2015年02月07日

欧州が安倍ちゃんを批判…伊「後藤が死んだのはお前のせい」英「全ての国の友達を演じ国防は米国任せ」

1 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:11:26.69 ID:F7UPILAJ0.net BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典

後藤氏殺害は安倍総理のミスか。白熱する欧米の報道

ジャーナリスト後藤健二氏がイラク・レバントのイスラム国(ISIL)の手により斬首されたショックを受け、多くの世界のメディアは安倍総理の外交手腕、交渉力を疑問視し始めている。たとえば、イタリアのメディアは、「後藤さん殺害、すべてのエラーは安倍総理のせい」と報道。そのエラーを7つに分けて解説した。一方、ドイツのメディアは安倍外交に無関心。その対比も面白いが、海外メディアのストレートな物言いは日本のメディアではお目にかかれそうもない。

英国の大手メディア、BBCやPearsonなどは、ISILとの人質解放交渉において実績のあるトルコではなく、実績のないヨルダンに交渉を頼ったのはなぜかと酷評した。また、Financial TimesのDavid Pilling記者は今までの日本外交政策についてこう解釈した。「大ざっぱに言うと、日本は、自国の経済的利益を追求するとともに、すべての国の友達を演じている。その一方、国防という厄介な仕事についてはアメリカにアウトソースしている」

アメリカは、人質情報を知りながら中東訪問したことを疑問視
英国のメディアと同様、なぜISILとの交渉に長けたトルコに人質解放の仲介を願い出なかったのかと報じた。大手メディアのIACが運営しているThe Daily Beastは、日本人の拘束情報をいち早くキャッチした日本の週刊誌「週刊ポスト」に対して、外務省が「先んじて報道することは人質2人の命に関わる」としてストップの指示を出したことを報じた。そして、「週刊ポスト」がその指示に従ったにもかかわらず、安倍総理は中東を訪問するなど、人質の保護に気を配らなかったと、糾弾した。また、ISILが後藤さんら2人の日本人人質を拘束していることを知りつつ、当初の予定通り訪問を断行したことにより、日本政府はISILのブラックリスト入りし、人質2人が開放されるチャンスは実質ゼロとなったと報じた。

https://newspicks.com/news/817239/body/

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423311086/
欧州が安倍ちゃんを批判…伊「後藤が死んだのはお前のせい」英「全ての国の友達を演じ国防は米国任せ」





3 : バックドロップホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:13:31.99 ID:Ac2lLCHWO.net
黙れ弱小国がwww


4 : ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:13:48.17 ID:kuleQLnM0.net
そうですか、そうですね。


5 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:14:29.77 ID:2rnSgjM10.net
そうだね、国防軍だね


6 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:14:49.44 ID:NHABAJRW0.net
あのイングリッシュラッパーのせいに決まってんだろアホか


7 : リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:14:55.97 ID:fuunitBG0.net
お前も隣に韓国と中国があればわかるよ


193 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 22:10:28.23 ID:Zv1gV4290.net
>>7
あれ?もしかしてドイツが沈黙してるのって…



8 : 32文ロケット砲(京都府)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:14:59.92 ID:ygZoNUCT0.net
そりゃおめーISISがヨルダンの死刑囚解放を条件に出してきてんのに
トルコに何を頼むんだと



9 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:15:36.60 ID:2jXEeM8Y0.net
国防したくても何故か他の国から文句言われる身にもなれよ禿王子の国


10 : 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:15:52.15 ID:qRKUOWlH0.net
中国の影響力ってのは恐ろしいな


11 : アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:16:09.80 ID:ZCb/bf+O0.net
殺したのはイギリス人ラッパーだろうがよ


14 : デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:16:27.15 ID:ChHYNFaA0.net
日本「では国防に勤めます」
欧州「ぐんかぐんかー」
中国「ぐんかぐんかー」
朝鮮「ふぁふぁふぁびょーーーーん!!!!」



16 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:16:48.36 ID:TtXndJnx0.net
日本から安倍の不手際が報道されないのがおかしいよな
この国はどれだけ報道統制されてんだよという



18 : ボマイェ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:16:52.00 ID:UJmaUT7J0.net
9条教涙目やん


19 : 河津掛け(家)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:17:00.63 ID:4kz7Tn4f0.net
>ドイツのメディアは安倍外交に無関心
こっちの方がギャーギャー言われるより辛辣だな



20 : ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:17:27.02 ID:6ioRFwh80.net
すべての国と友達を演じ国防は米任せって凄く上手く立ち回ってることにならない?


67 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:28:40.22 ID:ud6xn6L30.net
>>20
いくらばら撒いたと思ってるんだよ
日韓ワールドカップって何だよ



159 : バーニングハンマー(和歌山県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:52:03.52 ID:YvTH1DJL0.net
>>20
Civだと最強の戦略だよな
友達税の多いアメリカの部分以外は



167 : アキレス腱固め(茨城県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:55:55.49 ID:8cvYMVmf0.net
>>20
ホントそれ
外交的大勝利だよ
まあ、これからは軍事的自主性がないリスクがでかいからあれだが



191 : メンマ(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 22:08:44.71 ID:XunCoeg10.net
>>20
そうそんな感じで先人の努力で上手く立ち回っていたんだよ。既に最高の状態だった。

安倍の馬鹿が、どっちに付いても泥沼の中東までワザワザ行って煽るまでは



239 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 22:38:48.46 ID:MA/NT8UR0.net
>>20
英国からの批難というのは、米国憎しで行われているリップサービスで、
むしろ日英二か国の愛情を深めようとするスパイスだから、そのまま捉えちゃダメ



21 : リキラリアット(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:18:09.16 ID:Lr7n8nlI0.net
もうどうでもいい話ですわ


25 : ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:18:28.68 ID:fEERrnn60.net
軍隊ないし
世界よもっと言ってくれ!
憲法9条改正に賛成



34 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:20:53.02 ID:TtXndJnx0.net
>>25
9条改正して徴兵でもされてイスラムにでも行ってこい
どうせそんな覚悟ないくせにw



57 : アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:26:16.95 ID:dnAro1z60.net
>>34
9条変えなきゃダメでしょ
いつまでアメリカが守ってくれると思ってるの?
せめて自分の国は自分で守れる国にしようよ



95 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:35:20.74 ID:vKD8lOwx0.net
>>34
覚悟は関係ない。
徴兵され任務を全うするだけです。



28 : アンクルホールド(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:19:40.02 ID:VBfPRY6y0.net
持ち上げられてバラ撒いて、用が済んだらフルボッコ
何回同じ事やってんの安倍www



30 : ニールキック(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:20:00.75 ID:8E3Okpfz0.net
つまり軍隊を出せってことか
左翼大激怒やな



31 : キン肉バスター(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:20:04.45 ID:nhcqGYQo0.net
別に任せたくて任せてるんじゃねえよ


33 : ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:20:40.47 ID:NryTY+iB0.net
支持率上がってからいいじゃん


36 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:21:05.03 ID:KMb72UCI0.net
外野は黙ってな


37 : ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:21:16.38 ID:SPbhsks90.net
シリアに火種撒くだけ撒いて責任とらないイギリスに外交云々言われたくないわな


38 : ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:21:19.52 ID:4p2Ega/o0.net
安倍批判に必死になるあまり、9条も否定しちゃっててワロタ


39 : ダイビングヘッドバット(熊本県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:21:53.87 ID:8xKbnaFW0.net
ああそう
国防やってもいいのね?



40 : 不知火(関西地方)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:22:05.38 ID:u1Qpjre10.net
現況は大抵米国のせいだしな

軍事力や核戦力に裏打ちされた外交力が無いんだから
仕方ねぇだろ



43 : ミドルキック(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:22:37.74 ID:hxv8IEDE0.net
テロの援護射撃する欧米ってどうなの?


45 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:22:46.42 ID:14OTFYpS0.net
身代金払ったら叩く癖に


46 : エクスプロイダー(京都府)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:23:28.94 ID:NYLTYybz0.net
英「EU集めてあいつボコろうぜ〜w」

そもそもを辿ればイスラム国なんかできたのてめーらの責任なんだよ



48 : アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:23:59.66 ID:ZCb/bf+O0.net
欧州は身代金払いまくりらしいな
そりゃ金払わないと突っぱねる国が増えると困るよな
結局他に返してもらう方法無いんだろ

>2012年に誘拐されたイタリア人女性が、「私の家族は貧乏だしイタリア政府は払わない」と誘拐犯に訴えると
>誘拐犯は「イタリア政府は身代金は支払わないといつも言う。でも国に帰ったらみんなに言って欲しい。イタリア政府は払う。いつも払う」と返答

下の記事はアルカイダらしいが

http://lite.blogos.com/article/103948/



54 : バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:25:54.04 ID:P+mAEIFj0.net
最初から止めたのに自己責任で飛んだゴミクズだからやる気もなかったんだよ
言わせるなよ恥ずかしい



58 : 不知火(東日本)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:26:59.00 ID:sgI1boiM0.net
そりゃ国防の要を骨抜きにしたのがアメリカなんだから
その積は取ってもらうさw



60 : リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:27:15.95 ID:UXYwRB/00.net
ウクライナ和平めぐり 独 仏 露 の首脳が会談、共同文書作成で合意
http://www.afpbb.com/articles/-/3039018?ctm_campaign=topstory


あれ?



78 : アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:30:55.20 ID:ZCb/bf+O0.net
>>60
こりゃどういうこっちゃ



62 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:27:35.48 ID:39zO+kJ90.net
イタリアのって普段引用されないよなw
ソースの真偽も明らかじゃないけどさ



74 : ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:30:14.71 ID:jQaQBwde0.net
憲法9条が守ってくれなかったんだよ


77 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:30:54.55 ID:1cYnqvs30.net
おうおうじゃあ国連の金もなにもかも金払わなけりゃOKなんだな(白目)


79 : ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:30:55.87 ID:1Ur8J/X50.net
欧米が中東にちょっかい出すからやで、ホンマに迷惑な話や


84 : ボマイェ(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:31:42.20 ID:FNRNKjET0.net
ばらまき外交はもう無意味ってわかんないの?嬉々として金ばら蒔いてからに
そこには上から目線的なものがあるってわかってんの?



93 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:34:45.63 ID:7NzqDYGb0.net
そもそもこいつらがあのへんの内地紛争のきっかけだろうに


96 : ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:35:41.88 ID:jQaQBwde0.net
他国の新聞が批判してたからなんだって感じだな
どうせよく調べもせず適当に書いてるんだろうし



99 : キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:36:04.38 ID:CxojvDWW0.net
欧米が平和憲法破棄望んでるならそれでいいんじゃね?
大日本帝国陸海軍復活させて世界のありとあらゆる紛争に介入して欲しいんだと



101 : 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:36:38.33 ID:aHNpWzmC0.net
政府も言ってる通り、失敗の原因は情報機関がないからだよ
だけど通常の業務で情報集めると、国民を監視するって言って反対するんだよ
結局有事のときには何の役にも立たない
自己責任ってそういう意味もある



111 : リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:39:03.72 ID:IbDE9k+z0.net
なんで今回の人質事件が国防の話になるんだろうね。

世界最強の軍隊を持つ国の人でも、9条で手足を縛られてる国の人でも、
同じイスラム系の国でも
シリアにノコノコ入ったらああなるっていうだけの話だろ。



120 : アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:40:37.35 ID:N+aaTeqX0.net
戦勝国でそういう国にしたくせに
何いってんだよ欧州どもw



121 : ファルコンアロー(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:41:20.50 ID:dYFXj6vI0.net
おうそうだな
じゃあ核武装して自前の国防軍つくるわ



134 : フランケンシュタイナー(関西・北陸)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:45:48.22 ID:OlAqefH6O.net
自己責任が日本の文化だよな。


135 : 膝靭帯固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:45:49.26 ID:j2H7anpzO.net
おまえらがISISに身代金をはらって来たからだろ


145 : バーニングハンマー(四国地方)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:48:13.30 ID:PtUoRzaE0.net
まったく関係ない国が騒いでて笑う


157 : エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:50:56.45 ID:L1pe3prB0.net
うん
アメリカとイギリスのせいだよ



158 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:52:00.21 ID:nLZ896le0.net
フランスみたいに金払わなかったからな。


162 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 21:53:52.24 ID:v1Cigk1I0.net
なるほど
自分の国は自分で守れって事か
軍隊も核兵器も国際的な承認取れそうだな



163 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:54:17.05 ID:RJvE7re+0.net
あーだこーだ言っても勝手に行った奴らだからなあ。
特に湯川なんてブログ見ると腹立ってしょうがないんだけど。
ミリタリーごっこがしたいがためにどんだけ迷惑かかったか。
自分では自己責任だから心配無用なんていくら言ったところで結局国や世界中に大迷惑かかることがよくわかった。



171 : 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:56:25.42 ID:KdoWqlWr0.net
まぁまぁそう怒りなさんなw
憲法9条がある限り
前線派兵なんかしませんよーだ



172 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:56:35.15 ID:UEylfXG20.net
こんな皮肉られるくらい逆に言うと九条っていうのは美味しいんだよ
そこんとこわかってないやつ多過ぎ



173 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 21:58:15.30 ID:kSZzEIBy0.net
国防が、アメリカだよりだとダメだと、海外からも言われてるんでしょ
そりゃそうだ
何故か国内の反日左翼は、安倍批判+国防強化にはならないけれど



185 : 16文キック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 22:03:46.26 ID:ChoVNuEX0.net
軍拡して良いのだな?


186 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 22:04:32.08 ID:pnn5VRv80.net
安倍は憲法改正に利用したんだろ


187 : バックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 22:06:09.19 ID:ZNOMPx0M0.net
>>186
つまり君が思うに
このソースは批判ってより応援だという事か



194 : ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 22:10:44.33 ID:nmdZShPy0.net
好き勝手言いやがって
あの時、お前が下手を打つからだよ ヘタリアが



199 : キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 22:15:05.44 ID:wMQpdTrk0.net
外交でばらまいたカネを軍事予算にまわせば…


215 : ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 22:29:35.26 ID:rB4J7uLTO.net
和訳「俺たちは国内世論が怖いから要求のんで人質返してもらうけど、お前のせいでテロに屈してるように見えるじゃねーか!」

ってことか?



225 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 22:33:48.08 ID:WNf6/xTD0.net
おまえらが身代金渡すから向こうも調子乗るんだろ…(´・ω・`)


237 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 22:38:03.29 ID:EWkW33Nh0.net
8月から湯川が人質に取られていることはわかっていました。

そこで、安倍がイスラムに喧嘩を売りました。相手は激怒しました。
テレビ放送でカメラの前でイスラム幹部は激怒しました。その直後、日本人を標的にすると言いました。。
どうなるかわかりますよね?

行ったのは自己責任だが、トドメをさしてくれとは頼んでないんだよ



245 : フェイスロック(群馬県)@\(^o^)/ :2015/02/07(土) 22:42:04.50 ID:3JZPc/vv0.net
これは一理あるな
いつも通り、金だけだして事なかれ主義でやろうとした結果がこれだよ
しかもその金は俺達の血税だ。
傲慢で怠慢な政治をしてきた報いだ。
左翼共の肩を持つのはシャクだけど、
結果的に日本の政治家がいかに無能かを、世界中に晒してしまった。



248 : キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/02/07(土) 22:43:12.99 ID:ZBR7yjGE0.net
さすが三枚舌外交のイギリスはいうことが違うな
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (113)

    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:30
    • 昔から英国はカス野郎だったし、これからも
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:31
    • >>全ての国の友達を演じる

      これは痛いところ突かれたな。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:33
    • 他のサイトでも警告したのですが…イタリア、イギリスの新聞社共に『そんな記事内容は載せていない』『必要なら数日間の記事内容を提供します』との返答でした。

      悪質なサイト管理人の捏造記事の様です。

      皆さん…日本のネット社会には『捏造記事』(朝日新聞の如き)をばらまいて、我々日本人を惑わすサイト管理人が少なからず存在します。そうした『悪質サイト』を法的に処罰する立法が必要ではないでしょうか?
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:37
    • 何の落ち度もない二万人が死んだんだぞ
      馬鹿二人がてめーの落ち度で死んだって、んなもん事件のうちに入るかよ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:38
    • ソースが胡散臭い
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:45
    • 払ったお金で被害が出れば日本のせい
      殺害されれば日本のせい
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:45
    • 改憲のための生贄なんだから湯川と後藤の死は当然だ
      二人の血で日本は強くなる
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:46
    • まあ今回の件は9条も軍隊も関係ないよね。
      だって交戦権があって軍隊も整備されてるアメリカやイギリスの人たちも現地で捕虜になって殺されてるし。

