2015年02月03日

マクドナルド、ついに全店舗で清掃をすると発表!

1 : グロリア(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:25:56.23 ID:M1SlTxb/0.net BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典

日本マクドナルドは3日、商品への異物混入を防ぐため、全店舗で集中的に清掃と機器のメンテナンスを行うと発表した。
専門知識を持つ第三者機関の担当者が、今月から5月にかけて予告なしに各店を訪れ、結果を点検する。従業員に対する研修も実施する。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015020300498


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422955556/
マクドナルド、ついに全店舗で清掃をすると発表!





5 : バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:32:43.11 ID:SG9qBHB20.net
えっ?してなかったの?


6 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:33:33.42 ID:PblQU6sT0.net
要するにパートタイマーを疑っていた訳ね


8 : トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:34:58.36 ID:5LSFlXtD0.net
そういや昔バイトしてた時掃除してるの見たことなかったな
誰がやってたんだろ



10 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:35:05.76 ID:JXt1X9Ks0.net
俺が働いてる店は頻繁に生ビールのサーバーの清掃とかしてたけど
マックはニュースにするくらいやってなかったのか!?



11 : ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:37:03.41 ID:mMDKAM+z0.net
いまさらかよ


12 : バズソーキック(空)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:37:29.40 ID:kpWJ45J70.net
いままで、やってなかったのか。


13 : ブラディサンデー(長屋)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:38:12.13 ID:A9DJBxUm0.net
してなかったのかよw
そういえば近所の店舗は24時間なのに深夜店閉めて大清掃してたわ
はじめて見た、深夜閉めてるの
てかあんな大規模に掃除してるの見るのも初だったわw



14 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:38:27.35 ID:c+3xvWQ+0.net
くら寿司で働いてたけど毎日寿司ロボット解体して洗ってたよ?毎日ね


15 : ラ ケブラーダ(福岡県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:39:42.61 ID:qJTrmv1T0.net
今まではヤってなかったってことでいいのかな
こういうのって発表しなくていいことだから
基本中の基本でアタリマエのこと



16 : スリーパーホールド(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:40:59.62 ID:NOc499Hc0.net
メンテってバイトがあったけどあれは違うの


17 : タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:41:36.19 ID:Vj+CzWTz0.net
清掃は一部店舗でしかやってなかったとしたらマジでウケるなw


19 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:43:43.37 ID:V4t0P7TZ0.net
近所のマクナルは月曜未明に清掃してるわ


20 : 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:44:58.02 ID:u4qMfnkJ0.net
深夜にメンテナンスしてるのは何度か見かけたことはあるけどどの程度やってんのかはわからんな


23 : キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:46:13.13 ID:8byXevCj0.net
マクドナルドの食べるところの床でゴキ見たことある。
地下街のとこだから仕方ないし、食品とは直接関係ないけど。



25 : 名無しさんがお送りします :2015/02/03(火) 18:53:07.72 ID:UJwTFq2fT
今更意味ないだろ


26 : キドクラッチ(空)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:49:44.00 ID:8M2wIBiY0.net
いやどす。行きしまへん。


27 : アトミックドロップ(沖縄県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:50:17.30 ID:fhSIFEUv0.net
普段からやってろよwww
問題になってからやるとかアホやろもんw



28 : ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:51:51.38 ID:xZpZhZg60.net
24h 365日やってんだもん清掃なんかできないわな


29 : 頭突き(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:51:59.77 ID:v2w+jTBK0.net
そういう事じゃねーんだよ


30 : エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:52:28.80 ID:zqXP+HByO.net
やるじゃん


31 : ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:52:43.20 ID:I71pTvw90.net
異物は店舗じゃなくて工場ちゃうんか?


32 : エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:52:57.76 ID:GlwQ3gwq0.net
信用できるか


34 : フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:54:00.09 ID:yGVpdA5D0.net
何が出るかな? 何が出るかな?


37 : アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:56:14.31 ID:Ulxbuwl/0.net
今さらもう無理


38 : ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:56:57.98 ID:8buq3wHb0.net
なんかイギリスでも異物混入問題になってるだろ
これって店舗の問題じゃないんじゃないの



39 : 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 18:57:00.92 ID:NdWvWlN20.net
すげえぇぇーー!!!!!

掃除するのかよ!!!!



40 : ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:57:33.34 ID:a8C1K/V70.net
時給800円で単価100円のハンバーガー売ってる店に何を期待してるんだろう


43 : ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 18:59:35.16 ID:oRABF0l60.net
人事?


44 : バーニングハンマー(茨城県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 19:01:21.34 ID:sY10aRBB0.net
>>1
え?今までやってなかったの?



45 : ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 19:01:57.78 ID:+2AjuvN10.net
wwwwwいやいやいやwいやいやいやいやw


46 : ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 19:02:51.54 ID:srT+dWgP0.net
してなかったのかよ!
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (43)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 19:28
    • 今の今までやってなかったのかって
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 19:32
    • スレタイホイホイ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 19:32
    • たしかに、時給800円で単価100円のハンバーガー売ってる店だからな
      そんな店で掃除なんてするわけないやん
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 19:34
    • ハエが何匹も常駐してる店もあるしな。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 19:46
    • 正直鼻で笑う話なのに重大発表みたい
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 19:50
    • なんか逆に行きたくなくなった
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 19:50
    • とどめやん・・・
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 19:58
    • 掃除するだけで重大発表するような店、誰が行きたいと思うの?
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:01
    • しかもこれ1回やったらもう次しないだろ・・・
      食べ物屋の清掃ってのは毎日やらないと意味がないんだぞ・・・
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:01
    • ずいぶん前だけどドブみたいな匂いのする水つかってモップで床拭いてたな
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:02
    • 掃除は深夜にしてるだろ。
      でも24時間営業になってから汚くなったイメージ
      ここに限らず24時間の飲食はどこも汚い印象
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:03
    • 25年前のケンタ(時給560円)でも閉店後1時間以上かけて清掃してたけどなぁ……
      おかげで未成年なのに帰宅11時とかザラだったわ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:04
    • 今更 掃除と研修てなんだ?
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:07
    • やるなら工場からだと思うんだけど?
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:10
    • ジジイばかり優遇して、皺寄せをババアと若者にばかりおっかぶせて、その穴埋めに
      若い男をディスって女をおだてて勘違いさせようと必至な政府。


      しね
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:20
    • 深夜営業やめたらいいのに
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:28
    • こうゆう書き方だと誤解されるのに
      もう誤解されても痛くもかゆくもないって事なのかな
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:50
    • なんでこんな情報が外に漏れてんのよ

      >予告なしに各店を訪れ

      これ予告じゃないの?
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:51
    • 次は洗剤が混入するんですね。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:53
    • まずは代表含めて取締役全員解任。
      経営者の一掃をすれば?
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 20:58
    • 一応閉店後にやるよ
      24時間のとこはヒマな夜中にやる
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 21:09
    • 日頃の清掃業務以外の集中メンテナンスをするってことじゃん?
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 21:26
    • 基本、深夜にしてるよー、ただし、ちゃんとやっているかは別だけど。

      あえて言うと、清掃する人の問題もあるけど、
      営業時間中に余りにも汚しすぎて、きちんと清掃できない、とかもある。

      これはマックだけじゃなくて、松屋とかもそう。
      ピーク時の店員が汚しすぎる問題と、アイドル時の店員が掃除をしない問題、
      この2つがかさなって加速度的に店舗が汚れて行くのな。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 21:28
    • 22>>日頃の清掃業務以外の集中メンテナンスをするってことじゃん?

      バカは先入観でしか物事理解できないんだ察してやれ。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 21:37
    • 毎日深夜に営業中に厨房内は洗ってます。今回のはゴミ箱の裏とか階段とかトイレ。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 21:45
    • やってなかったことに驚き
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 21:50
    • 飲食店失格だろ…
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 21:52
    • ※24
      「集中的に清掃」って書いてあるだろ
      低脳以前の文盲の最終学歴幼卒野朗
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 21:58
    • 昔、23時閉店〜7時OPENのマックで深夜清掃してたわ。
      閉店してから掃除を一人で始めて、3時ぐらいに掃除が終わる。
      あとは朝まで留守番なんだけど、4時ぐらいにパンとかポテトが
      トラックで届くから、それの搬入を手伝う感じ。

      気楽なバイトだったけど、深夜のマックにポツンと一人で居ると
      たまに凄く怖くなるときがあるんだ。 トイレに行くのも怖い。
      ドナルドの人形が動きそうだったり、遊具コーナーに置いてある
      ハンバーグラーがヒッソリと佇んでるのも怖かった…。
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 22:12
    • 店!?いや店も必要だけど清掃は食品工場とかじゃないの
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 22:45
    • 清掃も大事だけど、とりあえず、原材料の中身と仕入れ先を明確にしろや
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 22:46
    • それでも、行かないわ
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 22:56
    • まあ、ニュース見たときの第一印象は
      「今日から一斉清掃の日まで、客はどうしろと?」
      だったな。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 23:29
    • 本当に今の本社の連中はバカじゃねえの。
      清掃なんてきちんとやっているし、オープンキッチンである以上
      商品に混入するかどうかは別にして浮遊ゴミ等はでる!
      工場みたいにエアーカーテンでも全店出入り口ばかりか
      注文カウンターにもつけ客にもエアーシャワーかけるか?
      それ以上にこれいじょうくだらん行動をマスコミに
      発表せず黙々と今までやってきたことを正確にやれ。
      ここのコメント見てもこんな発表したら世間は
      今まではやってなかったのかと言う反応しかしないだろ。
      余計な事を蒸し返さず黙ってやれ。本当にばかだな!
      危機管理をマニュアル通りにやらず柔軟に対応しろよ!
      ここは日本、アメリカじゃないんだぞ。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月03日 23:50
    • だいじょーぶだいじょーぶ
      ゴミ出したってブヒブヒ言いながら喜んで食べるのが
      マクドナルドの客層だから
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月04日 00:13
    • もう遅いよ。
      信用失墜。
      二度と行きません。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月04日 01:21
    • 床って白かったのか
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月04日 01:40
    • 現役バイトだけど機材を除けた床や客席のゴミ箱の開けた扉とかの大掃除で
      機材の清掃は毎日行ってるよ
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月04日 05:57
    • 夜中行くと掃除してたが、モップが臭かったな。
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月04日 06:13
    • ポテト味付けする所絶対洗ってないだろ
      年々塩辛さが増して行くんだけど
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月04日 07:03

    • 史上最悪の経営判断として
      コンブライアンス教育のテキストになりそう

      マクドナルドは経営が交代しないと駄目だね

    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月04日 07:59
    • 清掃する事をアピールすれば信頼回復!こういうのは日本人が一番嫌いなパターン。まだ谷村有美のダンナの方がマシとも思ったがベネッセも大変そうw
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年02月04日 17:46
    • 清掃は店舗だけか?製造工場は対象外なのか?上層部の考えが分からない。
      北海道旭川の2条買物公園店が業績不振の為11日に閉店します。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク