各地で訴訟が起きているが、契約書がなければ支払う必要ナシということらしい。不払いが続出すれば、NHKの経営に打撃を与えるのは必至だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/10020510/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429407379/
NHK「『契約結ばない限り受信料を払う必要なし』っておかしくね?」
NHK「『契約結ばない限り受信料を払う必要なし』っておかしくね?」
3 : エクスプロイダー(家)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:37:07.60 ID:ifoutp6q0.net
>>1
契約書ねつ造の方が衝撃なんですけど
39 : トペ スイシーダ(関東地方)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:49:33.90 ID:gaOv/C8XO.net
>>3
ほんこれ
論点ズレてると思う俺は少数派なの?
>>1
契約書ねつ造の方が衝撃なんですけど
39 : トペ スイシーダ(関東地方)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:49:33.90 ID:gaOv/C8XO.net
>>3
ほんこれ
論点ズレてると思う俺は少数派なの?
4 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:37:26.69 ID:EqrtPryq0.net
おかしくねえ(´・ω・`)
5 : チェーン攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:37:56.14 ID:RsNVOXTi0.net
よっしゃ
6 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:38:28.97 ID:tIZsVp+J0.net
経営に打撃って平均年収が1500万割っちゃう感じ?
それは大変だねー
7 : トペ スイシーダ(沖縄県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:38:39.97 ID:3SLE3poW0.net
>>1
こんなことを裁判しなきゃならない国営放送って日本だけじゃね?
19 : ハイキック(大阪府)@\(^o^)/[saga] :2015/04/19(日) 10:42:29.23 ID:CFi1JOBi0.net
>>7いつもこういう奴現れるが
NHKは国営ではない
28 : キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:44:13.22 ID:cYrpXxvC0.net
>>7
国営じゃなくて公共放送。
公共性があるか謎だし、
子会社?が中国で不動産投資に失敗したり怪しすぎ。
>>1
こんなことを裁判しなきゃならない国営放送って日本だけじゃね?
19 : ハイキック(大阪府)@\(^o^)/[saga] :2015/04/19(日) 10:42:29.23 ID:CFi1JOBi0.net
>>7いつもこういう奴現れるが
NHKは国営ではない
28 : キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:44:13.22 ID:cYrpXxvC0.net
>>7
国営じゃなくて公共放送。
公共性があるか謎だし、
子会社?が中国で不動産投資に失敗したり怪しすぎ。
8 : アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:38:50.96 ID:0L7VIBrR0.net
税金でもないのに受信料徴収しようとか頭おかしくね?
ましてや国営放送ですらないのに
9 : ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:38:54.76 ID:d5OnLiqB0.net
NHKのような共産主義陣営の放送局は解体すべき。
10 : アンクルホールド(中部地方)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:39:09.59 ID:6HJUDgYE0.net
まあそのうち法改正で問答無用で強制徴収やわ
11 : クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:39:13.85 ID:taAqIaiR0.net
私文書偽造とか犯罪行為で契約したことにして
金をとるって悪質な犯罪だし
会社畳めよ
14 : キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:41:21.47 ID:cYrpXxvC0.net
NHKが受像できない(DVD見る目的)
テレビも勝手に契約されたらたまらんわ。
18 : エクスプロイダー(家)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:42:27.79 ID:ifoutp6q0.net
>>14
視聴目的じゃなければ、契約の義務はない
30 : キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:45:56.61 ID:cYrpXxvC0.net
>>18
知ってるわw
130 : ムーンサルトプレス(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:20:46.97 ID:L24fWe5yO.net
>>14
今なら、B-CASカード無ければ受像できないから、問題無いのでは?
138 : ミドルキック(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:23:46.52 ID:U2jrbM3g0.net
>>130
ところがワンセグ携帯持ってるだけでも徴収対象なんだよね
NHKが受像できない(DVD見る目的)
テレビも勝手に契約されたらたまらんわ。
18 : エクスプロイダー(家)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:42:27.79 ID:ifoutp6q0.net
>>14
視聴目的じゃなければ、契約の義務はない
30 : キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:45:56.61 ID:cYrpXxvC0.net
>>18
知ってるわw
130 : ムーンサルトプレス(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:20:46.97 ID:L24fWe5yO.net
>>14
今なら、B-CASカード無ければ受像できないから、問題無いのでは?
138 : ミドルキック(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:23:46.52 ID:U2jrbM3g0.net
>>130
ところがワンセグ携帯持ってるだけでも徴収対象なんだよね
15 : クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:41:30.64 ID:taAqIaiR0.net
NHKって必要ないんだよ
災害時もほかの民放で間に合うし
やってる番組も芸人タレントつかったり他とあまり変わらなくなってるし
朝鮮贔屓、マスコミ贔屓のニュース当たり前のようにやるし
17 : ハイキック(北海道)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:42:02.91 ID:KJCB+lBP0.net
NHK見ないから契約しないって権利あって当然じゃね?
24 : クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:43:22.23 ID:taAqIaiR0.net
>>17
見ない、使わないサービスに強制加入ってなら
NHK役員はこの世にあるすべてのサービスに加入義務くらいあってもいいよな
NHK見ないから契約しないって権利あって当然じゃね?
24 : クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:43:22.23 ID:taAqIaiR0.net
>>17
見ない、使わないサービスに強制加入ってなら
NHK役員はこの世にあるすべてのサービスに加入義務くらいあってもいいよな
26 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 10:43:59.14 ID:ZSDwIeTR0.net
NHKをサヨクとか思ってる勘違いが多いなw
29 : ニーリフト(茸)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:44:53.96 ID:Sn3cWIRl0.net
判例はもう崩れない
完勝ですわ
31 : リバースネックブリーカー(四国地方)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:46:54.99 ID:5ImEWKBw0.net
8万払えって封筒来るんだけど
32 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 10:47:01.43 ID:ZSDwIeTR0.net
公共心ってのを理解してない奴ばっかだなw
んじゃ国のサービスいらないから
税金払いませんって通るのか?
37 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:48:41.47 ID:cmUZZF8G0.net
>>32
公共放送らしい振る舞いすればイイ
41 : ニーリフト(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:50:41.96 ID:CZhVi6C40.net
>>32
そりゃ要らないと思ってるもんには文句も出るだろ
公共の為って名目があるから幾ら搾取されても文句言わないってアホだろうに
106 : トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:10:31.87 ID:IsI1iAeC0.net
>>32
>公共心
安倍が一番主張していることだな
実際のネトウヨは超個人主義者だけどwww
167 : ファイヤーバードスプラッシュ(鹿児島県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:33:31.60 ID:hkgSyNE40.net
>>32
職員を公務員にして税金にして欲しいんだけど
170 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:34:22.54 ID:bTADCLOF0.net
>>32
だったら税金にしてそこから予算割り当てればいいじゃん
公共心ってのを理解してない奴ばっかだなw
んじゃ国のサービスいらないから
税金払いませんって通るのか?
37 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:48:41.47 ID:cmUZZF8G0.net
>>32
公共放送らしい振る舞いすればイイ
41 : ニーリフト(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:50:41.96 ID:CZhVi6C40.net
>>32
そりゃ要らないと思ってるもんには文句も出るだろ
公共の為って名目があるから幾ら搾取されても文句言わないってアホだろうに
106 : トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:10:31.87 ID:IsI1iAeC0.net
>>32
>公共心
安倍が一番主張していることだな
実際のネトウヨは超個人主義者だけどwww
167 : ファイヤーバードスプラッシュ(鹿児島県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:33:31.60 ID:hkgSyNE40.net
>>32
職員を公務員にして税金にして欲しいんだけど
170 : フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:34:22.54 ID:bTADCLOF0.net
>>32
だったら税金にしてそこから予算割り当てればいいじゃん
33 : 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:47:45.70 ID:j9/qAU8j0.net
NHKは、悪の組織。
悪が滅びるときは来た。
34 : ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:47:45.76 ID:lvn2TVZa0.net
ニュースと大相撲中継とあまちゃん以外にスクランブルかけろって。
38 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:49:21.73 ID:67YgjbSq0.net
ウゴウゴルーガの生放送で、シュール君がNHKの事を国営放送って言っちゃって謝ってたな
DVDにも収録されてる
42 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 10:51:01.85 ID:ZSDwIeTR0.net
んじゃNHK以外に
思想やスポンサーに左右されないメディアって存在するか?
ねーだろ!
いい加減NHKのバランス報道を理解しろ。
ウヨクをも騙す茶番でもしないと
サヨクの攻撃で生き残れないんだよ。
47 : ニーリフト(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:53:15.00 ID:CZhVi6C40.net
>>42
サヨクの攻撃でつぶれるような公共の電波は要らん
んじゃNHK以外に
思想やスポンサーに左右されないメディアって存在するか?
ねーだろ!
いい加減NHKのバランス報道を理解しろ。
ウヨクをも騙す茶番でもしないと
サヨクの攻撃で生き残れないんだよ。
47 : ニーリフト(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:53:15.00 ID:CZhVi6C40.net
>>42
サヨクの攻撃でつぶれるような公共の電波は要らん
44 : フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:51:28.62 ID:vDHB1Ybo0.net
電波ヤクザ潰れろ
45 : リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:51:37.46 ID:C8pEBkir0.net
勝手に公共とか名乗られても困るんだよなあ。こっちからしたら知らねえよって話で。最低限、災害時にラジオ聴けたらいいから払うとしてもその分だけだな。
59 : ジャンピングカラテキック(宮崎県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:56:20.11 ID:9eKf3nk/0.net
>>45
災害時は役場の防災無線でいいよ
その地域で対応がぜんぜん違うんだから
NHKなぞいらん
82 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:05:13.45 ID:VtKzcU3y0.net
>>59
名取市閖上地区「…」
勝手に公共とか名乗られても困るんだよなあ。こっちからしたら知らねえよって話で。最低限、災害時にラジオ聴けたらいいから払うとしてもその分だけだな。
59 : ジャンピングカラテキック(宮崎県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:56:20.11 ID:9eKf3nk/0.net
>>45
災害時は役場の防災無線でいいよ
その地域で対応がぜんぜん違うんだから
NHKなぞいらん
82 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:05:13.45 ID:VtKzcU3y0.net
>>59
名取市閖上地区「…」
46 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:53:13.10 ID:34b0BItJ0.net
そんなに受信料欲しけりゃ公共放送なんて曖昧な事止めて国営放送にして税金で徴収しろよ
48 : ハイキック(大阪府)@\(^o^)/[saga] :2015/04/19(日) 10:53:16.11 ID:CFi1JOBi0.net
テレビは基本的にCSしか見ない
地上波はまず見ない
NHKは地震起きた時の速報しか見ない
しょーもないタレントや韓流見たくないから
63 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 10:57:22.17 ID:ZSDwIeTR0.net
>>48
見てんじゃんw地震の速報www
その速報を出せるのはまさにNHKだからだよ。
テレビ見ててもわかるだろ。
深夜の民放なんか大きくない地震なら
どこもニュースしない。
唯一NHKだけがちゃんとやってる。
地震以外のニュースも言わずもがなだ。
テレビは基本的にCSしか見ない
地上波はまず見ない
NHKは地震起きた時の速報しか見ない
しょーもないタレントや韓流見たくないから
63 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 10:57:22.17 ID:ZSDwIeTR0.net
>>48
見てんじゃんw地震の速報www
その速報を出せるのはまさにNHKだからだよ。
テレビ見ててもわかるだろ。
深夜の民放なんか大きくない地震なら
どこもニュースしない。
唯一NHKだけがちゃんとやってる。
地震以外のニュースも言わずもがなだ。
51 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:54:04.49 ID:gHI+bERX0.net
NHK終了
「テレビが古くなったので捨てました。
ですから、受信契約を解約します。
新たにテレビを購入しましたら、こちらからNHKの受信料窓口へ連絡します。」
62 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:57:08.89 ID:tJGjMnDG0.net
>>51
廃棄証明を求められるよ。
NHK終了
「テレビが古くなったので捨てました。
ですから、受信契約を解約します。
新たにテレビを購入しましたら、こちらからNHKの受信料窓口へ連絡します。」
62 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:57:08.89 ID:tJGjMnDG0.net
>>51
廃棄証明を求められるよ。
52 : イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:54:09.87 ID:VrWOPMN90.net
さっさと国営になればいいのに
53 : 頭突き(福岡県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:54:57.11 ID:TR6KkAzy0.net
NHKだけ契約法の外ってわけにはいかねえしな
55 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 10:55:33.42 ID:6I3S+65n0.net
仮に契約書を捏造したなら
NHKに限らず誰からでも何億円でも巻き上げることが出来るね
もしそうなら滅茶苦茶な国だね
58 : フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:56:01.99 ID:EnY/STN20.net
正直、NHKは教育テレビだけやってればいいと思う
65 : キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:59:11.61 ID:cYrpXxvC0.net
>>58
NHKのニュース番組はおかしいのに、
Eテレのニュースで英会話のニュース解説は比較的マトモ。
正直、NHKは教育テレビだけやってればいいと思う
65 : キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:59:11.61 ID:cYrpXxvC0.net
>>58
NHKのニュース番組はおかしいのに、
Eテレのニュースで英会話のニュース解説は比較的マトモ。
60 : ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:56:22.12 ID:5w4OE5H80.net
公共放送名乗りながら私文書偽造して
偽造の契約書が認められなければ経営に打撃とは…
普通は偽造の契約書が認められること自体ないはずなのに
こいつらどこまで行く気なんだろう
もう若干ヲチ物件
61 : ミドルキック(空)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:57:04.36 ID:bsGVe2QP0.net
うわ、これが本当なら払わないでおこう 一度も払った事ないけど
66 : フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 10:59:25.50 ID:bEsZAISB0.net
それより契約書捏造の方がやばいと思うんだけど
70 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 11:00:38.46 ID:ZSDwIeTR0.net
私文書偽造とか勝手に言ってるのは立花って奴だから。
NHKは侮辱罪で告訴すべき。
72 : ウエスタンラリアット(東日本)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:01:07.50 ID:x4fZZJUq0.net
まあどうせ安倍さんがNHKのために法律改正してふんだくれるようにするんだろ
77 : バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:03:30.03 ID:IaTzM4jR0.net
私文書偽造が公になった今、まじで終わるぞ。受信料システムの崩壊だわ。
112 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:11:13.56 ID:qaZ5YMmA0.net
>>77
大丈夫
仲良しテレビ局同士だから
絶対ニュースで取り上げないから
私文書偽造が公になった今、まじで終わるぞ。受信料システムの崩壊だわ。
112 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:11:13.56 ID:qaZ5YMmA0.net
>>77
大丈夫
仲良しテレビ局同士だから
絶対ニュースで取り上げないから
79 : エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:04:00.66 ID:nHyACfUg0.net
契約なんてほとんどの人がしてないような
80 : 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:04:14.12 ID:JWDUJxLh0.net
4月に引っ越してきたんだがNHKの音沙汰無し
こんなもんなの?
125 : ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:17:20.09 ID:k2kD9Y3C0.net
>>80
都心のマンションに5年住んでたけど一度も来なかったよ
23区外に越したらめっちゃ来てびびった
4月に引っ越してきたんだがNHKの音沙汰無し
こんなもんなの?
125 : ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:17:20.09 ID:k2kD9Y3C0.net
>>80
都心のマンションに5年住んでたけど一度も来なかったよ
23区外に越したらめっちゃ来てびびった
85 : カーフブランディング(家)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:05:39.29 ID:tQzxGC0c0.net
よくビラ撒きが警察の寮とかに入って不法侵入で逮捕されているけど、
NHKの訪問員がマンションの敷地に勝手に入ってくるのは合法なの?
88 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:06:45.67 ID:LLxJZZA60.net
たかが月数千円、積み重なればでかいからな
95 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:08:06.59 ID:P0DZyjGA0.net
給料よすぎ、薄給のオレは免除受けたい
103 : ミドルキック(東日本)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:09:21.61 ID:U2jrbM3g0.net
電波ヤクザだわー
ニュース天気だけの100円プランを作れよ
スクランブルできるのにやらない半官半民ブラック企業
105 : バズソーキック(大分県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:10:30.63 ID:YHTYhkuy0.net
今まで通り、テレビないよ
て帰ってもらおうかね
108 : ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:10:36.12 ID:+skIJPxP0.net
NHK見てるのに払ってない泥棒がいるのが一番の問題なんだけどな
114 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:12:18.02 ID:qaZ5YMmA0.net
>>108
違うだろ
金払ってないのに見せて
タダ見って言ってる方が問題だろ
121 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 11:16:06.15 ID:ZSDwIeTR0.net
>>114
違うって。
そこは強制徴収せず契約という形で
あくまで公共の精神で払ってもらうという
NHKの優しさだろ。
おまいらには公共って概念が欠落してる。
自分自分自分ばっか。
NHK見てるのに払ってない泥棒がいるのが一番の問題なんだけどな
114 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:12:18.02 ID:qaZ5YMmA0.net
>>108
違うだろ
金払ってないのに見せて
タダ見って言ってる方が問題だろ
121 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 11:16:06.15 ID:ZSDwIeTR0.net
>>114
違うって。
そこは強制徴収せず契約という形で
あくまで公共の精神で払ってもらうという
NHKの優しさだろ。
おまいらには公共って概念が欠落してる。
自分自分自分ばっか。
109 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:10:48.89 ID:zu8rc6a50.net
解体すれば?
110 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:10:51.84 ID:A+fZJRZH0.net
汚鮮されすぎだし、もう解体しろよ
111 : ダブルニードロップ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:10:57.43 ID:nBR4mY6E0.net
あたりまえだろーが
117 : ファイナルカット(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:14:58.67 ID:YhHB/e5B0.net
私文書偽造
私文書偽造
私文書偽造
私文書偽造
私文書偽造
私文書偽造
裁判勝ち負けの問題じゃねぇよ
この犯罪者集団は解体しろよ
118 : 逆落とし(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:15:44.23 ID:1p2f0b4Q0.net
国営にしたら、それこそ政権プロパガンダになる。スポンサーが付いたらスポンサーに配慮した内容になる。
真に公正中立の放送をするためには今の制度が適正だと思う。
ただnhk内部でそのことの重要性を理解してないのが問題である。このスレのレス見ても制作費や給与額にしても理解を得られてない。努力してるのだろうか?
127 : キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:19:32.01 ID:xxCqpQ+s0.net
契約してないのに金取るってそれもう税金じゃん
131 : 張り手(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 11:21:53.46 ID:pDwU9SxZ0.net
>>127
おまいは給食費や自治会費も
契約してないから払わないの?
公共心だよ公共心。
いい加減公共心を理解しろ!
公共心こそ至高。
まさに中国や韓国には無い概念だ。
契約してないのに金取るってそれもう税金じゃん
131 : 張り手(大阪府)@\(^o^)/[age] :2015/04/19(日) 11:21:53.46 ID:pDwU9SxZ0.net
>>127
おまいは給食費や自治会費も
契約してないから払わないの?
公共心だよ公共心。
いい加減公共心を理解しろ!
公共心こそ至高。
まさに中国や韓国には無い概念だ。
128 : トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:19:57.51 ID:IsI1iAeC0.net
因みに、NHKは勝てる裁判しか起こさない
私文書偽造も何も、代筆を認めたら私文書偽造にはならない
この裁判はNHK側が代筆したことを認めなかったんだろ
一方で偽造も認めてない
で、聞いた話によると、この勝った側の未払い者は複数回受信料を払ってると聞いてる
一回目は集金人がズルできても、二回目三回目はズルできない
したがって、本人の認識で受信料を払ってることになる(銀行口座は集金人が番号
知ってるわけないから無理)
この場合、過去のNHK裁判では契約成立されてると判断されてる
しかし、簡易裁判所は契約不成立と判断した
それだけのこと
ま、地裁で逆転勝訴だけどw
132 : 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:21:54.07 ID:WF1c3jU40.net
>>128
誰に何を聞いたんだよ
142 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:25:09.52 ID:fnLbyc9Z0.net
>>128
ほれ、いつ誰になにを聞いたのか早く言えよ犬
因みに、NHKは勝てる裁判しか起こさない
私文書偽造も何も、代筆を認めたら私文書偽造にはならない
この裁判はNHK側が代筆したことを認めなかったんだろ
一方で偽造も認めてない
で、聞いた話によると、この勝った側の未払い者は複数回受信料を払ってると聞いてる
一回目は集金人がズルできても、二回目三回目はズルできない
したがって、本人の認識で受信料を払ってることになる(銀行口座は集金人が番号
知ってるわけないから無理)
この場合、過去のNHK裁判では契約成立されてると判断されてる
しかし、簡易裁判所は契約不成立と判断した
それだけのこと
ま、地裁で逆転勝訴だけどw
132 : 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:21:54.07 ID:WF1c3jU40.net
>>128
誰に何を聞いたんだよ
142 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:25:09.52 ID:fnLbyc9Z0.net
>>128
ほれ、いつ誰になにを聞いたのか早く言えよ犬
129 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:20:03.09 ID:tIZsVp+J0.net
凄い論点すり替え
134 : ファイヤーボールスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:22:09.35 ID:Prx6Op/G0.net
いまだテレビみたいな低俗極まりないもの視てるお前らが悪い
137 : ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:23:39.88 ID:jtO9cKko0.net
番組を見たらチャリンと自動で課金されたらいいテレビなんでしょ
143 : 張り手(福井県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:26:15.48 ID:v9lMT+I80.net
昔みたいに視聴率を稼ごうとしない番組作りをしてくれ
大河ドラマとか視聴者に媚びようとして逆に視聴率が下がり続けてる無様っぷり
145 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:26:54.23 ID:RVOhM9Ba0.net
契約さえしなけりゃいいってことだわな
149 : オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:28:09.88 ID:3E8oCQYa0.net
不偏不党・中立だから金払えという欺瞞が最も異常かつ悪質。
153 : キチンシンク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:29:13.10 ID:R9UeLD5TO.net
NHKの一人辺り人件費は、1700万超え!!
送り付け商法、詐欺、恫喝、文書偽造、解体しろ!
161 : フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/04/19(日) 11:31:04.92 ID:jmXyjl1D0.net
nhk見てるのに金払わない奴らが居るから問題なんだよ。
ここはひとつスクランブル化が最適解だな
168 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:33:39.45 ID:fnLbyc9Z0.net
>>161
唯一にして至高の解決策だな
nhk見てるのに金払わない奴らが居るから問題なんだよ。
ここはひとつスクランブル化が最適解だな
168 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:33:39.45 ID:fnLbyc9Z0.net
>>161
唯一にして至高の解決策だな
162 : マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ :2015/04/19(日) 11:31:45.98 ID:4rlffEMb0.net
もう解体しろよ
戦後の役目も終わったろ
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(36)
アンテナページへ