      今までの日本は「弱腰外交」どころか、巧妙で狡猾な世界最強の「のらりくらり外交」だったんだよね。
      アベチャンは幼稚で口が軽すぎるわ。

    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:48
    • ソースがコピペネットメディアじゃなぁ
      海外メディアが無茶苦茶なことを書くのは昔からだから驚かんけど
      どっちかというと、普段は海外メディアを持ち上げて日本のマスコミ叩きしてる子たちが
      このコピペメディアをソースにファビョってる姿のほうが問題がある気がするなぁ
      アフィ信者ってそういうもんだし、何割かはアフィバイトなんだろうけど
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:50
    • テロに屈しずその上支持率も上がってるんだから
      有能なんじゃない?

      というか、今回はどう考えても悪いのはISIS>危険地帯に飛び込むバカ>>>>日本政府だと思うが
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:50
    • まぁ、一国平和主義って言われても仕方ないよね
      ことイギリスみたいな報道については日本の大メディアは絶対に引用しないだろうけど
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:53
    • ※16
      両国の新聞社に即問い合わせ即回答もらえるお前って一体何者?胡散臭ぇ。
      お前みたいなのを処罰するにはどういう法律が必要だろうな?
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:57
    • いやいやいやいやどう見ても後藤さんが死んだのはジハーディ・ジョンのせいだろ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:58
    • このまとめこんなに左傾化してるのかw
      民主サポーターなのねwwww
      はずかしいなw
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:00
    • >日本から安倍の不手際が報道されないのがおかしいよな
      >この国はどれだけ報道統制されてんだよという

      日本メディアの「存在しない不手際を報道する手口」が周知され出したから
      今までみたいに捏造報道し辛くなってるだけでは?
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:01
    • 9条で人質は救えない
      9条で拉致は防げない

      もうそろそろ日本人は気づいた方がいい
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:03
    • 自国民を保護できるだけの軍備が必要とおっしゃるんですね?
      わかりました
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:03
    • 中東は外交の鉄火場だぞ
      人道とか正義とか真に受けてたら背中を撃たれて尻の毛までむしられる
      今回の件はクラスメートからのせられて学級委員を押しつけられたようなもの
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:06
    • 安倍がー安倍ガー安倍ガー安倍ガー安倍ガー安倍ガー
      ↑左翼の人の頭の中

      左翼は、「ネトウヨはいつも韓国がー朝鮮がー言ってるなw」とか笑ってるけど、左翼もネトウヨと同じようなものだと気づいた方がいいよw
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:06
    • 確かに国防が米国任せって言うのは叩かれても仕方ない
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:16
    • 最初から助ける気無かったし
      もしかしたらヨルダンさん次第でラッキーで交換してもらえたら良かったねって話
      それが民意だし…
      ただあの勝手に捕まった2人の命くらいで戦争に参戦する気もないんで…
      ホント他人事ですから
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:20
    • 人質を救うってことは身代金を払うか人質交換しかない。
      交渉に応じればさらなる悲劇を生むことになる。

      安倍批判してる奴はISILが無償で人質を開放するとでも思ってんのか?
      最初から2人は助かる見込みはなかったんだよ。
      それとも身代金払えってか?どんだけお花畑だよ。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:20
    • サヨクが向こうで言ってるだけ
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:20
    • アメリカの忠犬はイギリスも同じだろ
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:21
    • 天下の白人様が9条を全否定ですか
      いやーさすがにISILに定期的にお金を払ってる国は言うことが違いますな
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:22
    • 熱しやすく冷めやすい日本人は既にどうでもよくなってるよ
      世間の話題は小学生が殺された事件の方
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:22
    • いつから日本人が人質を解放して欲しいと錯覚した?
      身勝手な人間を救うため多額の税金を浪費するなが日本国民の多数派の意見です
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:23
    • イスラム圏のゴタゴタは全て欧州の責任だろ?
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:28
    • どーせ築地ルートじゃない?
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:30
    • 図を書いた連中が想定外が起きたんじゃねー
      ヨルダン一致団結だもんな
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:30
    • じゃあ国連抜けてODAも全部引き上げて鎖国するわ
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:31
    • まあ情けなくても良いかな。選択肢が無かったんだし、今更色々言ってもって感じだけど。
      しかし、中東とは少し距離を置くのが良かったのかな。難しい地域だな…ほんと。
      つか、どこの国もみんな他人には厳しいね。
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:33
    • ※44

      まあ二の轍踏まないって感じで、それは無いよな
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:34
    • バカななんちゃってジャーナリストとPMCもとい、バックパッカー二人が首切られたからなんだよ
      日揮の事件の方が犠牲者も多いのに既に鎮火してるじゃねえか

      ちょっと面白い殺され方をされたから騒ごうって方が幼稚
      無視しろよ
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:42
    • 屈することなく支援することの方が大事。

      それが唯一の手だて。

      最後は裁きを下すとしても
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:48
    • 自称
      世界の警察ダメリカが全て悪い
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:51
    • 十分すぎる以上に金払ってんだから守るのは当然じゃないの?
      ボランティアじゃねーんだぞ
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:52
    • 【ソース元】
      「NewsPicks(ニューズピックス)」
      「株式会社ユーザベース」が提供する経済情報に特化したソーシャルニュースメディア。
      つまり、ニュース共有サービスという名もブログ共有サービスと思われ。
      【代表】
      梅田優祐:「経営コンサル社員」⇒「Union Bank of Swiss投資銀行」⇒UZABASEを設立
      新野 良介:「三井物産 事業投資部隊」⇒「Union Bank of Swiss投資銀行」⇒UZABASEを設立
      【編集長】
      佐々木 紀彦:『東洋経済オンライン』編集長
      【顧問】
      ホリエモン


      ■ポイント
      この記事は、「jordan krogh」という外国人が、海外紙を読んで解釈したものです。
      jordan kroghがどの様な人物で、どの様な実績を持っているかは不明です。
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:55
    • こりゃまた見事な程に、極少数の左翼メディアの意見をさも全体の意見の様に言ってんなw
      調べれば直解るのに、これで騙せると未だに思ってんだな、ゴミマスってwww
      BBCと横文字で書いてれば解らんとでも思ってんのかよ。
      規模で言えば朝日どころか神奈川新聞レベルじゃねーか。
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:58
    • そもそも朝日新聞の主張が日本の主張ではないように海外メディアの主張がその国の主張ではない。
      強いて言えばそのメディアに金つぎ込んでる国の主張でしょ。
      しかもそれすら捏造の可能性があり、それに便乗してテロリストに同調している奴すらおると。
    • 54. 
    • 2015年02月08日 00:59
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:07
    • なぜ9条改正=徴兵になるのか
      どこぞの国とは一緒にしないでくれ
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:15
    • 中国が書かせてんの?バカみたい。
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:17
    • 変な記事。よくこんな記事かいてお金とるもんだわ。
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:18
    • 今更だね。何のつもりで記事かいてんだ?
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:20
    • 欧米なんとかしろよ。
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:25
    • なに怒ってんだ外人どもは
      ドンパチ殺し合いするより経済的関係でウィンウィン目指す方がいいだろ
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:31
    •  いつもの 『 御注進報道 』 だろ
       安倍を批判してるのが、それ

       で、自国の方針として、日本を戦争に巻き込みたいので、軍事方面の批判もする
       関わり合いに、なる必要は無い

       資金も人員も、紛争に注ぎ込む必要は無い
       日本の国益は、軍備を増強して、戦争に巻き込まれない事
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:43
    • 憲法改正したら徴兵されるなんて
      本気で思ってるんだろうか…
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 02:01
    • 安倍ちゃん
      また日本に火中の栗を拾わせるつもりなんやで
      こんなのに乗ったらまた焼け野原になるわ
      シカトしとけ
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 02:03
    • やかましいわ!おどれのとこの糞ラッパーが広告塔だろうが
      日本が単独でどうこう出来るようになったらブウブウ文句垂れるんだろうが!
    • 65. 
    • 2015年02月08日 02:20
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 02:34
    • 軍隊作るなとか作れとか本当に手前勝手な奴らだな酒粕共が。
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 02:44
    • とにかく責任とって糞アベはとっとと首を吊れや!
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 02:58
    • 日本から軍事力取り上げたのは欧米各国の連中なのに随分と好き勝手言うじゃんかwww
      あ、そうか、白人なんて歴史上全時代で自分勝手に振る舞ってきたっけかwww
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 03:26
    • スレタイが巧妙だなw英国とか書くと大体お前のせいってツッコミが入るから欧州って誤魔化してる。どんだけ安倍憎しで叩きたいんだよ。
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 03:27
    • いやみんなこれは欧州の言う通りだと思うぞ
      今すぐ9条を見直して自衛隊を軍隊にしよう!
      彼らがそう望んでいるんだからしょうがない!
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 03:39
    • つまり日本の憲法なんて全く知られてないって事がまた明らかになった
      9条に守られてるなんて幻想だとよく分かる話だなw
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 03:53
    • ※53
      欧米は偽造写真一枚用意してマスコミが煽動したら一斉に右へ倣えしちゃうような民度
      あいつらレッテル貼って他人の言葉の引用しか能がない想像以上のバカばっかり

      日本人はもし身代金払ったら「税金無駄遣いするな!」って激怒するし、怒りの方向は欧米にも向かっちゃう気がする
      それと際限なく難民を生んで、その難民が受け入れ先で迫害されるのを放置って結構非人道的行為だと思うんだけど

    • 73. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 04:49
    • イギリス国内でISILが暴れ出したらそんな事も言ってられない件について。
      ロンドンに回教徒は何人いたんでしたっけ? フランスも対岸の火事装ってる場合じゃないんですけどね。
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 05:04
    • 事故死、殺人含めたら毎日数百人が死んでる。自己責任の2人が死んだくらいでガタガタ言われたくない。
    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 05:06
    • これが本当だとして色んな国の友達になって何が悪いんだろうか。
      要は「私以外の人と仲良くしないで!アメリカ頼りって何よ、私とアメリカどっちが大切なの!?」ってこと?
      可愛いじゃねぇかwww
    • 76. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 05:12
    • ※67
      こんなところにテロリストと同じこと言ってるやつが…
    • 77. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 05:30
    • イスラエルとは少し距離を置くべき。イスラエルでの行動はいただけない。あとトルコルートは確かに必要。まあ、相手はアルカイダ以上に大義がないから金払う以外の方法はなかっただろうけど。
    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 06:23
    • イスラエルとは少し距離を置くべき、とか言うけど
      明治以降日本がユダヤ人と無縁だった時期は無いんだなあ
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 06:59
    • テロリスト参加を認めてる国の
      一部マスコミのまた一部だけだろ。馬鹿言ってるのは。
      すべての国の友達を演じている?
      批判のための批判じゃん。
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 07:01
    • 日本だけ貧乏くじ引かされるの勘弁…安倍さんは乗せられないで
    • 81. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 07:02
    • 米国が作った国防体制だから
      米国が中韓を封じ込めるべき。
      このままでいくのも変更するのも
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 07:18
    • そんな米軍だって地上部隊出してないじゃん。よその国に武器は与えるけどね。金だけ出してる日本と変わらない。
    • 83. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 07:29
    • 一国の指導者としてはイスイスに金は払うから人質返してくださいなんていえるはずないし金払っても人質が帰ってくる保証はないからな

      テロ組織の糾弾と批判は当然だしあれでよかったんだよ

    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 08:33
    • 自国を護れる国防力を持つことに対して、9条の存在は何の枷にもなってないのが判ってない馬鹿ウヨ共。
    • 85. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 08:47
    • >>日本から安倍の不手際が報道されないのがおかしいよな
      この国はどれだけ報道統制されてんだよという


      日本のTV・新聞は電通=CIAに完全支配されてる。そしてISIS=CIA。
      CIAの言いなりのTV・新聞が、CIAの言いなりのア屁を批判する訳ないわなw 

    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 08:49
    • 全部劇団CIA。目的は自衛隊の中東派兵、9条改正、徴兵制、自衛隊の米軍下請け化。
    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 08:54
    • 世界ではこういう見方もあるのは当然で、、、。むしろ9条信者が言ってる[世界]が中韓だけだったりすることの証左だよな。
      とはいえ個人的には9条はこのままであって欲しいけど。最近増えてきたネット上で勇ましいことを言う奴らも信用してない。
    • 88. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 08:54
    • 最近この手のサイトの自民工作員がウザくて仕方ないわ。どんだけ情報統制したいんだよ、安倍は。
    • 89. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 09:29
    • 実際安倍のミスだろ なんでわざわざ中東に2億ドルばらまく必要があったんだよ 国内にばらまけや
    • 90. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 10:10
    • 交渉期限前に既に死んでただろ
      悪いのはイスラム国のだろ
      こいつら今度はどこから金をもらったんだよ
    • 91. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 10:35
    • 実際はアメリカの衛星から後藤の時期は政府は分かってるだろ。
      ただアメリカからの圧力で言えないだけで。
      政府が余裕あるのもそれがあるからだろ。多分中東の支援前には終わってただろう。
    • 92. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 10:36
    • 日本が軍事力持たないようにして、米国の犬としたのは欧州
      結局その日本に全てにおいて抜かれた欧州
      ISIL結成の要因の一つが欧州
      身代金を払いまくってISILの資金源に成り下がっている欧州

      雑魚国家どもが調子に乗るな
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 11:12
    • じゃあ世界に金ばら撒くの止めますね^^
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 11:28
    • 自分等で日本の軍事力奪っといてよく言うよ┐(´д`)┌
    • 95. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 11:34
    • 朝鮮戦争の時日本人兵士に戦わせようとしたけど軍隊解体して兵隊がいなかったので困った
      アメリカはさっさと9条つぶして日本に軍隊を持たせたかった
      なんのかんのと9条を守ってきたのは実は自民党
      ヨーロッパ諸国のようには断れない日本はアメリカの言いなりになるだろう
      2億ドル出さなかったのは正解だと思うがアホが人質でなければこっそり裏から手をまわしてほしい
    • 96. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 11:49
    • 安倍のアメポチ外交が人質を殺したのは事実やろ
      殺人罪で起訴したらええわ
      未必の故意は認定されるやろ
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 12:08
    • ※96
      ISILさんちーっす
    • 98. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 13:12
    • イギリスは他国の事どうこう言う前に自国が潰れないように頑張れよww
    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 13:25
    • 欧米人成り済ましのクソユダヤ人の難癖なんて聞かねーよ馬鹿
    • 100. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 16:05
    • イスラエルの問題をイギリスはさっさと解決すべき。
    • 101. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 16:12
    • 何だよ妬みかよ。悔しかったら自分達もやれよ。
    • 102. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 19:11
    • 日本は自己チューだからしょうがない。自分さえ良ければそれでいいから。
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 22:39
    • と言うことで自衛隊を軍隊と認めろ そして戦争ごっこをしよう
      日本が入らなければ聖書の予言の演出できないよ
      そして我々が勝った暁には千年間の支配が神から約束されている
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月09日 06:40
    • 湯川さんと後藤さんを紛争地域に送り込んだのは、テレビ朝日報道ステーションだし
      それなのにあいつら安倍総理に罪を擦り付けて批判しててムカツクわ

      それに、朝日新聞の慰安婦捏造問題を批判していた湯川さんが邪魔で、ISILのTwitter宛に湯川さんの写真付きで殺すように仕向けた民主党の有田芳生もマジムカツクわー
    • 105. 
    • 2015年02月09日 13:42
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 106. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月11日 18:11
    • 元をただせば白人が撒いた種だよ。
    • 107. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月11日 23:20
    • てめえの喧嘩はてめえがおさめろ。
      あかの他人を巻き込むんじゃないよ。
      欧州の口車にのる日本はもう卒業しないとな。
      中東のいざこざは、イギリスが身をもってその咎を負うべきだよ。
      アメリカもかな。

      民主党の3バカトリオ、特に前の2代が首相になれたことの方が
      遥かに不思議だよ。ありとあらゆる事件、災害があったが、
      史上稀にみる酷い対応だったからな。
      あれはもう忘れないし、許さないよ。

    • 108. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月12日 15:16
    • >>軍隊持たないって日本国憲法を定めたのは
      アメリカだ。ボケ!!
    • 109. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月17日 01:24
    • タイトルが「欧州が安倍ちゃんを批判」になってるけど
      実際は批判してるのは「欧州メディア」であって「欧州」ではない
    • 110. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年03月20日 16:05
    • 守るものは守らないと
    • 111. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年03月20日 16:06
    • 何で侵略や天皇批判してる所が大事なパートナーなのか全然わからないよ
    • 112. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年03月20日 16:08
    • それでテロには屈しないと言っても説得力がない
    • 113. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年03月20日 16:09
    • 経済だけで国は成り立たない


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク