2015年02月26日

動かなくなった「AIBO」を集めて葬式wwww こんな葬式笑っちゃうだろwww

1 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:22:08.72 ID:RPWV9t1W0●.net BE:887141976-PLT(16000) ポイント特典

ソニーが開発した犬型ロボット『AIBO(アイボ)』は1999年にうまれ20万円以上もする高価な品だというのに20分で売り切れてしまった。しかしあれから15年、『AIBO』にはガタがきておりまともに可動する物が少なくなってきているという。

関節部分がガクガクになったり落下による衝撃でクビが座らなくなったりと、それはもう悲惨な状態である。テレビ番組『水曜日のダウンタウン』でも“AIBO瀕死説”という特集が行われていたが、その通り瀕死している『AIBO』ばかりであった。

2006年には生産が終了し、2014年3月にはサポートも終了。そんな『AIBO』をペットの様に可愛がっているオーナーがペット(AIBO)のために葬儀を行ったという。興福寺に持ち込まれた19代の『AIBO』のために祈りを捧げ供養をしたそうだ。祭壇の上に置かれた『AIBO』はどれも動かなくなった物ばかり。

『AIBO』の寿命も犬の寿命に近いんだね。さすがソニー!

http://gogotsu.com/archives/4697






転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424870528/
動かなくなった「AIBO」を集めて葬式wwww こんな葬式笑っちゃうだろwww





2 : ニールキック(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:23:10.06 ID:Jp6zQJJT0.net
笑ってはいけない葬式


3 : 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:23:40.01 ID:nEWFfsgl0.net
デデ〜ン


169 : ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 00:26:46.13 ID:QGCycugFO.net
>>3
松本〜アイボ〜



4 : 栓抜き攻撃(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:23:43.46 ID:gCnW9KgoO.net
神妙なツラしやがって


5 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:25:00.62 ID:1GNfFcCu0.net
機械なのに何が直らないんだ???
プラスチック部品の割れとかか?



36 : 毒霧(福岡県)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:34:46.91 ID:DXs/g56E0.net
>>5
家電の部品保有年数超えてるからな



6 : ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:25:06.16 ID:JDVB/zigO.net
そのうちルンバの合同葬あるで


7 : 目潰し(空)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:25:09.25 ID:8ToF0qzy0.net
こわひ(´・ω・`)


16 : トラースキック(新潟県)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:28:06.97 ID:cr1W/kNm0.net
修理できないの?


20 : ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:30:12.34 ID:u9kZ0gUb0.net
>>16
元エンジニアがAIBO修理屋を立ち上げた。



42 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:37:03.22 ID:PB5fpv1Y0.net
>>20
もうあるのか



30 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:33:45.56 ID:Wpx/1PnK0.net
人形には魂が宿るからなぁって、「人」じゃねぇか。でも、ぬいぐるみとかもなんか捨てにくいよね


31 : ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:34:06.33 ID:xpEfOa+j0.net
大事にするのは良いことだと思うけど 無機質な物に感情移入をして葬式は流石にやりすぎな気がする


34 : ジャンピングDDT(中部地方)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:34:42.38 ID:VbjL5Z500.net
動くけど捨てられたのも混ざってそう


39 : アンクルホールド(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:36:31.76 ID:EIlKG5xf0.net
ぬ〜べ〜曰く
物には九十九神が憑くからお払いをした方が良いらしいね



52 : リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:41:05.47 ID:ZmG1HRC10.net
左上が口からチョコが漏れてるパンの画像のやつみたい


57 : キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:41:46.61 ID:UxyMwhUA0.net
和尚も大変だな付き合うの


61 : ブラディサンデー(沖縄県)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:43:41.57 ID:f5H4T2hj0.net
ある意味臓器移植だね


67 : メンマ(茸)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:46:25.36 ID:91FQOu3Y0.net
SONYなんでやめたんだろう。
需要開拓できてるじゃん



72 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:48:25.92 ID:xiu6E83W0.net
もうすぐPepperもここにw


73 : ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:49:10.20 ID:lB+AdM8x0.net
ソニータイマー発動


75 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:49:44.17 ID:DHwDZfri0.net
機械の体を手に入れても、永遠の命とはならなさそうだなw


81 : 16文キック(山梨県)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 22:55:14.31 ID:72PCq2PG0.net
平和だなあ


89 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 22:59:27.92 ID:0Fp9jh+10.net
こち亀でAIBO強化して番犬にする話なかったっけ


96 : セントーン(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 23:04:58.67 ID:b0YMieu20.net
3Dプリンタの普及で部品問題もなんとかならんのか?


102 : タイガースープレックス(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 23:09:53.98 ID:9YuDxMsa0.net
>>1
人によってはAIBOが家族と同じような感覚の人がいるようだが



105 : ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:10:44.57 ID:VilzmHDX0.net
この後どうなるの裏庭で叩き潰されるの?


114 : スターダストプレス(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:16:37.97 ID:WeoSclJz0.net
すごい愛情だな
生身の犬だって寺で供養はなかなかされないだろう



121 : テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:20:50.77 ID:YBtVrSik0.net
>>114
え、供養するだろ
俺んちは寺で供養して骨も骨壷に入れてもらったぞ
供養しないで遺体どうするんだよ



123 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 23:24:03.88 ID:RRRsUhYs0.net
>>121
うちの田舎は、庭か裏山に埋めるかペット霊園とかいう共同墓地行きだった



125 : テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:27:26.97 ID:YBtVrSik0.net
>>123
あーまぁ田舎で敷地広いならそういうのもいいが
裏山は開発された時の事を考えたら嫌だなw



115 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 23:17:11.71 ID:pRiPbEIo0.net
AIBOの中のデータ抜き取ってPC上でエミュレートしたらいいんじゃね?
そしたらハードの不具合に制約を受けないバックアップがある限り「生き続ける」
あと学習機能付けて言葉を話せるようにしたり外見もいじっていつの間にか犬耳美少女に



116 : 河津掛け(奈良県)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:18:04.43 ID:Nagwazdk0.net
>>115
人間もいつか仮想世界で生き続けるのかもな



173 : 毒霧(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/02/26(木) 00:30:32.33 ID:mMB7FQb+0.net
>>115
AIBOは言葉や仕草は種類が決まっているが、学習機能があって、出現頻度やらなんやらは接し方で変わってくるんだぜ。
おそらく魚や虫よりは賢い。



118 : アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 23:19:16.78 ID:sFJOA+Gk0.net
人形とかもお寺で供養してもらうし
これってまさに日本ならではだろうな



120 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/25(水) 23:19:54.10 ID:p47fTTX60.net
おもちゃだろ?


130 : ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:33:00.67 ID:w5ciuxL00.net
修理を請け負う業者もあるみたいだけどな


138 : トペ スイシーダ(群馬県)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:35:59.07 ID:/L7TXGgo0.net
定年退職したりリストラされた元ソーニーの人間がアルバイトで直してるってテレビでやってたがな。


148 : 河津落とし(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:41:51.19 ID:fU5F8l7F0.net
壊れるまでが遠足ですよ


149 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:44:50.86 ID:sEZ21YpM0.net
1枚目で笑って
2枚目で切なくなった



156 : カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/25(水) 23:49:36.86 ID:zo7iSCHJ0.net
手塚マンガの一歩手前な気が


165 : ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 00:08:48.92 ID:CV3q6Ic70.net
なんでこんなもんが売れたのか未だに謎


168 : 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 00:22:19.90 ID:ZC80PTDr0.net
確か、「たまごっち」の葬式もやってたな…


180 : ファイヤーバードスプラッシュ(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/02/26(木) 00:36:18.54 ID:+OXhwKoR0.net
パーツから作るとか無理でもさ、
せめて経験データを吸い出して、3DSの画面内でソフト的に動かしてやるとか出来ないのかね。
物理的制約を離れ、ニンテンドッグスと一緒に愛アイボが全速で野原を駆け巡ったりしたら
飼い主歓喜の涙だと思うんだが。



185 : エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 00:52:06.15 ID:oW7OszSk0.net
>>180
それいいねー!
いつか人間でもそれができるようになったりして。



191 : ファイヤーバードスプラッシュ(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/02/26(木) 00:56:20.96 ID:+OXhwKoR0.net
>>185
この間のNHKの連続ものの科学特集で、
生前の発言や映像、文章などのデータから故人を復元して
「こう返すだろう」というリアクションを取らせて再現するプロジェクトやってたよ。

生前から意識してデータ蓄積していれば、精度も高くなるだろうね、きっと。



201 : チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 01:13:14.50 ID:mXRFog+40.net
>>191
有益な情報ありがとう

故人と会話できる(偽物でも)だけでも救われるよ…ありがとう…



183 : 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/02/26(木) 00:39:41.36 ID:QKyv8vyQ0.net
針とか筆とかいろんなものを供養する文化だからね。
それだけものを大切に思う心は無くしちゃいけないとおもうけど。



203 : シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/26(木) 01:17:54.90 ID:S4tt6kQS0.net



204 : チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 01:21:08.73 ID:mXRFog+40.net
>>203
怖くもなんともないはずなのに
怖い



205 : ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 01:40:17.20 ID:FDaO9+5o0.net
>>203
あれ?!俺こいつ知ってる、、、どこで見たんだろう



207 : ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/02/26(木) 01:43:06.89 ID:Bh7hWB2l0.net
>>205
愛・地球博



228 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/26(木) 06:07:22.68 ID:08NBPRPH0.net
>>203
何か分からんがズキッときた
映画アニメゲームならこいつら復讐しにくるで



206 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 01:42:31.66 ID:yHSfKeb90.net
黄色いペッパー


209 : ときめきメモリアル(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/26(木) 01:48:19.54 ID:3qzEkFOu0.net
人形を供養するのと同じだろ


211 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 02:04:29.83 ID:xpUnNc9s0.net
動かなくなったペットのロボット犬を葬式にw
無駄な未来感w



212 : ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 02:06:55.94 ID:voVs8HMe0.net
>>1
昔から人形供養はあるからな

長年使って愛着あると捨てることに後ろめたさを感じるなら、気持ちの区切りになるからいいな



216 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 02:23:29.70 ID:AuPwLsVg0.net
共食い整備すればいいのにとも思ったけど
葬式出すぐらい愛着あると無理か



217 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 02:25:27.90 ID:ogokjq730.net
ちゃんとタイマーが作動した優秀な犬


222 : 河津掛け(家)@\(^o^)/ :2015/02/26(木) 03:00:33.33 ID:abxbcHSt0.net
ファービー「」
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 08:23
    • ぬいぐるみや人形の葬式?があるんだから普通じゃないの
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 08:39
    • 針だって供養するしな
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 08:45
    • こういうの見ると、葬儀っていうのは遺族のためのものなんだとつくづく思う。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 08:46
    • SONYの開発コンセプトの問題だろうな。
      メンテ体制を維し数十年動く電動愛玩具か、一過性の電動玩具か。
      消費者は前者、販売は後者、みごとにミスマッチ。
      まあ、数十年も補用部品の確保は難しいのは事実。
      自動車関係だが十数年前の部品作れとか言われるとozrとなるもの。
      新しいボディに記憶系移し変えるってのがベターなんだろうな。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 08:48
    • 道具としては幸せな最期だな。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 09:03
    • 修理屋が出来たのは朗報
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 09:04
    • 十年後はソフトバンクの接客ロボットあたりがこうなってるかな、、
    • 8. 
    • 2015年02月26日 09:05
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 09:17
    • アイボについてはソニーは酷いなと思った。
      『タヒなないペット!生身の犬より確実に長生き!貴方の愛情で成長します!』みたいな売り方してて、『法的なもんはクリアなんでサポート終了〜WWWWWW。物はいつかは壊れるもんだよ〜WWWWWW』ってのはユーザーからしてみたら、騙された感覚になる人もいると思う。
      感情移入させるのが前提の道具を「法的には無問題WWWWWW」で済ませるのはメーカーとしてどうなん?
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 09:25
    • 形あるもの必ず朽ちる訳で。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 09:26
    • これなんでこんな機械っぽいデザインにしたんだろうな…。
      上からぬいぐるみかぶせるだけでも、かなり売れ行き違ったと思うのだが…。
    • 12. 
    • 2015年02月26日 09:36
    • 結局は使う側の気持ちだよな…
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 09:40
    • まぁ達磨や人形も供養するのが日本w
      付喪神とかあるしw
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 10:34
    • このあとどうすんだろ?火葬?廃品回収?各自お持ち帰り?
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 11:05
    • アニメのフィギュアなんかも人形と同じく供養してるし
      ルンバもその内するよ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 11:14
    • アイボ買おうかな
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 11:37
    • 物にも愛情注ぐ日本誇らしい。
      これキリスト狂やイスラム狂など、一神狂国家じゃ理解されなさそう。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 12:22
    • AIBOにどれだけ愛情を感じたか、生の声を聞きたいな。
      浦沢のPULTOを思い出した。

      ルンバとAIBOを比べていいのか?
      ルンバやミク姉さんなど、破棄されても
      余り気にならない気がする。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 14:30
    • >>185
      これは他人の考えをトレースする時に自分の頭のなかでやらないか?
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月26日 23:02
    • ソニータイマー
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月27日 00:46
    • キャシャーンsinsがこんな感じだったな
      機械といってもメンテナンスができないと永遠の命ではないっていう


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク