2015年02月07日

ヨルダン人 「なぜ2人も殺された日本がともに戦わないのか」

1 : 影のたけし軍団ρ ★[ageteoff] :2015/02/07(土) 16:05:44.03 ID:???*.net
わがことながら日本人は、敗戦から70年という歳月をかけて本当に優しくなった。「イスラム国」という名のならず者集団に空軍パイロットが焼き殺されたヨルダンは、さっそく報復爆撃を始め、指揮官を含む55人以上を殺戮(さつりく)した。

▼ヨルダンでは、「なぜ2人も殺された日本がともに戦わないのか」という声が高まっているという。日本には憲法の制約があって云々(うんぬん)、と説明してもまず理解されぬだろう。

▼憎しみの連鎖を断たねばならぬ、というご高説は一見もっともらしい。後藤健二さん自身も数年前、「憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。−そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」とつぶやいている。

▼だからといって処刑直前も彼はそんな心境だった、とどうしていえようか。助けにいった湯川遥菜さんが斬首されたときの写真を持たされ、家族に脅迫メールを送られ、心ならずも犯人側のメッセージを何度も読まされた後藤さんの心境は想像を絶する。

▼仇(かたき)をとってやらねばならぬ、というのは人間として当たり前の話である。第一、「日本にとっての悪夢の始まりだ」と脅すならず者集団を放っておけば、第二、第三の後藤さんが明日にも出てこよう。

▼日本国憲法には、「平和を愛する諸国民の公正と信義」を信頼して、わが国の「安全と生存を保持しようと決意した」とある。「イスラム国」のみならず、平和を愛していない諸国民がいかに多いことか。この一点だけでも現行憲法の世界観が、薄っぺらく、自主独立の精神から遠く離れていることがよくわかる。護憲信者のみなさんは、テロリストに「憲法を読んでね」とでも言うのだろうか。

命の危険にさらされた日本人を救えないような憲法なんて、もういらない。
http://www.sankei.com/column/news/150207/clm1502070003-n1.html

転載元スレッド:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423292744/
【イスラム国】 ヨルダン人 「なぜ2人も殺された日本がともに戦わないのか」





5 : 名無しさん@13周年 :2015/02/07(土) 16:14:03.91 ID:prtTyt+Dk
平和ボケ日本人には無理


6 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:07:37.12 ID:ZdQIUf9L0.net
自業自得だから


8 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:07:54.97 ID:zmp+ilH70.net
>日本人は、敗戦から70年という歳月をかけて本当に優しくなった。


ほんとだよなこれ。



265 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:24:53.32 ID:JJ4r/SrP0.net
>>8
× 優しくなった
○ 腑抜けになった



297 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:26:18.90 ID:Xz4BRSzB0.net
>>8
占領軍の指揮の下行われた洗脳左翼教育で玉なしにされただけだよ



597 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:41:33.76 ID:5jMUiqiK0.net
>>8
×優しくなった

○何事にも無関心事なかれ主義になった



9 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:07:58.62 ID:GQTKGQ6sO.net
日本人は個人が精一杯生きるので忙しいから他人にかまう暇なんかない
同胞意識やってられる国の連中て暇なんだろうな



15 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:08:32.59 ID:T2rquR+b0.net
憲法改正しないと無理なんよ


17 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:08:43.94 ID:YKzKdTAr0.net
なんだこの2ちゃんねらーみたいな煽り文は


20 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:09:02.91 ID:zNJ5RzcP0.net
こんなクズどものために何で戦うんだよw


32 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:11:02.78 ID:GQTKGQ6sO.net
>>20
こいつら同じ国民、同じ民族なら助けて当たり前という価値観で生きてるから



28 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:10:34.01 ID:doOyeXt8O.net
ごめんなさい、日本には強制された土下座憲法が有るので無理です。


40 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:11:31.04 ID:HYaCICcr0.net
売国左翼工作員がいちいち反対するから


42 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:11:48.80 ID:divXlrNx0.net
九条パワーで、戦わずして相手を降伏させられるからだよ


45 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:11:58.86 ID:JMTtMM4B0.net
残念ながら日本にはそんな能力無くて・・・


48 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:12:17.95 ID:3lm79cDfO.net
まずは日本を知ってから言って欲しいものです


60 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:13:19.75 ID:TY2xJmDs0.net
軍隊送り込めないんだから、大量の9条信者を武器無しで送り込めばいいんだよ。
きっと喜んで行ってくれるよ。



63 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:13:28.74 ID:lO0+IXns0.net
「必ず償わせる!」とか総理大臣自ら言っておきながら不思議だよねぇ。


75 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:14:06.41 ID:3cwC4T/30.net
日本は和を重んじる。


88 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:15:04.01 ID:J8qyls+v0.net
アメリカに牙と翼をもがれ飼われている国だから仕方ないじゃないですか
現状じゃあ鳴くことしかできないんです



122 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:17:07.36 ID:qVs7TMBk0.net
赤城と加賀と飛龍と蒼龍があれば派遣してたんだがなあ


130 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:17:38.11 ID:BLNjyWtH0.net
>>1
何の落ち度もない拉致被害者なんかと、好き勝手に行った奴らを同列に扱うんじゃねえよ



135 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:18:06.92 ID:yKHQDfq80.net
いかにも一人で想像だけで書いた作文という印象を受ける。
果たして紹介してる声というものは実在する人のものだろうか。



151 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:18:55.86 ID:AOQUIAPs0.net
9条バリアーは内向きなんです!(涙)


156 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:19:01.79 ID:XSPj+xCb0.net
殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで本当に 最後は平和になるのかよ!?


185 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:20:34.67 ID:83urePRD0.net
煽るなよ、最初からそれが狙いだろ。

戦争はやらんのだよ。



197 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:21:45.14 ID:uCHsa0Ga0.net
大東亜戦争に負けたからさ。


203 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:22:15.21 ID:vVLmlvHf0.net
ISISに対してまじめに対応するのは、
ISISの思うつぼ

ただ指さして笑う
それが彼らの自壊を生み、平和につながる



272 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:25:02.76 ID:m2pqaZBg0.net
>>203
ISISと言うより、その後ろのイスラエル・モサド・グローバルエリート・シオニストの思うツボな



204 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:22:20.63 ID:lRvO184R0.net
少しでも勇ましい言葉を使おうもんならアカヒのようなブサヨが非難するからな


219 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:22:59.60 ID:gUgFuZSu0.net
気持ちは解る。 みんな、なぜアメリカはもっと空爆しないのか、とか、地上戦に展開しないかと思ってるのと同じ。


244 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:24:05.43 ID:LjEh424K0.net
安倍を非難することは簡単だが、鳩や管だったらもっとヤバイ対応してただろうな


278 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:25:17.56 ID:gvS7rXR60.net
9条がなくなったら「助けにいけないんだから自己責任だぞ」って
言えなくなっちゃう。



302 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:26:44.83 ID:kQl+4RkE0.net
現状戦うためのルールが整備されてないのと
危ないから近づくなって散々言われてたのに忠告無視して結果他人に迷惑かけるような奴に厳しいから。
としか言えんねぇ
こういう感覚は日本人以外にゃ解らんだろうけどさ



309 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:27:17.69 ID:QoshrOpi0.net
金を出すことが戦う定義の国だから。


314 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:27:33.35 ID:irsre3k70.net
まあ そのうちまた日本のジャーナリストが逆自爆テロやらかすだろう
正直悪いがイスイスは滅んで欲しいがそっちの方が心配なのが日本人



326 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:28:05.90 ID:KmJzTIBG0.net
報復の連鎖を止めるって意味では有効なんだな、憲法九条。
ヨルダンは王政がひっくり返りかねないからやらざるを得ないようだけど。



337 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:28:59.66 ID:XYaExEZH0.net
>>1
クソコラ作ってるほうが楽しいからに決まってるだろーに



341 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:29:06.34 ID:0aABTPI60.net
北朝鮮に対しても弱腰なのは情けないと思う


358 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:30:06.51 ID:oMpUKw/R0.net
年配の人が多い社会は大人しくなるよ。
戦前と今では人口ピラミッドが全然違う。



384 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:31:24.48 ID:UZbQvPQL0.net
まず第一に遠いんだよ
第二は被害者の自業自得感があるわけ



389 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:31:53.04 ID:BEQPGdsw0.net
アベちゃんが行くなら許す


408 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:32:51.64 ID:7Af82fEM0.net
悪いけどそれどころじゃないし関係ないし、ってのが日本人だろ
しかも戦争なんかで自分の命削ってたまるかというのに日本が気づいただけ



409 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:32:52.61 ID:2JeaTihp0.net
銃とかミサイルランチャーを持てば戦ったことになるのか?経済制裁が一番建設的かつ人道的手段だと思うが。

つか日本とヨルダンを分断したい気マンマンの作文乙。

つか産経が9条信者を批判してたのか、まともな新聞社だな。



437 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:34:01.90 ID:R2BLw+W/0.net
安倍「犯人は各国の協力を得て探します、でも有志連合にはビタ一文払いません(キリッ」

だもんな



439 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:34:14.02 ID:K/txDlth0.net
憎しみの連鎖がないようにたたかわなくても、ビジネスとして成立するなら被害者は増え続ける。
結論としちゃー、現状の日本ではこれを止められない。
今までこういう事が起こらなかったのが幸運なぐらいだろうね。
さっさと憲法変えてこ



443 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:34:22.80 ID:HrY4WL2w0.net
だってここにいる奴ら自宅警備隊ばっかりですし


457 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:35:07.58 ID:QoshrOpi0.net
金だけの国だから。


485 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:36:40.99 ID:M+BjabAU0.net
竹島と北方四島も取り戻せなくて、尖閣すら危ないって誰か言ってやって


493 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:36:52.57 ID:kDS3B9HD0.net
派手に殴り返しても問題解決しないからだよ。

日本人はな、粛々と用意し狙ったものだけに仇討ちをするのさ。



505 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:37:12.58 ID:GL5d3cCE0.net
安倍ちゃんがお金バラ撒いて戦ってるがなwwww


533 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:38:25.28 ID:evbrMDtl0.net
一週間経って多くの日本人はもう忘れかけています


560 : 名無しさん@13周年 :2015/02/07(土) 16:46:02.78 ID:943LYbPi9
国を代表して行ったパイロットとは違うでしょ


570 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:39:52.69 ID:YIs01F4J0.net
日本を中東での紛争の資金元にするはずが、崩れてきてるw


636 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:43:02.72 ID:TSq1PVda0.net
やっぱ憲法9条は世界から見たら非常識なんだよ


646 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:43:24.02 ID:aWacgHFj0.net
まあ全滅させても残党はいるだろうから今後何十年か戦い続ける覚悟があれば。


649 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:43:31.58 ID:wXF/IO070.net
その理論で行くとイナメナスの件でアルジェリアの過激派とも戦争しないといけなくなる
とてもじゃないがそんな余裕も必然性もない



654 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:43:59.43 ID:7NadNrSQ0.net
危険地帯の映像は高く売れるらしい。
蜂の巣に近づくと危ないから止めろ!
って言われてるのに、わざわざ蜂の巣をほじくって刺されても同情はしないよ。



693 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:45:25.54 ID:AOCC7pQR0.net
イスラム国が憲法9条を採用すれば戦いは終わるよ


699 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:45:43.28 ID:YIs01F4J0.net
マスゴミは安倍叩きできなくてこっちに来たかw


739 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:48:01.30 ID:b2zbEBwk0.net
ブサヨはいつその素晴らしい9条を外に広めるんだよ
素晴らしいのに全然広まらねえな



745 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:48:26.21 ID:4aGIBft80.net
ヨルダンの人が隣国と闘っているように
日本人も国内の隣国人と闘ってるので忙しいのだよ



785 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:51:09.56 ID:8KwTyMbX0.net
元々本当の右翼や生粋の極道は上が命令する前に察して行くから、鉄砲玉キッチリした政治団体や極道には鉄砲玉は存在しない


788 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:51:14.02 ID:EZ9M7CIM0.net
救出の為の戦いと、報復の為の戦いは全く違うからね
現時点で戦わない日本は正解
ただ、また人質に取られたら超法規的な措置をしても戦え
国民なら許すはず



843 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:53:54.99 ID:7NadNrSQ0.net
>>788
今シリアに入ってる朝日新聞の記者なら、殺されようが燃やされようが、
誰も同情しないと思うよwww



859 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:54:49.79 ID:A6a5ZKGj0.net
>>788
そういう事を言うのならば、
まずは出動するしないは別として、とことん訓練をするべきなんだよ。
自分は行かないからって気軽に訓練もしてない人を砂漠の地上戦に投入させるなんて極悪人だろ。



908 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:57:05.71 ID:hMYr3I5E0.net
>>859
日本にも特殊部隊はあるらしいよ。指導したアメリカ軍にとっても満足の
いく出来らしい。



971 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 17:00:40.02 ID:z+thsXs90.net
あいつら自己責任だし
日本は戦争を放棄しましたんで、クソコラでおちょくる方向に落ち着きました。
中二病には中二病

>>843
いつオレンジの服着るんでしょうなあ彼らは



793 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:51:30.10 ID:wJyim5x00.net
そんなもんあるならとっくに拉致被害者取り戻してるわw


794 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:51:36.92 ID:fZNEzSJQ0.net
ISに車を売って儲けてるトヨタは叩かれないのですか


806 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:52:18.58 ID:Icxd2bHz0.net
>>794
流石に売らない方法が見つからない。



839 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:53:48.51 ID:sA7rYgFr0.net
>>794
さすがに中古車だろ、あれw



860 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:54:57.05 ID:x8YMhAnD0.net
>>839
どっかのディーラーに現金持って活動家が買いに来てたりするかもなwww



934 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:58:22.75 ID:Zr/2pGtj0.net
>>860
そろそろ10年落ちベンツ・BMWが戦場に出てもいいはず



802 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:52:03.50 ID:WYX7kffK0.net
世界平和の実現という崇高な目的のある日本は貢献を惜しまない
ただ、直接戦するのは無理である



804 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:52:12.95 ID:hMYr3I5E0.net
>>1
>命の危険にさらされた日本人を救えないような憲法なんて、もういらない。

だからと言って、産経草案みたいな憲法は願い下げだがな。どさくさにまぎれてあちこち
変えようとするな。当面9条だけでよい。



822 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:53:07.81 ID:kh2WEsZx0.net
敵国条項が邪魔すんだよ


858 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:54:47.19 ID:qqAUgrWu0.net
>>1
国内に特亜って言う不安があるので
そっちが先だなーISILと根は一緒ぽいんで遠い共闘と思っときねえ



862 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:54:58.17 ID:9u9SsoC70.net
日本が島国で良かった。


925 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:58:02.55 ID:/uG6Zb2n0.net
>>862
ISは海軍ないから本格的に日本攻めようと思ったって無理だしな
戦争になっても日本は勝てないかもしれないが負ける事はない



875 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:55:37.66 ID:Q/xzg3A60.net
宗教観の違いだね。


877 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:55:41.91 ID:s3S3dy6V0.net
もともと日本人は戦嫌いなんだよ
70年間で十数度の対外戦争起こした長州政府が異常なんだ



890 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:56:06.33 ID:HKWfCWE70.net
勝手に行ったのに戦わねーよ、ネトウヨが自衛隊の凄さを見たいんだとさw


940 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 16:58:48.20 ID:klJ0u62p0.net
てか、産経のこの記事、誰が書いたん?
名前出てないんだけどー。産経全体の話ってことでいいのかね?
おもいっきり火付け、プロパガンダに感じるが。



959 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 16:59:54.24 ID:llNbdR4r0.net
怖いからだよ!言わせんな恥ずかしい


987 : 名無しさん@1周年 :2015/02/07(土) 17:01:25.02 ID:M8/NC3p+O.net
日本が戦わなくても憲法9条が敵国を粉砕してくれるから


1005 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 17:02:58.29 ID:UqMe+Mwb0.net
70年前の日本帝国ならイスラム国の油田全てゲットして今頃万歳酒盛りしてたな


1007 : 名無しさん@1周年[sage] :2015/02/07(土) 17:03:10.75 ID:qLqb/Z570.net
産経バイアスが強すぎるな
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (61)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 19:43
    • 最初から自己責任って言ってんじゃん。日本関係ないから。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 19:43
    • 下の最近の人気記事ページ9の【緊急速報】後藤さん、解放へへ が虚しいなぁ・・・
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 19:47
    • 自業自得だと思うんだけど
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 19:51
    • 日本の場合だと、わざわざ行かないと捕まらないからね
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 19:52
    • ヨルダンで〜声が高まっている、の根拠は何だ?
      そういうのがいちいち示されないから駄文なんだよ
    • 6. ななしさん
    • 2015年02月07日 19:56
    • 〜イスラム国はアメリカやイスラエルの傀儡!?〜

      ISIS(イスラム国)の指導者である「アル=バグダディ」とユダヤ人の両親をもつモサド職員である「シモン・エリオット」は同一人物!!

      DIA=米国防情報局のフリン前長官「アメリカ軍はバグダディを2度も拘束していながら逃がしてしまった」

      \  ヽ  |  /  /
      _バグダディ モサド_←Search
      /  /  |  ヽ 
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 19:59
    • 日本人は内にしか強気になれない腰抜けの集まりですので
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:06
    • 2人殺されたくらいで戦争するわけないだろ。頭おかしいんじゃないのか。
      国家が動くときは少なくとも組織対組織で戦闘が起きた時だ。
      今回のような個人の逸脱行為で国家があたふたしてどうする。脆弱すぎるわ。
    • 9. 七氏
    • 2015年02月07日 20:09
    • 日本は日本にしか出来ない事を、粛々と行うだけ。


      暴力の連鎖は断ち切らないと
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:11
    • 日本はリアルファイトより、兵糧攻めのような相手に気づかれないように有利に持っていく戦い方がすきなんです。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:13
    • やっていいならやりましょうか?って言うと今度は
      「軍国主義がー」「右翼かがー」って叩き始めるんでしょ?
      新聞社の連中は釣りというものがわかってないようだ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:14
    • 椅子椅子がごめんなさいしたら多分許すくらい興味がない
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:15
    • 産経は天皇陛下を産経の都合の良い時には大事にする二枚舌だから信用できない
      天皇陛下は憲法改正に反対しているし、戦争にも反対している
      産経は憲法改正、戦争戦争と五月蝿過ぎる。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:16
    • いい機会だな
      戦後、そういう事態が幸福にも起こらなかったから一国平和主義に甘んじていられたが、
      不条理にも一方的に戦争を仕掛けてくる輩が出現した訳だ
      暴力の連鎖を断ち切るとかいう文言にしがみついてる輩は最悪の事態が起きた場合にはちゃんと一方的に殺されるねばならないし、そうでないという輩は殺しあわねばならない
      リブタードと無責任主義者どもはどう傾くか
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:21
    • ナチスも戦争をする時は国の危機を煽ればいい
      それでも反対する人間は国賊売国奴とレッテルをはればいい
      そうすれば戦争をしやすくなるって言ってた
      今のメディアにはナチスの真似をしたがる歴史に学ばない愚者が多くなってきた
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:22
    • >>平和ボケ日本人には無理
      お前のことだろこれ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:24
    • 寧ろ日本人なら処刑される前に自ら切腹しろよと思うわ
      抵抗もせずただ処刑を待ってだけじゃ同情も出来ない
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:24
    • イスラム国を日本の領土だと認めてくれれば、戦える。割とマジで。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:26
    • ※13
      お前はイスラム国を名乗るテロリストを国と勘違いしてるだろ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:31
    • 行くなって言われてる所にいい年して行く馬鹿の為になんで命懸けなきゃならんのか。後藤は話付けれると思い込んだ(NHKスペシャルでのイスラム国と地域の部族長達との会合が近所の町内会レベル)だろうが、イラク大統領警護隊の残党とか連日の空爆で米憎しになってる連中からしたら同盟国の日本なんて敵でしかないからな。そんなガキでも解る事が理解出来ない馬鹿は逝ってよし。知らんわ。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:34
    • 一応、2人の犠牲から日本も当事国になったけれど、下手に介入するのは碌な事にならんのだよな。
      金をだして、周辺国を支援するくらいが丁度いい。

      自衛隊を出して、入国許可だ、トラウマだ、犠牲者だ、復讐だ、倍賞だ、治安の確保だ、政府の責任だ、憲法違反だと色々煩わしいのが目に見えてるしな。報復のために自衛隊を出すのは割にあわないよ。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:34
    • 平和に暮らしてる限りは攻撃されないっていう思い込みが
      破壊されそうになっているって意味では変化はあるかもな。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:34
    • 敗戦後の国内外からの圧力の中で、どう立ち振る舞えば戦地へ自衛隊派遣できるってんだよ
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:35
    • >>イスラム国を日本の領土と認めてくれたら
      ほんこれ。若しくはイスラム国占領地帯の油田の権利を日本が手に入れれるならな
      戦前の日本ならこれ口実に派兵してただろうがアメリカ様が許さんからなぁ。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:46
    • 危険だ。と国が大声で渓谷出してる地域に自分で行ったからなあ
      ニューヨークの裏通りで金みせびらしながら歩いてる奴が強盗にあって死んだからといってアメリカと戦争するか?
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:49
    • 他人にケチつける前にイスラム教徒としてあの屑共を皆殺しにしろよ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:53
    • テロリストだけ選別して殺せる兵器があればね〜。女子供まで隙あれば自爆するやつら相手には何もしない方がマシ。でも日本国内で、死人が出た時はその限りでは無い。2度と日本に逆らえないような恐怖を与えるべき。それが出来なければ滅びの道を辿るかもしれない。だから刺激しちゃダメ。
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 20:55
    • 9条改正しない限り海外派遣はダメだよ
      人道支援限定って縛りは納得できるところもあるけど
      やっぱり憲法に反することは解釈で変えちゃダメだよ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 21:25
    • どうして誰もイスラム教過激派問題にこれ以上巻き込まれたくないから、とか
      欧米の根絶出来ると思って戦った結果が現在に至る泥沼化を招いてるのだから戦闘はナンセンス、とか言わないの?
      戦わない理由が腑抜けって馬鹿なの?
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 21:29
    • 自国の防衛圏内で起こっていたら怒りの声はとてつもなくなるけど、今回はそうじゃないからなぁ
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 21:44
    • 9条ガー
    • 32. イスラエルと話してた
    • 2015年02月07日 21:48
    • 貴方のそばまで行かせてもらって、海から、弾道ミサイル、潜水艦からいいかな〜〜ってさ。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 21:50
    • 法律 以上。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 21:53
    • 江戸時代後半もそんなもんだろ
      転換期がくれば、戦闘民族になるさ
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 22:00
    • なるほど、そうなるか
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 22:05
    • で9条っていつ役に立つの?
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 22:08
    • まず軍がない野蛮なお宅らと違ってな
      あと法律がある。コーランそっちのけで暴走したりはしない
      罪人の為に罪人になるのは馬鹿げてる
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 22:10
    • 女子供までが命を投げ売ってまで、信じるものを貫く覚悟の連中と、首相も当事者になりうる自衛官含め、なんの「覚悟」も出来て無いくせに「テロには屈指ない」がお題目の口だけの日本人では、相手が誰であろうと勝てない。平和な国ほど命は重い。なんの覚悟もない、明日も今日と同じ日々が続くと思って、信じているのだから「腑抜け」と言われるのだろう。
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 22:17
    • 日本の戦い方ってのは、学校を作ることかもな。
      戦闘員になるのはある種の洗脳だろうし、洗脳されない頭を作るのがいいかもね。
    • 40. 謎の真相〔検索〕
    • 2015年02月07日 22:39
    • イスラム国憎し!打倒イスラム国!

      ということでアメリカに乗せられて有志連合の空爆に参加している皆さん。

      皆さんがどれだけ爆弾を落としても、本当に憎い相手、首謀者共には一発も弾は当たりません

      なぜなら、その有志連合率いるアメリカとイスラム国の首謀者達は身内だからです。
      弾が当たって死んでいくのは、イスラム国のプロパガンダに釣られて集まってきた騙されたイスラム教徒や外国の若者です。
      似たような話で、日本の外国大使館がイスラム国にテロで襲撃されても、“とばっちりを食って”殺されたり怪我を負うのは日本人だけです。(おそらく、アメリカ人イスラエル人職員も怪我をしたとウソ報道が行われる可能性が高いが)
    • 41. 
    • 2015年02月07日 23:03
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:08
    • 156の台詞はガンダム種だっだっけ?(笑)

      パイロットは拉致されたから弔い合戦をしてあげるべきだが、日本人2人は自己責任だから税金を使ってまで復讐するべきではない。
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:12
    • これが9条の力だ!!覇ァ!!
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:13
    • 日本は暴力以外で内側から崩壊させるような陰険な戦いをしてるんだよ。
      給料と安定目当てでイスラム国入りした奴らなんか…簡単だよなw
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:19
    • 日本はもうとっくに戦ってるんだよなぁ
      鉄砲担いで行ったり爆弾落っことすよりもキツイやり方で
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月07日 23:40
    • ハッキリ言ってこれからの在外日本大使館は警備を厳重にしないとやばいね。
      ISが壊滅しても残党どもが何をやらかすか分かったもんじゃない。
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:26
    • 竹島が不法占拠されて不法入国者がのさばってても何もしない国ですので^^;
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 00:40
    • 隣国でもなく遠い場所の、しかも日本には馴染みのないイスラムを騙るカルト教団にやるような命はないでしょ
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 01:44
    • ※47 それに対して、3k は勇ましい事を言えない様です w
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 02:01
    • ホモとウリスト教信者が自らの命を粗末に扱った。報復する気にもならんわ。
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 04:17
    • アメリカは有色人種に人権が存在しない国ってバカにされてるのに正義面してるのが悪い冗談だよな
      自国民すら人間扱いしない奴がバンバン中東の民間人を犠牲にしてるんだし
      仮に中東をアメリカが支配したら中東の人はアメリカの黒人以下の生活を強いられるんじゃない?
      生まれた時点で貧困と差別の中一生を終えるのが確定してるような人生が幸せか?
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 05:14
    • とは言えまだ、対岸の火事。危機迫ったヨルダンとは違う。9条もあるし。ヨルダン頑張って空爆してくれ。日本は難民支援しか出来ないが。
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 05:25
    • ヨルダン人:なぜ2人も殺された日本がともに戦わないのか
      日本人:日本国憲法第9条と日本国憲法第96条が障害になって身動きが取れない
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 07:08
    • なぜ国連軍は動かないのか。
      平和憲法の意味がない。
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 07:12
    • 2人殺されたから2人殺すのは分かる
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 09:54
    • 本スレもここのコメ見ても分かるとおりに
      今の日本人はテキトウに言い訳して自分達は関係ないとそっぽ向く腑抜けなんだよな
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 10:23
    • 北朝鮮に拉致された日本人を取り戻しに行くなら大賛成!
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 11:14
    • 「檻の中」からの威嚇攻撃なら世界クラスw
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月08日 12:46
    • 世界がポリティカル・コレクトネスに毒されてるのが問題
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月09日 15:44
    • 産経の記事を読んだけど、国に言えよw
      この論調だと、得られる賛同すら得られないと思うけど

      なんかネットにおける、匿名と非匿名の違いを理解せずに、記事を書いてそうだね
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月09日 23:42
    • 戦争なんかで死にたくねーからな
      死にたがりは勝手にどうぞ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク